プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

2020年11月12日 発売

プレイステーション5 CFI-1000A01

  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
  • コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
最安価格(税込):

¥95,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,990

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,990¥119,793 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 CFI-1000A01の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション

プレイステーション5 CFI-1000A01SIE

最安価格(税込):¥95,990 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月12日

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

(1552件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
135

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ入力について!助けてください

2021/01/23 01:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:25件

使ってるテレビは
maxzen JU55SK04
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07KQH841C/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8&th=1&psc=1 です!
hdr対応と書いてたので買った結果が
2160p/hdrが対応してなくて1080p/hdrのみとなってしまい、
HDMIケーブルの問題でしょうか?そうでしたらどんなケーブルがいいですか?
それともtvが1080p/hdrしか対応してないのでしょうか?
テレビど素人なので先輩方教えてください!よろしくお願いします

書込番号:23921800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:6件

2021/01/23 02:42(1年以上前)

>いっちゃん1007さん

HDMIケーブルが原因っぽいですがテレビの品番やHDMIケーブルの品番を検索して調べるやここに載せて聞いてみては?

書込番号:23921837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/23 02:49(1年以上前)

HDMI入力信号は

高速信号モードですか?テレビ側の。

書込番号:23921840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/01/23 08:24(1年以上前)

マックスゼンのテレビ側が高度モードという設定がないです....

書込番号:23922001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/01/23 08:25(1年以上前)

ゲオ行って
18gps対応のプレミアハイスピードHDMIケーブル買ってくればいいかな?

他までテレビだと普通に2180p写るけどな...

書込番号:23922007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/01/23 08:27(1年以上前)

ケーブルはps5付属してるケーブルとだいぶ前に買ったHDMIです..品番不明です..

テレビは調べたですがhdr一って書いてました...

書込番号:23922011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/23 09:39(1年以上前)

付属のケーブル使ってる?

書込番号:23922120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


窓猫さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2021/01/23 12:40(1年以上前)

>いっちゃん1007さん
こちらのTVを持っていませんが、説明書見る限り4KはHDMI接続1番2番のみのようです。HDMI1か2にPS5付属のケーブルで繋いでますか?
それでダメならTVのHDMIモードが1、2あるので変更してみる。PS5のHDRを切ってみる。くらいですかね。

書込番号:23922466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/01/23 21:35(1年以上前)

HDMIケーブルはこれ買っておけば間違いない

https://joshinweb.jp/av/7346/4953103364318.html

書込番号:23923528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/01/24 19:32(1年以上前)

ケーブルなんてhdmi2.1対応のが付属してるんだろ。。

書込番号:23925560

ナイスクチコミ!1


Ramon001さん
クチコミ投稿数:1件

2021/01/25 14:12(1年以上前)

>いっちゃん1007さん
JU55SK04の取扱説明書を調べてみると73ページに
HDMI1 / 2(4Kポート)は2160p 3840×2160 59.94 / 60Hz YUV420をサポート:8ビットのみサポートしております
との記載があります
HDRは10ビットの数値表現で色を表示し8ビットだとSDRの色の表示になるはずです
なので4K解像度でのHDR表示には対応していないと思われます

書込番号:23926793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ

2021/01/16 16:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:16件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
安くておすすめのテレビはどれ?
40インチぐらいで

書込番号:23910151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/01/16 17:52(1年以上前)

テレビの板でも同様の質問をされていたようですが、このあたりの機種を候補とされていたようですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001304601/SortID=23910046/

「安い」ということなら似たり寄ったりだと思います。
量販店やドンキ、ホームセンターなどの店頭で実物を見て好みの映像の機種を購入されるのが良いと思います。

書込番号:23910254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2021/01/16 19:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。

書込番号:23910441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/01/18 01:30(1年以上前)

安物ならhdmi2.0でHDR対応ならどれも変わらないでしょ

書込番号:23913210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/18 08:15(1年以上前)

安くて良いもの

↑これ、価格以外何も言ってないよね。
これで勧めてくれって、一番ダメなやつ。
どうせ勧めても「それは高い」とかいうんだろうし。

中国、台湾製が安い。
そこで探しなさい。
質問の仕方も考えなさい。

書込番号:23913385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/01/22 10:35(1年以上前)


JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:18件

2021/01/22 23:15(1年以上前)

テレビと言っているので、
Hisenseの4Kで良いかなと。
チューナーは2Kだと結構安いです。
PS5のポテンシャルは出せませんが。

書込番号:23921649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:361件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

汚れたり、黄ばむ可能性が高いのでみなさんは、カバーを付けたり、カバーを付ける予定でいますか?

書込番号:23918767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2021/01/21 15:27(1年以上前)

私はアマゾンで購入した黒いシリコンカバーを付けています。
滑りにくく適度な柔らかさで気に入っています。
ですが、カバーを付けず自分の手の脂で黄ばんだり、手の握りの癖通りに削れて握りやすくなったりしていく様は、
一緒に過ごした証として愛着が湧くこともあるので外すことがあるかもしれません。

書込番号:23919317

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/22 02:38(1年以上前)

PS4の黒いコントローラーでも、

シリコンカバー付けてますよ。

書込番号:23920185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/22 07:21(1年以上前)

生が1番

書込番号:23920274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiro487さん
クチコミ投稿数:1638件Goodアンサー獲得:31件

2021/01/22 07:54(1年以上前)

私も生が好きですね。
どうも着けた感触が嫌いで、集中出来ません。
汚れたらティッシュで拭き取ります。(^^)

書込番号:23920308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ゆみTさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2021/01/22 08:25(1年以上前)

私も生派
売りの振動とか半減しそう。

書込番号:23920337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/22 09:20(1年以上前)

シリコンスキンとか付けても吸い付けたホコリが取れなくなったり却って手入れが大変でイライラするようになったりしますけどね。

確かに安かないですが、消耗品といえば消耗品だし、あれだけ複雑なギミック詰め込めば逆に壊れるリスクも高いでしょうから黄ばみを心配するほど長くは使えないかも?

生産が追いつけばカラーバリエーションも増えるでしょうから、その時に別の色のコントローラー買えば良くないですかね?

逆に複雑な代物なので買い換えるより定期的に修理に出すコスト見込んだ方がよいかもですけどね。

書込番号:23920407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/22 11:08(1年以上前)

なんか、

生とか振動とか、ティッシュとか

別の事を、想像していまうのは

私だけであろうか…

書込番号:23920533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/22 11:19(1年以上前)

いや、だから。
敢えて釣り針放り込んで、分かって言外に躱すのが大人のせめぎ合いでしょうに。

そこを簡単に引っ掛かって思ったこと口にするから
中学生か!?って言われるんでしょうに。


書込番号:23920546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/22 15:06(1年以上前)

>ACテンペストさん
すまん。

根が、素直なもので…

書込番号:23920861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2021/01/22 21:07(1年以上前)

ただのドーテイでしょ

書込番号:23921420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

ASTROのHDMIアダプターをご利用の方

2020/12/15 22:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:67件

ASTROのHDMIアダプター(PLAYSTATION5用)をご利用の方いらっしゃいましたら教えてください。


PS5→付属のHDMIケーブル→本機→光ケーブル→コンポの光端子
PS5→付属のUSBケーブル→本機(電源用)

本機→PS5付属のHDMIケーブル→LGのモニターのHDMI端子

のように接続しています。

ゲーム中や、ホーム画面など、時々画面がブラックアウトして数秒したら戻るという現象が
アダプター購入時より起きています。

原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?ブラックアウト中にも音声はコンポから流れている
ので画像の問題だと思います。また、本機を通さない場合は今までブラックアウトがおきたことは
ありません。

よろしくお願いいたします。



書込番号:23851239

ナイスクチコミ!3


返信する
ムネヤさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/17 16:53(1年以上前)

ケーブルのバージョンが双方違うのではないのでしょうか。
PS5付属のケーブルと同バージョンにすると改善するかもしれません。
あくまで予想です。もしケーブルを購入する場合は、自己責任でお願いします。

書込番号:23854406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2020/12/17 17:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。

しかしながらPS5用のアダプターを購入してるので、普通は対応のケーブルが付属しているとかんがえています。

書込番号:23854494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ムネヤさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/17 19:45(1年以上前)

ps5のスレですが自分もps4proで中継器を挟んだブラックアウト現象が起き、色々試した結果がケーブルでしたのでレスをいたしました。

レスを待つより、自身で試行錯誤するのが解決の早道だと思われます。
出しゃばって申し訳ありませんでした。

書込番号:23854670

ナイスクチコミ!2


us69rockさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/20 06:23(1年以上前)

某所には、その答えが書かれていますよ。

書込番号:23858937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2020/12/20 07:47(1年以上前)

>ムネヤさん

先日、同じケーブルを注文してみました。
届きましたら確認したいと思います。

>us69rockさん

返信ありがとうございます。
某所とはどこでしょうか??

書込番号:23858996

ナイスクチコミ!2


us69rockさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/20 13:12(1年以上前)

まず、答えという書き方が間違っていた事を謝ります。どうもすいません。
某所と書いたのも規約的にどうなのか判らなかった為です。

某所(大手通販ページのレビュー)には、こう書かれていました。
ASTROの付属のケーブルは2.0b。ps5のhdmi2.1には、機器が対応していないとの事。

僕もコレを購入しようとしましたが、その点が引っ掛かり見送り中です。

ただ、使えている方もいるので個体差なのか、もしかして対応済み機器が出回っているのか、それとも購入者さんがケーブルを合わせているのか判らず悩ましいところであります。

書込番号:23859650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/16 11:02(1年以上前)

自分も同じ状態になる事があります。
スレ主さんは解決したのでしょうか?

ちなみに試して駄目だったのは、
アダプタ付属ケーブル→アダプタ→本体付属ケーブル
プレミアムケーブル→アダプタ→プレミアムケーブル
プレミアムケーブル→アダプタ→本体付属ケーブル
です。

メーカーに問合せを行っていますが、回答が遅いのと的外れの答えのやり取りで…。

書込番号:23909581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2021/01/17 19:46(1年以上前)

>ミケスケ1231さん

こんばんは。こちらもサポートとやりとりをしていますが、PS4でためしてください。とか見当違いな回答をもらってこまっています。

こちらでも現状、全く解決していません。
ただ、確定しているのは、PS5の4K60Pだとときどきブラックアウトするということです。
PS5でも2Kにおとしたり、Switchなどの2K機器では全くブラックアウトしません。

ということをサポートに連絡したところ、4K60Pに対応していますとの返事をもらっただけで、そこからなにも返事は来ていない状態
です。

書込番号:23912586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/20 11:54(1年以上前)

そうなんですね。
一応PS4proで試しましたがやはり同じ症状が発生します。
書かれているように4K60FPSから何か切り替えが発生する時に発生しているようですね。
問題が発生してない人が多いのであれば個体差なのか…。

書込番号:23917245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンについて

2021/01/18 00:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

クチコミ投稿数:69件

MDR1000xのヘッドホンでも楽しめますか?
それか、純正のヘッドホン買った方がいいですか?

書込番号:23913187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/01/18 01:29(1年以上前)

普通のヘッドフォンでも十分です。
というか純正ヘッドフォン買えませんよ
全く入荷してません
本体より買えないかも

書込番号:23913209

ナイスクチコミ!1


sayuiさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度3

2021/01/18 08:17(1年以上前)

純正は使い勝手が良いだけで
高音質だったりする訳ではありません

他にヘッドホン持ってるなら
買い替えは必要無いかと

どうしてもワイヤレスが良いというなら買いかな

書込番号:23913387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:12件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度5

2021/01/18 09:21(1年以上前)

PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットでPS5に繋げて使用しています。
PS5とブルートゥースで繋げて使用するにはワイヤレスアダプターが必要となります。
PULSE 3Dにはワイヤレスアダプターが付属していますのですぐに利用できます。

MDR1000xは持ってないのでわからないですがワイヤレスアダプターがあれば使えるかも知れません。
なお有線でヘッドフォンと繋げて音を聞くことは可能です。

それとボイスチャットで遊ぶ予定があるのでしたらマイク付きのヘッドセットでないと通話できないです。
MDR1000xではマイクはついていますでしょうか?

PULSE 3Dは無線接続なので移動がとても楽です。あと音量ボタンとは別にゲーム音と通話音のバランスも取ることができますのでとても重宝します。通話を行うならPULSE 3Dはオススメです。

書込番号:23913450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

フォートナイトのボイスチャット

2021/01/14 17:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

PS5でフォートナイトをしているのですが、待機島に行くときなどの「ロード中にボイスチャット」が使えません。

ロード中以外は普通にボイスチャットができるという症状なのですが、これは仕様ですか?

解決方法は何かありますでしょうか?

書込番号:23906609

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/01/14 17:19(1年以上前)

仕様だそうで。

https://www.epicgames.com/help/ja/fortnite-c75/c118/a3491

注: PlayStation 5において、
フォートナイトのロード中にボイスチャットの遮断が発生しますが、
ロード完了後には正常な状態に戻ります。

書込番号:23906618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2021/01/14 17:26(1年以上前)

う〜ん?これを仕様と呼んでいいのかな?
PS5固有の不具合と云うか、欠点と呼ぶべきだと思うが・・・

書込番号:23906624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/15 19:07(1年以上前)

本体が無いのであくまで考察になりますが
PS5は本体のシステムアップデートの他にコントローラーアップデートも行う仕様に変更されていますから
どちらか片方しかアップデートしていないにらりょうほうともアップデートしてゲーム本体もアップデートか゛なすか確認してみたら
どうですかね

書込番号:23908560

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 CFI-1000A01
SIE

プレイステーション5 CFI-1000A01

最安価格(税込):¥95,990発売日:2020年11月12日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 CFI-1000A01をお気に入り製品に追加する <2060

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング