プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

2020年11月12日 発売

プレイステーション5 CFI-1000A01

  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
  • コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
最安価格(税込):

¥95,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,990

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,990¥119,793 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 CFI-1000A01の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション

プレイステーション5 CFI-1000A01SIE

最安価格(税込):¥95,990 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月12日

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

(1938件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

海外だけ

2020/09/20 21:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:260件

海外のPlayStation 公式Twitterでは謝罪したのに日本の公式Twitterでは何で謝罪しないんですかね。

Let’s be honest: PS5 preorders could have been a lot smoother. We truly apologize for that. 

Over the next few days, we will release more PS5 consoles for preorder – retailers will share more details.  

And more PS5s will be available through the end of the year.

書込番号:23676236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/09/20 21:54(1年以上前)

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1278231.html

日米で予約の仕方に違いがあるからでしょうね

書込番号:23676287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2020/09/20 21:59(1年以上前)

謝罪してもらって何が変わるというもんでもないですし。

書込番号:23676298

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/21 00:16(1年以上前)

SIEは口だけで行動が伴わない事も多々あるので、先ずは行動(予約可能になる事)で示して欲しいですね。

書込番号:23676601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


masa0007さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2020/09/21 08:32(1年以上前)

日本でトラブルになってる?
誰か予約していてキャンセルになったの?
それなら謝罪するだろうな
でも今は予約しにくい買いにくいことに対しては
謝罪はいらないと思う。転売も業界全体の問題ではあるけど
本来は買い手側の問題であって、売り手側に対策しろっていうのは
ちょっと酷な話

書込番号:23676961

ナイスクチコミ!7


ゆみTさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2020/09/21 13:43(1年以上前)

日本公式もあれは米国の話ですと
発表してくれたらいいのに。
この変な間が期待を膨らませてしまう。
もしかして、なんて

書込番号:23677619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/09/21 13:49(1年以上前)

価格コムの掲示板だけでも不満の投稿で溢れてるのですから全国規模の不満と言ったらもう…(^^;;

今の状況でヘタに謝罪なんかしても火に油ですよ。
PS5が手に入ると確約されない限りは、どんな言葉で謝罪されても納得しない人ばかりでしょう(^^;;

書込番号:23677627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5のHDR、音声の仕様について

2020/09/19 17:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:378件

商品ページに記載無いのですが、PS5はドルビービジョン、ドルビーアトモスに対応してるのでしょうか?
UHDブルーレイってドルビービジョンやドルビーアトモスを収録されているものが多いので気になります。

書込番号:23673158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/19 17:23(1年以上前)

光デジタル端子がないので別売のHDMI音声分離器が必要です。

書込番号:23673167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:378件

2020/09/19 17:34(1年以上前)

>20時半の男さん
音声分離器が必要なのですか??
規格的に光デジタル端子でアトモス音声は使えないのは知ってますが、、、。
対応AVアンプに繋げるだけでは使えないってことですか?

書込番号:23673197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/09/19 17:44(1年以上前)

>白いトマトさん

奇妙な話ですが、発売日も決まった今以てもハード構成以外の詳細は殆ど公表されていません。
ですが、恐らく○Dolby Vision、×Dolby Atmosだと予想します。
大した理由はないのですが、Sonyが前者には積極的で、後者には消極的だと感じているからです。

当たり前ですが、光デジタル端子の有無は全然関係ありません。

書込番号:23673220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:378件

2020/09/19 17:53(1年以上前)

>cymere2000さん
なるほど。じゃUHDブルーレイプレーヤーとしても利用考えるならps5は中途半端なスペックになりそうですね。。。

調べてたらXboxシリーズXがゲームでも対応する記事見つけました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee382dcd1a1f330867e4891c32e0cd8dc2dafbe

UHDブルーレイディスクも対応するのかな??

書込番号:23673240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/09/19 17:54(1年以上前)

4K UHD Blu-ray/Blu-rayのドルビーアトモスは再生機がビットストリーム出力さえすれば、あとはデコード側(AVアンプ等)の問題です。
PS5が音声のビットストリーム出力が不可とは思えないので、PS5でのドルビーアトモス再生は可能でしょう。

4K UHD Blu-rayのドルビービジョンの対応可否は公式の発表を待つしかないですね。

書込番号:23673241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:378件

2020/09/19 18:28(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
ps4でドルビーアトモス収録のブルーレイで確認したのですが、ビットストリームの設定でドルビーを選べばアトモス音声をAVアンプで認識できました。
(今まで気付いてなかったです)
これならps5でもドルビーアトモスは期待できそうです。

HDR対応規格の発表まだかなー。

書込番号:23673327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/09/19 20:09(1年以上前)

確かPS4のBlu-ray再生時にコントローラーのオプションボタンを押す→設定 音声フォーマットをビットストリーム(ダイレクト)にしておけば、
PS4の「設定」→「サウンドとスクリーン」→「音声出力設定」→「音声フォーマット(優先)」はどちらでも問題なかったと思います。

書込番号:23673591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:378件

2020/09/20 03:04(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
ps4の音声出力のご教授ありがとうございます。

あれから調べていて次世代ゲーム機を意識したAVアンプがDENONから出ているのでps5の対応HDR規格にちょいと期待したいと思います。

書込番号:23674372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2020/09/22 23:15(1年以上前)

つうかUHDの再生なら専用プレイヤー買えばいいだろ

書込番号:23681298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


むちりさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/09/23 12:07(1年以上前)

>白いトマトさん
私もPS5がdolby atmosに対応するか興味津々です。
私個人、3Dオーディオと最も親和性が高いのがゲームだと思っていますから、PS5が搭載する3Dオーディオ「Tempest 3D」なるものがdolby atmosやDTS:X規格のAVアンプでも十分に威力を発揮できるものになって欲しいと強く願います。
正直グラフィックは現状のPS4でも不満はないため、PS5を購入するかどうかはその一点のみですね。

ソニーが新たに出すPURSE 3Dというヘッドセットひとつを見ても、何チャンネルなのか汎用規格に対応するかなど現段階では一切わかりませんので続報を待つばかりです。

>ダブルミリオンさん
若返られたようで何よりです。

書込番号:23682075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:378件

2020/09/26 18:37(1年以上前)

>ダブルミリオンさん
UHD専用プレーヤーは基本的に操作性が悪い。
赤外線リモコンしか操作方法ないとか微妙です。

ゲームやるのでゲーム機で新しい規格の対応を済ませたいと思ってますね。

>むちりさん
私とりあえずXboxシリーズXポチりました。
PS5の抽選全部外れたらしばらく様子見になりそうです。

書込番号:23688893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーストアで

2020/09/18 11:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:260件

応募して当選した場合、支払い方法は、クレジットカードのみなんでしょうか?注意事項に何も書かれていないので質問してみました。

書込番号:23670257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/09/18 11:39(1年以上前)

https://www.sony.jp/store/guide/shopping/payment.html

書かれていないと言う事は平時と変わらないと言う事でしょう。

書込番号:23670268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/09/18 12:53(1年以上前)

クレジットカードより利便性は落ちますが、デビットカードなら銀行口座があれば
審査なしですぐ作れるので、一枚作っておいたらどうでしょう?
アマゾン、ソニーストアはもちろん、大抵の店舗で使用できますよ。
もちろん管理はしっかりしないとダメですが。

書込番号:23670403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件

2020/09/18 13:02(1年以上前)

よく見て見たら、ソニーストアでの購入履歴がある人のみでした。自分は、購入した事がありませんし、ソニーストアで他に買う物がないので諦めます。2回目の応募は、購入履歴なくてもいいみたいですが、時期が遅い

書込番号:23670423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:7件

2020/09/18 13:45(1年以上前)

便乗質問ですみません。
ソニーストアでの購入履歴が必要ですがps ptoreの購入履歴では不可ということですよね?

書込番号:23670502

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2020/09/18 15:36(1年以上前)

>オッサン世代さん
PlayStation Storeの履歴はソニーーストアの履歴に含まれていませんね。
ソニーストアのマイページに「ソニーストアでの累計購入金額」が表示されるのでここで確認できます。

書込番号:23670697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:7件

2020/09/18 16:35(1年以上前)

>Nisizakaさん
やっぱりそうですよね
ゲーム機なんですからゲームを買ってる人は対象にしてほしかったなー

書込番号:23670785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/09/18 19:14(1年以上前)

不可ですね。

書込番号:23671063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/19 10:12(1年以上前)

中学生の子供が欲しがっていて、自分で払うと言っていますので抽選に応募してあげたいのですがソニーストアでは購入0円です。
65インチTVとレコーダーとカメラ2台と電子書籍をソニーから買っているのですがね、どうにかならないものか、愚痴です。

書込番号:23672278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/09/19 15:19(1年以上前)

ダメ元でソニーストアの購入履歴見たら…
すっかり忘れてたけど2016年にアンチャーテッド、他をソニーストアで買ったらしく、少額ですが購入履歴がありました(^^;;

さすがに家電品は実店舗やネットショップの方が遥かに安いのでアレですが、一部ゲームソフトやゲーム機周辺機器など大して価格差の無いものは購入履歴残す意味で今後も少しはソニーストアで買おうと思いました…

まぁ今から備えると言ってもPS6などいつ発売されるか分かりませんがね(^^;;

書込番号:23672886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:81件

2020/09/19 16:46(1年以上前)

>まぁ今から備えると言っても

Switchは任天堂直営店やオンラインショップでも、入荷されるタイミングで頻繁に抽選販売やってるし、PS5だって入荷されるたびに毎回抽選販売になる可能性もなくはない。

書込番号:23673087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CPU強化モデルの存在

2020/06/23 18:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 SSS_007さん
クチコミ投稿数:21件

PS4にはPS4Proがあります。PS5はとても興味があり購入しようと思っていますが、PS5が発売された後にPS5Proが出るのでしょうか?そうなると慌ててPS5を購入しない方が良いのかなと思っています。

書込番号:23487723

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/23 18:29(1年以上前)

発売されないと思います。仮に出るとしたら、4K120fps安定したのが需要あるとは思えません。

書込番号:23487764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/06/23 18:54(1年以上前)

PS4PROが出るまで、何年かかったのか知らないのでしょうか。

書込番号:23487801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/23 19:29(1年以上前)

出る出ないは別として、そもそも慌てて購入する必要はありません。

書込番号:23487864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2020/06/23 19:37(1年以上前)

ここで聞いて、答えを知っている人が居ると、何故思えるのかが謎です。

書込番号:23487876

ナイスクチコミ!13


スレ主 SSS_007さん
クチコミ投稿数:21件

2020/06/23 19:43(1年以上前)

>20時半の男さん
ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:23487889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/23 23:53(1年以上前)

いずれ 出すと思うが

2年先か3年先か

は、分からないよ。

書込番号:23488514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2020/06/27 00:23(1年以上前)

待っていれば、いずれPS6も出ますのでキリがありません。

遊びたいゲームが出た時に買えば良いと思いますよ。

書込番号:23495142

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS5用に使えるモニターは?

2020/06/15 21:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

高性能グラフィックのPS5買ったら、PS5のスペックを活かせるモニターありますか?4K 27インチor32インチ 160hz 1msくらいがPS5に最適なモニターになるのでしょうか?スピーカー付きがどんな人でも接続簡単そうで良いのですが。テレビに接続するような家庭用ゲーム機は持っておりません。買うならPS5!

書込番号:23471645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2020/06/15 23:43(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

PS4 Proの際に少し話題になりましたが、4K作品が増えてくるのでしたら「60インチ(HDR対応、120Hz)」からですわね。
音については「Tempest 3D Audio Engine」を十分に活かせる「360 Reality Audio」対応のサラウンドシステムやお手軽なヘッドホンかしら。

書込番号:23471919

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2020/06/16 19:31(1年以上前)

発売中のモニターでは高性能グラフィックをフルで楽しめないかもですね。残念です。xboxは8K対応とか。モニターの進化がポケモンくらいにならないかなぁ。

書込番号:23473327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2020/06/16 23:43(1年以上前)

自分なら有機ELの58インチを買いますね。
型落ちなら25万前後で買えるぐらい手頃になってきてます
TV見ないのでほぼゲーム用になってますが、
PS4pro発売前に58インチでREGZAの4Kを買って先走ったと後悔しますw
50インチぐらいの大画面の方が迫力あって良いですよ。

書込番号:23473877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:26件

2020/06/17 02:02(1年以上前)

家庭用ゲーム機ユーザー



PCゲームユーザー

モニターのサイズの考え方が真逆で面白い。

書込番号:23474018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/17 12:15(1年以上前)

>神山 誠十郎さん

>モニターのサイズの考え方が真逆で面白い。

解像度について理解していればその様な発言は出てこない筈ですが・・・

書込番号:23474551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2020/06/17 12:52(1年以上前)

>ブレイブセイバーさん
公式的にはソニーのブラビアが安全、確実と思います。
PS5のテストもブラビアでチェックしていると思われますし。
https://www.sony.jp/bravia/game/

サイズは最低40インチクラス以上ですね。
27インチ4KモニターはPC用で使っていますが、細かすぎて判りづらいです。
ゲーム機用は43インチ4Kを使用していますが、最低限かなという印象です。

>神山 誠十郎さん
多分、PC系の方はFPS系のゲーマーの方では?
机の上でプレーし、視線移動を減らしたいので大画面だときつい為かと。
動きを察知しやすくするために小さくても4Kモニターは好まれていますし。

書込番号:23474627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:26件

2020/06/17 13:21(1年以上前)

元々 CS機ユーザーだったが

ゲーミングPCを、購入したおり

50インチ4kモニターを購入したこと

PCカテの人に報告したところ

鼻で、あしらわれましたがな。

書込番号:23474679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:26件

2020/06/17 16:05(1年以上前)

オマケに

PCゲームユーザーは

4kモニターに否定的。

書込番号:23474891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/06/17 18:24(1年以上前)

みなさま、ご意見ありがとうございます。テレビからの見方、PCモニターからの見方があって面白いですね。大きいモニターは置く場所も考えないとですね。どっち派にもぴったりな良いモニターがPS5の発売迄に発売されることを祈りましょう。

書込番号:23475126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2020/06/17 18:36(1年以上前)

訂正:後悔してますw

自分もゲーム向きではないけどPCで27インチ4Kモニターを使ってますが、フルHDの時と同じ大きさに文字を拡大したら、フォントが凄い綺麗になって読みやすくなりました。

確かにテレビサイズが大きいとFPSなどでは敵に気付かず発見が遅れて打ち負ける事があり対戦やスコアなどで競うゲーム向きではないと思いました。

逆にこの間のUnreal Engine 5デモみたいな薄暗い場所で光が差込む様な映像は大画面の4Kテレビの方が良いと思う。
なのでPCで強さを求める環境でFPSなどをメインで遊ぶ人には大型TVは邪道に思えるのかも…

MHWを遊んでた時に他の人は暗すぎて支給品BOXが見えないとボイスチャットで言ってたのですが、
HDRの効果だと思いますが自分には見えてたのでテレビを買い換えて良かったとその時に思いました。

書込番号:23475153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5の予約について

2020/06/09 15:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:260件

現時点で発売予定日と値段発表されていませんが、予約開始日に店舗で予約する場合、その店舗が前払いだった場合、クレジットカードで冬のボーナス払いは、可能だと思いますか?

書込番号:23457763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2020/06/09 15:45(1年以上前)

PS5の発売日(決済日)がボーナス払い対象期間なら可能なんじゃないの。 
ちなみに
三井住友VISA、JCB、DC、ダイナースが11/15まで
イオンカードが11/20まで
セゾン、オリコ、ビューカードは11/30まで、UCが12/10まで
だそうなので、使おうと思ってるカードの対象期間内に発売されるといいね。

書込番号:23457813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2020/06/09 18:55(1年以上前)

【例】ボーナス一括払い利用期間

まだ発売日や予約開始日も決まっていない状態では、「可能なお店」と「不可能なお店」があるとしか回答できないのではないかしら。
対応可能かどうか左右されるのは次の内容などかしら。
・予約店舗の前払い方法
  クレジットカード不可のお店もある
・予約店舗の前払いの請求タイミング
  単体では問題ではありませんが、次項目の「ボーナス一括払い利用期間」に影響
・ボーナス一括払い利用期間
  MIFさんが書かれている内容

書込番号:23458128

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:260件

2020/06/10 09:11(1年以上前)

対象期間内なら、可能なんですね。ありがとう御座います。

書込番号:23459247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 CFI-1000A01
SIE

プレイステーション5 CFI-1000A01

最安価格(税込):¥95,990発売日:2020年11月12日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 CFI-1000A01をお気に入り製品に追加する <2060

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング