プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

2020年11月12日 発売

プレイステーション5 CFI-1000A01

  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
  • コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
  • PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
最安価格(税込):

¥95,990

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,990

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,990¥119,793 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥60,478

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ホワイト系 プレイステーション5 CFI-1000A01の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション

プレイステーション5 CFI-1000A01SIE

最安価格(税込):¥95,990 (前週比:±0 ) 発売日:2020年11月12日

  • プレイステーション5 CFI-1000A01の価格比較
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のスペック・仕様
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のレビュー
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のクチコミ
  • プレイステーション5 CFI-1000A01の画像・動画
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のピックアップリスト
  • プレイステーション5 CFI-1000A01のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

プレイステーション5 CFI-1000A01 のクチコミ掲示板

(8504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信13

お気に入りに追加

標準

「プレステなんてだっせーよなー」

2022/09/18 09:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

「ゲーミングPCの方が面白いよな」。まさかこういう時代になりつつあるんでしょうか?プレステで育った30代でさえもうプレステを見限りsteamとswitchを使い分けプレステを避けているようなのです。2年の品薄日本軽視路線は長すぎましたか。

書込番号:24928227

ナイスクチコミ!8


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/18 10:14(1年以上前)

買えない、高い、買ってまでやりたいゲームが無い、目新しさもない。
他の機種でもできる、他の機種は安くて買いやすい。

これだけ揃えば離れるのも当然。離れない方がおかしいでしょう。
4の頃から離れはじめていたのがハッキリわかってきたってとこですね。

書込番号:24928280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/18 13:06(1年以上前)

日本向けにもPS4の同時期と同程度の割合で出荷されているので日本軽視というのは間違いです。価格帯が違うものを比べる意味も分からないです。

書込番号:24928568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/09/18 13:18(1年以上前)

元ネタはおっさんにしか分からないのではw

https://www.youtube.com/watch?v=qRq9uuxeYZM&t=1s


個人的にはPSにも頑張って欲しいのですが、ゲーム人口が縮小の一途をたどる日本において、子供向け、入門機のSwitch、コアゲーマー向けのPC、そしてゲームの為にゲーミングPC程はお金を掛けたくないが、Switchでは物足りないと言うスキマ層向けのPSシリーズ。
普及がままならなければ、容易く双方へ流れ、二極化が進みます。

アメリカやイギリスのPS5のアクティブ数が、日本のPS4、PS5のアクティブユーザー数を超えたとか。
海外のPSアカウントへは、PS5購入の招待メールが届き、購入できるシステムになってる様なので、まともな転売対策がされている様子。
日本の場合は法的な問題なのか、やる気が感じられませんね。

SIEはアメリカ、CEOのジム・ライアンがイギリス出身、等が影響しているのかは定かではありませんが、日本への出荷数に関して今後どうなっていくのでしょうか?

書込番号:24928586

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2022/09/18 14:21(1年以上前)

ポケモン世代が台頭した時点で判り切っていたこと。
ダサいも何も関係ない。ドラクエ世代も喰ってんね

書込番号:24928658

ナイスクチコミ!0


gyfvjjyさん
クチコミ投稿数:1件

2022/09/18 21:43(1年以上前)

こんなところでネガキャンしても意味ありませんよ

書込番号:24929353

ナイスクチコミ!22


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2022/09/19 18:56(1年以上前)

??? 「セガサターン、シロ!」

書込番号:24930868

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/19 19:47(1年以上前)

私の様なカジュアルライトゲーマーの層はPCでゲームなんてしませんよ

任天堂も個人的には既に卒業しています
遊びたいと思うのはゼルダシリーズ位です

Xboxシリーズも日本ではマニアでニッチ過ぎてナシです
そのマニアでニッチなXboxシリーズにPS5は今回の値上げで完全に片足突っ込みました
完全に両足突っ込んだら日本では完全に終わります
ため息しか出ません

書込番号:24930947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/09/20 13:33(1年以上前)

なんか、ディスクドライブ別体の新型の噂が出てるようですが、
それやるんだったら、下手に専用ドライブ出すより市販の外付けドライブに推奨の御墨付出してDEに絞れば良いんじゃないの?という気もしますけどね。

書込番号:24931896

ナイスクチコミ!2


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/09/20 19:08(1年以上前)

ドライブレスモデルの話は、基本ドライブレス一種類のみのラインナップにし、オプションとして追加でドライブを購入すればドライブ搭載型に出来て、ドライブを搭載してもしなくても外観デザインを損なわない形状になるとか?

これで生産性を上げるとか、価格を抑えるとかそれくらいしかメリットが浮かびませんね。

ユーザーが求めているのは、入手性の改善と普及、ソフトの充実だと思うのですが。


ちなみにXbox seriesXに関して、フィル・スペンサー氏は早ければ2022年末から2023年年始、遅くても2023年中にはSと同等位に入手性が改善するとコメントしています。

PS5も同じような感じなのでしょうか。

そういえば9/30までseriesSが5000ポイント位もらえるキャンペーンしてる様ですが、売り切ればかりですね。

書込番号:24932338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:5件

2022/09/21 00:36(1年以上前)

もうディスクやめてほしい。。
プロダクトキー販売とかにして
ディスク入れ替え不要にしてほしい
入れ替えるのめんどくさい

書込番号:24932827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/09/21 05:02(1年以上前)

いやまあ、普通にダウンロード販売してる訳だし。クレジット紐付けしたくないとかなら(Zレーティングはクレジット払い義務づけですけど)プリペイド購入してチャージして買えば?携帯キャリア払いとかも出来るし。
まあ私もそれで構わないですけど、要は中古で売り買いしてソフトをリーズナブルに済ませている層が困るし、そういうユーザーから不満が出るだけでは?


話逸れますか、久しぶりにsteam版の信長の野望をプレイしようとしたら、あれって、ディスク無しでもアカウントから再ダウンロード出来るんすね。
あれは別の誰かがディスク使って別にインストールしたらどうなるんですかね?
最初にインストールした時に提示される変なコード入力求められるのかな?
今まで一度も入力求められたことはないはないけども。

書込番号:24932928

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/09/21 20:26(1年以上前)

>ACテンペストさん

ディスク版を初めてインストールした時に製品コードみたいのを入力していると思います。
そのときのスチームアカウントに紐づけされ、その後はディスク不要になります。

そのディスクを別PC(正確にはSteamの別アカウント)にインストールし、製品コードを入力した場合、このコードは使用できませんみたいな表示がされたと思います。

ディスクはあくまでもゲームデータであり、それを使用する権限がなければゲームをプレイできない様な仕組みなんじゃないかと思います。

バイオハザード5とか6ではパッケージ内にコードが印刷された紙が入ってました。

書込番号:24933737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/09/21 23:22(1年以上前)

>Toytoyhooさん
なるほど有り難うございます。

書込番号:24934020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

もうプレステシリーズは時代遅れ

2022/09/17 00:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

youtubeやツイッターではこういわれているそうです。これからの時代はパソコンでゲームの時代。けどパソコンでPS5と同スペックの環境を整えるにはどういうパーツを買えばいいのか、値段はいくらぐらいしますか?自分の調べたところではPS5のほうが安上がりという結論に至ったのですが。

書込番号:24926362

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19283件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2022/09/17 05:04(1年以上前)

50万くらい必要では?と思いましたが、30万くらいでいけそうですね。(^^)
https://www.choke-point.com/pcvsps5/

書込番号:24926450

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/17 07:29(1年以上前)

値段だけ見るとPs5が安いですが、できることが圧倒的に違うでしょう。まあ、ゲームしかしない人にはPs5とかでいいでしょうけどね。
PCでしかできないゲーム、Pcでしかできないことは多いのでそこを差額と考えるべきでしょう。

書込番号:24926511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2022/09/17 08:35(1年以上前)

ちょうどPS5と同じくらいの性能のPCとPS5を持っていますが、流石に30万まではいかないです。
まあ買い方、品質を追い求めたらいくらでも金額が跳ね上がるのがPCなので、17〜30万くらいって考え方がただしいかもですね。

こういうのに馬鹿真面目に答えてもしょうがないんですけど、これからはPCでゲームたっていつの時代を経てもPCを導入する難しさは下がってないですからね。
昔よりランチャーはリッチになっていますが、やっぱりPCよかPS5やXboxの専用機の方が圧倒的に扱いやすいですし。
いつまでたっても棲み分けという隔たりは存在し続けてその隔たりが低くなることはないですよ。

現にスレ主さんはパーツ選定でここで質問をされているわけですが、逆に言えば他の人はそういうことすらせずゲームをしたいのならゲーム機でしょって方の方が多いでしょうからね。
PCで出来ることに魅力を見出している人ならとっくの昔にPC買って楽しんでますよ。

書込番号:24926579

ナイスクチコミ!15


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/09/17 14:25(1年以上前)

PS5のメリット

・PS5の独占タイトルが遊べる。
・値段が安い。

PS5のデメリット

・めぼしい独占タイトルが無い。
・PS系のソフトしか遊べない。
・入手が難しい
・PCと比較すると間もなく2世代遅れで、性能が低い。
・ソフトの表現規制などの解除がしにくい。
・MODが使いにくい。
・チートが使いにくい(オンラインではメリットになり得る)

PCのメリット

・PS5とは比較にならない程ソフトが多い。
・入手が簡単。
・性能が高い。
・パーツの入れ替えが出来るため、寿命と言う概念は考えなくて良い。
・オンラインが基本的に無料(有料の物もある)
・ソフトの表現規制はあって無いようなもの。
・MODが使い放題。
・チートが使い放題(オンラインではデメリットになり得る)
・エロゲーが出来る(私はやりませんが)

PCのデメリット

・最低限のPCスキル、知識が必要(検索すれば対応できるレベル)
・コストパフォーマンス?何それ美味しいの?


個人的にはPC一択ですが、それこそ個人の自由なので好きなの買えば良いと思います。
ただ、ゲーミングPC持ってる様なコアゲーマーって、ほとんどのハード持ってる人が多い気がしますけどw

ゲームをする目的で、PCを組む、買う、と言う人と、
PCを組む為にゲームをすると言う仮想目的(言い訳)を言う人がいます。

自作erはほとんど後者ですね。私も後者です。

書込番号:24927058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2022/09/24 12:25(1年以上前)

そんな素晴らしい製品なので5.5万で売っても何の利益にもならんのだと思います。本来、転売屋が買いしめようが何だろうが、売れれば増産できて品薄は解消するんもんですよね。実は価格コムで調べれば普通に新品が9万5千円くらいで売ってますが、それくらいしないといけない製品なんだと思います。

sie の希望小売価格で手に入るならラッキーということでしょう。

スレ違うけど、技術のわからん人が再生可能エネルギーで全電力を供給しガソリン車も撤廃できると信じて突き進むことがありますが、似たような間違った判断がsieでされたんだろうなあと思います。

書込番号:24937494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/24 16:19(1年以上前)

私みたいな多数派だと思われる、真性のカジュアルライトゲーマーはPCでゲームなんかしませんよ
これ、断言出来ます
なので、PCはカジュアルライトゲーマーPS5難民の受け皿にはなりません

なので、PS5が日本でのXboxと同じ立ち位置の商品になったら待っている未来は単純なPSシリーズとの別れです
事態は結構深刻だと個人的には考えています

ため息しか出ません

書込番号:24937819

ナイスクチコミ!3


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/09/26 21:22(1年以上前)

PS5ユーザーは着実に増えては来ていると思うので、供給改善に期待したいですね。
特に日本の。

https://www.youtube.com/watch?v=7FEo2zfMNHM

書込番号:24941066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度1

2022/10/31 11:26(1年以上前)

普通に20万以下で組めますね。今ならね

書込番号:24988259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

プロダクトコード

2022/09/13 22:53(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01

スレ主 KAcosmoさん
クチコミ投稿数:138件

Horizon Forbidden West の早期購入特典を入手すべく、プダクトコードを入力したところ「プレイステーションネットワークカード/チケットが使用できませんでした。しばらくしてからもう一度お試しください」と表示されました。
翌日再トライしても同じでした。
このような状況での対処方法をご教示してください。

書込番号:24921829

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3473件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション5 CFI-1000A01のオーナープレイステーション5 CFI-1000A01の満足度4

2022/09/14 00:25(1年以上前)

究極的にはSIEへ問い合わせるより他には無いかと思います。

ですが、エラー表示の文字通り、最後のエラー表示を出してから時間を置く事であっさり通るような気もします。
翌日と言われていますが、最低でも24時間は空けた方が良いと思います。

書込番号:24921943

ナイスクチコミ!3


スレ主 KAcosmoさん
クチコミ投稿数:138件

2022/09/20 13:56(1年以上前)

購入履歴に0円として対象のコード番号が記載されており、ゲームを進行している段階で無事アイテムを入手出来ました。
基本的なシステムが理解できていなかったようで、お騒がせいたしました。

書込番号:24931926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ポリティカル・コレクトネス

2022/09/10 20:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

いまのところ日本のソフトメーカーが発売するゲームは、露骨に影響を受けている印象はありませんが、今後どうなっていくのか?

https://www.youtube.com/watch?v=KwpO7P4-fMg

FFのキャラとかがポリコレ配慮とかされたらいやだなぁ。

書込番号:24917077

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2022/09/10 21:06(1年以上前)

>Toytoyhooさん

 日本メーカーのゲームはそうならないで欲しいですね。
 その点はガラパゴスでいて欲しい。

 海外メーカーのゲームをすることが多い(ラスアス2とか)ので影響大きいですが。

書込番号:24917103

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度5

2022/09/10 21:24(1年以上前)

敵を醜い容姿にするのはダメ
とかになったら窮屈ですね。

書込番号:24917132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/10 21:53(1年以上前)

昔から洋ゲーは容姿は美形でないゲームも多いですし、容姿で評価するのは良くないと思いますね。見た目で区別しないほうがいいのでは。

書込番号:24917179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2022/09/11 00:55(1年以上前)

ポリコレ的には「ピーチ姫」もアウトw

https://www.youtube.com/watch?v=2QHXx5eQNB4&list=PLR44QhkZuFknAduAz6wD4_f3SkYAC6yma&index=4

見た目の問題だけでなく、設定なども細かく決まっていて、最近の映画ほどではありませんが、ポリコレ配慮が進むと、ストーリー的にも不自然な作品になってしまう等の問題もあるので、つまらないゲームが増えてしまう可能性も。

書込番号:24917420

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/09/14 06:54(1年以上前)

まあ全部ドット二頭身に戻るとか、究極、オリジナルのローグのようにアルファベットと記号で表現されるのも面白い気もしますけどね。

書込番号:24922127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:38件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2022/09/14 11:11(1年以上前)

ディズニー実写映画とかはもろに悪影響出てますね。

結局、この手の話にNo!を突き付けるにはその辺が爆死して企業側が
そういうゴネに対応するような余裕無くなるしかないんでしょうね

書込番号:24922409

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

ウェブ記事にて

2022/09/07 16:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

PS5って、購入しない意志 は””負け惜しみ””なんですか?

https://www.moneypost.jp/945126

>PS5発売から2年で値上げへ とうとう「買わない」と決めた人たちの負け惜しみ
2022年9月7日 16:00 マネーポストWEB

書込番号:24912442

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/09/07 16:51(1年以上前)

どうなんでしょうね?
まあ、そこは記事元に問い合わせてもらうしかありませんが。

買った立場からすれば、今のところアクセススピードの速いPS4PROということと、ソフト買ったら殆ど2バージョン付いてくるお得感くらしいか正直感じていないくらいなので、値上げしなかったらそんなに焦って買わなくても良いよ。くらい言ってあげたいくらいですけどね。

PS5版しかリリースされない。という体制になるまでは買わなくてもゲームそのものの面白さは変わらないのでPS4(出来ればPROのほうが良いですが)のままで良いという選択もアリだとは思いますね。

書込番号:24912468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2022/09/07 17:29(1年以上前)

普及しないゲーム機からはアプリメーカーが遠のいていく可能性もあるので、買わないという選択肢は間違っていないと思います。

書込番号:24912521

ナイスクチコミ!6


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度4

2022/09/07 18:30(1年以上前)

ゲーム市場規模は20兆円、その内スマホが10兆円、PCが5兆円、CS機(PSやXbox,Switchなどの合算)が5兆円。
家庭用ゲーム機は年々縮小しており、子供向けのSwitchと、Microsoft(PCとXbox)は別にしてもPS系は今後厳しい戦いになりそうなので、PCで動作するPSクライアントアプリ(Steamみたいの)のリリースを考えている様です。

PS系はたしか1000本以上のソフトラインナップを誇りますが、PCはSteamだけで5万本以上、そのほかPC版Xboxゲームパス、.Epic Gamesストア、Origin、Battle.net、UBI Storeなどたくさんのプラットフォームがあるので、PCに進出して勝算があるのか解りませんが、今後は特定のハードウェアに拘らずにゲームが出来るようになっていくのではないでしょうか。

そう言う意味では買わない選択もありだとは思います。


ゲームが出来るPCを持っていると、PS5? どこに置いたっけかな? と言うレベルで使ってませんでしたが、最近やっと地球防衛軍6をプレイする為にPS5を起動する様になりました。

独占タイトルって大事ですよね。(時限独占ばかりですが)

書込番号:24912603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2022/09/07 18:50(1年以上前)

個人的にはPCソフトゲームに移行していると思うけど。(eスポーツ)

むしろ、こちらの方がお金かかりますけどね。

確かソニー、PCゲームソフト買収しなかった。?
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00141/020100144/
https://signal.diamond.jp/articles/-/1042

ソニーがPCゲーム参入。?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f432fce6a4ed1a34f0365de3eb79e066056f9f43

書込番号:24912621

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/07 22:22(1年以上前)

負け惜しみの人もいるでしょうけど、一部くらいです。
負け惜しみなどと書くのは現状を理解できていない人でしょう。むしろPs5が他社に負けたことに対する「負け惜しみ」を記事にしたようにも見えますね。
買うのを諦めた、というより、Psを見限り始めた人ばかりみたいにも思います。
そんな煽り記事、気にしなくてもよいでしょう。

書込番号:24912917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2022/09/08 07:54(1年以上前)

記事に出てくる人たちは100%負け惜しみでしょ。
本当に買う気なくなった人はフェードアウトしてます。

書込番号:24913207

ナイスクチコミ!4


mitsutosさん
クチコミ投稿数:9件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度2

2022/09/08 11:47(1年以上前)

負け惜しみって(笑)
必需品でもないのに買うのが当たり前って馬鹿な考えのものでしょうね。どちらかといえば、呆れられて見限られたってのが事実でしょうね。

書込番号:24913447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件

2022/09/08 23:40(1年以上前)

たまたま当選したから買ったけど、どうしても欲しかったわけじゃない。

書込番号:24914431

ナイスクチコミ!3


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度3

2022/09/09 05:49(1年以上前)

マネーポストのWEB版?大元は小学館ですね。
ツイッター(笑)で拡散して炎上してもらおうか。
うちの場合、レビューにも書いたけど当選したから買ったはいいけど買って1年以上経った今でも大した恩恵の無いゲームハードですね。
売るのも嫌だから使ってるけどPS4Proでも別に困らないし。
逆にPS5でPS4版しか無いゲームをすると◯✕ボタンの逆転現象が起きて鬱陶しい。
発売から2年でこの現状ではコケたゲーム機と評されるレベルのものでしょう。

書込番号:24914621

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]

PS5におすすめの速い光回線をおしえてください。

書込番号:24911407

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15209件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2022/09/06 21:16(1年以上前)

同じソニー系のNURO光でいいんじゃね?
サービスエリアかどうかはなんも情報無いからしらんが。

書込番号:24911451

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/06 21:28(1年以上前)

光回線は場所によって変わりますから、主さんのお住まいの地域で調べるしかないです。
たとえば、本来速いはずのものでもご近所で大勢使われていれば遅くなります。
その地域で合ったものをご自身で調べて探すしかありません。
また、時間によって遅くなる場合もあります。しっかり調べましょう。

書込番号:24911481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/09/06 21:41(1年以上前)

PS5の有線LAN速度は1000Mbps
無線はwifi6(ax)で速度は1201Mbps
5G,10Gの回線をつないで規定の速度が出たとしてもPS5自身の速度がそこまで対応しないです。

書込番号:24911503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2022/09/07 02:57(1年以上前)

最高速出すには室内に引いてるLANケーブル最新の状態にしてないと恩恵無いですが、以外に室内5aの家庭多いです。

書込番号:24911765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件 プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]のオーナープレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB]の満足度3

2022/09/07 07:40(1年以上前)

使ってるスマホのキャリアの抱き合わせプランの1ギガものでいいんじゃないの
3大キャリア限定だけど
1ギガプランで3年以上経過したけど特に不満無いし
因みにうちの場合ゴールデンタイムでも下り600Mbpsは確実に出る

書込番号:24911840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件

2022/09/07 17:36(1年以上前)

自宅の固定回線って、10Gbpsでした。

書込番号:24912530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション5 CFI-1000A01」のクチコミ掲示板に
プレイステーション5 CFI-1000A01を新規書き込みプレイステーション5 CFI-1000A01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション5 CFI-1000A01
SIE

プレイステーション5 CFI-1000A01

最安価格(税込):¥95,990発売日:2020年11月12日 価格.comの安さの理由は?

プレイステーション5 CFI-1000A01をお気に入り製品に追加する <2057

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング