Z 50 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2019年11月22日 発売

Z 50 ダブルズームキット

  • 画像処理エンジン「EXPEED 6」を搭載したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。スマホからステップアップする人を含む幅広いユーザーに適している。
  • ドリーム、モーニング、ポップなど20種類の「Creative Picture Control」を搭載し、多彩な画作りができる。「Z7」「Z6」と共通のZマウントを採用。
  • 標準ズームレンズ「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」、望遠ズームレンズ「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」が付属する。
最安価格(税込):

¥129,043

(前週比:+123円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥130,732

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥108,000 (1製品)


価格帯:¥129,043¥162,800 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:395g Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Z 50 ダブルズームキット の後に発売された製品Z 50 ダブルズームキットとZ50II ダブルズームキットを比較する

Z50II ダブルズームキット

Z50II ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥164,100 発売日:2024年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:495g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 50 ダブルズームキットの価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの買取価格
  • Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Z 50 ダブルズームキットの純正オプション
  • Z 50 ダブルズームキットのレビュー
  • Z 50 ダブルズームキットのクチコミ
  • Z 50 ダブルズームキットの画像・動画
  • Z 50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Z 50 ダブルズームキットのオークション

Z 50 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):¥129,043 (前週比:+123円↑) 発売日:2019年11月22日

  • Z 50 ダブルズームキットの価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Z 50 ダブルズームキットの買取価格
  • Z 50 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Z 50 ダブルズームキットの純正オプション
  • Z 50 ダブルズームキットのレビュー
  • Z 50 ダブルズームキットのクチコミ
  • Z 50 ダブルズームキットの画像・動画
  • Z 50 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Z 50 ダブルズームキットのオークション

Z 50 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(7619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 50 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Z 50 ダブルズームキットを新規書き込みZ 50 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Z6を、使っていますが、

2023/12/06 08:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2808件 さらしな 
別機種
別機種

70-300 クロップ

18-140

DXで撮影する機会があり

購入を検討しています。

AF性能とかは
同等でしょうか?

書込番号:25534498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 Z 50 ダブルズームキットのオーナーZ 50 ダブルズームキットの満足度5 火曜日写真 

2023/12/06 08:53(1年以上前)

当機種

帰り道Z50で

こんにちは
Z6とZ50を使っています
常にカメラを持ち歩くので外出するときはZ50が多いです
今日は撮影するぞというときはZ6です
持ち出す回数はZ50撮影枚数はZ6のほうが多いような気がします
(電池の持ちもZ6のほうがいいので)
それでAFですがたぶんZ6のほうがいいのかもしれませんがZ50だからと言って不満を感じたことがありません
鈍感なだけかもしれませんが気にするほど違わないと思います
それともシビアな撮影をするのでしょうか その場合は私にはわかりません

書込番号:25534513

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 Z 50 ダブルズームキットのオーナーZ 50 ダブルズームキットの満足度5 休止中 

2023/12/06 09:51(1年以上前)

両方持っています。
特に差異を感じたことはないですが、飛びものを殆ど撮りませんのでその点はスルー。
暗所は Z 6 が多少優位か。

書込番号:25534562

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/12/06 09:57(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

Z 6と同等のAF性能です。

書込番号:25534570 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:142件

2023/12/06 11:19(1年以上前)

写真のお姉さんは何をやっているのだろう?
サーカス?

書込番号:25534644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:348件

2023/12/06 20:50(1年以上前)

ろ〜れんす2さん
明るい外ではZ50のAFは普通に合いますね。
暗いシーンとかならZ30、Zfcが良いように思います。
Z50は若干迷う時がありますね。

書込番号:25535288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2808件 さらしな 

2023/12/06 21:19(1年以上前)

>Prisoner6さん
Z50の方が軽く出来るので、
電車での移動が多い場合に、検討しています。

撮影者がついていけないので(笑
Z6程度に合えば大丈夫です。

書込番号:25535344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2808件 さらしな 

2023/12/06 21:22(1年以上前)

>うさらネットさん

Z6,バードショーはほぼダメでした。
使い方からするとそこそこ合えば良いかな?
と思っています。
後継機もなかなか出なさそうですし。

書込番号:25535348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2808件 さらしな 

2023/12/06 21:23(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

基本、Z6相当、と言う感じなんですね。

書込番号:25535350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2808件 さらしな 

2023/12/06 21:24(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん

サーカスのお姉さん。では,ありません^_^

書込番号:25535351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2808件 さらしな 

2023/12/06 21:26(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
Zfcの方が,新しい分良くなってそうですね。

ファインダー必須なのと、

望遠をら良く使うので、、Z50かな?
と思っています。

書込番号:25535355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/11 11:39(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

少し前に子供の運動会で息子の徒競走をZ6IIで連射した時は問題なく撮れました。
次にお友達をZ50で連射した時は後半バッファ詰まりで撮れませんでした。
(どちらもRAW+JPEG)
鬼連射しなければZ50でも大丈夫だと思います。

書込番号:25541539

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2023/12/13 18:14(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん

パンツを見せてます。

書込番号:25544617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2808件 さらしな 

2023/12/20 10:18(1年以上前)

>あおい&ほのかさん

Z6相当はありそうですね^_^。

Zfcと迷っている所です。
Z50IIは出ないかな?と。

書込番号:25553183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信16

お気に入りに追加

標準

iPhone15 promax VS Z50

2023/10/01 16:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット

スレ主 551no551さん
クチコミ投稿数:11件

巷で噂のiPhone pro maxとZ50のカメラ性能は同等ですか?

書込番号:25445154

ナイスクチコミ!3


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2023/10/01 16:58(1年以上前)

>巷で噂のiPhone pro maxとZ50のカメラ性能は同等ですか?

いいえ.大きな差があると思います.

書込番号:25445203

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:29285件Goodアンサー獲得:1536件

2023/10/01 17:08(1年以上前)


類似質問スレが頻繁しそうですね(^^;

書込番号:25445221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:59件

2023/10/01 17:52(1年以上前)

>巷で噂のiPhone pro maxとZ50のカメラ性能は同等ですか?

いいえ.月とスッポンくらいの差があると思います.

書込番号:25445280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2023/10/01 18:03(1年以上前)

>551no551さん

iPhone15ProMaxは誰でも使える様に作っているけど

Z50は、それなりに取扱説明書読んで理解しないと使えません。

書込番号:25445293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 Z 50 ダブルズームキットのオーナーZ 50 ダブルズームキットの満足度5 休止中 

2023/10/01 18:39(1年以上前)

レンズを含むシステムレベルの点で雲泥の差がありますが、
通信機のモニタで見る限りは、写真は似たか寄ったかで同じでしょう。

書込番号:25445338

ナイスクチコミ!12


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/10/01 19:17(1年以上前)

撮る人に寄るんじゃない?

50万以上するカメラでもスマホと同等の写真しか撮れない人もいるし。

書込番号:25445374

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19837件Goodアンサー獲得:1241件

2023/10/01 19:48(1年以上前)

>551no551さん

道具の使い方次第では、
iPhoneでも十分な場合もあるかと思います。

スマホで出来ない機能を使いたい場合は、
Z50を必要となるかと思います。

書込番号:25445420

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11668件Goodアンサー獲得:868件

2023/10/01 23:48(1年以上前)

iPhone 15 Pro Maxの換算120mmの中望遠までなら、Z50の解像度がいいといわれてるキットレンズでも、夜景、屋内、動画ならカメラ内補正の効くiPhoneの方が撮り方では見栄えのいい写真が撮れると思うな。

書込番号:25445740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/02 01:38(1年以上前)


>しま89さん

ゴング鳴らしましたね?

書込番号:25445813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/02 07:31(1年以上前)

しま君の場合、パナ機との比較だったら、もっと慎重に書くでしょう(笑)。

書込番号:25445913

ナイスクチコミ!7


しま89さん
クチコミ投稿数:11668件Goodアンサー獲得:868件

2023/10/02 08:08(1年以上前)

いやいや、スマホをあなどってはいけません。
夜景、夜の人物撮影、下手なテクニック無しで綺麗に補正して見栄えのいい写真撮ってくれます。
あくまで見栄えね

書込番号:25445931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45216件Goodアンサー獲得:7618件

2023/10/02 10:29(1年以上前)

551no551さん こんにちは

モニター鑑賞でしたら 綺麗に見えるような補正が強く入るiPhoneでの優位有ると思いますが Z50の場合 レンズを変える事で 色々な被写体に対応できるので 写真と言う点から見ると Z50の方が有利だと思います。

書込番号:25446062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2023/10/03 07:31(1年以上前)

スマホ画面で見るSNSに上げるならiPhoneで十分。それ以外だと絵画のような補正に違和感がありますけどね。

書込番号:25447213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/04 10:29(1年以上前)

そんな質問したら、カメラメーカーの人たちが怒りますよ(# ゚Д゚)
しかし、素人さんに一眼持たせても、良い写真が撮れるとは限らないです。
「良い写真」というのも、曖昧な表現ですが、これは置いといて…
カメラを使ったことがない人が確実にキレイに撮れるのは、iPhoneでしょう。
一眼カメラをなめないで欲しいです。

まずは、買って、使ってみてください。
眺めてたり、ネットで質問続けても先に進めませんから…

書込番号:25448700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/21 08:26(1年以上前)

天秤にかけるのが間違ってるが 掛けてみたいよね。

書込番号:25472280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2023/10/27 13:39(1年以上前)

とは言え既に歴史上、最も写真と動画を撮影している機材は既にiPhoneである現実、コンデジとホームビデオカム市場がほぼ壊滅したのもiPhoneの所為な訳で。

>551no551さん

絶対的な画質で言えばZ50の圧勝です。センサーサイズ、光学解像度等、幾らiPhoneが優秀とは言え比較にもなりません。特に低照度環境ではその差は大きくなります。RAW現像するなら更に秘めたデータを有効に使える場合も多いでしょう。

但しパッと見の見栄えや複数光源環境下での雰囲気の再現等はiPhoneの方が受けが良い場合も有ります。HDR画像も一時期より自然な方向へ振っていますし必要なら簡易加工も容易。

スレ主さんが何を重視するかで使い分けるべき機材です。

書込番号:25480410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

リモコンについてリモコンについて

2023/08/13 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット

スレ主 一谷さん
クチコミ投稿数:394件

入門用なのでか?、何故上級機種と同じワイヤードリモコンにしなかったのか?・・・本当に困ります。
連写でロックしたいが。。。どうしたら良いのか?
知識もたれている方におしえていただきたいと・・。

書込番号:25381936

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/13 22:32(1年以上前)

上級機種ではない
上級機種ではないからですかね

書込番号:25381945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件 Z 50 ダブルズームキットの満足度4

2023/08/13 22:38(1年以上前)

コストダウンのためですね。さらにそういった需要が少ないことにも因るでしょう。
どのくらいの時間をロックしたいのでしょうか。

書込番号:25381955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 Z 50 ダブルズームキットのオーナーZ 50 ダブルズームキットの満足度5 休止中 

2023/08/14 07:57(1年以上前)

入門用じゃなくて、低価格機だからということですね。
無線通信機能を持ってますから、それを兼用利用したい。

あと、ボディサイズからくるスペーシング関係ですね。
グリップ側には紐出しをできませんし。

書込番号:25382221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19837件Goodアンサー獲得:1241件

2023/08/14 08:17(1年以上前)

>一谷さん

>> 何故上級機種と同じワイヤードリモコンにしなかったのか?

Z9かZ8を買われると要件を満たしませんか?
本当に困ります。

書込番号:25382235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:55件

2023/08/14 14:41(1年以上前)

一谷さん こんにちは

>連写でロックしたいが。。。どうしたら良いのか?


連写でロックできないと、流星群の撮影ができないかと思い

購入候補から外しました

困ったものですね


書込番号:25382643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/15 08:22(1年以上前)

>本当に困ります

そこまで大切な機能なら、調べてから購入すべきという話…。


書込番号:25383574

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45216件Goodアンサー獲得:7618件

2023/08/15 09:05(1年以上前)

一谷さん こんにちは

https://www.youtube.com/watch?v=TciG3A1VUEI

上のような対策が有るようですが 使えるかも。

書込番号:25383624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:348件

2023/09/18 08:31(1年以上前)

リモコンML-L7により、
Z50のセルフタイマーで、
カスタムメニューC2の設定から、
1コマ~9コマの間で連続撮影が出来ます。

SnapBridgeのBluetoothリモコンの場合は、
Z30は連続撮影はできたと思います。
Z50はSnapBridgeのBluetoothリモコンには非対応。

書込番号:25427276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レリーズモードの記憶はできますか?

2023/09/09 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット

スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

電源オフで毎回、単射に戻っています。

戻っちゃう機種が初めてで、
できれば、電源起動時に即時に連射(low)にしておきたいのですが

書込番号:25415889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:348件

2023/09/09 18:25(1年以上前)

ユーザーセッティングモード、
U1およびU2に、L低速連続撮影を登録しますと、
Z50起動時にL低速連続撮影がそのまま使えます。
(Z50で確認しました)

書込番号:25415917

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2023/09/09 18:35(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

そんな方法があるのですね、
ユーザー設定記憶は助かります早速、やってみます。
ありがとうございました。

書込番号:25415932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:348件

2023/09/09 18:48(1年以上前)

ama21papayさん
絞り優先やMでも電源オフにしてから電源を入れ直しても、
L低速連続撮影のままですね。
Z50のフォームウエアバージョンは、2.50です。

書込番号:25415953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:348件

2023/09/09 19:13(1年以上前)

ama21papayさん
AUTOやSCN(シーンモード)ですと、
電源をオフにしてから電源を入れ直すと、
L低速連続撮影から1コマ撮影になるみたいです。

書込番号:25415982

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2023/09/09 22:58(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

Z50の機種の問題ではなく、自分がAUTOで撮る頻度が上がっただけでした。
他の機種でも同じでした(汗)
ありがとうございました。

書込番号:25416306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット

スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

皆さんのお手元のZ50は、バッテリーカバーはきちんと閉まりますかか?

私のZ50は、一応新品で購入したんですが、ロックしてもカタカタとズレ動きます。

一応ロックされてるようで、いきなり不意に開いたりはしません。

動く方向は、構えたボディを上から見下ろしたときに前後方向です。

(準)防塵防滴仕様とのことですが、もしかして、施工不良かな?と思い質問しました。

手元の他のカメラはどうだったっけな?と思い、E-M10やGF10を確認しましたが、バネの反力でしっかり締まるようになっており、Z50だけがカタカタ動きます。

もし良ければ、教えてください。

書込番号:25401336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2023/08/29 19:06(1年以上前)

https://www.nikon-image.com/products/info/2019/1225.html

> 一部にシーリングを施し、防塵・防滴に配慮した設計となっています。

とのことですが、

少なくともバッテリーカバーは……シーリング加工されてないです。

皆さんの保有個体もそうなのか、知りたいです。

書込番号:25401361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:348件

2023/08/29 19:16(1年以上前)

Z50を2台所有しています。
2台とも動きます。
動く方向はお書きのように前後に動きます。
Z30も同じですね。

書込番号:25401367

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ama21papayさん
クチコミ投稿数:876件

2023/08/29 19:29(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

そうですか!安心しました(´;ω;`)

なんか気にし始めたら、本当に大丈夫か心配になってしまって、なんですぐ言わなかったんだろうって、シーリング施工してもらうとなると、送料とか色々かかるなあって心配してました。

ありがとうございました。

書込番号:25401385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:348件

2023/08/29 19:46(1年以上前)

Z50の裏蓋はどうかわかりませんが、
Dfとかの裏蓋は、ある程度開こうと無理な力が掛かると、
蝶番の破壊を防ぐため外れるように設計されているみたいです。

書込番号:25401410

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源オン後の起動時間が長い…

2021/09/26 18:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:22件

最近触ってなくて、気になって触ったら変なことに気付きました。

電源オンにしてから撮影できるようになるまで20秒程かかります。
その後は電源オンオフしても直ぐに起動するのですが、暫く電源オフにしたままだと同じ症状が再発します。

同じような症状になった方、いらっしゃいますか?

尚、バッテリーは満充電状態でブロアで接続部を簡易的に清掃は済みです。
メモリカードも有り無しで試しましたが同様です。

また、ニコンのサポートにも問い合わせ済みで回答待ちです。

書込番号:24364358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 Z 50 ダブルズームキットのオーナーZ 50 ダブルズームキットの満足度5 休止中 

2021/09/26 18:40(1年以上前)

電池・SDは、年中装着したままで、そういった症状はないです。
ニコンのレフ機・ミラーレス機を数十台持っていますけど、そういう症状の経験は皆無ですね。

レンズ系の通信が不安定とか?
レンズなしでも同じでしょうか。

書込番号:24364392

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2021/09/26 18:46(1年以上前)

>うさらネットさん

早々に返信ありがとうございます。
レンズも疑って外して試しましたが同様でした。

自分も他にニコンの一眼レフ持ってますが、初めての症状なので戸惑ってます。

書込番号:24364406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 Z 50 ダブルズームキットのオーナーZ 50 ダブルズームキットの満足度5 休止中 

2021/09/26 19:03(1年以上前)

過去ファームウェア更新履歴を見てきましたが、ファームウェアは無関係のようで。
C: 2.11。

ニコン機は電源Offでも、レンズ・SD等脱着の周辺監視はしていますので (背面LED点灯で動作表示)、
その辺がおかしいのか。

ニコンの回答待ちですね。

書込番号:24364444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2021/09/26 19:06(1年以上前)

>neurofighterさん

症状が再現出来るうちにスマホで動画撮っておいたらとうですか。

書込番号:24364449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2021/09/26 19:08(1年以上前)

>うさらネットさん

ファームウェアの確認までありがとうございます。
ニコンの回答を待ちたいと思います。

また、連絡あり次第状況をご連絡します。

書込番号:24364455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/09/26 19:11(1年以上前)

>よこchinさん

返信ありがとうございます。
また、助言ありがとうございます。

電源オン→起動までの動画は撮影済みで、サポートにも添付ファイルで送付しました。

書込番号:24364462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2021/09/26 21:45(1年以上前)

SDカードの認知に手間取ってるってことはないでしょうか?
FlashAirだと電源が入ってから読み書きができるまで時間がかかるようですが。
また、お使いのSDカードはカメラでフォーマットして使われてますか?

書込番号:24364811

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2021/09/26 22:48(1年以上前)

>backboneさん

返信ありがとうございます。

SDカードも怪しいと思って、無しやフォーマットして試しました。
でも症状は改善されません。

そもそも、電源オンにすると背面のランプが点灯すると思うのですが、それが点灯しないんです。

書込番号:24364963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/09/26 22:57(1年以上前)

この症状が出て、色々とトライした内容は下記の通りです。

ファームウェアの最新化
メモリカードの有無での起動確認
メモリカードのフォーマット
レンズの脱着
レンズの交換
バッテリーの再充電
予備のバッテリーに交換
カメラ側のバッテリー、メモリカード接触部のブロア
バッテリー、メモリカード側の接触部の拭き取り

この他、こんなのをやってみては?
と思う所があれば、よろしくお願いします。

書込番号:24364978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/09/26 23:12(1年以上前)

こんばんは

すべての設定を初期化するのは?

書込番号:24365010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2021/09/27 01:33(1年以上前)

冷えた状態での電源ONで、「ボタンの押下状況をみて、裏モードで立ち上がる」なんて判断に引っかかってるとか。
温まってる状況での電源入れ直しでは、問題ないのですよね。
ボタン類のクリック感をたしかめてみてもよいかも。

書込番号:24365174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/09/27 22:36(1年以上前)

返信を頂いた皆様

昨日の深夜から、カメラのご機嫌が治ったのか?
症状がパッタリと出なくなりました。

色々とご助言を頂きありがとうございました。

また、ニコンのサポートからの返信については、メモリカードを疑われた回答のみで、無しの状態でも同じ症状の場合は、点検→修理とのことでした。

拍子抜けな感じになってしまいましたが、このスレについては、クローズという事でお願いします。

GOODアンサーについては、回答を頂いた早い順に、
うさらネットさん
よこchinさん
backboneさん

とさせて頂きます。

書込番号:24366827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/10/02 18:48(1年以上前)

本日、起動すらしなくなりました。
製品に自然治癒力はないですね。

点検に出すので、進捗などあれば情報をシェアしたいと思います。

書込番号:24375478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2021/10/02 20:01(1年以上前)

>neurofighterさん

やっぱり(T_T)

書込番号:24375631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/10/02 20:11(1年以上前)

>よこchinさん

今さっきまで、何事もなかったかのように、普通に動いてたんです。

全く通電しません!

書込番号:24375658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2021/10/02 20:42(1年以上前)

>neurofighterさん

まあ機械物は当りハズレ有りますよ
私はSONYとの相性悪いですが何だかだ買ってしまいます(^_^;)

書込番号:24375726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/10/02 22:52(1年以上前)

>よこchinさん

家電で余りハズレ引いた事ないですが、自分もSONYとは相性悪いですw
優秀なタイマーにやられてます笑

書込番号:24376004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2021/10/28 20:11(1年以上前)

メイン基盤がお亡くなりになってたとのことで、35,550の修理費用となりました。

ほぼ使ってないのになぜ?…

書込番号:24418188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2021/10/28 20:19(1年以上前)

>neurofighterさん

ご愁傷様です(T_T)

書込番号:24418201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/10/28 20:49(1年以上前)

>よこchinさん

レスありがとうございます。

交換した部品は返してもらうようにいいましたが、破損原因調査を依頼しようか、サポートに聞いてみようと思ってます。

ほぼ防湿庫に入っていて、また壊れたらたまったもんじゃないので。

他のカメラ達は健在なので。

書込番号:24418249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/11/07 23:46(1年以上前)

本日、修理から帰ってきました。

故障の原因はボディに凹みなど無い為、自然故障で、原因追求は出来ないと言われました。

当初は電源回路の修理予定でしたが、メイン基盤交換となり、修理費は24K→35.5Kとなりました。
※ニコンのプレミアム会員割引有り、ピックアップサービスも有りです。

修理に付随して、Z50のロゴが入っている部分のIFゴムも交換されてます。

交換部品は記念に返して貰いました。
素人じゃ、どこが悪いか全くわかりません笑

同じ現象が再発しない事を祈るのみです。

現場からは以上です。

書込番号:24435233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/08 19:08(1年以上前)

うーんZ50は電源トラブル抱えてるみたいですね、

旅行先で文鎮化とか心配です。

書込番号:25375773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/08/09 00:36(1年以上前)

基盤を交換してからは同じ現象、今のところ出てませんよw

書込番号:25376161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Z 50 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Z 50 ダブルズームキットを新規書き込みZ 50 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 50 ダブルズームキット
ニコン

Z 50 ダブルズームキット

最安価格(税込):¥129,043発売日:2019年11月22日 価格.comの安さの理由は?

Z 50 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング