ディフェンダーの新車
新車価格: 872〜2250 万円 2019年11月3日発売
中古車価格: 555〜3192 万円 (399物件) ディフェンダー 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ディフェンダー 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2024年1月11日 19:28 |
![]() |
11 | 6 | 2024年1月9日 22:48 |
![]() |
3 | 5 | 2024年1月5日 09:11 |
![]() |
26 | 8 | 2024年1月31日 22:09 |
![]() |
0 | 1 | 2023年12月25日 23:11 |
![]() |
38 | 15 | 2023年12月7日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル
モデルイヤーに限らずオーダーしたタイミング(ロット?)で仕様が違うディフェンダーですが、オーダーした仕様といい意味で違っていたというものはありますか?
例えば、コールドクライメートパックを選択していないのに付いていたとか、ホイールが20インチでオーダーしていたのに、22インチになっていた等々、、、
※もちろんプラス仕様分の費用は払っていない前提です。
書込番号:25578627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>例えば、コールドクライメートパックを選択していないのに付いていたとか、ホイールが20インチでオーダーしていたのに22インチだった
そんな事あるわけないw 20インチでオーダーしたのに22インチだったら、クレームだよ、普通に。コールドクライメートパックも、フロントガラスの熱線我慢できなかったら即クレームでしょ。そこまでカオスな会社では無い。
書込番号:25580477 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル
納車されて3ヶ月ですが、最近車内にスマートキーがあるにも関わらず、運転中に「スマートキーが車内にありません」というメッセージが必ず表示されます。また、スタートボタンを押してもエンジンがかからない事もしばしばあります。皆さんはこんな症状ありませんか?もちろん、スマートキーの電池は交換したばかりで、電力十分あります。
書込番号:25566237 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

何か後つけの機器はありますか
中華製品のDCDCコンバーターには電波妨害するノイズをまき散らすものがあります
書込番号:25566264
0点

よく言われることですが、スマホと一緒にしていませんか?
書込番号:25566265
1点

>カナダグースなさん
スマホのQiでなった事があります。(充電器系が多い様な?)
他もありえるので社外品等の何か取付てあるなら一度全てを外して原因を探す方が早いと思います。
社外品が取付て無いならディラーに聞くしか無いですね。
書込番号:25566271
1点

みなさん、アドバイスありがとうございます。
中華製のスマホの置くだけ充電が怪しいです。明日確認します。皆さん、ありがとうございました!
書込番号:25566324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれからの結果はどうなりましたか?解決しましたか?報告が楽しみです。
書込番号:25569243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

報告が遅くなりました。アリエクで購入したセンターコンソールに設置するQIの充電器がどうやら悪さをしていた様です!
書込番号:25578545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル
フロントガラスの熱線が気になってオプションパックでの取り付けを断念していたステアリングヒーターですが、未だ後付けできるという情報は見当たりませんね。
ディーラーにも聞きましたが今のところ手応えなし。
何か情報ありましたら教えてください。
2点

>トモヤンクンツーさん
有益な情報で無くて申し訳ないですが、今までの一般的な経験から車両側にスイッチがあり、物理的にヒーターレスハンドルと言う事ならばヒーター付きに交換すれば使える事が殆どです。
しかし車両側モニターなどにもヒータースイッチが表示されていなければ交換したとして、まず配線すら来ていないと思います。
要はモニターには表示されているがグレー色で押せないなどの場合はほぼ間違いなくステアリング交換で使えます。
商品自体は幾らでもあるので、交換可能だから販売されていると思います。
上でも言いましたが、グレードやオプションによってシステムに元々無い物は不可能だと思いますので、御自身で判断なさって下さい。
https://www.powerfuluk.com/collections/new-defender-steering-wheels-fittings
書込番号:25561182
0点

電熱ヒート式のハンドルカバーを付けるとか。
書込番号:25561285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こういうのなら付けられるけど、物凄くダサイです。
https://item.rakuten.co.jp/cozy-shop/ydl499/?iasid=07rpp_10095___dy-lqmcje3l-e6-d3a8f7cd-142e-424f-b784-7f1a50f0bff8
書込番号:25561565
0点

乗り始めの10分位のことなので、100均の手袋で十分じゃないの。
僕はそれでなんの不自由もないけど。
書込番号:25561706
1点

みなさんありがとうございます。
情報が無いところ見ると、配線自体も無いのかもしれませんね。
手袋でしのげるんですが、一度他の車で体感してしまうと欲しくなっちゃうんですよね〜。
書込番号:25572738
0点



自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル
2022年にディフェンダーを購入した際は、製造直前にディーラーから案内がありメーカーオプションの変更が可能だったのですが、最近は変更不可になったと言われたのですが皆様はそんな変更聞いてますでしょうか?
「前回みたいに直前に変更できますので」言われていたので変更ありきで最初は取敢えず付けておくみたいな感じでオーダーしていたのに、特に案内もなく「もう変更はできなくなりましたよ」みたいに言われ何とも言えない気持ちでいます。皆様情報ありましたら教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:25556304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆に聞いても
もうだめといわれているものがどうかなるわけでもないのてわしかたないですよ、前はできたからまた今度もできるなんて思わない事です
書込番号:25556311 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

海外本部とJapan販売店の意思疎通や情報共有ができてないと感じます。
私も購入して納車待ちですがサーチャージを取られます。
こちらのサイト投稿を見ると取られない人もいて腑に落ちません。
話が変わってしまいましたが、モヤモヤしますよね。
書込番号:25556522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉私も購入して納車待ちですがサーチャージを取られます。
〉こちらのサイト投稿を見ると取られない人もいて腑に落ちません。
販売店がこの人なら「サービスしたいな」など、購入者の人柄の差、販売店ウケの差じゃない?
書込番号:25557001 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

普通契約する時にオプションは熟慮して決定しませんか?これはクルマに限ったことではないと思いますが、契約後にフラフラと安易に変更をされたら売り手もたまったものではないと思いませんか?
買う側ももう少し想像力を働かせて大人な対応しましょうよ。
書込番号:25559520 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鶴亀大門さん
質問の意図理解できてませんね!
書込番号:25568838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は2023/11末の製造開始でしたがLRのいつも通りな1か月前までがMOP変更期限でした
何度もMOP変更しましたが最近は納期短縮されてますから変更期限が短縮される可能性はありますよね
まぁ、営業さんとの打ち合わせが必要となりますね
書込番号:25568889
0点

私は2022年10月に注文を入れましたが、最終的なオプション決定は2023年7月でした。ディーラーオプションは日本に着いてから決めました。営業担当も何人か変わったりで苦労しましたが、来月やっと納車となりました。時間かかった分、復活したものもたくさんあったので、いい方に捉えてます。
書込番号:25587454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

yuki@bayさん
ディーラーオプションは日本に着いてから決めました。
とありますが、具体的には、何を後からつけられたのでしょうか?差し支えなければ教えて欲しいです!
書込番号:25605349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル
布チェーンを購入してる方いらっしゃいますか?
ベンツの時オートソックを使ってましたが255/70/18サイズだと値段が倍以上なので、安価のJASIDAを検討してます。しかし合うサイズがないのでみなさん布チェーンはどちらを購入してるか教えてください!
間違えて2002年モデルに投稿したのでこちらに再度投稿しました
書込番号:25554710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ISSE スノーソックス74 スーパーというのを買ったけど、使ったことはないです。
書込番号:25560375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

何年で手放しますか?
車検3回目前くらいで手放すなら不要と考えます。
多分、10年とか乗らないですよね。
書込番号:25524459 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ならいらないでしょう。
過去、うちの車は防錆処理しないで13年と15年使いましたが、最後は錆が酷くなったと言う事で車両入れ替えしました。
床の間に飾るような貴重品ならまだしも、5年で手放す消耗品ですしね。
防錆処理自体否定はしませんし、それに金を使いたいというのも否定しません。
あ、ちなみにうちのは融雪剤を頻繁にまく地域での使用です。
書込番号:25524525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディフェンダーお使いの方のご意見が聞きたいのですが。。。
すみません
書込番号:25524538
3点

下回りのスチーム洗浄…
シャーシーブラック…
なかなか久しい文言ですけどね。
今では切削加工のまんまの部品、鍍金や防錆されていないパーツが鎮座しているのが現状です。
書込番号:25524571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ここで聞いてその商品での処置してもらうのに別店舗に持ち込むなどさらに無駄な行動が加わるより、ディーラーお勧めで十分かと。
どうせ5年で手放し効果も確認できないままの車なんだから何使ったって同じ。
書込番号:25524619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>じゅりえ〜ったさん
ありがとうございます。参考にさせてもらいますわ。
書込番号:25524647
0点

>jack knightさん
車種のオーナー特定の意見が聞きたいなら価格コムより「みんカラ」ですよ。すでに事例が読めたりします。
https://minkara.carview.co.jp/
書込番号:25524654
3点

>KIMONOSTEREOさん
ありがとう。
いままでここで色々教えてもらったりしてたので。
まーいろんな方がいるもんだと思いました。
私の聞きたかったことは新型出てから数年たち、防錆処理された方の意見を
お聞きしたかっただけで、ちょっと質問に言葉足らずの所があったのかな?
DEFENDER L663を所有してる方のご意見が聞きたかったんですよ。
KIMONOSTEREOさんの言う通り別でいろいろ探してみます。
書込番号:25524666
1点

防錆処理に車種なんて関係ないでしょ。
レスする人に色んな人が居ますが、質問する人にも色んな人がいるよね。
これぞ多様性(笑)
書込番号:25524716
9点

デニトロールみたいな油系は止めておいた方がいいね。
何するにも大変です。
あと施工に関してですが、アンダーカバーなど外して隅々まで塗ってくれるところ探しましょう
自分普通のシャーシブラックみたいなもの塗ってます・
書込番号:25524794
0点

> DEFENDER L663を所有してる方のご意見が聞きたかったんですよ。
この車種は特に錆びやすいとか錆びにくいとか特徴でもあるのかな
書込番号:25524817
2点

防さび処理に車種なんか関係ねえだろw
書込番号:25530278
4点

雪国使用で現在ディフェンダーの納車待ちをしてますが今まで所有していた車はノックスドール300のカラーレス(水性)のスプレー缶を購入しセルフで防錆処理をやっていました。
自身で錆びそうな部分へスプレーできますから使い易いです。
水性なので匂いもきつくありませんし。
ディフェンダーのボディや脚はアルミ素材が多数使われていますからスチールの様な本格的な防錆は必要ないと思っていますがスチールが使われている部分へいつも通り防錆処理を行う予定です。
ディフェンダーならセルフ防錆で十分かと思っています。
書込番号:25536833
1点

>下回りのスチーム洗浄…
>シャーシーブラック…
昭和時代の国産車の車検整備では、必ずといっていいほど下回り黒色塗装って項目があったような。
いつしか消えてしまったのは素材がよくなって防錆の必要性がなくなったんだろうか?
書込番号:25536846
0点


ディフェンダーの中古車 (全2モデル/456物件)
-
- 支払総額
- 612.5万円
- 車両価格
- 598.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 1033.2万円
- 車両価格
- 1014.8万円
- 諸費用
- 18.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 663km
-
ディフェンダー 90HSE2.0L P300 4WD 5名 エアサス ヘッドアップディスプレイ サイドステップ
- 支払総額
- 710.0万円
- 車両価格
- 680.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 1130.0万円
- 車両価格
- 1098.0万円
- 諸費用
- 32.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
-
ディフェンダー 110SE DPF搭載ディーゼルターボ ハーフレザー FRONT RUNNERルーフラック カロッツェリアナビ TV リアビュー 新車並行
- 支払総額
- 1417.2万円
- 車両価格
- 1400.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 0.3万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 612.5万円
- 車両価格
- 598.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
-
- 支払総額
- 1033.2万円
- 車両価格
- 1014.8万円
- 諸費用
- 18.4万円
-
- 支払総額
- 1130.0万円
- 車両価格
- 1098.0万円
- 諸費用
- 32.0万円
-
ディフェンダー 110SE DPF搭載ディーゼルターボ ハーフレザー FRONT RUNNERルーフラック カロッツェリアナビ TV リアビュー 新車並行
- 支払総額
- 1417.2万円
- 車両価格
- 1400.0万円
- 諸費用
- 17.2万円