Z 50 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2019年11月22日 発売

Z 50 ダブルズームキット

  • 画像処理エンジン「EXPEED 6」を搭載したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。スマホからステップアップする人を含む幅広いユーザーに適している。
  • ドリーム、モーニング、ポップなど20種類の「Creative Picture Control」を搭載し、多彩な画作りができる。「Z7」「Z6」と共通のZマウントを採用。
  • 標準ズームレンズ「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」、望遠ズームレンズ「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」が付属する。
最安価格(税込):

¥128,934

(前週比:-794円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥108,000 (1製品)


価格帯:¥128,934¥162,800 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:395g Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Z 50 ダブルズームキット の後に発売された製品Z 50 ダブルズームキットとZ50II ダブルズームキットを比較する

Z50II ダブルズームキット

Z50II ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥164,105 発売日:2024年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:495g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 50 ダブルズームキットの価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの買取価格
  • Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Z 50 ダブルズームキットの純正オプション
  • Z 50 ダブルズームキットのレビュー
  • Z 50 ダブルズームキットのクチコミ
  • Z 50 ダブルズームキットの画像・動画
  • Z 50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Z 50 ダブルズームキットのオークション

Z 50 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):¥128,934 (前週比:-794円↓) 発売日:2019年11月22日

  • Z 50 ダブルズームキットの価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの買取価格
  • Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Z 50 ダブルズームキットの純正オプション
  • Z 50 ダブルズームキットのレビュー
  • Z 50 ダブルズームキットのクチコミ
  • Z 50 ダブルズームキットの画像・動画
  • Z 50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Z 50 ダブルズームキットのオークション

Z 50 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(7619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 50 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Z 50 ダブルズームキットを新規書き込みZ 50 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

1カ月ぶりの撮影

2023/07/07 16:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 16-50 VR レンズキット

クチコミ投稿数:1269件
当機種
当機種
当機種
当機種

ビヨウヤナギ

同 アップ

ハンゲショウ

アガバンサス

1ケ月ぶりに防湿庫から出したがバッテリーは満タン 持ちが良いですね。

自宅の花撮影です。

書込番号:25333993

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/07/07 21:21(1年以上前)

>もつ大好きさん

こんにちは。

>1ケ月ぶりに防湿庫から出したがバッテリーは満タン 持ちが良いですね。

EN-EL25は自己放電が
とても少ないのですね!

書込番号:25334346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/09 13:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>もつ大好きさん
Z50は撮りやすくて絵もキレイなカメラですね。
Z50を先月、Z9のサブカメラとして購入し、念のため予備のバッテリーも1個購入しました。

Z9、Z800mm f/6.3で主に野鳥を撮影しています。
サブカメラは当初、Z8にするつもりでしたが、サイズ、重量以外はZ9とあまり変わらない感じがしたので、
思い切って軽量、コンパクトなZ50にしました。

先日、試しに飛行機を撮ってみました。
飛行艇の写真はいずれもJPEG、ノートリミングです。
旅客機は少しトリミングしています。

日差しが強く、大気が揺らぐ中での撮影でした。
AFは爆速ではないものの、飛行機なら十分追従してくれます。
解像感も私の好みに合っているので、今後、野鳥撮影でも試してみるつもりです。

書込番号:25336785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット

スレ主 Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件 Z 50 ダブルズームキットのオーナーZ 50 ダブルズームキットの満足度5 火曜日写真 

タイトル通りなんですけど
Z50のファームウェアを2.40から2.50にヴァージョンアップしたら
Viltrox AF 56mm F1.4の絞りが反応しなくなってしまいました
中国のメーカで純正のレンズではないのでしょうがないとは思いながら、ヴァージョンアップと同じ方法で2.40に戻したら治りました。
マイメニュー登録がクリアされメニューの言語が英語になってしまったりしたのを日本語に直したり という報告です。
Viltrox使っている人は注意 いまはとりあえず困らないのですがViltrox 対応してくれるのでしょうか?


書込番号:25292369

ナイスクチコミ!2


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:59件

2023/06/07 23:10(1年以上前)

>Prisoner6さん

あの中国製ですから対応は期待薄いです。
買ったのも自己責任なのであきらめるしか

書込番号:25292380

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/06/07 23:26(1年以上前)

>Prisoner6さん

こんにちは。

>Viltrox AF 56mm F1.4の絞りが反応しなくなってしまいました

Viltroxのファームウェアアップデートまちですかね。

書込番号:25292401

ナイスクチコミ!3


スレ主 Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件 Z 50 ダブルズームキットのオーナーZ 50 ダブルズームキットの満足度5 火曜日写真 

2023/06/07 23:37(1年以上前)

つづきです
もしかしてViltroxで新しいファームウェアを出していないかとViltroxのサイトを探したらダウンロードセンターというのがあって
AF56/1.4Z V1.0.2 2023-5-12というファイルがあるのでこれかな?と思いながら
他の人のファームアップしたのを参考にファームアップして、Z50のファームも2.50にしてみたら正常に動作しました、
Viltrox事前に新しいファームを用意していたようです。

書込番号:25292423

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11276件Goodアンサー獲得:148件

2023/06/08 08:19(1年以上前)

さすがViltroxだね♪

書込番号:25292644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:59件

2023/06/08 20:27(1年以上前)

さすがチャイナ品質🎵

ところでライセンス契約はしてるの?

書込番号:25293458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件 Z 50 ダブルズームキットのオーナーZ 50 ダブルズームキットの満足度5 火曜日写真 

2023/06/08 22:09(1年以上前)

Viltroxのファームウエア対応速いですね。
というこよはViltroxは正式にライセンスを受けているのでしょうか?
あるいはニコンがサービスでZマウントの製品を作っているメーカに事前に連絡しているということ?
Z50のファームのダウンロード開始は6月6日だけどZ30のファームは5月10なのでViltrpxがその時点でで対応したということでしょうか?

書込番号:25293622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

花撮りに丁度良い大きさです

2023/05/29 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 16-50 VR レンズキット

クチコミ投稿数:1269件
当機種
当機種
当機種
当機種

アヤメと白花シラン

紫露草

都忘れ

バラ

と云っても4カ月ぶりの撮影です。

重くも無く 軽過ぎも無く 丁度良い大きさ 重さです。

ただバッテリーカバーが華奢で壊れそうな感じがして一寸心配。

18-140で撮った 狭い自宅庭の花です。

書込番号:25279264

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット

スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件

Z50もファームアップで使いやすい機種になってきました。
昨日シグマからもZマウント APS-Cのレンズが発表。Zレンズ群もかなり充実してきました。特に超望遠は。
私はニコンのオールドレンズを持っているので、単焦点で手振れ補正が使えると嬉しいし、野鳥撮影もするので鳥瞳AF搭載のAPS-C機が益々ほしくなりました。

Z50UかD500の様な動体撮影に強い新機種が欲しいです。

書込番号:25156541

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/24 10:23(1年以上前)

買ってください新機種

書込番号:25156560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2023/02/25 08:42(1年以上前)

少なくとも拡大縮小ボタンを物理ボタン化してUSB-C給電に対応したZ30ベースで、防塵防滴、1/8000のSSに対応した、実質D7000系の後継機が欲しい。
いつかはフルサイズじゃなく、DXでハードに使えるようにしてくれないとフジに目移りしてしまうかも。

書込番号:25157796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

Z50購入&タムロンA025が使えました。

2023/02/17 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:105件

この度、Z50のダブルズームキットを購入しました。
購入にあたってZfcと悩みながら、いろいろ相談にのっていただきありがとうございました。

最初は16-50レンズキットの購入で考えていましたが、マップカメラで
ダブルズームキット 132273円、交換値引き-10000円で、実質122273円
16-50レンズキット 123561円、交換値引き-4000円で、実質119561円
と約3000円の差しかなかったため50-250mmレンズも運動会などで使えるだろう(最悪使わなければ売ればいい)という考えで、
ダブルズームキットにしました。
今はダブルズームキットの値段が戻っていますね・・・

購入にあたって質問していた、Z50(Zfc)+FTZ II+タムロンA025(70-200mm F2.8)が使えるか試してみました。
その結果、無事にオートフォーカスや絞りのコントロールなどでき、今までのように使うことができました。
Z50、A025ともに最新のファームウェアにしてあります。
ただ一点、Z50をAモードなどにしてF値を変更しようとすると、A025からカッというような音がします。
D7500につけたときはしていなかったため、この組み合わせの時に出るようです。
動画を撮影しましたので、参考にしていただければと思います。
動画では前ダイヤルを回してF値を変更しており、ダイヤルを回したタイミングでカッと音がしています。
私はこのくらいの音であれば問題ないため、このまま使おうと思います。

書込番号:25147250

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:101件

2023/02/18 20:09(1年以上前)

>ともだちのワォさん
ご購入おめでとうございます。
Aモードでf値を変更した際に音が鳴る理由は、Nikonのミラーレスカメラはf5.6まで実絞りでライブビューを表示するからだと思われます。

書込番号:25148594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/02/19 09:21(1年以上前)

こんにちは主さん。

当方も同じ組み合わせ持ってるので気になって試しました。

結論同く、音しますw

シャッタースピード優先で撮る事が殆どなので、全然、気にしてませんでした💦

書込番号:25149275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2023/02/19 09:35(1年以上前)

>十六茶Dr.iPadminiさん
教えていただき、ありがとうございます。
試して見たところ、まさにおっしゃる通りでした。

F5.6までの間でF値を変えると音がしましたが、それ以上になると音がしなくなりました。
またD7500につけてライブビューをオンにすると、むしろこちらはどのF値にするときでも音がしてました。

正常動作の範囲ということで安心しました。

書込番号:25149289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件

2023/02/19 14:32(1年以上前)

>ともだちのワォさん

Z 50ご購入おめでとうございます。

そして貴重な検証動画、ありがとうございます。
Z 50でもやはり、タムロンA025で絞りの異音が出てしまうのですね。
とはいえ、ご自身で許容できるのであれば何も問題ないと思います。

よい写真ライフを!

書込番号:25149718

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

雪画像おすそ分け 2

2023/02/07 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 16-50 VR レンズキット

クチコミ投稿数:1269件
別機種
当機種
当機種
当機種

階段付き電話ボックス 10/9

今日

簡易郵便局

車庫

皆さん こんにちは

今日は久し振りに良い天気 市内山間地の雪画像です。


・電話ボックスは国道脇の駐車場で、この手前は長さ1.5Kmのトンネルですがケータイは通じません!

万一の場合に備えて設置しているものと思います。

入口部分は いつも除雪して有るのに今回は除雪してありませんでした。

・簡易郵便局も雪に埋もれないよう高い位置にあり階段付きです。

・車庫は雪の重みに耐えるよう屋根はアーチ型です。

書込番号:25131684

ナイスクチコミ!11


返信する
Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 Z 50 16-50 VR レンズキットのオーナーZ 50 16-50 VR レンズキットの満足度5 火曜日写真 

2023/02/09 11:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

うちの近所を散歩しました

書込番号:25134435

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Z 50 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Z 50 ダブルズームキットを新規書き込みZ 50 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 50 ダブルズームキット
ニコン

Z 50 ダブルズームキット

最安価格(税込):¥128,934発売日:2019年11月22日 価格.comの安さの理由は?

Z 50 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング