プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2060
最安価格(税込):¥95,990
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月12日

このページのスレッド一覧(全174スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2020年12月9日 12:30 |
![]() |
9 | 2 | 2020年12月6日 09:36 |
![]() |
24 | 5 | 2020年12月2日 00:12 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2020年11月30日 19:51 |
![]() |
70 | 13 | 2020年12月2日 02:39 |
![]() ![]() |
13 | 10 | 2020年12月1日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
Blu-rayを鑑賞中、右上にコントローラー電源オフ通知が出てきて正直邪魔です。
どうにか通知をオフにする方法ご存知ないでしょうか?
設定からお知らせ項目はすべてBlu-ray再生中はオフにしています。
コントローラーなど周辺機器のお知らせオフなどあるのでしょうか…。
書込番号:23829816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コントローラーが切れた時の通知オフの設定はないようです。
コントローラーの省電力設定で「電源を切らない」に設定してオフにならないようにするのはどうでしょうか?
書込番号:23831407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりそうなのですね…。
現状おっしゃる方法しかなさそうですね!
アプデで対応されることを願います。
どうもありがとうございました!
書込番号:23838868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

ソフトによると思います。
いつしかのPS4のアップデートで〇と×の入れ替えが可能になりましたが、それ以前に発売されたソフトではPS4で×を決定に設定していたとしてもゲーム内では〇が決定のまま固定されたままになります。
書込番号:23826432
0点

色々試してみましたけど一括で設定するのは無理そうです
一括で設定できるのが望ましいのですが
今後のアプデに期待することにします
書込番号:23832338
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS5でのAV再生についてお聞きしたいのですが、PS3同様にスマホの動画や写真、PS4でのスクリーンショットや動画等をPCでBD-R DL等に書き込みしたデータディスク再生はできますか?
nasneやレコーダー内の録画データの再生は可能でしょうか?
PS4だとデータディスクは非対応扱いで再生できないのでPS5には期待しているのですが、スマホからなぜかPS5のユーザーズガイドが見れないので細かい仕様が見れず困りました。
書込番号:23821688 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アダルトビデオの再生?
できるでしょ
心配無用
書込番号:23823837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ララァスンさん
ん?なぜアダルトビデオ?
AVってBDAVのことですけど。
まあオーディオビジュアルでもありますけど、AVをそっち方面に捉えられたのはかなり久々なのでビックリです。。。
書込番号:23823878 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>絶対運命黙示録さん
こんばんは
私がスマホで動画撮影して編集したものを、MP4で出力してUSBメモリにコピーし、直接PS5にさして再生してみました。
結果、再生可能です。
おまけでPNGファイルも見ることができましたよ。
書込番号:23823924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サヒナとヒサナさん
ありがとうございます。
USB経由なら可能なのですね。
自分も本日届いたPS5が先ほど諸々設定が終わり色々試してみましたが、nasneやBDレコーダーにアクセスできる機能がまだなく、現状BDレコーダーで焼いたBDAVは再生できました。
しかし、残念ながらPCで焼いたBDAVやデータディスクはPS4同様非対応扱いでした。
まだまだPS3は引退できなさそうです。
書込番号:23823967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ララァスンさん
ネタですか?
AVは一般語だと思ってたけど。
書込番号:23824000 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
【質問内容、その他コメント】
psはじめてです
ユーザー選択画面のユーザーアイコンの下の
オプションの左の横3本線のマークは
どのように操作すれば良いのでしょうか?
コントローラーのどのボタンですか?
デーモンズソウルのマップという指示でも
同じような3本横線が出てきて
何を押せばいいのかわからなく
質問させて頂きました
よろしくお願いします
書込番号:23821292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画像がまだ処理中で表示されていませんが、多分オフラインオンライン取り込み中の切り替えの所ですよね?
デモンズソウルは分かりませんがユーザー選択画面ならそのままコントローラーのオプションボタンですよ。
書込番号:23821296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sky878さん
これボタンなんですねw
オプションが表示されました
ありがとうございました
助かりました
ソニーのサポートチャットでも解決できず
困ってました
書込番号:23821326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
今使っているのがフルHDの31.5インチなんですが、
PS5にオススメのモニターございますでしょうか?
参考にさせていただきたいので宜しくお願いします。
あ、何とかゴルファーさんは書き込み結構です。
書込番号:23821281 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

蜜柑猿さんこんにちは(^-^)
現在使用中のモニタがフルHDという事なので4Kモニタが欲しくなる気持ちはものすごくよく分かります。
だけどあとちょっとだけ我慢する手もあります。
というのは、現在HDMI2.1対応モニタが出てないからです。(テレビならいくつか出ていますが…)
PS5の仕様はK120fps/8K60fpsという事ですがHDMI2.0では4K60Hzまでしか対応できないのです…
今すぐに4K120fpsでバリバリ動くゲームが出揃うか?と言われれば確かに無理だと思います(^^;;
ですがしばらくすればPS5PROも出るでしょうし4K120fpsで楽しめるゲームは出てくると思います
あと半年もするとHDMI2.1対応モニタも出揃うと思うので…先を見据えてもう少しだけ我慢するのもアリだと思います。
書込番号:23821476
4点

>三輪タクシーさん
なるほどー
来年一年は様子見ですかねえ。
まあ私のポンコツの目ではフルHDでも十分なんですけどさすがに4Kにしたいなと思ってきたので。
参考にさせていただきます、ありがとうございます。
書込番号:23821553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポンコツの目なら、PS5は、豚に真珠よの。
書込番号:23821908 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

外部スピーカで音を出しますか?
モニター内蔵で音が良いのはBenQの2.1chスピーカタイプになるでしょうけど
IPSパネルは応答速度が遅いですね
また、32インチではリフレッシュレートが60Hzになるかな
書込番号:23822021
0点

ゲーム専用と割り切れるなら
4kHDR対応で60fpsだけど
GEOのジェネリックテレビでも
良い選択肢だと思うよ。
書込番号:23822031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マジレスしたのに…
書込番号:23822485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

田舎にはGEOかTSUTAYAしかないんですか?
書込番号:23823842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァスンさん
ビッグカメラやヨドバシは
存在しません。
ましてソフマップなぞ。
GEOだけが 頼り。
書込番号:23823999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主離脱にて自由スレとして
ゴルファさん、ノーブランドTVでもTVとしては綺麗に映るが
仕様が4kHDR対応で60fpsの場合はそれなりの応答速度があると言うことだから
目の疲れがそれ程でもないだろうでいいですか?
書込番号:23824080
0点

>ビッグカメラやヨドバシは存在しません。 ましてソフマップなぞ。 GEOだけが 頼り。
キツイ!><
書込番号:23824086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

応答速度やfps値にこだわるなら、やはりゲーミングPC
でしょ。
大画面で 大迫力で 遊びたいのが大半の家庭用ゲーム機の層だと思うし。
PCモニターで 機能盛り盛りだとモニターのサイズが
27インチがせいぜいだし、値段も高くなり逆にコスパが
悪くなる。
4kHDR60fpsでも、安定していれば十分ヌルヌル感は
あると思うよ。
書込番号:23824108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
詳しい方教えてください。
PS4で使用していたHDD(PS4のゲームたくさん入ってます)のケーブルをPS5の背面に繋ぎましたが、PS5の拡張ストレージで決定を押しても先に進めません…
これは認識していないと言う事でしょうか?
使用しているHDDはバッファローのhd lb2.0u3 ydです。
ご回答よろしくお願いします!
書込番号:23819219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aruton.さん
いまいち状況がわかりにくのですが、外付けHDDはちゃんと電源さしてますか?
外付けHDDだとストレージに表示されるのが遅いので、しばらくストレージ画面にしていてもダメですか?
後、他のUSBに変えても同じ症状なのでしょうか?
書込番号:23820385
1点

>紅茶はレモンティーが好きさん
ご返信ありがとうございます。
HDDは自動で電源が入るので電源は入っています。
外部ストレージの画面にてボタンは押すと押した音がしますが、画面が変わりません。
そのままの画面で何回再度押しても同じ状態です。
最初間違えて全面に差したのですがその時は、全面じゃなく背部に差してください、のような警告が出たので差さっている認識は本体でしているのではないでしょうか
なので今のところ解決出来ていません
よろしくお願いいたします(;_;)
書込番号:23820830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aruton.さん
自分も外付けHDD使ってるのですが初めに少し問題があったんですよ。
接続するとインストールやアップデートなど色々出てきて時間かかりました。
6本ぐらいアップデートができずにインストールし直しましたが。
思いつくのは、PS5は最新のシステムにアップデートしてますか?
背面に二つUSBあるので変えても認識しないしませんか?
ちゃんとUSBが奥まで刺さってますか?
USBに刺したまま再起動してもダメですか?
USBは3.0以上になってますか?
今の所思いつくのはこれだけなので一回試してみてください。
書込番号:23821175
0点

>紅茶はレモンティーが好きさん
ご返信ありがとうございます。
>思いつくのは、PS5は最新のシステムにアップデートしてますか?
はい。アップデートしました。
>背面に二つUSBあるので変えても認識しないしませんか?
しないです
>ちゃんとUSBが奥まで刺さってますか?
電源を切った状態で確認しました
USBに刺したまま再起動してもダメですか?
>はい。行いました。
>USBは3.0以上になってますか?
ケーブルも確かめて口が青であることと、差す部分近くにhighspeedなんとかと記載があります。
今の所教えていただいた事は試しました・・・( ノД`)シクシク…
書込番号:23821442
3点

>aruton.さん
お力なれず、申し訳ないです(>_<)
外付けHDDをPS4に繋ぎ直した場合どうなりますか?
PS5の拡張ストレージ画面の文字だけ表示されている所で、何もせずに1〜2分放置していても認識してくれませんか?
また前面USBに繋いでも背面に繋いでくださいって同じメッセージが表示されますか?
背面USBを別の機器に繋いで問題なく使えるか試してみてください。デュアルセンス充電してみるとかです。背面が初期不良の可能性もあるので。
とりあえず初期不良か機器の故障はないのかと思いまして。
書込番号:23821618
0点


>紅茶はレモンティーが好きさん
お世話になってます。
1回PS4でちゃんと認識出来るか試して認識したので、再びPS5に繋いだらなぜか拡張ストレージのHDDの画面が出ました!
自分のゲーム一覧でも、
認識するまではダウンロー、となってましたが、今はプレイと表示されてます!
ありがとうございました!!!
もう1点良かったら教えて頂きたいのですが、
PS5のWiFiがこのためにWiFiルーターをいいのに買い換えたのですが、20M位しか出ないのですがPS5はその程度なのでしょうか?
同じ部屋で3年前のスマホは500M位示しているのですが…
それともうちのWiFiが良くないのでしょうか?
もしお分かりでしたら教えていただけると助かります!
書込番号:23823239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>A・オヤジーデさん
左側の拡張ストレージのところは同じですが、
右側はPS4のデータでも遊べますよ、とかそういう説明のままでクリックしてもクリック音だけで右側には画像のようなものは出ませんでした。
ですが、
今は画像の様な画面が出ます!
なのでプレイも出来ます!
ありがとうございました!
書込番号:23823244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aruton.さん
外付けHDD認識してよかったです。
あまり的確な返事できずに申し訳なかったです。
自分は基本有線接続なんですがPS5で測ると700MBくらいになりますね。
さっきWi−Fiに接続してみて測ったら70MBでした。
遅すぎると思って接続の設定を見たらWi−Fiの周波数が2.4Ghzになっていたので、5Ghzに変えたら411MB出るようになりました。
同じことが起きているなら自分と一緒の方法直るかもです。
方法はPS5の設定で、インターネット接続を設定の所で、自分のWi−Fi機器にカーソルを合わせてオプションを押すと、Wi−Fi周波数帯域ってところがるのでそこで5Ghzに変えれて接続を切って接続し直せば変更されると思います。
これで変わればいいんですけどね。
書込番号:23823452
1点

>紅茶はレモンティーが好きさん
とんでもないです。
まだ情報が少ない中色々と教えて下さりありがとうございました!
WiFiも2.4と5を自分で変えられるのも知らなかったです。
結果は7Mと下がってしまったので、メインのところからはとても遠いのでなにか良いWiFiルーターを買ってPS5に有線で繋げて大元に飛ばしたいと思います。
本当にありがとうございました!!(o^^o)
書込番号:23823508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



