ランドローバー ディフェンダー 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

ディフェンダー 2019年モデル のクチコミ掲示板

(1933件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ディフェンダー 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ディフェンダー 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ディフェンダー 2019年モデルを新規書き込みディフェンダー 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

点検、整備について

2024/07/27 19:00(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

今年の9月で一年になりますがディーラーからは点検等の案内が全くないです
届くのはリコールの案内ばかりです

皆さんも同じですか?

書込番号:25827505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2024/07/27 19:45(1年以上前)

売る方が利益でて 
12点検は手間の割に儲からないから 勝手にやってね って事では

書込番号:25827551

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/27 20:16(1年以上前)

点検の案内がないとのことですが、
このメーカーとかディーラーのことは何もわかりませんが、
私は、今まで、日本車(メーカー違う)、ドイツ車(メーカー違う)何台か乗りましたが、
点検の案内が来ないことは一度もないと思います。
メールとかもないのですか。
メーカーの無料点検とかなかったということですか。
実際の点検や、オイル交換とかどうされたのですか。
ご自分から問い合わせたということですか?
まだ、1年経ってないので、何もしてないのかな。
まあ、それは特殊な話ですかね。
私の知る限り、よそでされないように、しつこいくらい今でも案内来ますけど。

書込番号:25827601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/27 20:21(1年以上前)

新車の案内とか、セールの案内とか、
色々届きますけどね。商売っ気ないのかな。

書込番号:25827605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/07/27 20:55(1年以上前)

来月まで待ってみたら如何でしょう。

でも、案内が無くても12法等の点検整備は使用者の義務ですから、登録月に沿って自発的に定期的に自分で受けるべきものです。

来ないからと言って文句を垂れてもしょうがないし、案内がちゃんと来ても受けない人も居ますからね (-_-メ)

書込番号:25827647

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3324件Goodアンサー獲得:174件

2024/07/27 22:07(1年以上前)

ショールーム的な店舗で購入しちゃうと、整備できないから車検の案内なんかは送ってこないけど。
どこで買われたんですか。

書込番号:25827738

ナイスクチコミ!5


Yukisingaさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/27 23:14(1年以上前)

都内の新車ディーラーで買いましたが1年点検の2ヶ月前から何度か電話ありました。
予約を入れずにモタモタしてると催促の電話も。

書込番号:25827822

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/27 23:59(1年以上前)

ディーラーなんかに期待するもんじゃないですよ。
メンテナンスは全て自己責任です。

書込番号:25827855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件

2024/07/28 07:09(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます
普通は新車納車後 一ヶ月、半年、十二ヶ月点検があると思っていましたが 

さすがに案内がこなさすぎるのでリコールの時に聞いてみます

ありがとうございました

書込番号:25828007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2024/07/28 07:47(1年以上前)

>クラッシュブラスターさん
ありがとうございます。

>普通は新車納車後 一ヶ月、半年、十二ヶ月点検があると思っていましたが

12ヶ月点検はまだでしょうが、
一ヶ月、半年の点検は、受けられてないのですか?
ご自分から勧んでうかれたということですか?
連絡もなく受けられてないなら、驚きですね。
ちゃんとしたというか、普通の新車ディーラ ーですか?

書込番号:25828025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件

2024/07/28 08:37(1年以上前)

>クラッシュブラスターさん
>点検等の案内が全くないです

今はweb予約が主流?なので、わざわざ連絡ないのではないでしょうか。
(スマホのSMSやアプリに案内はきます)

以前は電話でいつにしますか的な案内はありましたが、ここ数年地元のホンダもweb予約に切り替わってます。


書込番号:25828077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件

2024/07/28 08:42(1年以上前)

>バニラ0525さん
JLR正規ディーラーで新車購入ですよ
リコール以外は何の連絡も来ません
リコールはメーカーからの案内です
販売店からは連絡は一歳ないです

書込番号:25828083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2024/07/28 08:43(1年以上前)

>ゆうたまんさん
リコールの件で近々ディーラーに行きますので直接聞いてみます
ありがとうございました

書込番号:25828087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kk426さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2024/08/01 16:58(1年以上前)

>クラッシュブラスターさん

私は納車の時に12ヵ月点検が最初だと説明されました。 そこは国産車と違うので営業さんもしっかりと言われていましたね。
12ヵ月点検は3ヵ月ほど前に封書で案内が届き、その2週後くらいに入庫日を訪ねる電話も入りました。入庫日の少し前には忘れていないか再度電話を頂いたので、この辺は丁寧に対応するディーラーかなと思っています。

書込番号:25833919

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2024/08/01 18:05(1年以上前)

なるほどです。
スレ主様ももうすぐ連絡来るのでしょう。
メーカーによって、ディーラーによって対応色々なのでしょうね。
国産車は、無料一か月点検とか、半年点検(今は、ホンダでは安心安全点検とか言ってる)は大体してますかね。
私の知る、VWのディーラーは、ありましたかね。マツダ系であるが、輸入車ブランドいくつも扱ってるところなので、
国産車並みの扱いされてるのでしょうか。
まあ、勉強になりました。

書込番号:25834012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2079件Goodアンサー獲得:110件

2024/08/01 21:47(1年以上前)

>クラッシュブラスターさん
ランドローバーのすべての新車にランドローバー独自の3年間無料メンテナンスプログラム“LAND ROVER PREMIUM CARE”が標準装備されております。新車登録日から3年間の車両保証、ロードサイドアシスタンス、メンテナンスをパッケージにしたサービスプログラムです。

3 年間において、定期点検(2 回)、指定交換部品お よび一部の消耗部品の交換が無料

とのことです。

https://www.landrover.co.jp/ownership/premium-care/index.html

もうすぐ連絡くるかもしれませんね。

書込番号:25834248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6405件Goodアンサー獲得:328件

2024/08/01 22:50(1年以上前)

それにしても、スレ主様が、
知らないのはなぜでしょうね。
ディーラーの説明不足?
それとも、スレ主様の思い違いですかね。

書込番号:25834338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2024/08/02 07:10(1年以上前)

>ゆうたまんさん
ありがとうございます
延長保証合わせて5年でしたのでもうすぐ案内があると思います

書込番号:25834576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2024/08/06 11:38(1年以上前)

私は納車1年になる2ヶ月前くらいに案内のハガキが来ていました。

書込番号:25839831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ディフェンダーの部品の納期について

2024/06/23 20:59(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 stribeさん
クチコミ投稿数:5件

2023年12月に納車された110ですが、一か月後飛び石?でサンルーフが割れてしまい、修理待ちの状態です。サンルーフのガラスはイギリス?から調達するようですが、すでに5ヶ月経過したのにまだ出荷されず納期がわからない状況です。ディーラーにも毎月確認していますし、ランドローバーのお客様相談センターにもフォローしましたが、全然進まないです。最近雨が頻繁になってきて、サンルーフのヒビ割れもう温暖差でサンルーフ全体にL字まで広がっています。このままだと水漏れにならないかと心配しています。小さい子どもも乗るので、完全に割れたら怖ないです。こんな時何をすればよいか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25784576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2024/06/23 21:14(1年以上前)

瑕疵認定されているなら もう捨てる部品なわけで

こういった保護フィルムを貼れば1夏くらいなら何とかなりませんかね

書込番号:25784600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2024/06/23 21:17(1年以上前)

飛び石が車検が通らないのは 水の侵入から結露などで割れが成長するためと聞きます

雨水の侵入を防ぐほうがいいかと 

あと もしもの時の飛散防止にも役立つかと

書込番号:25784607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:32件

2024/06/23 21:43(1年以上前)

対策はヒロ君ヒロ君さんのおっしゃるように
プロテクションフィルムが良いと思いますよ
それより 割れた原因側個人的には気になります
走行中に何か激しくあたったとかあったのですか?
飛び石でサンルーフがわれるもんですかね?
上から何か落ちてきた?

書込番号:25784642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3324件Goodアンサー獲得:174件

2024/06/23 22:28(1年以上前)

飛び石修理用の接着剤でも流し込んで埋めればいいんじゃないですか?

あるいはカッティングシートでも上から貼り付けるとか、考えれば色々思いつきそうですけど。

書込番号:25784703

ナイスクチコミ!0


スレ主 stribeさん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/23 23:27(1年以上前)

ありがとうございます!確かに交換する前提となっているので、まずこれ以上悪化することを止めましょうね!やってみます。実はもっとサンルーフが速く届けてくれる方法がないかも確認したいです。消費者センターなどに相談することになりますかね?

書込番号:25784786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stribeさん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/23 23:34(1年以上前)

ありがとうございます!実はわからないです。サンルーフが割れるぐらいなら何か音が聞こえると思いますが、全然気づかなかったです。ある日突然太陽光の反射で光っていることを気づいて、よく見たらひび割れた状態です。不思議と思ってドライブレコーダーの映像全部確認しました。何もなかったです。ディーラーに持っていたら外で小さい白い点があったので飛び石だと言われました。高いビルなどの隣に駐車していないし、1ヶ月の新車でかなりショックでした。

書込番号:25784795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:41件

2024/06/23 23:44(1年以上前)

>すでに5ヶ月経過したのにまだ出荷されず納期がわからない状況です。

昨年11月の話なので、今は解決してるかもしれませんが、本国でも修理待ちの車が多数あるようです。
国外への部品供給は更に遅れるかもしれませんね。

英国の自動車メーカーであるJLR(ジャガー・ランドローバー)は11月2日、部品の供給遅れにより英国内で故障車の修理対応が進んでいないことについて謝罪の意を表明した。

https://www.autocar.jp/post/982290

書込番号:25784804

ナイスクチコミ!2


スレ主 stribeさん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/23 23:52(1年以上前)

>香瑩と信宏さん
ありがとうございます。この記事も前から聞きました。影響があるではないかと思います。ディーラーにも聞きました。他の修理部品は全部問題なく、すぐ出荷しますが、なぜかガラスだけ全然ダメだそうです。でもさすが半年以上待つことがありえないなあと思います。でもどこに相談したら進めるかわからないので、皆さんのご意見を聞きたいです。

書込番号:25784813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chickJさん
クチコミ投稿数:23件

2024/06/25 20:33(1年以上前)

>stribeさん
初めまして。
少し違ったお話しにはなるのですが、ご参考まで。

東京都内の正規ディーラで購入し、昨年後半に110の納車を受けたのですが、納車時に社内の内装に傷があった為、納車日に担当営業へ申告と交換の依頼をしました(当然、営業はその場で目視し、交換を承認)。

その後、1か月程度たったタイミングで後席、助手席側のドアのパッキンが固着?するような形で開閉がしづらい不具合が発生。
メーカー側の部品に問題があったようで、同時期に納車された個体で多発したトラブルだったようです。
こちらも部品交換しか改善が出来ないとの事で、担当営業に依頼をかけ部品交換の依頼をし、約4か月ほど待っておりましたが、待てど暮らせどディーラーから連絡が入らず、しびれを切らして別件で訪問した際に、営業ではなくサービス担当へ納品状況を確認したところ、担当営業が部品の発注を入れていない事が判明。
かつ、その担当営業は二度目の不具合で部品交換依頼をかけたタイミング辺りで退職が決まっていたようで、リコールに関する連絡は返答するクセに、交換依頼を承認した2部品についてはシカトをされ、以後、連絡つかずでトンズラ(退職)をされた事がありました。

実はこのディーラー、契約してから担当営業が2回変わっており、いずれも依頼した約束(仕様FIXになってしまう製造ラインに乗る前に最終連絡が欲しい、希望ナンバーを間違えて納車迎える 等)を守らずという状況で、Googleの口コミでも辛辣な評価が並んでいる形です。

これまで外車を何台も乗り換えてきましたが、過去経験した事が無いレベルで対応がひどく(納車時にお花も無し、youtuberのオーナーにはシャンパンのようなドリンクで乾杯演出 等々)、ランドローバーの車には大変満足ですが、ディーラーの対応には不信感しかない状態です。
※このディーラーをお辞めになった過去の担当営業にもヒアリングをしましたが、当該ディーラーは英語で本国とのやり取りもままならないようであり、仕様変更などの対応も出来ないレベルで、結果、オーダーした仕様と違った車が届いてもメーカーのせいにして販売をするスタイルだったようです。それが私の依頼を無下にした背景と想定。

少し話が脱線致しましたが、私のディーラー&営業と同じではないかと思いますが、あまりディーラーを信用し過ぎず、サービス担当などにも本当に発注がかかっているのか?を確認されてみても良いかもしれません。
私は上記不信感があった為、メーカーへ発注したエビデンスを出させまして、2月に正式発注→5月頭に納品となりました。

納車間もないタイミングでの不具合との事でお気持ち察します。
早めに交換部品が届く事を祈っております。
※これも素人の予測ですが、新車のタイミングで部品交換の依頼をするとディーラーへペナルティでも課されるのではと思ってしまいますね。

書込番号:25786906

ナイスクチコミ!2


スレ主 stribeさん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/26 20:33(1年以上前)

>chickJさん
貴重なご意見本当にありがとうございます。
営業マン重要ですね。元々三菱のアウトランダーもかっこいいと思ってディーラーに行きましたが、凄い対応で二度もそのディーラーに行かないと決めました。

今回私の場合は営業とサービスの方と両方話していますので、恐らく問題ないですが、念の為再度確認してみます。
いつもイギリスにもフォローしたとディーラーが言っておりますが、ただシステム見て未出荷だなぁぐらいなら全然フォローにならないと思いますので、正直不信感があります。
またランドローバーのお客様相談室も担当部署へ連携してすぐ対応すると言ったのに、全然連携した様子が見えません。酷いと思いつつ仕方がなく待つしかないです。消費者相談センターに相談してみようかと思いますが、恐らく意味がないと思ってサボっています。
やっぱり再度フォローするしかないですね。

書込番号:25788093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/28 08:40(1年以上前)

>stribeさん
メーカー側のミスでオプションのプライバシーガラスがバックドアガラスだけクリアーガラスで納車されました
納車時にディーラー側が気づき即手配してくれましたが5ヶ月ぐらいかかりましたよ (汗)
そして今は運転席をリクライニングするとパキンと音が必ずなるので部品を取り寄せてくれますが4ヶ月経過しています (汗)

走りに支障の無い部品だから良いですが致命的な部品なら終わってますね

その辺の部品対策は改善してもらいたいですね

書込番号:25789631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/01/27 13:28(8ヶ月以上前)

当方23,5yのD300xです。先日、高速でフロントガラスに飛び石くらいました。ディーラーでの修理代なんと60万円??ビックリです。幸い保険に入ってたので等級ダウンしても実質3,4万円の負担増で済みました。因みにベンツsでも55万円くらいらしいです。飛び石は避けられ無いので、車対車のA保険には入られたら良いと思います。部品は有ったので、連絡してから1日預けで2週間後には修理完了しました。

書込番号:26052083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ボディカラーについて

2024/05/17 13:04(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 蒼い苺さん
クチコミ投稿数:20件

個人の好みは重々承知ですが、質問させてください。
現在、110のHSEを考えています。
そこで、ボディカラーで悩んでいます。シリコンシルバーのサテンフィルムは、YouTubeとかでも中々なく、実際に見た事はありません。ディーラーの方も、見た事がないと。
誰か乗ってる方や、見た事のある方居ませんか?
感想を教えて頂けると有難いです。

書込番号:25738199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
passartさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:12件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2024/05/17 15:06(1年以上前)

この方が該当色ではないてますかね?
https://youtu.be/bSxcqgyGbhg?feature=shared

書込番号:25738331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 蒼い苺さん
クチコミ投稿数:20件

2024/05/18 07:09(1年以上前)

返信有難う御座います。
そのYouTubeの車体は、恐らくイースナーエディションで、アイガーグレーのサテンプロテクションだと思います。
中々、シリコンシルバーのサテンプロテクションの方がいらっしゃらなくて…。

書込番号:25739038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BIO。さん
クチコミ投稿数:3件

2024/06/05 04:42(1年以上前)

初めてまして、サテンフィルムを検討との事ですが
同色ではないのですが、フィルム自体の処理がチープすぎで剥がそうかと考えています。
ボディ継ぎ目の折込部分、特に後方角は切って貼った感じで、ショップのラッピングとはだいぶ差があります…

書込番号:25761002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

純正オールシーズンタイヤ

2024/05/17 00:12(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:2件

110S ディーゼル19インチ純正のオールシーズンタイヤの銘柄を教えてください。

書込番号:25737756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2024/05/17 06:16(1年以上前)

ばななおとこさん

↓のディフェンダーにはGOODYEAR WRANGLER DURATRAC RTが装着されています。

https://loperaio.co.jp/detail/22417

書込番号:25737855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/17 07:20(1年以上前)

>ばななおとこさん

日本で販売されているのは、GOODYEAR WRANGLER ALL-TERRAIN ADVENTURE(装着タイヤ)とPIRELLI SCORPION ZERO ALL SEASONですね

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=255&pdf_Spec203=65&pdf_Spec201=19

このサイズのスタッドレスは、販売されていません。

書込番号:25737894

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/05/17 08:44(1年以上前)

>湘南MOONさん
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます

書込番号:25737958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ398

返信171

お気に入りに追加

標準

2025年モデル

2024/05/11 11:49(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:9件

ついに2025年モデル受注開始の発表が出ましたね。
金額はあがりますが、2024年モデルより仕様が良さげですね。
3月に発注契約済みで生産開始連絡がまだですが、2025年モデルで来るんですかね?
誰か同様の人、関係者の方、お教えください。

書込番号:25731123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
vovo70さん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/11 14:42(1年以上前)

私も3月末発注組です。
先ほどディーラーに確認してみると2024年モデルで納車されることが確定しているそうです。
悲しいですがどうしようもないことですね・・
もう少し待てばよかったかな涙

書込番号:25731300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/12 08:43(1年以上前)

最近の人気車種は納期が年単位なので、納車待ちの間にモデルチェンジされたりすることを覚悟しないとダメですね
まあ、価格も毎年上がっていくので、現行モデルはその分お得であることがせめてものお慰みです

書込番号:25732142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 11:19(1年以上前)

変更内容をざっと見ますと、エンジンのパワーアップや内装色や天井のライナー素材が選べるようになったり、何よりバックドアクロージャーが復活、レーントレースアシストが着いたことくらいでしょうか?

詳細は不明な部分がありますが、価格アップは妥当なレベルかもしれませんね。

書込番号:25732358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sabosaboさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:14件

2024/05/12 15:18(1年以上前)

ヘッドライトがマトリックスLEDが標準装備になりましたね。
ヘッドアップディスプレイが明記されてないのですが、無さげな気がします。
どなたか、情報ありませんか?

書込番号:25732641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 16:26(1年以上前)

確かにヘッドアップディスプレイの記載はありませんね。
置くだけ充電は標準になっているようです。レーンキープアシストも以前のカタログ表示にもあったので、レンスポレベルになってはいない可能性ありますね。

書込番号:25732713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2024/05/12 18:34(1年以上前)

ディーラーに申込金300入れてます。
キャンセルして、MY2025申し込めるか。
違約金も払う覚悟です。

書込番号:25732874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 19:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
まだ、私は担当者らからの回答待ちです。

>vovo70さん
国産車よりも大胆に仕様変更されるのですね。
(コロナ、半導体不足からの回復の要因が大きいのか)
私も3月発注済みなので厳しいかな…。

>鶴亀大門さん
金額が大きいので、私はせっかく買うならMY2025が希望ですね。

>sabosaboさん、tabocochanさん
私もHUDも付けてましたが、それよりもMY2025がいいなぁ…。
OPのアクティビティキーも無くなっているような…。

>伊達くにまささん
キャンセル、違約金の覚悟…、わかります。
生産前であれば、変更してほしいですよね。

書込番号:25732931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 20:00(1年以上前)

私は24年モデルを10ヶ月待って、HSEを3月納車となりました。一番の変更点はエンジン出力アップなので、これを優先するなら、25年モデルにしたいですね。
加速感の違いがどこまであるのか気になるところです。

毎年この時期が新たなモデルイヤーの発表タイミングであることは知っていましたし、即納される訳ではないので、納車される頃には次のモデルが発表されるのでキリがないですね。 

あとは以前からOP選択できたものがほとんどだし、外見上の変化もないので、大きな影響はないと思います。

書込番号:25732971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


vovo70さん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/12 20:04(1年以上前)

担当者さんいわくですが2025で廃止されたオプションを選んでいる方はそのまま2024モデルで納車される傾向にあるようです。
持っている運次第ですね( ̄^ ̄)

書込番号:25732975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2024/05/13 15:23(1年以上前)

いずれにしてもMY2025注文します。
トルクが700nmに変更になるのが何よりの魅力です。
最悪、10月〜12月にMY2024が納車されてからすぐ売却、もしくはそのまま乗ってMY2025が納車されて下取りにだすことになります。

書込番号:25733739

ナイスクチコミ!2


sabosaboさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:14件

2024/05/15 00:58(1年以上前)

みなさんMY25が良さげですね。
確かに、最大出力が50psアップの350ps、最大トルクは50Nmアップの700Nmになって
HSE以上でマトリックスLEDとソフトクローズドドアが標準装備、全グレードでワイヤレスデバイスチャージング標準装備になって
Xでは標準ホイールが22インチになってますもんね。オプション分を考慮すると、実質値段も下がっています。

でも、HUDとラフカットウォールナットが無さげでです。

ソフトクローズは、後付けできるけど、HUDとラフカットウォールナットは後付けできないし、D300でも十分な性能だったので、
私はMY24がいいかなと思ってます。

ちなみに、3月注文の10月納車予定です。

書込番号:25735367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/15 02:51(1年以上前)

私もキャンセル含めディーラーと色々話してきました。
新旧で比較表を色々聞いてきました。

スウェードのライニングやセンターコンソールのポケットなどはシグネチャーインテリアにしないといけないので70万UP、HUDは日本では半年ほど遅れて選択可能の見込み(未定)で、生産割り当てのタイミングが合わなければ2026モデルまで待ちだそうです。

何より大きい350馬力へのアップ、ソフトクロージャやマトリックスLEDの復活と標準化などはかなりの魅力。

一方で、内装のカラーの組み合わせはかなり限定されること、ラフカットウォルナット部分がホワイト寄りのシルバーなど、なかなか好みに合わないのが痛いです。
ただし、エアコン吹き出し口の加飾などは良くなってますが。

キャンセル料払って1年待って50馬力を手に入れるか、その頃にはビッグマイナーも来そうで怖いところもあり、本当に買い時の難しい車です。

ちなみに、プラットフォーム変わっても、ACCのセンターキープは機構に変更ないので、ソフト的に精度をあげるだけとのこと。

50馬力差が絶対な人、70万払って内装を少しでも良くしたい人には大変魅力的な年次改良ですが、私は内装カラーの組み合わせでD300のまま行くことにしましたよ

書込番号:25735392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2024/05/15 06:07(1年以上前)

皆さんのディーラー担当者は有能な方が多いんですね。
YM25の情報も先に知らせるよう頼んでいたが連絡なく、コチラがネット情報を見て連絡しました。
さらに納車YM、変更の可否の問い合わせもまだ本社確認中とのことで進捗なく1週間が過ぎました。
田舎のディーラーはこんなもんなんでしょうかね?(担当者によるかとは思いますが…)

書込番号:25735463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/15 08:11(1年以上前)

ディフェンダーOCTAも気になります。6月頃に購入対象者向けの内見会があるそうですが、契約された方いますか?こちらも25年モデルかな?それとも別格かもしれませんね。

書込番号:25735552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/05/15 12:17(1年以上前)

私の場合は、2月末契約9月までに納車できます、理由は9月登録は25モデルになるとの説明でした。ちなみになぜ24モデルで契約したかと言うと、営業に25モデルは確実に50万から100万値上がりします。今なら24年モデルで契約できますとのことだったので契約しました。25モデル発表されて色々納得いかないので25年モデルに変更して下さいと伝えました。まだ作ってない状況で現在メーカーと協議中らしいです。大幅値上げの煽りは、消費者契約法にひっかかる案件だと思うんですが、返答待つしかないですね。

書込番号:25735798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2024/05/16 09:10(1年以上前)

やはりクロカンディーゼル車となれば新型ゲレンデG450Dが気になります。
もちろん新車で買うのはほぼ無理ですけど。
恐らく標準車で乗り出し価格2500万〜2800万予想しています。

3リッター直列6気筒ディーゼルターボエンジンは、最高出力が従来モデル比でプラス37PSの367PS、最大トルクがプラス50Nmの750Nmに向上したので、対抗するにはディフェンダーは350馬力、700nmで乗りたい。
私は元々素のP300乗りだったので、個人的には内装にHUDやラフカットウオールナットは元々求めていませんし、レーンキープも特に必要性は感じません。
しかし、全部のせのてんこ盛りオプションを選べるように選択肢は増やして欲しいですね。

書込番号:25736755

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/06/06 01:57(1年以上前)

MY25の110HSE3列シートを先月発注しました。
去年からディフェンダーを狙ってモデルやOP仕様を色々と検討しているうちに年が明けて気が付けば3月に。
前モデルの発表時期等を確認してそろそろMY25が発表されそうだなと注文を止めて1ヶ月ほど待機してました😂
最初は予算1000万でしたがブラックエクステンデッドやらプロテクションフィルムやら入れたらどんどん超過して結果OP入れて1200万に。
バックドアのクローザーは復活しましたが、ヘッドアップディスプレイは初期注文では選択できません。24年途中から選択できるようになるそうです(ジャガラン本部資料に記載されてました)
レーントレース機能がついたとの書き込みがありましたが私の発注モデルでは無さそうです(レーンキープアシストはありますが)130とかXならついてるのかな。
あと水深計ってくれる機能が外れてオフロードパックつけないと装備されなくなりました。
しかし半導体不足はわかるがサングラスホルダーがないのは理解できない。無くても困らないけど(笑)
それより給油口のロックが欲しい。。。
さぁ年末年始の納車まで気長に待ちましょう

書込番号:25762087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ue_chanさん
クチコミ投稿数:3件

2024/06/06 10:42(1年以上前)

>110HSEさん
ディフェンダー110HSEの2024年モデルを乗っていますが、給油口ロック付いてましたよ。
何の予告もなく付いていたので、ディーラーの方もびっくりしていました。

書込番号:25762404

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/06/07 01:58(1年以上前)

>ue_chanさん
いいですねー
そんな噂は聞いたことありますが、正式アナウンスも無いので付かないだろうな。、ついたらラッキーくらいに考えてました。
高いモデルだとつくのかなー。それか単純にMY24.5からつくようになったのか。
ついてないとがっくり来るので期待せずに納車を待ちます(笑)

ドラレコやキャリア、エクステリアパーツなんかを調べながら毎日ワクワク半年待機です

書込番号:25763240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vovo70さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/07 22:05(1年以上前)

2025年モデル羨ましいです!
納車はいつ頃の予定ですか?

書込番号:25764237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に151件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

後退時の360度カメラの暗さについて

2024/04/21 09:11(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

駐車場でバック駐車する時など、Rに入れるとセンターディスプレイに後ろや360度の映像が映し出されますが、特に360度の表示の方は、街灯が少ない駐車場や街灯がない駐車場ではセンターディスプレイを見ながら後退しても駐車場の白線が見えづらく真っ直ぐに止まってなかったり、白線を踏んでしまっていたりすることがあります。
以前に乗っていた別の輸入車では同じように街灯が少ない、あるいは街灯がないところでも、ディスプレイには明るく表示されていて、バック駐車もしやすかったのですが、カメラ性能の問題でしょうか?
皆さんは何か対策されていますか?

書込番号:25708219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2024/04/21 10:12(1年以上前)

バックランプを明るいLEDに交換するとか

爆光は 違反になる場合がありますが ちょっと明るい程度は大丈夫です

あと トラックなどは バンパー下にバックランプを増設してます(車検は外してるくさい)

書込番号:25708290

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2024/04/21 10:53(1年以上前)

カメラの性能は問題無いと思います。
4つのカメラで合成しているユニットの輝度レベルが低いのだと思います。
調節箇所あるかな?
ディーラーに相談してみましょう。

昔は?サイドミラーやルームミラーで停めれたと思いますが?教習所とかね、忘れちゃつたかな?

頼り過ぎると技能が低下してしまいますね。

自己努力なら明るくするぐらいですね。

書込番号:25708338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ディフェンダー 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ディフェンダー 2019年モデルを新規書き込みディフェンダー 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ディフェンダー 2019年モデル
ランドローバー

ディフェンダー 2019年モデル

新車価格:872〜2250万円

中古車価格:555〜3192万円

ディフェンダー 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ディフェンダーの中古車 (全2モデル/450物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ディフェンダーの中古車 (全2モデル/450物件)