プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

2020年11月12日 発売

プレイステーション5 CFI-1000A01

  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
  • コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
最安価格(税込):

¥95,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,990

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,990¥119,793 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 CFI-1000A01の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション

プレイステーション5 CFI-1000A01SIE

最安価格(税込):¥95,990 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月12日

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

(8504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

USBポートについて

2020/11/24 00:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 侍X220さん
クチコミ投稿数:128件

私は今までにPCや他のUSBポートを沢山使用してきましたが、
今回PS5を購入して疑問になる所があります。

コントローラーを充電するUSBCケーブルですが、
PS5の裏側の2つのポートに挿して抜いた時に、
見てビックリしたのですが、
「青い粉」がケーブル接続箇所に沢山付着してました。

PS5本体の青い塗料が付着したのでしょうけど、
これって酷いと思いませんか?

今までPCや、他のUSBポートを沢山使用してきましたが、
塗料が付着してこんなにも粉が目立つなんてことは初めてです。

コストダウンなのでしょうけど、高いお金払って買ったPS5が、
このような箇所でテンションダウンするなんて、
思いもしませんでした。

他のPS5ユーザーの皆様は気になりませんか?
「一度ケーブル挿したら抜かないし」と言われたらそれまでですが…。

書込番号:23807407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/24 00:33(1年以上前)

もし差し支えなければ、
青い粉が付着したケーブル接続箇所の写真をアップロードされると
他の方にも分かりやすいと思います。

書込番号:23807415

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/24 09:54(1年以上前)

コントローラ充電不可
20fpsになる
フリーズ
強制再起動
ネット切断
パキパキ音メキメキ音
青い粉
etc

不具合の総合商社ですね

書込番号:23807768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 侍X220さん
クチコミ投稿数:128件

2020/11/24 10:36(1年以上前)

USBポート

青い塗料が付着してます。

青い塗料です。

>BLUELANDさん
お待たせしました。
息吹きかけて、大体は掃除してしまいましたが、
まだ青い塗料が残っています。

書込番号:23807834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/24 10:46(1年以上前)

侍X220さん

写真をアップロードして頂きありがとうございます。
確かに青い塗料が付着していますね。
私もUSBメモリ等で抜き挿しを結構するのですが、
それでもこういう付着は見た事がありません。
プレイそのものには支障がないとしても、
他にも問題がないか心配になりますね。

書込番号:23807847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/11/24 11:25(1年以上前)

塗料ではなく、青く染色されたUSB3.0端子に使われているシリコン板から削れた粉かな?

わりと脆いので欠けること自体は珍しく無いのですが、そこまで目に付くとなると品質に問題があるのかもしれませんね。

書込番号:23807898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/24 11:28(1年以上前)

3.0の端子って青だもんね

書込番号:23807901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2020/11/24 19:35(1年以上前)

>侍X220さん

こんばんは
挿しっぱなしなので気づきませんでしたが
私のも粉付いてるのかパルス3DヘッドセットのUSB抜いてよく見たらUSB端子の青いの若干付いてました。
挿すとき少々きつめが原因かなと思います。

書込番号:23808670

ナイスクチコミ!1


スレ主 侍X220さん
クチコミ投稿数:128件

2020/11/24 19:41(1年以上前)

>ア・バオ・ア・クーさん
やはりそうですよね〜。

USB端子で初めての経験でしたので、
驚きとショックのダブルパンチでした。

書込番号:23808681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

PS5とPS4ロード時間差

2020/11/13 20:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:195件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

ちょっと気になったので、MHWIで比べてみました。
写真の、はいを選択して操作可能になるまでの時間を計測
結果は両方とも約20秒で差がほぼ無いです。

PS4は内蔵HDDをSSDに換装したものを使用
もしSSDに換装したPS4を使っているなら、
まだまだ現役で使えますね。

書込番号:23785867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2020/11/13 20:35(1年以上前)

某モンハンメインのYouTuberがPS5、PS4Pro、 PS4Pro内蔵SSD、 PS4Pro 外付けSSDで比較動画をが上がっていたので見て見るとPS4Pro 外付けSSDが1番ロード時間が短かったですね。フレームレートは、当然、PS5内蔵が1番良かったですね。

書込番号:23785884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/13 20:56(1年以上前)

PS4 Proに外付けSSDも考えようかな。

書込番号:23785922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/13 21:11(1年以上前)

>20時半の男さん

私もその動画を観て体感的には変わらない印象だったので、
試して見たところ今回の結果でした。

書込番号:23785948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sayuiさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度3

2020/11/22 12:14(1年以上前)

検証ありがとうございます

体感的にもフレームレートの安定化はあっても
読み込みの高速化は感じません

内部処理が同じでエンハンスドにはなっていなのでは?
と考えています

数年先のアップデートでオプションに
「PS4ソフトの高速化」
を期待してます
PS2の頃にあったやつみたいな

書込番号:23803411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信13

お気に入りに追加

標準

2段階認証エラーと初期ロットがーについて

2020/11/20 07:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:44件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

SonyIDと統合すると駄目らしく、ソニーに電話で聞かないと駄目って情報がありました。
私も統合していたのでSonyID使ってなかったので消してPSNのページで2段階認証登録はできました。PS5でやってはいませんが。
ご参考までに。

初期ロットがー初期ロットがーってどっかの空飛ぶ城の眩しい光で目をやられたおっさんみたいな方いてはりますけど、そんなの怖くて買わないとかいう手はないですね。新鮮な経験を真っ先に味わえますし。

追伸
買えなくてアンチレスばっかり書いてるおじさんは書き込まなくていいですよw

書込番号:23798512

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:44件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/20 08:10(1年以上前)

追記しておくけど、ソニーのお約束でPS5もいつかはバージョンアップ版が出るでしょう。そうしたら買うんです。私はPSの頃から薄型が出たらその都度買っていました。だから初期ロットなんてぷっぷくぷーです。待ったほうが賢いとか言ってる人おるけど買えばいいんですw.PS4だって4台ほど買いました。Proも出たし。

書込番号:23798554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/11/20 09:31(1年以上前)

うん。
この時点で買える人は大いに買って欲しいですよね。その原資で改良されたりシュリンクされるわけですから。

当然型番変更は都度あるわけですから、キリキリ言わずに対策を待つか、ある種のリスクを負わずに待つか冷静対処して欲しいものです。
今のところPS4でも良くない?と言いたいくらい目玉ソフトも乏しいですし。

ある意味、今買えないことがラッキーとも言えますし、なんなら最良の対策とも言えますし。

そういう意味では買わないで次の型番待つのも選択肢ではあるとは思いますけどね。

今の時点でレスポンスや動画処理能力で飛びつく人は、結局のところ僅かな改良や高フレームレート対応などの上位互換機でも出れば直ぐに買い替えるでしょうし。

書込番号:23798668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/20 09:55(1年以上前)

初期ロットは怖いので買わないで様子見る自体はいいと思います。買いたいと思った時が買い時だって税金払わないで様子見てた家電芸人も言ってました。
ただ抽選で外れて買えなかったのに、様子見するσ(゚∀゚ )オレ賢いって言ってるアンチなコメばっかり書いてるおじさんがいたので。
買えなかったからって初期不良がーって騒いでる奴らがそれ違うでしょ?って思ったので。
あんまりこういうことここで書いちゃいけないでしょうからこれで最後にします。

書込番号:23798699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/11/20 10:10(1年以上前)

不具合の情報を「アンチがー」で片づけるのもどうかとおもいますよ。
露骨にPSマンセーなのもただの工作員と思われますし。
たしかにアンチと工作員多いんですがね、このサイト。

書込番号:23798730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/20 12:31(1年以上前)

不具合の情報書いてる方ををアンチだなんて言ってませんよ?

書込番号:23798964

ナイスクチコミ!15


Shallronさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/21 01:25(1年以上前)

>おうる(ΦωΦ)さん
購入しました。起動して2段階認証エラー連発で不思議に思ってましたが仕様なんですかねー
なくてもいいかなと思ってますがどうなんでしょ、必要なら統合解除します
やはり新製品はいいものですね。開封する時のワクワク感と製品の匂いwがたまらなく好きです。
初期不良も正規店で買ってれば保証期間ありますしなんにも気にしません。
それに不良等の報告は参考になるのでたくさん発言してほしいですね!僻み入りはいりませんがw
欲しい時が買い時 これほんと大事
さぁポーレタリア城でも攻略していきますかw

書込番号:23800302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/21 04:44(1年以上前)

>Shallronさん
自分も不具合が出たら報告しようと思ってますけど、実際発生してないのに発生してないというと
僻み全開のネジが緩んだ輩がそんなわけねーだろ的に絡んできますからねえ。
持ってもないのにあたかも全てのPS5に不具合があるかのようなかわいそうな発言しかできないのはホント不憫です。

書込番号:23800396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2020/11/21 08:04(1年以上前)

勘違いしているようですけど、システムソフトのバージョンアップしている時点で、そのシステムソフトは「初期ロット」ではなく「最新バージョン」です。

通常、ゲームでも何でも、出たばかりではバグはあります。
オンラインゲームなんて、大型アプデのたびにバグが出てます。

PS5もXBox SXも、システムソフトは、アップデートが出たとはいえ、まだバグが取り切れていません。もう少し待ちましょう。

バグと付き合うくらいの気持ちでないと、新型のPCやスマホも買えません。
プログラマー達がノウハウをある程度蓄積するまでは大きなバグはありますから。

まあ私はwin 10に切り替えたのは発売後半年以上経ってからですけど。win 10 じゃないと動かないソフトもなかったし、バグと付き合う気もありませんでたので。

あと、プログラムの現場は大変なんです。資料通りに動いてくれないなんて珍しくありませんし、全然想定していなかったところにプログラムの不具合の原因があったり。まあ、もう少し長い目で見て下さい。

書込番号:23800545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/21 08:57(1年以上前)

>ブラジリアン2さん
私もPGなので大変なのはわかります。いくらデバッグしても予想しないところでバグ出てくるのはしょうがないです。特に出るのがだめだと言ってるわけでもありません。
あと初期ロットというのはソフトウェアだけの話じゃなくてハードもロットがありますよ。ロットが変われば制作部品メーカーが変わることもありますし。ハード&ソフトを含めてのロットでは?。システムバージョン的には初期バージョンを初期ロットとは私は言わないです(あくまで私の周りではですが)。

書込番号:23800626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/21 09:02(1年以上前)

念の為書いておきますが。
不具合がだめだとも初期不良が悪だとか言ってませんからねw.まぁ遊べなくなるぐらいのバグなら早く治してね☆ミ
とは思いますがw。
バグだしソフトの品質向上につながるのですから。

書込番号:23800636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/21 09:24(1年以上前)

マス書いてないけど、お前ごときの勝手にはできない

書込番号:23800673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/21 21:25(1年以上前)

>初期ロットがー初期ロットがーってどっかの空飛ぶ城の眩しい光で目をやられたおっさん

最近こういうおっさん増えた気がする

書込番号:23802172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/21 21:32(1年以上前)

あと仕様とかちゃんと調べずにドヤ顔してコメント書いて恥かく人とかな。
Bluetoothとかもとは古典的なプロトコルだけど、実はバージョンによって仕様が異なるんだよな。

書込番号:23802198

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信21

お気に入りに追加

標準

GEO 抽選予約 メール組と電話組

2020/11/03 13:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:173件

店舗受け取り電話組は当選発表日 初日から連絡が多数来たと報告が上がってますがメール組は現時点でまだ連絡が全員来てないと騒がれてます。

そこで気になってるのは電話組メール組でps5抽選は一緒に同時に行われてあくまで受取り方法だけが異なってるだけで抽選の倍率は一緒って考えてるのですが どぉ思いますか?

もしかして店舗受取りの場合 各店舗で入荷予定数を見てから各店舗が直接抽選してる可能性ってあると思いますか?

書込番号:23765203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/03 16:59(1年以上前)

自分も一括だと思います、抽選を分配するとかなり偏りがありそうですし。
メールだと日頃GEOからメールなんて届かないので迷惑メールに着いてる可能性とかありそうですねw

書込番号:23765574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2020/11/03 17:35(1年以上前)

安心して下さい

店舗で直接抽選はありません

書込番号:23765659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件

2020/11/03 18:15(1年以上前)

>素朴な東北人さん
>ΘωΘさん
ネットアプリからのみ受付にしておいて自宅と店舗で抽選倍率が仮にもし異なるようならかなりの炎上ものですし事前に告知しないといろいろ法に触れそぉな部分ですよね。

私は自宅メール組ですが既に抽選結果が決まってると思うとさっさと落選なら落選で教えて欲しいですよね。
これがかなりストレスです。

書込番号:23765746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:25件

2020/11/03 19:07(1年以上前)

日曜日に当選の電話がありました。
申し込みの際に受け取り店舗として指定した店舗からです。
予約はヨドバシなど色々と申し込みをしましたが、
もし当選するならGEOかなぁと思っていました。
何故なら受け取り店舗を指定があった点です。
私の予想として各店舗に台数を割り振りしていた。
勿論都市部などはその分多い台数を用意すると思います。
私は田舎なので台数も少ないですが、申し込みも少ない。当選確率も上がるのではないかと。
全国的にランダムに抽選して小さい店舗に当選が偏っても効率が悪いと思います。
あくまで予想ですが。
ちなみにSwitchの発売時の品薄の時も
普通にそこの店舗は売ってたりしましたから。

書込番号:23765906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2020/11/03 19:51(1年以上前)

日曜日に連絡があり当選でした
千葉の少し行くのに面倒な場所にある
店舗にて抽選申込をしました
知り合い2人も当選し穴場だったのかな?
日、月、火とTwitterを見る限り当選報告が
上がっているので店舗ごとに割当られた台数の
抽選方式をとっていたのかなと感じました
集約抽選なら地方に当選者が少なくなり
不平等だと騒ぎになりそうですしね〜

書込番号:23766007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2020/11/03 20:09(1年以上前)

各店舗に割り振り数が決まってると言う事は、一括抽選なら当選者が出ない店舗もあるので、結局は本部で受け取り店舗別に抽選になってるんでしょうかね。
それなら、いくら遠くても田舎のGEOに指定しておいたら良かったです。

書込番号:23766053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ゆみTさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/03 21:11(1年以上前)

あ〜
なんで自宅受取にしたんだろ。
これだけ電話当選報告があるなら
チャンスあったかも

書込番号:23766246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2020/11/03 21:17(1年以上前)

>ゆみTさん
同じく段々と自宅受取りした事に後悔し始める。
一括抽選で倍率も同じだと信じて自宅から車で3分くらいにGEOあるのに自宅受取りした事を後悔

そのGEOでは過去 リングフィット どう森同梱版も当てたのにps5だけ何故自然と店舗受取りにしなかったんだろうか後悔

書込番号:23766264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/03 21:18(1年以上前)

>ヤス・メタルさん
GEOの関係者がこのスレに通りかかってくれればスッキリするんですけどね。
私は電話組なのですでに落選………メール組は当選者のみ連絡だったり?

もし店舗受取と直送で抽選分けしてたら直送組の倍率はエグそうですな…
自分は皆さんの仮説も一理あると考えてマイナーな地域の店舗を選んだのですが結局は没…

あと話が変わりますが、GEOの2次抽選案内に12/7日からの入荷分は店舗販売するみたいなニュアンスが気になってますw

書込番号:23766266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/11/04 02:56(1年以上前)

ちくしょう…

信じていたGEO

頼みのGEOに、落選…

また、11月9日から2次抽選があるから

次こそ。

書込番号:23766809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2020/11/04 10:49(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
>ΘωΘさん
まだ8日まで4日間あるのでまだ希望の光はありますよ。

GEO以外だとイオンが噂では総1500台だとかドンキーなんてもっと少ないでしょうね。

電話組の当選報告を見る限りGEOはかなり優良って事なのでGEOが落ちればイオン ドンキー応募してますが発売日は私は諦めます。
今残されたGEO以外は当たるレベルとは思えませんしね

書込番号:23767202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/04 11:19(1年以上前)

自分はエディオンの店舗抽選で先ほど当選の連絡がありました。
締め切りを切り上げたとか聞いていたので諦めていましたが。

ネット抽選は全てアウト、GEOも諦めていたのでまあ良かったです。

書込番号:23767236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/05 08:42(1年以上前)

ドンドンドン ドン.キ ドン.キホーテ ボリューム満点 激安ジャングル ドンペンくん
ドンドンドン ドン.キ ドン.キホーテ なんでも揃って便利なお店 ドン.キホーテ

書込番号:23768803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/11/05 08:53(1年以上前)

そもそも

予約で抽選って

いい加減にやめてほしい。

先着順の予約受付にして欲しい。

発売日とかにこだわらないので。

抽選して発表まで、待たされて、落選

で、また最初から申し込んで 待たされて

の繰り返し。

ほんま、ストレス。

書込番号:23768813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/05 09:21(1年以上前)

> 抽選して発表まで、待たされて、落選 で、また最初から申し込んで 待たされて の繰り返し。

これぞ、品薄商法

どうせ、ソフトなんて、わけわかんないのしかないねんで

スパイダーマン、やりたいんですか。スパイダーマン、動かしたいんですか。バスケ、やりたいですか

それ、本当ですか

どうせそのうち、買える

書込番号:23768847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/11/05 10:54(1年以上前)

まだxbox seriesX買えたから

自分は、マシかな。

買えてなければ

PS5 ヤフオクに手を出してたかも。

書込番号:23768962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/07 18:53(1年以上前)

100%諦めていたGEOから今電話がありps5 当選しました、最終日まで希望はあります。

書込番号:23773937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:25件

2020/11/12 20:01(1年以上前)

先ほど当選したGEOに引き取りに行きました。
その際に店員さんに聞きましたが、
その店舗には600人以上の応募があり、
当選は十数人だったらしいです。
ヨドバシなどの大型量販店よりは当たりやすいらしいですよと言ってました。

どうやら運を使い果たしたみたいです。

書込番号:23783872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/21 08:04(1年以上前)

ゲオ、1回目は自宅受取にしてましたが落選。
なので2回目を店舗受け取りにしましたがまたしても落選でした。

エディオンは一回目の店舗抽選予約落選。
2回目のネットショップ抽選も落選。

ノジマも2回応募しましたが落選。

ソニーストアも音沙汰無し。

ヤマダも1回目は落選、、2回目の当選発表待ちです。

書込番号:23800544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/11/21 08:47(1年以上前)

>zackssoldier1さん
GEOは、まだまだ可能性ありますよ。

確かに、昨日から発表だけど。

諦めたらいかんぜよ。

書込番号:23800604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信11

お気に入りに追加

標準

初回ロットの不具合や初期不良はデマ

2020/11/15 21:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:1181件

まず、色々とごちゃ混ぜになっています。
不具合は発生していますが、その多くは初期不良でもなければ、初回ロットだからではありません。

初期不良とは、「製造上の問題」でハード的に不良を抱えたまま客の手に渡る事を指します。
それにはソフトのバグは含まれません。あくまでもハンダ付けの甘さなどの製造上の問題です。
ゲーム機に限らずスマホでもPCでもそうですが、バグを初期不良として受け付けてくれないはずですし、まず最初にアップーデートするように案内されるはずです。
(PS5の場合は最新のシステムソフトでもまだバグがあるようですけど、それでも初期不良ではありません)

初回ロットの不具合と言うのも完全にデマです。
と言うか、スマホやPCを持っているひとなら分かると思いますが、大きく世代が変わったら、暫らくは不具合出ますし頻繁にアップデートが入ります。
初回ロットだろうが10代目のロットだろうが、バグが取り切れなかったら改善されません。


世代交代時には不具合が出るのかについては、これは正解です。
システムソフトのバグの他にも、アプリ側のバグも世代交代直後の方が多いのです。
それは、単純にノウハウ不足です。
まあ、プログラムなんて、メーカーの設定通りに動くとは限りません。
そこで、色々と試行錯誤をして、プログラマー達が各機種のクセを掴んで、ノウハウを蓄積することにより安定して高品質の物ができるのです。

まあ、多くの人が体験し、頻繁に発生するバグについてはすぐに修正されるでしょう。
めったに発生せず、発生事例も少ないものについては、これはなかなか原因を特定するのが難儀で、解決に時間が掛かるかも知れませんが。

書込番号:23790211

ナイスクチコミ!17


返信する
Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件

2020/11/15 23:10(1年以上前)

>ブラジリアン2さん
初期不良についての講義はいいけど
物理的な部分は判りますが
同梱されているソフトも評価されるべきものです。ここでいうソフトとはOS(システムファームウェア)です。

直す気がないメーカーの態度はどうなんですか?
ユーザーをテスター扱いするメーカーはどうなんですか?(ここでは初期に搭載されているシステムファームウェアを言います)
PS4ですが、2017年からバグ報告してますが、いくつもの部分が改善されていません。

複数回のバグ報告の上で、仕様です。振り回されるユーザーはどう思うおもいますか?

参戦する気は無かったのですが、初期不良でないというのなら、売り切りで問題のない機器を売り出すべきと考えます
また、PSNの障害のアーカイブもあるべきと兼ねてから提唱してますが、SNSでの対応となり、過去の問題点も判らない状態にしてしまいました。メーカーの誠意が感じられないと思われますが

現在のシステムファームウェアはPSNの調整で改善されます。
PSNが調子悪いと引きずられてユーザー側にも影響があります。

ネットに繋がっているので、気が付くと現象が出なくなるのもSIEの悪いところです。
バグを認めようとしないのです。

※ブラジリアン2さんに言っても仕方ないことは判っていってます
※噛みつく相手が違いますよという話であるなら、言っても改善されないので、SIEとは距離を置くことにしました

書込番号:23790464

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2020/11/16 02:04(1年以上前)

>ブラジリアン2さん
psvitaの時も
フリーズしたら強制終了させてやり直せば良いや、で改善?安定度が上がったアップデート来るまでの数カ月を乗り越えていたので

ps5は私の場合エラーも初日に一回だけしか来てないのでこのまま行けば

苦でも何でもないと思います。

ゲームをちゃんと楽しんでいます。

早くアップデートで改善させて本体自体も求めている多くのユーザーに行き渡ってほしいです。

書込番号:23790645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/11/16 03:02(1年以上前)

PSマンセーな方々は

火消しに躍起ですね。

PS5 欲しくても買えなかった私は

高みの見物です。

書込番号:23790664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/11/16 03:31(1年以上前)

でも、「多くの」ということは、デマじゃない不具合もあるということですね。

書込番号:23790674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/11/16 03:42(1年以上前)

出回っている数が

少ないに関わらず、不具合の報告が

多いですね。

実際 ツィーターで、PS5

と入力したら、「PS5 不具合」が

トップにくるw

書込番号:23790676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/16 04:19(1年以上前)

PSマンセーとiPhoneマンセーはいるだけでもいいな

X何とかは高性能だが世間は静かすぎる

書込番号:23790692

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/11/16 05:22(1年以上前)

>サブスク万歳さん
いるではないか。

無敵の吉田製作所。

書込番号:23790711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/11/16 13:11(1年以上前)

単なる個人ユーザーでしかない私からすれば初期不良に相当しようがしまいが関係ないです。
不具合があるのは迷惑です。

何台出荷されたが分かりませんが、仮にPS5を使用している人が100万人いたとしたら100万人がソニーのデバッグ作業に付き合わされてるようなもんです。
そんなおかしな話を納得しろというのは無理があります。

ただ「初期不良が多い」という風潮には疑問があります。
何度も仮の数字で恐縮ですが、100万台のうち100人が不調を訴えていたらそれは全体の0.01%です。
1000人だとしても0.1%です。
不調を訴える投稿はインパクトが大きいので、あたかも大惨事かのように見えがちですが実際はそうでもないと思います。

書込番号:23791328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2020/11/16 19:36(1年以上前)

>ブラジリアン2さん

 いやいや、言葉遊びですかね?
 おそらく皆さんが言っているのは、購入して何らかの不具合が出たものを便宜上"初期不良"と言っているのでは?

 様々な不具合報告見ていると、システムソフトで対応可能なのか、部品の不良なのか分かりませんよね。

 そもそも"ハンダ付け"って…、今の基盤はプリント基板なのでハンダなど使いませんね、万が一基板上の何かに不具合有った場合はPlayStationの場合はマザーボード交換ですね、私のPS4がそれで修理でした。

書込番号:23791965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/17 09:02(1年以上前)

>Hiryu87 さん
はんだはPC基板でも接合に使うメインの材料ですよ
現在は規制の関係で材料組成は微妙に変わってきていますが基板に構成部品を載せて
回路を形成するのに現在も不可欠の材料ですよ

書込番号:23792852

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/17 19:20(1年以上前)

>Hiryu87さん
半田は必ず使うぞ。
半田付も機械がミスしたところとか手作業で手直しするゾ。
某メーカーでラインオペレーターや検査してたからな。

書込番号:23793857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

VRカメラアダプター

2020/11/10 12:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

アダプターの無料受付が 始まっていますね。

https://support2.asia.playstation.com/app/mail/adaptor/mail_adaptor

書込番号:23779454

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/11/10 15:18(1年以上前)

そういえば・・・なぜPS5用カメラだとPSVR動作しないんですかね?
アダプタなんぞ使わずともカメラの仕様の違いなんてソフト側で吸収できそうな気がするんですが・・・
もしかして仕様でPS4のカメラより劣るんでしょうか?

書込番号:23779727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/10 22:29(1年以上前)

これがそのアダプターです。

単にカメラの端子をUSBにするためのものです。

書込番号:23780576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2020/11/11 00:15(1年以上前)

PS5のカメラは映像配信用に特化して設計されたカメラですからね。無理でしょう。

あと、PS VR2ではカメラは必要なくなりそうですし。

書込番号:23780756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/11/11 15:27(1年以上前)

注文したら直ぐ配送されました!
ただ、肝心のPS5の抽選販売にハズレまくってますので、実機が手に入るのはいつになる事やら・・・。

書込番号:23781568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2020/11/16 23:34(1年以上前)

アダプター到着で VRソフト、色々と使用しましたが、コントローラーの認識をしないので、
銃の向きとか ゴルフクラブとかが使用出来ないので ダメですね!
アプリのアップとかで 出来るかな?
現状では VRはps4でしか遊べないね!
残念

書込番号:23792430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 CFI-1000A01
SIE

プレイステーション5 CFI-1000A01

最安価格(税込):¥95,990発売日:2020年11月12日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 CFI-1000A01をお気に入り製品に追加する <2059

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング