ランドローバー ディフェンダー 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

ディフェンダー 2019年モデル のクチコミ掲示板

(1923件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ディフェンダー 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ディフェンダー 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ディフェンダー 2019年モデルを新規書き込みディフェンダー 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DEFENDERのタイヤ関係の情報を教えてください

2025/04/07 19:22(5ヶ月以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 xyz1020さん
クチコミ投稿数:4件

はじめての投稿です。
現在、DEFENDERの強面ながら愛嬌のあるフェイスに惚れ込んで購入を検討しています。
ただいま、どういうコンフィグレーションにしようか、楽しく悩んでいるところです。
ホームページ、コンフィグレーターでも情報が見つけられなかったので、DEFENDER乗りの皆さまに教えていただければと思い投稿させていただきます。

(1)タイヤサイズについて
ホイールのインチサイズは選択できますが、実際のタイヤのサイズはそれぞれどのようになっているのでしょうか?

(2)オールシーズンタイヤについて
純正で装備されているオールシーズンタイヤには、スノーフレークマークが付いているでしょうか?
冬季に高速を利用する機会が多いので、オールシーズンタイヤを選択しようと考えています。
この場合に「冬タイヤ規制」をクリアできるのかどうか知りたいです。
チェーン規制になったら、布チェーンで対応しようかと考えています。

以上、できればタイヤのブランド名なども併せて情報をいただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26138518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/04/28 06:42(5ヶ月以上前)

20インチのオールシーズンタイヤ履いてますがスノーフレークマークはないので冬用タイヤ規制などでは走れないように思います。

ブロックパターンも普通の夏用タイヤのブロックパターンしているので…

書込番号:26162068

ナイスクチコミ!1


スレ主 xyz1020さん
クチコミ投稿数:4件

2025/04/28 07:47(5ヶ月以上前)

マル1111さん

ありがとうございます。
あまり詳しくないので、
オールシーズン=冬道OK=スノーフレークマーク有り
ではないのか、と思ってました。
勉強になりました。

冬はスタッドレスに履き替える方
背面も含めて5本スタッドレスに入れ替えてるのでしょうか?
皆さんどうされているのでしょう?

書込番号:26162110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信90

お気に入りに追加

標準

納期情報(近況)

2023/10/21 09:24(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

初めて投稿します。
私は、今年3月にディフェンダー110D300Sを契約し、納車を待っている者です。
現状、ディーラー(ネクステージ系)からは、来年2月末納車という話のみ伺っています。

最近納車された方または、間も無く納車される方で、どのくらい納期に変動(早まった、遅れた等)があったかお伺いしたく思います。
過去にも、同じようなご質問をされた方が居られますが、期間が空いておりますので、改めて投稿させてもらいました。

多くのご回答頂けますと嬉しいです。

書込番号:25472334

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2023/10/21 10:00(1年以上前)

>Tk20200624さん
初めまして。私は今年の5月に契約した者です。(ネクステージ系ではない)
現在船に乗っていて、韓国あたりにいるので、納車は11月中旬から12月初旬の間に納車になると思います。
契約当初から担当者から年内納車とのことで話を伺っており、特に納期の変更等はありませんでした。

書込番号:25472367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/21 10:31(1年以上前)

>しょみこむさん
今年の5月で、12月頃納車!
早くて羨ましいです!!

納期の変更がなかったとのことですので、契約当初からそのような案内だったということですね。
私のディフェンダーは、なぜこんなに時間がかかっているのか不思議です

書込番号:25472393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/21 13:39(1年以上前)

はじめまして 私の場合D300XダイナミックHSEを 去年の10月初め再度契約して 今年の8月納車の予定が 契約して一カ月ぐらいしてディラーから連絡があり 早まって3月納車になりました 当時 半導体の影響に左右されたかもです

書込番号:25472591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/21 13:53(1年以上前)

>ももぞう2020さん
ありがとうございます!
X dynamicの仕様、とても豪華で、良いですよね!
では、5ヶ月で納車されたということですか!?早いですね。。
気長に待つしかないかなとは思ってますが、クチコミ等拝見すると、私と同じ時期に契約された方が納車されているのをちらほら見るので、焦ったく思えてしまって。。。

書込番号:25472613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/10/22 08:54(1年以上前)

>Tk20200624さん

私の場合ガソリン車の110P300Sなので参考にならないかも知れませんが、
今年2月に発注し、当初10月までにはとの案内でした。
ただポンポンと進んで6月生産8月初旬納車と変更になりました。
生産開始から納車まで凄く早かったんですが、完成後の港までの輸送と乗船
のタイミングが全く待ち無しの状態だったのではと言われました。
そもそも生産開始されるのがいつかにかかってますが、完成後のタイミング
にも左右されると思います。

納期短縮がされるのを期待したいですね。

書込番号:25473590

ナイスクチコミ!3


一屋さん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/22 10:31(1年以上前)

皆さん契約から納車まですごく早いですね
私もネクステージ系のランドローバーで
110S D300 4月契約10月生産まだ納車待ちです
そんなに早く納車うらやましいです
皆さん何処の正規ディーラーで購入したんですか

書込番号:25473707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/22 11:13(1年以上前)

>ちゃとちゃくさん
いえいえ、参考になります!
P300だと、約半年で納車ですか。
ご自身が好きで購入した車に早く乗れるのは、嬉しいですよね!

納期短縮は、本当に期待したいところです。。。

書込番号:25473747

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/22 11:17(1年以上前)

>一屋さん
本当に皆さんお早いですよね!
羨ましいばかりです

4月契約、10月生産ですか。。。私よりもお早いですね、年内納車ですか?

是非、皆さんがどこのディーラーで購入されたのか、知りたいですね!

書込番号:25473757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/22 11:31(1年以上前)

みなさん早いですね!
私は去年の12月契約、8月生産でそろそろ船が豊橋に着くらしいです。納車は11月中旬ぐらいとのことなので、ほぼ1年ですね。こんなに待ったことないので、途中キャンセルしようか迷いまくりました笑

書込番号:25473775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/22 12:26(1年以上前)

>わたゆうすけさん
かなりの期間、お待ちになられたのですね!
私も、これ以上に納期が延期になるなら、新古車でもいいかなとか思ってきてしまいます。
いつの間にks、サーチャージ通知も来ましたし。笑

ただでさえ、私は、23.5MYから24.0MYへ移行した人間なので、優先してもらいたい願望はあるのですが。。。

わたゆうすけさんは、もっとですよね。

書込番号:25473833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/22 13:02(1年以上前)

>Tk20200624さん
結構待ちましたが今は楽しみにしています😊

サーチャージと23.5→24MYへの変更に伴う値上げは98〜9割ほどディーラー持ちになりました。交渉したわけでは無く、向こうから言ってくれました。
ディーラーの立場ではキャンセルがちょいちょいあるらしく、キャンセルされるぐらいなら…って感じみたいです。
今の車がトヨタですが対応が酷かったので、色々ととても良くしてくれて気持ちよく車買えたなって思ってます。

書込番号:25473863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2023/10/22 16:05(1年以上前)

>Tk20200624さん
私は6月下旬に契約して11月中の納車だと連絡来ました!
契約するときのカレンダーでは12月予定になっていたと思います
Pの110Sです笑

書込番号:25474041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/10/22 16:09(1年以上前)

>ちゃとちゃくさん
すごいどうでもいいことで申し訳ないですが、110P300Sが気になりました笑

書込番号:25474043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/22 18:40(1年以上前)

>わたゆうすけさん
ディーラーの9割負担ですか!?
そんな顧客に寄り添うディーラーがどこにあるのか、ぜひ教えていただきたいです!
私なんて、サーチャージもらいます通知が紙で来ただけです。

私も、今トヨタに乗っていますが、勇気を振り絞ってディフェンダーを契約しました!笑笑

書込番号:25474215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/22 18:42(1年以上前)

>ケインウススギさん
早いですね…どちらの会社運営のディーラーですか??
やはり、ディーラーの強弱みたいなのがあるんですかね…すみません,無知で。。

私のも是非,1ヶ月でも早く納車してもらいたいものです。。。

書込番号:25474218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/10/22 20:07(1年以上前)

>ケインウススギさん

110S P300
と書くべきでしたかね。
正確性に欠き申し訳ありません。

書込番号:25474329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2023/10/25 09:00(1年以上前)

2023/3に発注して、当初12〜1月って言われました。現在は3月〜4月言われてます。(ネクステージ系)
D300 HSEです。
途中、ボディー色変更したり、OP追加したりしたので遅れても仕方がない。
23.5から24に変わって良かったところもあるのでいいですけど。
もう少し納期短縮してもらいたいですね。
JLR主催のOFF試乗会でも行ってモチベーション上げてきます。笑

書込番号:25477424

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/25 13:01(1年以上前)

>jack knightさん
私と同じ時期にご契約されておられる方からの投稿ありがたいです!
私自身も、OPを多少いらったりしました。
今のところ、私は,2-3月で動いてるという話で止まってます

納期についても、jack knightさんと同じ意見で、もう少しなんとかならないかと思います。

東京、行かれるんですね!私も,そろそろディフェンダーに乗らないと、試乗した時の雰囲気を全て忘れてしまいそうです

書込番号:25477720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuki@bayさん
クチコミ投稿数:2件

2023/10/25 17:40(1年以上前)

こんばんは
私は2022年10月に契約し納車は2023年1月と言われてます。途中営業が退職して、挨拶もなく別の担当に代わったりしており、納車が遅いのも前任者が注文入れてなかったんじゃないかと疑ってますが、あと数ヶ月なので我慢しです。24MYですが、値上げ分はディーラー負担と言ってました。サーチャージは何も言われてません。そもそも請求するならHPに出た時点で連絡してくるべきだし、こちらからHPを見に行く義務は無いと言うつもりです。
でも年明けの納車を楽しみにしております!

書込番号:25477991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2023/10/26 15:54(1年以上前)

>Tk20200624さん
東京ではなく富士ケ嶺オフロードで試乗会(有料)に行ってきます。
ガチでオフロード走れると嬉しいのですが。
ロックでどれぐらい登れるのか試したいですね

書込番号:25479209

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/26 22:50(1年以上前)

>yuki@bayさん
かれこれ、一年近く待たれてるわけですね。。
私も,待っている間に担当が変わりました。

値上がりもサーチャージもそのまま支払え感が、私が頼んだディーラーは出てるので、勝負してみたいところですね

納車は,待ち切れないですね!

書込番号:25479726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/26 22:51(1年以上前)

>jack knightさん
富士ヶ嶺のほうですか!
オフロードとオンロードに乗られた感想をぜひ聞きたいです!

書込番号:25479730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/10/27 14:50(1年以上前)

全く同じですね。HSEのDで今年3月契約の来年2月納車です。ガソリン車は納車が早いと聞きますが、ディーゼルは皆10カ月くらいといってますよ。
今申し込むと8ヶ月くらいに短縮されてるとか。。
ディーゼルなのに納期早い方はラッキーですね!
ただ24yモデルからは液晶メーターとメリディアンは確定してますが、納期早まった方は23yモデルなんですかね?装備削られていないか心配です。
17万の値上げも解決しないまま待っていますが、どうなるんでしょうか。。あと出しは気分よく無いですね。
納期はもうすこしなので、他の事考えて気を紛らわして待つしかありませんね。

書込番号:25480494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/27 22:08(1年以上前)

>オアシス358さん
そうなんですか。今,申し込むと8ヶ月程度で納車ですか。。。

ちまたでは、23.5よりかは24の方が、液晶にもなるし、給油口ロックも復活するという話を聞きますが、果たしてほんまの話なのか…

サーチャージは、書面が送られてきただけなので,ディーラーの営業の方からは、何も説明がないので、今は黙っていますが。。どうなるんやろという感じでいます。

書込番号:25481119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2023/10/28 12:22(1年以上前)

>Tk20200624さん
近所のジャガーランドローバーです!
もしかしてランドローバーは運営会社はそれぞれ別なのでしょうか?

書込番号:25481767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2023/10/28 16:48(1年以上前)

>Tk20200624さん

初めまして。
私は今年1月にD300HSEを契約して10月生産開始予定、1月納車と言われております。
生産開始されたらすぐに連絡すると言われておりますが未だありません。

おそらく24MYなると思いますが、契約書を交わしてから車両やオプションの値上などで100万近くアップしております。
ディーラーからはメーカー値上げなので購入者負担と言われました。
他メーカーでもよくあることなので仕方ないですが、早く納車をして欲しいです。

書込番号:25482102

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/28 18:45(1年以上前)

>ケインウススギさん
『私は』ですが、直営のディーラーというのは存在しないんちゃうかな?という感覚です!

特に、私は、ネクステージが運営会社のジャガーランドローバーですし…

これは,噂ですがアフターケアは、ネクステージと八光?がイマイチらしく、担当ディーラーを変える方がいるとかいないとかみたいです

書込番号:25482266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/28 18:52(1年以上前)

>エスティー111さん
ほぼ丸一年の納期になってしまうんですね。。。
やはり、いずれのグレードを選択しても、そのくらいになってしまうということですかね。
私は,上級グレードの方が納車期間は短いと思ってました。

各国の需要が生産能力を上回っているとしても、もう少しなんとかしてもらいたいですよね

書込番号:25482276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/29 20:21(1年以上前)

昨年5月にオーダーし先程納車されました。
1年5ヶ月待ちました、長かったですね。
モデルイヤーの変更もあり24MYのディフェンダーになったのですが、フル液晶メーターと11.4インチのナビの仕様でした。それと驚いたのがラゲッジルームのランプが2つから3つになり頭上にも付いてましたよ。これは嬉しかったですね(笑)
残念な点は給油口ロックは付いてませんでした(泣)
少しでも参考になれば幸いです。
待つのは辛いところですが納車されたときの喜びは…
いいもんですよ(笑)

書込番号:25483741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/29 23:07(1年以上前)

>らりるれルパンさん
1年5ヶ月ですか!…想像を絶する長さですね。。。
H S Eですか?

メーターが液晶になったのは嬉しいですね!
私は,D300Sなので、10インチですが。。。

なんだか,ガチャガチャみたいな感覚ですね

書込番号:25484017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/30 08:43(1年以上前)

>Tk20200624さん

はじめまして

D300HSE 今年3月初めに注文し10月中頃生産完了して
只今船で移送中です
納車は12月ぎりぎりか来年1月になるかと言うところです

船アプリで見れるみたいですが何のアプリかわからず、、、
分かる方教えて下さい。

書込番号:25484324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2023/10/30 08:55(1年以上前)

>ニューエラキャップさん
同じ時期に発注してもう船の上ですか?
何の違いで納期早まるのか謎ですね。

書込番号:25484335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/10/30 21:28(1年以上前)

>Tk20200624さん
私も、ディーゼルのHSEで今年1月注文で、先日船に乗って出港したとの連絡を頂きました。
おそらく、年内か年明け納車とのことです。
私のディラーは値上げ分は、持ってくれるとのことでした。ディラーによって対応が変わるみたいですね。
装備も注文通りみたいです。

あとは初年度登録ができれば1月がいいなと思っております。

書込番号:25485216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/30 22:54(1年以上前)

>Kooooooo_hさん
9ヶ月待ちというところですね!

値上げ分のディーラー持ちは、とても羨ましいです。
3月注文の方も、チラホラ生産終了された方もおられるようですので、私のもそろそろ生産してくれへんかなあと思ってしまいます。

装備も、そのままは嬉しいですね

書込番号:25485384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/30 22:56(1年以上前)

>ニューエラキャップさん
もう船ですか。羨ましいです。

船アプリでしたら、marine trafficはいかがでしょう?

書込番号:25485388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/10/31 05:23(1年以上前)

>Kooooooo_hさん
燃料サーチャージもディーラー持ちでしたでしょうか?
当方は、近々納車なのですが、当然のようにサーチャージの支払いを求められています。

書込番号:25485550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/10/31 06:50(1年以上前)

>masamikaleo2さん
全て値引きという形で対応してくれるみたいです。
契約時の金額から増えることは無いとのことでした。
契約段階で、値段が上がる前に発注した方がお得ですという営業スタイルだったので、上げないのだと思います。
そのため、値引きは一切なかったです。

書込番号:25485592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/10/31 07:06(1年以上前)

>Kooooooo_hさん
返信ありがとうございます。
そうですよね。1年も先の為替リスクを一個人(消費者)に負わせる対応はどうかと思いますし、注文時には全く説明もなかったですしね。
ここは、私も主張してみようと思います。

書込番号:25485604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/10/31 07:34(1年以上前)

>Tk20200624さん
初めて知りました!
調べたらウイルプラスアインスというところでした。

スレッドの話題とは別になりますがここのアフターケアの噂はご存知ですか?
アフターケアがイマイチとありますがダイムラー社しか乗ったことないので想像つかないです

書込番号:25485633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/01 09:57(1年以上前)

>ケインウススギさん
ウイルプラスアインス!?初めて聞きました。
早速、調べてみましたが、仙台の方でポルシェセンター?等を経営されてるようですね。

複数国製の外国車両を、満遍なく扱っている運営会社の方が、構造を熟知できている整備士が多いとは聞きますが、実際のところ、マニアックにランドローバー車を専門的に扱っている工場などには、アフターケアは勝てないのかなと個人的には劣っております

書込番号:25486923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/11/03 15:20(1年以上前)

3月上旬契約 23.5 HSE D
8月下旬日本着
コーティング等で9月下旬に登録
10月初めの納車ですが、24への値上げ分、サーチャージャー
は無しでした。
ディーラーは非ネクスです。
納期に関しては何かありそうですね、わざと遅らせて、本当は不要な値上げ分を…………….

書込番号:25489756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/03 22:31(1年以上前)

>ペンサラッサさん
非常に、早期の納車ですね。。。
約半年納車ですよね。

運営会社に優劣があるのでしょうか。。
謎が深まるばかりです。。。

書込番号:25490351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/11/04 01:54(1年以上前)

私は24YのD HSEを8月に契約しました。納車は2024年4月頃とのことです。

契約時点で、本体値上げ、輸送費のお話は担当から聞いていましたが、どちらも負担していただけるとのことでした。

書込番号:25490488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/04 09:24(1年以上前)

>ザ・カーさん
8ヶ月で、納車予定ですか。。。
なんだか、半導体不足が多少緩和され始めた時期以降に、契約された方の方が納期早いんですかね。

加えて、値上げも、サーチャージも本人負担なしということですから、購入側が快く納車を待てるようになってますよね。

書込番号:25490691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JDSFさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/08 11:39(1年以上前)

納期が短い皆さんが羨ましいです。。。
私はD300 HSEを昨年10月に契約しました。今年の9月末に「工場にて車が完成した」と連絡を受けて以降進展が無く、まだ船積みを待っている状態だと言われております。既に年内の納車は望めない状態で、早くて来年1月納車という感じです。ディーラーからは船積みの順番は必ずしも完成した順では無いと言われました。それがが事実であれば、メーカー側で一体どんな管理をしているのか本当に不思議です。

書込番号:25496526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/11/08 12:28(1年以上前)

私は、昨年10月にD300HSEを注文しました。
車は、すでに日本に到着しており、今月下旬の納車予定です。
また、途中、MY24になり、10万円程度の値上げはありましたが、それ以降はサーチャージを含めて増額はありませんでした。
納車の順番については、まったく読めないですね。

書込番号:25496579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/11/08 22:26(1年以上前)

2022年11月に110S D300で契約しました。
仮オーダーのうちに110 D300 HSEに変更したりしましたが、生産待ちの列に8月末ごろに並びました。
しかしそこから連絡なくディーラーに連絡したところ、担当が長期休み中とのこと。現状確認したところオーダーの最終確定は11月中旬、生産は2024年1月初め目安、納車は2024年4月になるだろうとのことでした。
当初12月から2024年1月くらいではないでしょうかと言う話だったので、かなりがっかりです。みなさん早い納車の中1年半は流石に長い

書込番号:25497318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pansers8さん
クチコミ投稿数:13件

2023/11/08 22:44(1年以上前)

私は今年の3月にD300HSEを契約して、11月下旬に納車予定でもうすぐ納車になります。装備の違いはあるかと思いますがディラーによって納期のバラツキが大きいですね。

書込番号:25497348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2023/11/10 12:02(1年以上前)

>Tk20200624さん
納期出ましたか?

書込番号:25499438

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/10 20:52(1年以上前)

>jack knightさん
納期でました!
今日生産開始で、来年2月初旬納車だそうです

書込番号:25500097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/10 22:11(1年以上前)

>JDSFさん
車が完成した連絡が来るんですね!
生産開始からどのくらい後の話ですか?

完成したにも関わらず、船に積めないというのは、その間どこに保管されてんねんという話になりますよね😰

個人的な感覚では、完成した車両から順に積まれるものだとばかり思ってました

書込番号:25500249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/10 22:13(1年以上前)

>masamikaleo2さん
HSEでも、一年以上待ちですか。。。

サーチャージなしは、羨ましいです。
私も、サーチャージ無しになることを祈るばかりです。

書込番号:25500254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/10 22:15(1年以上前)

>まやちゃそさん
途中で、色々と変更すると、並び直しみたいになるんですかね?…私も、ちょこちょこ変更した側なので。

不確定情報すぎて、ほんまに生産始まるんかなと不安になりました

書込番号:25500258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/10 22:17(1年以上前)

>Pansers8さん
納車まで8ヶ月ですか!?
早いですね。

ディフェンダーは、豊橋?に到着でしたっけ?
愛知県内のディーラーの方が早いとかあるんですかね。

ばらつきは、ほんまにびっくりしますね

書込番号:25500265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pansers8さん
クチコミ投稿数:13件

2023/11/10 23:02(1年以上前)

>Tk20200624さん
当初は1年以上と言われましたが、首都圏のディラーなので、オーダー数が多いので早いのかもしれませんね。

書込番号:25500325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2023/11/13 11:50(1年以上前)

もう生産ですか!!私は来年生産と連絡もらいました。
同じ販社で同じ車種でどーして納期がこんなに違うのか謎です。

書込番号:25503648

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/13 14:56(1年以上前)

>jack knightさん
私もびっくりしました。
電話もらって『2月初旬納車と更新ありました!』と、営業から電話が来て、その際に私から生産開始日について聞いたところ、ご返信した日だと言われたんですよ!

私も、どうやって決まっているのか、不思議です

書込番号:25503864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2023/11/14 09:10(1年以上前)

私の聞いたのは工場でAIが生産の順番を決めてるそうです。
OPの違いで納期が左右されるのじゃないのかな?

書込番号:25504941

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/14 14:39(1年以上前)

>jack knightさん
AIが決めてるんですか?
…それやったら、もっと効率のいい生産の順番とかあるやろ〜と思ってしまいますけどね😰

私は、そこまでオプションつけてない方なので…後回しなんですかね。。。

書込番号:25505277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぞの7さん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/19 13:51(1年以上前)

初めまして。
情報ありがとうございます。
私は今年4月にディーゼル110Sを注文→2024年2月に納車予定です。(関東です)
納車が早い人がいてどういう仕組みか不明ですね。

書込番号:25511837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/21 00:19(1年以上前)

>ぞの7さん
納期、大体私と同じですね!
そのくらいに頼んだ方は、一括でそこなんですかね

…謎が深まりますね

書込番号:25513981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/26 12:14(1年以上前)

先日納車されましたので、共有させていただきます。
2022.12.17ごろ契約、2023.11.22納車されました。
ディフェンダー110D300、X-dynamicHSEです。
24MYで、給油口ロックは付いてきました。メーターはデジタルなのが本当に良かったです。
あれっと思った省かれた装備は、フロントのX-dynamicのエンブレム、リアのランドローバーのエンブレムが無かったです。無いなら無いでいいですが個人的には欲しかったかも…

書込番号:25521560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ぞの7さん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/28 00:06(1年以上前)

ご納車おめでとう御座います。
やはり結構待ちましたね。
どちらの地域でしょうか?

書込番号:25523888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/28 20:50(1年以上前)

>ぞの7さん
私は愛知県です!港に着いてからディーラーに届くまでは割と早かったです。

書込番号:25524961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぞの7さん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/28 21:43(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:25525054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/28 22:44(1年以上前)

>わたゆうすけさん
納車おめでとうございます!
生産開始から納車まで、実質どのくらいかかりましたか?

私も、愛知県内のディーラーで注文してますが、つい気になってしまいました!

書込番号:25525141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/28 22:57(1年以上前)

>Tk20200624さん
生産開始が7月ぐらいで、豊橋に着いたのが10月の3〜4週目ぐらいでした!店舗に届いたのが11/5ぐらいで納車が11/22なのでおおよそ4〜5ヶ月といったところでしょうか。そろそろ生産されますとディーラーから連絡あってからは割とスムーズに進んだように感じますね!7月時点では年内納車できれば…って感じでしたので!

書込番号:25525156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/29 07:18(1年以上前)

>わたゆうすけさん
なるほど、ありがとうございます!
5ヶ月ですか。今,私は生産中らしく、納車は2月と表示されているらしいですが、その表示よりも遅くなる可能性もあり得そうですね…

書込番号:25525382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/11/29 08:37(1年以上前)

私は、昨年10月に申し込み金を支払い、待ちに待って、いよいよ明後日納車です。グレードは、110 D300HSEです。
途中、デジタルメーターやメリディアンがつかない等の情報がありましたが、発注どおりの装備となっています。11月上旬に豊橋に着いてましたので、そこから約1ヶ月でした。

書込番号:25525446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/11/30 18:47(1年以上前)

>masamikaleo2さん
明日、納車ですね!楽しみですよね!
何月の生産開始でしたか?
納車予定日にズレはありましたでしょうか?

豊橋着いてから、1ヶ月ですか!
やはり、港から各店舗への到着は,まちまちなんですね🫡

書込番号:25527432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2023/11/30 23:09(1年以上前)

製造が完了し、船に乗ったとディーラーから連絡がありました。
12月下旬に日本到着、1月下旬納車予定。
製造開始から船に乗るまでが3週間弱と早くてよかったです。
省かれた装備もオプションもないそうです。

書込番号:25527764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/01 07:18(1年以上前)

>エスティー111さん
3週間弱ですか!
11月初旬頃に、生産開始でしたか?

船を追いかけながら、待つのが楽しみですね!
装備等が全て付いての納車は、安心しますね!

書込番号:25527949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/12/09 04:54(1年以上前)

はじめまして。
ネクステージ系でD300Xを昨年8月初旬に契約し数日前に車体完成、船に積み込み待ちと連絡ありました。
短ければ1週間、長ければ1ヶ月半程乗船待ちとの事で、2月頃に納車になるかなという感じらしいです。
担当営業からは契約段階から2月頃納車と聞いていました。

書込番号:25538483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/12/09 04:56(1年以上前)

すみません、昨年8月じゃなくて今年8月でした。

書込番号:25538484

ナイスクチコミ!1


ぞの7さん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/09 07:59(1年以上前)

納車まで6ヶ月早いですね

書込番号:25538545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/15 07:09(1年以上前)

>wyorikazu50さん
納車まで半年ですか!グレードによって、優先とかあるんちゃうか?って思えてしまう早さです。笑笑

Xは、標準装備でついてるものがギャンギャンに詰まってるので、羨ましいです。泣

書込番号:25546377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぞの7さん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/15 21:08(1年以上前)

本当に
X羨ましいです。

書込番号:25547300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2023/12/28 18:12(1年以上前)

ディーラーから連絡があり最終打ち合わせに行ってきました。
ディーラーに車が来るのが1月14日(予定)なので1月中には納車できる予定だが、遅れることが多いので2月初旬になる可能性ありとのことでした。
トータル1380万とHSEなのにX並みの金額になりました。

書込番号:25563936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/12/28 19:12(1年以上前)

>エスティー111さん
HSEで1300万超えは、すごいですね!
どのようなオプションを付けられたのですか?

書込番号:25564000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2023/12/28 21:06(1年以上前)

メーカーオプションは画像の内容です。
ディーラーオプションは電動ステップ、ドラレコ、コーティング、キャリパー塗装で100万ほどでし

書込番号:25564143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/12/29 03:07(1年以上前)

>エスティー111さん
ありがとうございます。オプション盛り盛りですね!
私も同じD300HSEが、今月に納車されましたが、乗り出しで1200万円弱でした。
私が注文した当時よりも、オプションの選択肢が増えている感じです。

書込番号:25564448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2023/12/29 08:29(1年以上前)

ずっとXJに乗っていたのでオプション盛り盛りしないと家族が納得しないので。
私が注文した1月にはデジタルインナーミラーなどは選べませんでした。
6月末にHPで選べるようになっていたので追加してもらいました。
ここでオプションを追加したら順番がリセットされるとの記載があったのでディーラーに確認したら関係ないと言われたので追加しました。

書込番号:25564577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2025/01/16 18:07(8ヶ月以上前)

2024年10月中旬に110HSE D350を注文しました。
色々調べると、生産が開始したとか、船で出航したとか、いついつ頃日本に着きますとか、メールやディーラーから
連絡があるようですが、私この3ヶ月の間全く連絡がありません。
単に生産予定が決まっていないのでしょうか?(D担当者の話では3月か4月には納車と言われていました)
同じ頃に注文された方の動向など知りたいです。
ディーラーに確認すれば早いと思いますが、契約後にD担当者が変わり人見知りの私はなかなか連絡できない感じです…。
宜しくお願いいたします。

書込番号:26039440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/01/16 21:09(8ヶ月以上前)

こんばんは
私の場合をお話しします。
8月25日契約
10月9日製造開始メール
10月31日製造完了メール
11月25日配送完了メール
1月10日豊橋到着 船追跡確認アプリ
1月16日車庫証明受領
110ダイナミックHSE D350です。
メールは全てメーカー直送です。

書込番号:26039629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2025/01/17 10:31(8ヶ月以上前)

>おにぼうさん
情報有難うございます。
ちなみに2025MY、2025.5MYどちらでしょうか?

書込番号:26040055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/01/17 12:20(8ヶ月以上前)

2025MYです。
因みにメールアドレスは登録しました?

書込番号:26040177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2025/01/18 07:48(8ヶ月以上前)

>おにぼうさん
私は25.5MYになります。
メールアドレスはD担当者から、追跡の説明があり記入しました。
昨年の暮あたりから25MYがぼちぼち納車されてるようなので、25.5MYは年式的に7月位になるのかとか考えています。
10月上旬に契約したら、2月もしくは3月上旬って言ってましたけどね。早過ぎますよね。

書込番号:26040985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2025/03/07 15:04(6ヶ月以上前)

完成・輸送などのメールは一切来なかったですが、納車のメドが立ちました。
10月中旬契約です。この間D担当者から連絡があり、3/5日に豊橋港に入り、
その後PDIセンターで点検をして、3月下旬にお店に入りますと言われました。
納車は順調に行けば3月下旬、遅くとも4月頭には納車できるとの事でした。
OPも注文通りに取付られているとの事でひと安心です。
HSE D350 MY2025.5です。

書込番号:26101330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2025/04/16 08:30(5ヶ月以上前)

納車日がやっと決まりました。
昨年10月中旬に契約し、先月3/8日に豊橋着。今月17日にディーラー着で27日納車となりました。
110 350D HSE カルパチアングレーです。
日本に着いてからが長かったです…。
なんとかGWに間に合ってよかったです!

書込番号:26148250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


donroonさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/28 02:19(5ヶ月以上前)

25と25.5は何か違いがあるのでしょうか??

自分は2025.3末に契約したので25.5納車待ちの予定です。

書込番号:26162000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ398

返信171

お気に入りに追加

標準

2025年モデル

2024/05/11 11:49(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:9件

ついに2025年モデル受注開始の発表が出ましたね。
金額はあがりますが、2024年モデルより仕様が良さげですね。
3月に発注契約済みで生産開始連絡がまだですが、2025年モデルで来るんですかね?
誰か同様の人、関係者の方、お教えください。

書込番号:25731123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
vovo70さん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/11 14:42(1年以上前)

私も3月末発注組です。
先ほどディーラーに確認してみると2024年モデルで納車されることが確定しているそうです。
悲しいですがどうしようもないことですね・・
もう少し待てばよかったかな涙

書込番号:25731300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/12 08:43(1年以上前)

最近の人気車種は納期が年単位なので、納車待ちの間にモデルチェンジされたりすることを覚悟しないとダメですね
まあ、価格も毎年上がっていくので、現行モデルはその分お得であることがせめてものお慰みです

書込番号:25732142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 11:19(1年以上前)

変更内容をざっと見ますと、エンジンのパワーアップや内装色や天井のライナー素材が選べるようになったり、何よりバックドアクロージャーが復活、レーントレースアシストが着いたことくらいでしょうか?

詳細は不明な部分がありますが、価格アップは妥当なレベルかもしれませんね。

書込番号:25732358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sabosaboさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:14件

2024/05/12 15:18(1年以上前)

ヘッドライトがマトリックスLEDが標準装備になりましたね。
ヘッドアップディスプレイが明記されてないのですが、無さげな気がします。
どなたか、情報ありませんか?

書込番号:25732641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 16:26(1年以上前)

確かにヘッドアップディスプレイの記載はありませんね。
置くだけ充電は標準になっているようです。レーンキープアシストも以前のカタログ表示にもあったので、レンスポレベルになってはいない可能性ありますね。

書込番号:25732713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2024/05/12 18:34(1年以上前)

ディーラーに申込金300入れてます。
キャンセルして、MY2025申し込めるか。
違約金も払う覚悟です。

書込番号:25732874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 19:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
まだ、私は担当者らからの回答待ちです。

>vovo70さん
国産車よりも大胆に仕様変更されるのですね。
(コロナ、半導体不足からの回復の要因が大きいのか)
私も3月発注済みなので厳しいかな…。

>鶴亀大門さん
金額が大きいので、私はせっかく買うならMY2025が希望ですね。

>sabosaboさん、tabocochanさん
私もHUDも付けてましたが、それよりもMY2025がいいなぁ…。
OPのアクティビティキーも無くなっているような…。

>伊達くにまささん
キャンセル、違約金の覚悟…、わかります。
生産前であれば、変更してほしいですよね。

書込番号:25732931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 20:00(1年以上前)

私は24年モデルを10ヶ月待って、HSEを3月納車となりました。一番の変更点はエンジン出力アップなので、これを優先するなら、25年モデルにしたいですね。
加速感の違いがどこまであるのか気になるところです。

毎年この時期が新たなモデルイヤーの発表タイミングであることは知っていましたし、即納される訳ではないので、納車される頃には次のモデルが発表されるのでキリがないですね。 

あとは以前からOP選択できたものがほとんどだし、外見上の変化もないので、大きな影響はないと思います。

書込番号:25732971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


vovo70さん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/12 20:04(1年以上前)

担当者さんいわくですが2025で廃止されたオプションを選んでいる方はそのまま2024モデルで納車される傾向にあるようです。
持っている運次第ですね( ̄^ ̄)

書込番号:25732975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2024/05/13 15:23(1年以上前)

いずれにしてもMY2025注文します。
トルクが700nmに変更になるのが何よりの魅力です。
最悪、10月〜12月にMY2024が納車されてからすぐ売却、もしくはそのまま乗ってMY2025が納車されて下取りにだすことになります。

書込番号:25733739

ナイスクチコミ!2


sabosaboさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:14件

2024/05/15 00:58(1年以上前)

みなさんMY25が良さげですね。
確かに、最大出力が50psアップの350ps、最大トルクは50Nmアップの700Nmになって
HSE以上でマトリックスLEDとソフトクローズドドアが標準装備、全グレードでワイヤレスデバイスチャージング標準装備になって
Xでは標準ホイールが22インチになってますもんね。オプション分を考慮すると、実質値段も下がっています。

でも、HUDとラフカットウォールナットが無さげでです。

ソフトクローズは、後付けできるけど、HUDとラフカットウォールナットは後付けできないし、D300でも十分な性能だったので、
私はMY24がいいかなと思ってます。

ちなみに、3月注文の10月納車予定です。

書込番号:25735367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/15 02:51(1年以上前)

私もキャンセル含めディーラーと色々話してきました。
新旧で比較表を色々聞いてきました。

スウェードのライニングやセンターコンソールのポケットなどはシグネチャーインテリアにしないといけないので70万UP、HUDは日本では半年ほど遅れて選択可能の見込み(未定)で、生産割り当てのタイミングが合わなければ2026モデルまで待ちだそうです。

何より大きい350馬力へのアップ、ソフトクロージャやマトリックスLEDの復活と標準化などはかなりの魅力。

一方で、内装のカラーの組み合わせはかなり限定されること、ラフカットウォルナット部分がホワイト寄りのシルバーなど、なかなか好みに合わないのが痛いです。
ただし、エアコン吹き出し口の加飾などは良くなってますが。

キャンセル料払って1年待って50馬力を手に入れるか、その頃にはビッグマイナーも来そうで怖いところもあり、本当に買い時の難しい車です。

ちなみに、プラットフォーム変わっても、ACCのセンターキープは機構に変更ないので、ソフト的に精度をあげるだけとのこと。

50馬力差が絶対な人、70万払って内装を少しでも良くしたい人には大変魅力的な年次改良ですが、私は内装カラーの組み合わせでD300のまま行くことにしましたよ

書込番号:25735392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2024/05/15 06:07(1年以上前)

皆さんのディーラー担当者は有能な方が多いんですね。
YM25の情報も先に知らせるよう頼んでいたが連絡なく、コチラがネット情報を見て連絡しました。
さらに納車YM、変更の可否の問い合わせもまだ本社確認中とのことで進捗なく1週間が過ぎました。
田舎のディーラーはこんなもんなんでしょうかね?(担当者によるかとは思いますが…)

書込番号:25735463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/15 08:11(1年以上前)

ディフェンダーOCTAも気になります。6月頃に購入対象者向けの内見会があるそうですが、契約された方いますか?こちらも25年モデルかな?それとも別格かもしれませんね。

書込番号:25735552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/05/15 12:17(1年以上前)

私の場合は、2月末契約9月までに納車できます、理由は9月登録は25モデルになるとの説明でした。ちなみになぜ24モデルで契約したかと言うと、営業に25モデルは確実に50万から100万値上がりします。今なら24年モデルで契約できますとのことだったので契約しました。25モデル発表されて色々納得いかないので25年モデルに変更して下さいと伝えました。まだ作ってない状況で現在メーカーと協議中らしいです。大幅値上げの煽りは、消費者契約法にひっかかる案件だと思うんですが、返答待つしかないですね。

書込番号:25735798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2024/05/16 09:10(1年以上前)

やはりクロカンディーゼル車となれば新型ゲレンデG450Dが気になります。
もちろん新車で買うのはほぼ無理ですけど。
恐らく標準車で乗り出し価格2500万〜2800万予想しています。

3リッター直列6気筒ディーゼルターボエンジンは、最高出力が従来モデル比でプラス37PSの367PS、最大トルクがプラス50Nmの750Nmに向上したので、対抗するにはディフェンダーは350馬力、700nmで乗りたい。
私は元々素のP300乗りだったので、個人的には内装にHUDやラフカットウオールナットは元々求めていませんし、レーンキープも特に必要性は感じません。
しかし、全部のせのてんこ盛りオプションを選べるように選択肢は増やして欲しいですね。

書込番号:25736755

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/06/06 01:57(1年以上前)

MY25の110HSE3列シートを先月発注しました。
去年からディフェンダーを狙ってモデルやOP仕様を色々と検討しているうちに年が明けて気が付けば3月に。
前モデルの発表時期等を確認してそろそろMY25が発表されそうだなと注文を止めて1ヶ月ほど待機してました😂
最初は予算1000万でしたがブラックエクステンデッドやらプロテクションフィルムやら入れたらどんどん超過して結果OP入れて1200万に。
バックドアのクローザーは復活しましたが、ヘッドアップディスプレイは初期注文では選択できません。24年途中から選択できるようになるそうです(ジャガラン本部資料に記載されてました)
レーントレース機能がついたとの書き込みがありましたが私の発注モデルでは無さそうです(レーンキープアシストはありますが)130とかXならついてるのかな。
あと水深計ってくれる機能が外れてオフロードパックつけないと装備されなくなりました。
しかし半導体不足はわかるがサングラスホルダーがないのは理解できない。無くても困らないけど(笑)
それより給油口のロックが欲しい。。。
さぁ年末年始の納車まで気長に待ちましょう

書込番号:25762087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ue_chanさん
クチコミ投稿数:3件

2024/06/06 10:42(1年以上前)

>110HSEさん
ディフェンダー110HSEの2024年モデルを乗っていますが、給油口ロック付いてましたよ。
何の予告もなく付いていたので、ディーラーの方もびっくりしていました。

書込番号:25762404

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/06/07 01:58(1年以上前)

>ue_chanさん
いいですねー
そんな噂は聞いたことありますが、正式アナウンスも無いので付かないだろうな。、ついたらラッキーくらいに考えてました。
高いモデルだとつくのかなー。それか単純にMY24.5からつくようになったのか。
ついてないとがっくり来るので期待せずに納車を待ちます(笑)

ドラレコやキャリア、エクステリアパーツなんかを調べながら毎日ワクワク半年待機です

書込番号:25763240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vovo70さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/07 22:05(1年以上前)

2025年モデル羨ましいです!
納車はいつ頃の予定ですか?

書込番号:25764237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/06/07 23:55(1年以上前)

>vovo70さん
先月発表の翌週くらいに申し込んだのですが、25モデルの生産開始が7月からで早いと11月、遅くとも12月頃じゃないかとディーラーには言われましたよ。
まぁ特別急いでないので年末か年明け位に来るのかな〜なんてのんびり構えてます

書込番号:25764338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/06/23 20:01(1年以上前)

みなさんに質問です。
外車はバックブザーがないことが多いのでディフェンダーも安全のために後付けを考えてました。
そしたらなんと、リバースギアチャイムと言う機能があり、標準ではOffになってるのをONに設定するだけでバックブザーが鳴るとの情報を見ました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3276789/car/3322532/7336770/note.aspx

実際に設定して利用してるかたは居ますか?
もし知ってる方がいらっしゃいましたら、
どのモデルでも利用できるのかとか、設定方法はどこをみればわかるかなどご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:25784484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/07/23 12:41(1年以上前)

先述のとおり、ディフェンダー2025を5月受付開始翌週に申し込んでましたが、今日、車両完成メールが届きました??納車は年末頃と聞いてたので早いなと驚きましたが、これから輸出入の手続きやらなんやで5ヶ月くらい掛かるのかな?

書込番号:25822125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


蒼い苺さん
クチコミ投稿数:20件

2024/07/23 19:28(1年以上前)

>110HSEさん
初めましてm(__)m
そんなに早いんですか?
私も、5月受注開始すぐに注文した(確定は20日くらい?)のですが、10月製造の年明け納車になると言われました。
ちなみに、画像にある連絡って、何処からくるのですか?ランドローバーは初めてで、分からない事が多くて…

書込番号:25822554

ナイスクチコミ!4


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/07/23 20:48(1年以上前)

蒼い苺さん
はじめましてー。
先に書きましたが、私は受注開始時にディーラーから製造開始は7月から、納車は12月年末頃、早ければ11月かもと聞いてました。
それからは毎月?動きがあれば報告するとのことで、生産は確かに7月からと何度か聞いてました。
メールはメーカーからのようです。注文後にランドローバーに登録するメルアド聞かれて登録してました。
今日の朝方メールを見てすぐにディーラーに確認要請のメールしましたが今日は定休日なので明日の回答待ちです。
メーカーからのメールには「輸送の準備が出来ました」とまで書いてありますが常識的には輸送船埋まるくらいの車輌台数にならないと送らないんじゃないかと。
年末のつもりで気長に待ちます

書込番号:25822668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


蒼い苺さん
クチコミ投稿数:20件

2024/07/23 21:10(1年以上前)

>110HSEさん
有難うございます!
私も、当初、生産は7月開始、11月には納車出来ると思います!と聞いてたのですが、今日、ディーラーで状況確認してもらったら、10月製造になってました。
私も、注文時、メール登録したのですが、まだ何も連絡はないので、メールが来るのを気長に待ちます!
色々教えて頂き、有難うございました!

書込番号:25822695

ナイスクチコミ!3


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/07/24 00:06(1年以上前)

>蒼い苺さん
そーなんですね。その差はなんなんでしょう。
店頭で申し込んでも、実際の申し込みはディーラーからジャガランジャパンへ、そこから本国への注文と営業に聞きました。本国までの注文提出が遅かったとかかな?
それか、ディーラーや店舗ごとの第一段の受付枠の差とかですかね。ちなみに私の買ったディーラーは母体が有名な大手中古販売企業でした。
私もランドローバーと言うか外車自体初めてなので初体験の事ばかりですし、身分不相応な車を注文したので予想外に早く来た完成メールにドキドキしてます(笑)
また動きがあったら報告します

書込番号:25822888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


蒼い苺さん
クチコミ投稿数:20件

2024/07/24 06:31(1年以上前)

>110HSEさん
また何かあれば、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:25823024

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/07/25 19:52(1年以上前)

>蒼い苺さん
ディーラーから連絡有りました。
確かに車輌は完成してるので、輸送から納車までは2〜3ヶ月位でしょうとの事。
10月頃納車の見込みですー

書込番号:25825072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蒼い苺さん
クチコミ投稿数:20件

2024/07/26 07:13(1年以上前)

>110HSEさん
そうなんですね!羨ましい限りです。
注文時期は同じでも、ディーラーの割振りや、オプション等で3カ月も変わるんですね。
気長に、メールが来るのを待ちたいと思います。
色々教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:25825525

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/07/26 08:38(1年以上前)

>蒼い苺さん
ちなみに私オプション200万近く入れましたf(^^;
プロテクションフィルムも入れたので一番時間掛かりそうなんですけどね。
まぁタイミングとか色々あるんでしょうね

書込番号:25825597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/08/17 19:00(1年以上前)

>蒼い苺さん >他各位
船便出港のメールが来ました。
3〜5ヶ月かかるそうです。
つまり、11月〜年明け1月頃の納車ということ。
結局はディーラーが最初に話してた納車時期相当と言うことですねー。
10月に届いたらみんな乗せてゴルフに行こうと思ってたけど、12月ととかなら寒いから行かないかな
(-∀-`; )
いずれにしても会える日が楽しみです。

書込番号:25854400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


蒼い苺さん
クチコミ投稿数:20件

2024/08/18 06:43(1年以上前)

>110HSEさん
貴重な情報有難う御座います!
着々と進んでますね!
こちらは、相変わらず、メールもなく、音沙汰なしの状態です´д` ;
オプションも、プロテクションフィルム、22インチホイールと、後は人気オプションくらいで、原因となる要素が、いくら考えても分かりません。仕方がないですね・・・
しかし、そうやって納車待ちの人にメールで状況を教えてくれるのは有り難いですね。さすが英国紳士!笑
おもてなしの国、日本でも、そこまでするメーカーないですし。
改めて、おめでとう御座います!

書込番号:25854968

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/08/18 10:51(1年以上前)

>蒼い苺さん
私も人気オプション位だと思います。
プロテクションフィルム、ブラックエクステンデット、エアサス、クライメート、ウェイドセンシング、3列シート。
プロテクションフィルムや3列シートは時間かかる方かと思ってましたが
結局申し込みや代理店処理のタッチの差だけだったんでしょうね。
まぁ初期ロットは問題も起きやすいですし、後の方が作り手もこなれてきて仕上がりが良くなってると思えばどっちもどっちって事で(笑)

書込番号:25855270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/09/02 20:05(1年以上前)

追記
本日ディーラーより納車予定について連絡がありました。
10/中旬入港。早ければそのまま10月中の納車との事でした。
かなり早い方かな?
他に25MY発注したみなさんはどうですか?

書込番号:25875938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


coobiiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/09/03 23:34(1年以上前)

5月に2025年モデルの予約をしました。
先日ディーラーから9月頭に日本に船が着くと連絡がありましたが、マイチェンでエンジン出力等がかわり日本での型式認証がまだおりてないらしく納車は9月中旬以降になるとの事です。
2021年のディーゼル乗りながら気長に待ちます

書込番号:25877277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vovo70さん
クチコミ投稿数:7件

2024/09/04 07:46(1年以上前)

まもなく納車なんですね。羨ましいです。
私は4月発注の2025モデル納車待ちですが12月納車予定との事です。
新旧の違いがどれ程あるんでしょうね。納車されたら是非感想を投稿してください。

書込番号:25877503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


蒼い苺さん
クチコミ投稿数:20件

2024/09/04 15:32(1年以上前)

>110HSEさん
>coobiiさん
あと少しですね!
ホームページとかでは変更点が分かり難いので、実際納車されて、どうなってるのか、教えて欲しいです。
マットフィルムの質の向上って言われてますが、実際のところ分かりません。内装の変更も含めて。
>vovo70さん
私も、25年モデル発表後すぐに契約(確定日?は18日)して、今のところ、来年1月と言われてます。

書込番号:25877926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/09/04 15:54(1年以上前)

>蒼い苺さん
プロテクションフィルムですが、私は質感向上ではなくサテンからマットに変わったと言う認識でした。よりマットになったってことですねー。
また届いたら画像UPしますね。

エンジン出力マイチェンの認証がまだつって話は、300が350馬力になったってやつですかね?
だとしたら今のトヨタとか見てるとまだ生産販売しちゃダメになっちゃいそう。発表発売後にまた変更点があったのですかね?ネット探したけど見つかりませんでした。

いずれにしても受け入れに向けて準備進めねば。
Amazonで社外パーツ揃えないとね

書込番号:25877949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


C-VISIONさん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/05 19:55(1年以上前)

皆様はじめまして。
110HSE MY25を6月発注で8月末に出港し10月初旬に船が到着と連絡ありました。スムーズに行くと10月末までには納車されるみたいです。
あードキドキしてきた。

書込番号:25879455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/09/06 06:42(1年以上前)

2025YM発注済みで9月生産予定ですが、まだ動きはありません。
皆様、続々と進んでおりうらやましいですね。

書込番号:25879868

ナイスクチコミ!3


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/09/06 13:47(1年以上前)

今日ディーラーにエンジン認証の件聞きました。
やはり25MYになって馬力とトルクがUPしたエンジンがまだ認証申請されておらず、10月中旬ごろに認証申請が行われる運びになっているとジャガランジャパン本部から通達があったそうです。
よって、10月初旬までに入港してても納車は10月下旬以降になるようです。
私は11月初旬ごろかな。

書込番号:25880343

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2024/09/13 07:39(1年以上前)

皆さんはじめまして。110Xを7月注文12から2月納車予定のものです。よろしくお願いします。
同じく2025モデルの情報を集めていますが、50馬力アップかつトルクのアップ待ち遠しく気なるところです。他の質問者さんからもありましたがヘッドアップディスプレイは現在選べなく、標準装備のはずのXにも記載がありません。しかし、韓国やオーストラリアの正規サイトで確認すると標準装備のインフォティステメント?には記載があります。日本仕様だけがないのでしょうか?その他海外正規サイトには記載のある国、ない国がありますが、ほとんどあるようです。

書込番号:25888798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mochisさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/13 13:20(1年以上前)

>おおとも13さん

先週ディーラーにいったときD350 HSEの見積とりました
HUDは近日中にオーダーできると言われHUD有りの見積もらいました
ちなみに価格は税別\117000になっていました

書込番号:25889151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/09/13 15:54(1年以上前)

mochisさん情報ありがとうございます♪他にも右ハンドルの国(イギリス、インド、インドネシア、ニュージーランド、南アフリカ、台湾、香港等)を確認しましたが、Xには標準装備となっていました。台湾等のXがグレードでない国はHSEでオプション選択可能でした。自分としては給油口ロックのサイレント復活のようにワンチャン付いててくれれば良いなあと思っています。以前の車では付いていてなかなか便利に感じたので‥

書込番号:25889318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/09/15 18:47(1年以上前)

初めまして。
私も8月に130のX マットプロテクションフィルムのブラックを注文。2列目キャプテンシート仕様のSUVで探して25モデルがドンピシャで決めました。
HUDがオプションで新たに出るとの事ですが、Xは以前も標準装備だったのでしょうか?

書込番号:25892010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/09/16 19:10(1年以上前)

>としたか6360 さん
130Xのプロテクションフィルムのブラックとか迫力やばいですね!!去年からXかHSEを検討していてカスタマイズを色々と触ってましたが2024はXには標準装備だったと思います。カスタマイズサイトのアドレスの一部をK25からK24に変えるとそのイヤーモデルの仕様が確認できたはずですが、スマホからは確認できませんでした泣 納車はいつ予定ですか?

書込番号:25893314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/09/16 20:43(1年以上前)

情報ありがとうございます!
標準だったら嬉しいですよね!
九州の田舎なので、駐車場も市街地でも広いので130にしました。九州は130の試乗車がほとんどなくて、サイズ感も分からずに注文してしまいましたが汗
納車予定は3.4月と言われました汗
5月から7月注文分が9月製造なので、その後12月製造くらいとは言われてます!

書込番号:25893445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/09/26 16:07(1年以上前)

皆さんこんにちは!先ほど日本の正規サイトのカスタマイズで確認したところ、mochisさんが言われてたとおりヘッドアップディスプレイがHSE等のオプション追加とXの標準装備で復活していました!まだ、ジャガランから生産済みメールがきてないので付いていることを祈るばかりです。因みにアントワープ→サウザンプトン経由豊橋行きの船の入港予定は10/13.10/25.12/26と三便のみ確認してます。自分のはその次くらいの便だと思いますが、お待ちの皆さんに参考までに

書込番号:25905061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/09/26 17:24(1年以上前)

>おおとも13さん
HUD標準でついてると良いですね!
しかし私が聞いてた船便入港予定は10/18だったので、どちらか前後の便にずれたんでしょうね。
いずれにしても納車時につけといて貰うためにそろそろ社外パーツ準備しないといけないですな。
つけて貰いたいのはサイドステップ、ドラレコインナーミラーとかくらいですが。後はシーケンシャルウインカー悩み中。
みなさん考え中の社外パーツは?

書込番号:25905139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/09/28 10:21(1年以上前)

>110HSEさん
船便の情報ですが、自分が調べた船会社で上記のとおりでした。違う船会社なら異なる可能性がありますので違っていたら申し訳ないです。
社外部品等ですが自分が気になっているのはツリーランドさんやアリエクから携帯のマグネット充電器フォルダー、リアバンパー上部のプロテクター、ドア室内のステッププロテクター、ドアハンドルボディー側のプロテクター、ヘッドライトのプロテクター、ラッケージルームのマット(Amazonで格安の購入済み)、ラッケージルームと後部座席のパーテションネット、後部座席の背面角度を下げる金具(5人乗りのため)です。また、サイドラダー、サイドボックス、上部キャリアーを検討中なのと、ディーラーオプションではサイドステップ、ディープサイドラバーマットをお願いしています。

書込番号:25906929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/09/28 12:04(1年以上前)

>おおとも13さん
色々考えてますねー。ツリーランドとかやんちゃんねるとかもYouTube見てます(笑)
リアバンパーガードいいですね、ベロ付きのラゲッジマットでの代用も検討中です。
ドアハンドルのプロテクター必須ですよね。しかしプロテクションフィルム付けたんです。どこまで貼ってあるのかな。
ラダー、キャリアやフロントグリル、バットマンテントなんかも検討してましたがやめました。
リセール考えて2年で売るつもりですし、あまり個性的にしすぎて売れにくくなっても嫌だったんで(^^;
あと、泥除けとかKEIYOのアンドロイドカープレイとかは付けるつもりです♫

書込番号:25907014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/10/06 12:45(11ヶ月以上前)

カスタマイズにてXは標準装備にHUDが記載されてました。
情報通り標準装備で良かったです!
そしていつの間にかカルパチアングレーもプロテクションフィルムが選択できるようになってました。
まだ生産前なのでブラックから変更しようか悩みます。

書込番号:25916499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/10/07 10:55(11ヶ月以上前)

進捗報告です。
ディーラーから入港案内とおおよその納車時期が見えてきたから打ち合わせがしたいと連絡がありました。
車庫証明申請記入や最終的なオプションや金額、納期確認とのことです。近日印鑑証明と実印持ってディーラー行ってきます。
ほんとそろそろ社外パーツ発注しないとダメですね。中には納期かかるやつもありますし。
次の報告はいよいよ納車日決定やレビューですねー

書込番号:25917520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2024/10/07 18:08(11ヶ月以上前)

>110HSEさん
D350のインプレッションや燃費などD300との違い感想楽しみにお待ちしております!
自分の注文したディーラーでは基本的に社外部品の取り付けは不可とのことで、渋々ディーラーオプションでステップをお願いしました‥

書込番号:25918016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/10/07 20:07(11ヶ月以上前)

>おおとも13さん
うちのディーラーは社外品も対応してくれるようです。(同経営母体でも店舗によって多少方針が違うようですが)
ディフェンダー初購入なので試乗で数回乗ったD300と精一杯比較してレビュー報告しますね(´∀`;)
気にしてるのは色んなモータージャーナリストがこぞって静かだと褒めてたD300からD350にパワーアップしたエンジンがどれだけうるさくなったのか、もしくは心地良いエンジン音になったか、エキゾースト音はどうなのか。そして実燃費。クロカン性能は言うこと無いのでしょうし、試す機会も無いので何とも言えませんが、街乗り派が多いでしょうから音や燃費、内外装、社外品着けた感じとか、PiviPRO操作なんかをお伝えできれば良いかなーと。。。。YouTubeで見せた方が早そうですね。作ったこと無いけど(笑)

書込番号:25918172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/10/09 08:26(11ヶ月以上前)

>110HSEさん
ぜひぜひレビュー楽しみにお待ちしております!今朝、ジャガーランドローバーから制作開始のメールが届きました!楽しみです!D350になって初期ロッドで不安と期待が入り混じってます笑
>としたか6360さん
若干のメーカーオプションの仕様変更を1週間前くらいにしたのですが、OKでした!カルパチアンのマットプロテクションはV8のカルパチアンエデションで確認しましたがシビれますね!

書込番号:25919810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/10/09 09:19(11ヶ月以上前)

>おおとも13さん
YouTube動画配信、勉強してきます(≧∇≦)
カルパチ+マット見てきました。良いですね、これはありですね。
私の購入者はサントリーニ+マットですが、こちらは映画に出てくる悪者仕様で
カルパチマットはマットマットしてる感じがなんかおしゃれでかっこいいすねー
参考画像貼っておきます。

書込番号:25919866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/10/11 19:12(11ヶ月以上前)

本日サントリーニブラックからカルパチマットに変更出来ました!
私の予約分は25.5モデルで生産と決まったようで変更出来ました。本当良かったです!

書込番号:25922360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/10/11 20:32(11ヶ月以上前)

>としたか6360さん
変更出来てよかったですねー
しかしもう25.5ですか!まぁよく考えれば受注開始からもうすぐ6ヶ月だから納得です。
変更点はHUDとカルパチマット、他にも何かあるんでしょうか。
聞いたら損した気分になるかもですが(´∀`;)

書込番号:25922444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/10/12 14:52(11ヶ月以上前)

>110HSEさん
8月にオーダーで、すでに25.5という事でびっくりしました。
納車が遅そうな気もしますね。
変更点はそこまで無いとは言ってました。ディーラーの方もカルパチマットを知らず、ジャガランジャパンに確認して貰ってという対応でした汗

書込番号:25923097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/10/12 15:46(11ヶ月以上前)

>としたか6360さん
ディーラーと話しました。そこのディーラーで25.5発注のタイミングになった人は12月生産予定となってたようです。
ちなみに私のは港にいるけど、型式認証が遅れてるようで月末一斉処理で引渡し第一段は11月末頃の予定とのことでした。まぁそれでも当初の年末年始予定と聞いていたよりは早いので文句有りませんけどね

書込番号:25923137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2024/10/15 11:59(11ヶ月以上前)

みなさん納期に差があるんですね。私は3rdシートを付けたせいか、6月契約、9月末に製作開始メールが届きました。
気長に待ちます(笑´∀`)

書込番号:25926570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/10/16 19:43(11ヶ月以上前)

>やっさいさいさん
製作開始メールがきてから完了メールは届きましたか?自分は1週間くらいたちますが、製作完了メールはまだきていません‥
皆さんはどれくらいで製作開始→製作完了メールがきましたか?

書込番号:25928301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/10/17 23:50(11ヶ月以上前)

>おおとも13さん
この掲示板の過去を見直しました。
私は製作開始メールは来ませんでした。
発注時に7月生産開始と聞いてはいましたが、開始メールなし。
7/23に完成メール。8/17に出港メールが届いてましたよ。
メール来た時は「早っ」って思ったのを覚えています。
新車の進捗情報は楽しみですよね。

書込番号:25929686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/10/18 20:51(11ヶ月以上前)

>110HSEさん
ありがとうございます!メールも曖昧なんですね笑
豊橋に届いているのに承認待ちが長いのはもどかしいですね😅110HSEさんのレビュー楽しみにしてるのに‥
因みに2025モデルはリアハッチ、両リアサイドピラーのランドローバーマークはないのですね?経費削減とかですかね?自分はあるほうが好きだったのですが‥

書込番号:25930565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/10/18 21:57(11ヶ月以上前)

>おおとも13さん
サイトの画像を確認しましたが、リアハッチのトアノブの下にDefenderのアイコンバッチはありますけどランドローバーバッチは見えませんね。サイドのピラー?のとこもありませんね。前のモデルは確かにありましたし、エクステリアオプションでピラーの色を選択できてましたけど25は出来なくなってますね。ちなみにオクタだけはピラーにバッチらしきものが写ってます。ランドローバーじゃなくてオクタマークかな?
レビューの件、素人目線で頑張ってみます。。。現在YouTubeの動画作成勉強中です(´∀`;)ヘヘッ

書込番号:25930648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/10/31 18:26(11ヶ月以上前)

>110HSEさん
お世話になります。本日ランドローバーから車両完成メールが届きました!経過報告です!楽しみ!

書込番号:25945025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/10/31 18:49(11ヶ月以上前)

>おおとも13さん
おー!良かったですね。私の実例で予想すると、来月中旬〜下旬に出港で1月末頃に入港って感じになりそうかな。とにかく楽しみですね。

追伸
社外パーツ色々買ってます。
サイドステップ、タイヤカバー、ミラーカバー、ラゲッジマット、ドアノブカバー、アームレストカバー、マッドガード、ダッシュボードの通風口カバー、COMTECミラー型ドラレコ
あと購入検討中なのはリアバンパーガード、シートカバーとか車内の小物入れとかですかねー。

ちなみに練習がてらYouTubeの紹介動画作ってますけど初挑戦なのでめっちゃ大変(笑)
いつかパーツ取り付け動画とかみんなに役立つのを作れるようになりたいなと。

書込番号:25945053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/10/31 19:02(11ヶ月以上前)

>110HSEさん
めちゃそろえてますね!因みに110HSEさんのディフェンダーはなんてゆう船名の船でしたか?船名はどこから入手しましたか?

書込番号:25945070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/10/31 20:26(11ヶ月以上前)

>おおとも13さん
パーツはリセール対策で車両保護目的のものが多いです。
船便名まではわかりません。。。
単純にディーラーさんからの10/18入港予定ってのを聞いてただけでした。
実は船の航路状況わかるサイト教えて貰いましたが外国語だし使い方わからず船の進み具合を見る楽しみは諦めてましたので。。汗

書込番号:25945132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/11/01 01:50(11ヶ月以上前)

>110HSEさん
返信ありがとうございます!自分も船に乗ったらディーラーに確認してみようと思います!
自分も特にプロテクター系を購入考えています!あと最近インスタでよく上がってくる泡洗車のノズルとか笑
YouTube楽しみにしてます!

書込番号:25945402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/01 02:06(11ヶ月以上前)

>おおとも13さん
https://s.kakaku.com/bbs/K0001203905/SortID=25606919/
ここに船便のスレがあります。以前ここに書いてあった追跡サイト見たのですが使い方がわからずじまいでした。アプリの紹介もあるのでそっちの方が使いやすいかもしれませんが私は使ってないのでわかりません(汗
詳しい説明ができず申し訳ないのですが、参考になれば幸いです。
動画作成、週末に頑張ってます。完成したら暖かい目で見てやってください(笑)

書込番号:25945408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/05 00:14(10ヶ月以上前)

納車時期の打ち合わせでディーラーさんと話したのですが、新情報です。
型式認証について、認証されるために追加パーツが必要とのことです。
港からおろしてメーカー側による点検整備的なものは先行して行われ、ナンバー申請などは出来るようになるそうですが、
追加パーツをディーラーで組付けないと引き渡しは出来ないそうです。
パーツはおそらく本国(またはスロバキア)から送られてくるそうで、次期詳細は不明とのこと。
営業さんは、あらかじめわかってたことだと思うから、パーツは近いうちに来ると思いますが。。と言ってましたが
さてさてどうなることやら。
新型エンジンの認証に必要なパーツってことは、エンジン関連?エキゾースト関連?もしくはECUとかの制御系かな?

書込番号:25949960

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2024/11/08 10:06(10ヶ月以上前)

10月中旬に110HSEを契約しました。
ドイツ車は何台か乗ってきましたが、英国車は初めてです。
私は25.5モデルになると言われました。
納車は来年の4月〜5月頃と言われました。
これだけ納車待ちをするのは人生初なので、どうやって気を紛らわせようか必死に考えています 笑
初の4駆・英国車 気長に待ちます!

書込番号:25953681

ナイスクチコミ!6


C-VISIONさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/08 17:37(10ヶ月以上前)

遂に!
型式認証のための追加パーツも到着し、早ければ来週中には納車の手配が整うとの連絡があり!!!急いで社外パーツの発注始めましたw

書込番号:25954171

ナイスクチコミ!5


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/08 18:14(10ヶ月以上前)

>メラメライオンハートさん
過ぎればあっという間ですよ。
私はユーチューブ動画で情報収集したりアマゾンでカスタムパーツ探したりして過ごしてましたー

>C-VISIONさん
いいですねー!私はまだ連絡なしです。
社外パーツは先行発注してたので続々届いてますけど、
中には数週間かかるやつあるのでお気を付けください。
買った中で一番長かったのはサイドステップ、ドアミラーバイザー、ステップガードなど、
いずれも中国発送のものばかりですね。


ちなみに、ネットコメントで10月到着船便の車両で一部に水漏れがあったので
部品交換が必要になったって情報をもらったのですが、皆さんは知ってますか?
型式認証に必要なパーツってのは嘘で実はこれなんじゃないかと疑ったりしてますが(笑)

書込番号:25954213

ナイスクチコミ!2


kasiwasanさん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/08 18:44(10ヶ月以上前)

自己紹介記載なのかな?

書込番号:25954248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kasiwasanさん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/08 18:54(10ヶ月以上前)

D350X 8月中旬発注1月納車予定です
2025年車について少し前に担当者より変更点お聞きしましたが、皆さん何か聞かれていますか?
私が聞いただけでよくわかりませんが、記載します
1、センターコンソールの充電部の置き場に角度ついた?
2、センターコンソール部がスライド出来るようになった?
3、センターコンソール奥底まで貫通していた部分に仕切りがきた?
4、天井がアルカンターラ張に変わった?
などお聞きしましたが、皆さん何か聞かれていますか?

書込番号:25954263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/11/09 13:18(10ヶ月以上前)

>110HSEさん
わざわざ過去レス確認していただきありがとうございました!ディーラーからの情報では1月下旬入港、2月中旬までに納車とのことでした!また、型式認定のパーツの件は私のディーラーでは把握してないとのことでした‥
話はかわりますが、d10さんですか?ch登録させていただきました!違ったらすみません。ありがとうございます!!
>kasiwasanさん
私が海外ユーチューブで確認した内容は
1、センターコンソールの充電部の置き場に角度ついた?→角度が確か斜めにについてます。
2、センターコンソール部がスライド出来るようになった?→電源系のポートがコンソール下側に移動して、今まであったところに、昔の灰皿みたいにプッシュしてスライドして出てくる小物入れになっていました。
3、センターコンソール奥底まで貫通していた部分に仕切りがきた?→運転席、助手席の足元からコンソールにアクセスするところに、はめ込んで取り外し可能なサイドポケットねようなものを確認しました。

皆さんも続々と納車待ちや発注と賑わってきました!情報ありがとうございます!



書込番号:25955058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/11/09 13:42(10ヶ月以上前)

1.2とリアサイドのエンブレムがなくなったのはこちらで確認できると思います。
https://youtu.be/Nqv-Nj7-u7E?si=7POQHmkR412ovU9L

書込番号:25955087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/11/09 13:46(10ヶ月以上前)

3はこちらの8分33秒あたりから確認できます!
https://youtu.be/h0LVmw0SWFI?si=nAyotAwJpARxOSpZ

書込番号:25955091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/09 14:38(10ヶ月以上前)

>おおとも13さん
こんにちわ。宣伝してないのに見つけていただいてありがとうございます。中途半端に上げてしまってお恥ずかしい限りです。
やっぱり1〜2月入港納車ですね。いろいろスケジュールが見えてくると楽しいですね。


>皆さん
教えていただいてた水漏れについてディーラーに事実確認しました。
エンジンクーラントトランスファーレールって聞きなれない部品の接合が悪く
一部の車両で漏れ発生が確認されたために部品交換が必要になったとのアナウンスだったそうです。
想像するに、クーラントをトランスするレール、接合=クーラントの流れる配管に溶接不良があって漏れたってことかなと。
私の車両が漏れていたかは不明ですが、全台交換対象となるそうです。交換はディーラーで。
今から作る車両は組付け済みで来るでしょうから25MY後期と25.5MYは大丈夫そうですね

ちなみに私の車両は認証完了して型式も出てきましたので、
これから車両はディーラーに運ばれるのと車庫証明、ナンバー申請する。
パーツ届き次第、交換作業実施とのことでした。
納車は12月になりそうな感じですね。



書込番号:25955145

ナイスクチコミ!1


kasiwasanさん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/09 18:40(10ヶ月以上前)

>おおとも13さん
話だけでよくわからなかったのですごく助かりました
ありがとうございました

書込番号:25955390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/11/09 20:23(10ヶ月以上前)

>kashiwasanさん
いえいえここの皆さんに色々と情報いただいてますから☺️
1月に納車されましたらHUDが付いてたか情報だけください笑

書込番号:25955515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kasiwasanさん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/09 22:38(10ヶ月以上前)

>おおとも13さん
お世話になっています
納車1月から2月なので到着したらお伝えしますね

書込番号:25955680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/11/15 13:35(10ヶ月以上前)

皆様、はじめまして。D350HSEを9月中旬に契約したものです。こちらの投稿でHUDの情報を知り、追加注文をしたりと、大変参考にさせて頂いています。ありがとうございます。
他のオプションは、三列、コールドクライメート、マットプロテクション、ブラックエクステンドなどです。
明後日の豊洲のメーカーイベントにも家族で顔をだそうかと思ってます。

ところで、契約前に担当のディーラーにウェイドセンシングはオプションか?と聞いたところ、標準装備と回答されました。
どこの情報を調べても、アドベンチャーパックにウェイドセンシングはあるものの、標準とは記載されてません。結論、ウェイドセンシングはアドベンチャーパックが無ければつきませんよね?
最悪ウェイドセンシングが無くてもよいのですが、私のディーラー担当より、皆様の方がお詳しいと思いましたので、投稿させて頂きました。
引き続きよろしくお願いします!

書込番号:25961936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/15 17:41(10ヶ月以上前)

>アドベンチャねるさん
HUDいいですねー
さて、ディフェンダーのカスタムページ見てきました。
結果、Xは標準、HSEは非標準でした。
XのD350なら標準装備のようです

カスタムページ画面下の方にある標準装備の中のドライバーアシストって項目のとこに
ウェイドセンシングが記載されます。
X選択だと出てきますが、HSE選択だと消えますのでこれが正解かなと。
でもカスタムページのバグもよくある話なので、
この内容を営業さんに確認して貰ったほうが確実だと思いますよ。

書込番号:25962190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/11/15 18:39(10ヶ月以上前)

>110HSEさん
ご回答ありがとうございます!
ディーラーに確認取ってみます。
ところで、YouTubeも拝見しております!
ディフェンダー選んだという理由にとても共感しました!私も家族を守れる頑丈な車を探してました。嫁からは戦車買えと言われましたが…笑笑
そのうち私もYouTubeやるかもしれませんが、その際はよろしくお願い申し上げます。

書込番号:25962267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kasiwasanさん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/17 23:01(10ヶ月以上前)

皆さんに質問があります
問題無ければ、お手数おかけしますが、教えてください
お願い致します。

今月初旬の事なんですが、納車日がほぼ確定となりました打合せしましょうと言われて、ディーラーに呼ばれました。

納車日が現在未定なので、価格は納車日が確定したら決めましょうと価格決定をしないまま進めていました。
価格は、思ってたぐらいで少し安くついたなと思うほどで問題なく思えたのですが、契約時にないオプションが記載されていて10万円ほどついてました、営業さんは三列シートの場合これが必要で私が忘れていましたと言うので、まぁいいかとその場は収めたのですが、どうにも最近腑に落ちなくて、自身で確認してみました。
オプション名が「60:40 climare rear seats」と記載されており、三列目のシートヒーターや2列目のシートヒーター、シートクーラーセンターのアームレストがつくオプションと説明がありました、確かに今のカスタマイズでは、ファミリーパックとは別に10万円ほど記載がありますが、いつからなんでしょうか?

私が契約したのは、8月17日で当時頂いたオプションリストには0円の記載があります、3列シートのオプションで25年モデルでのご契約をされた方は、同じような説明されましたか?

納得いかないので話をしに行こうかと思ってます
皆様の状況を教えていただけると助かります
お手数おかけしますが、よろしくお願いします

書込番号:25964975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/18 00:21(10ヶ月以上前)

>kasiwasanさん
こんばんわ。D350の110HSEで3列シートにした者です。
私の場合3列にして付いてきたのはファミリーパック。内容はマニュアル3列目シート、3ゾーンクライメート、エアクオリティです。
2列目は60:40ラゲッジスルーリアシート(マニュアルスライディング&リクライニング、センターアームレスト付き)
3列目もマニュアルです。
クーラーヒーターはありません。
ウイングヘッドレスとも電動シートでもありません。
オプション選択では2列目も3列目もクーラーヒーター選べましたが私は選択しませんでした。
と言うことで、私の場合は自己選択できてました。3列にして付いてきたのはファミリーパックだけです。

ただ、私が注文したのは5月の25MYです。
8月注文だと25.5MYになってるとおもうので、その辺で変更があったかもしれませんね。
参考になれば幸いです。

書込番号:25965051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kasiwasanさん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/18 01:54(10ヶ月以上前)

>110HSEさん
早々のご返信ありがとうございます。
私の場合8月注文で25、5MYにはならず、25MYみたいです、110X注文でHUDがなぜなくなってますと言われてたので25MYだと思います?

写真を添付します、当時のオプションリストになります
0円になっています、ここが通常金額が入り選択可能だったという事だったんですね、ありがとうございます。

確かに間違えたと言えば間違えたと言えますね。
一度確認してみます、すごく参考になりました夜分に早々のご返信ありがとうございました。

書込番号:25965113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kasiwasanさん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/18 01:57(10ヶ月以上前)

>110HSEさん
すいません
写真添付忘れてました。

書込番号:25965116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/18 20:54(10ヶ月以上前)

>kasiwasanさん
一応私も発注仕様書の画像をお見せしますね。3列シートについての記載はこの3P分だけで、あくまでオプション費用はファミリーパックでしか記載されてないです。
発注前のカスタム時に確認してますが、当然2列目、3列目をヒーター付きにすると追加オプション費用が発生してました。

書込番号:25965953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kasiwasanさん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/20 18:24(10ヶ月以上前)

>110HSEさん
ご親切にありがとうございます
すごく参考になりました、週末に確認に行ってきます

書込番号:25968039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/11/26 15:27(10ヶ月以上前)

皆さんお世話になります。経過報告です!JLRから船の出航連絡がありました!ベルギーのアントワープ港、イギリスサウザンプトン港経由です。船情報アプリで推測でこの船だろうと思われるものをワクワクしながらモニターしてます。ブラックフライデーも近いので、Amazonやアリエクで社外パーツの購入を進めようと思います!

書込番号:25974960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/26 16:23(10ヶ月以上前)

>おおとも13さん
おめでとうございますいよいよですねー。
ちなみに先日。船便追跡してる人のブログ見つけました。
追跡の入力方法も書いてあったので、これなら私でも追跡できたのにと思いながら読みました。参考になれば幸いですー
https://mcfly.xsrv.jp/defenderpiyopiyo18/

ちなみに私は頭金入金完了。あと一歩ってところまで進んだ感じです

書込番号:25975031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


vovo70さん
クチコミ投稿数:7件

2024/11/26 23:14(10ヶ月以上前)

納車前のリコールは悩ましいですよね
皆さんには連絡入ってますか?

書込番号:25975543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/27 01:56(10ヶ月以上前)

>vovo70さん
エンジンクーラントトランスファーレールの接合不良で冷却水漏れがあって、全台パーツ交換だと聞いてますよ
初期ロットあるあるってのと、納車前で良かったと思うようにしてます(笑)

書込番号:25975644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/11/27 16:27(10ヶ月以上前)

>110HSEさん
船情報ありがとうございます!自分もこの方のを参考にしてました!現在サウザンプトン港に停泊中で次の目的地はシンガポールみたいです。ディーラーの情報と少々の差異がありますがJLRの出航メールを信じて船をモニターしてます!笑 私のディーラーからはクーラント関係の不具合の情報はまだ聞いていませんが、レンジローバースポーツで最近の製造ラインのクーラント関係のリコールはでていましたね。
第二弾見させていただきました!パーツレビュー非常にありがたいです!気になるパーツもあったのでブラックフライデー頑張ります!笑

書込番号:25976233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/27 19:28(10ヶ月以上前)

>おおとも13さん
情報源同じでしたか😂
リコール情報は私もディーラーからじゃなくてこちらから問いかけたので情報もらえたかな?って感じです。聞かなきゃ教えてくれなかったかもですね。
パーツ参考になったら良かったです。
またあちらの件はあちらで情報共有できればと思いますのでよろしくですー😊👋

書込番号:25976448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/11/29 18:00(10ヶ月以上前)

本日ディーラーに車両到着との連絡がありました。
ドラレコとサイドステップ付けてもらうので納車は来週末の予定です。
5/18発注で12/8納車となると、、、待ちは約6か月半ってとこでしたね。
遅くも無く早くも無くって感じでしょうか。
取急ぎ報告まで〜

書込番号:25978882

ナイスクチコミ!14


kasiwasanさん
クチコミ投稿数:11件

2024/12/01 21:42(10ヶ月以上前)

>110HSEさん
来週納車ですか楽しみですね
動画見ました、納車動画も楽しみにしてます

教えて頂いた件ですが、週末に確認行ってきました、3列シート後の後部座席オプションは、言われていたとおりHSEは選択可能ですが、Xは、つけないわけにはいかないようです、それで追加金額が発生するらしいです。

色々親切に教えて頂きありがとうございました

書込番号:25982120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/12/02 00:08(9ヶ月以上前)

>kasiwasanさん
Xだったんですね!それは色々ついてきますねー。
しかしわかりにくいサイトやディーラーもよくわかってないことが多すぎますね。

来週末納車ですが、今日社外パーツ取付の打ち合わせに行って現車見てしまいたw
ちなみに似たような話というわけではないですが、
私が頼んでたメーカーオプションのスペアタイヤのホイールナット(2200円)
なんか欧州用らしくつかないとのことで、届いてないといわれました。
じゃあカスタムページに載せないでよ〜(^^;

書込番号:25982247

ナイスクチコミ!3


kasiwasanさん
クチコミ投稿数:11件

2024/12/04 18:52(9ヶ月以上前)

>110HSEさん
スペアタイヤのロックナット残念ですね
営業さんも色々な車種を取り扱っているので、明確な回答を出さないメーカー側の相手も大変なんでしょうね、この前も月曜日からの契約が価格上がりますが、正確な金額がわからない、想定金額でこれから契約していくしかないと言われてました。可哀想になっちゃいます

納車楽しみですね、どこがわかったかまた動画で教えてください楽しみに待ってます。

書込番号:25985787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/12/04 20:28(9ヶ月以上前)

>kasiwasanさん
スペアホイールロックまだカスタムページに載ってますね。。。わたしがディーラーに騙されてるだけ?って思えてしまいますW
金額とかOPなんかの問題は外車あるあるなんでしょうねー。
また色々調べてみまーす

書込番号:25985906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/12/05 21:18(9ヶ月以上前)

本日ディーラーから連絡ありました。
8月中旬にオーダーした
130X カルパチアングレー マットプロテクションフィルム
1月中旬製造予定との事でした。
約1ヶ月程度製造が遅れるようです。やはり110の方が売れてるし、その関係でしょうか?涙
3月頭には納車だと良いなと思ってたんですが、無理そうですね涙

書込番号:25987346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kasiwasanさん
クチコミ投稿数:11件

2024/12/08 18:19(9ヶ月以上前)

>としたか6360さん
今年8中発注で、25、5年車納車になるんですね
私は、110Xで8中発注1月到着2月に納車しますか?って感じです。

25年車納車の私からすれば、納期遅らせてでも、25、5年車が欲しかったです、何度か言いましたが締め切られててダメでした。

考え方にもよりますが、私は羨ましいですよ!
12月の年末に納車より、年度更新後の納車だとリセールありで考えると1年変わりますしいろんな考え方があると思いますよ。

書込番号:25991555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/12/09 13:28(9ヶ月以上前)

>kasiwasanさん
25.5で12月製造と聞いてたので汗
確かに、25.5からカルパチアングレーもマットプロテクションが選べるってので、良かったとは思ってます
ただ、やはり今までがメルセデスなどでこんなに待ったことないので早く乗りたい気持ちが…涙

書込番号:25992518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/12/09 19:53(9ヶ月以上前)

昨日、一足お先に納車させていただきました。
ついでに80kmほどドライブしてきましたが低回転で発するトルクがやはり大きいですねー。すこーし踏むだけで高速をすーっと走ります。
出だしマイルドハイブリッドが優しすぎるかな?って思うくらいですけど、この辺もなれてくると気にならないのかもしれませんね。
まだまだ知らない機能とかあるので説明書熟読してきます!取り急ぎ報告でしたm(__)m

書込番号:25992888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/10 22:32(9ヶ月以上前)

11月下旬に110X D350をオーダーしました
5月に購入を検討し始めましたが 諸事情で半年遅れました
25年モデルも 当初は1351万円だったのが 9月頃にに1360万円に値上がりしたようです
kasiwasanさんの おっしゃる 10万円程の追加料金も 5月当初は請求されなかったと思います
私も子供にせがまれ3列シートにしたのですが モタモタしている間に 結局20万円程値上がりとなってしまいました
HUDには興味がなく詳細は分かりませんが 私の場合は 安い分25年モデルが良かったなぁと思います
そもそも25.5年モデルは 何月からのモデルを指すのですかね?
25と25.5では他に 良くなった点があるのでしょうか?

あと ディーラーからは11/25オーダー分より さらなる値上げがあると伺い 滑り込みでオーダーしました
車両本体価格は最大5% オプションは5から10%と聞きましたが メーカーのホームページでも 変更されていない気がしますし ネット検索しても情報を見つけられませんでした
それが25.5モデル??
どなたか 値上げ後の価格などの情報をご存知でしたらお教えください

書込番号:25994416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/12/10 22:48(9ヶ月以上前)

>ちゃんkeiさん
こんばんわ110HSE3列を5月発注して先日納車となったものです。
私の知りうる情報では、25.5MYは8月以降の注文が該当すると聞いています。
また何が違うかと言うとHUDが復活とのことで、先日ディーラーさんに聞いたときにはHUD以外なにも変わってないと言う言い方をしていました。おそらくHUD以外の変更点はディーラーさんでは知り得ない細かな部品仕様の変更等ではないでしょうか。※変更点公表されてないなら、初期ロットのクーラント漏れ対策とか組み立て工程上のメーカー都合による軽微な部品変更などじゃないかと。

値上がりは5%と聞いた方もいればいくら上がるか未定との話しも。私は先日2%上がりましたとディーラーから聞きました。
この辺も小刻みに値上がり変動の情報が出てて情報錯綜、ディーラーさんも情報追いきれてない、またはメーカーに振り回されてる可能性がありそうですね。
気になるならこまめにディーラーさんから情報取るのが一番良いと思いますよー。
あくまでも他人の情報は参考までにしといた方がよろしいと思います😉

書込番号:25994439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/11 00:47(9ヶ月以上前)

>110HSEさん
丁寧にご回答いただき ありがとうございました
輸入車を購入するのは初めてで 国産車メーカーのような情報開示が明確でなく 戸惑います

ちなみにカラーは・・・
以前はカルパチアングレー一択でした
しかし その後ランタオブロンズやハクバシルバーの存在を知ってしまいましたが すでに廃番でした(泣)
迷いに迷い 11月で廃番になると説明されたシリコンシルバーを選びました
今では 一番良い選択をしたと思ってます
来年6月納車予定と聞いてますが その頃には26年モデルが出てきそうなので いろいろ葛藤することになるかと思うと 少し不安です
すごく値上がりしてたら 割り切れるのですが・・・



書込番号:25994548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/12/11 01:29(9ヶ月以上前)

>ちゃんkeiさん
私も同じく外車初購入、高級車も初購入で何もわかってませんw
なので色々見聞きして調べてます。性格ですね(^^;
よくわかったのは、噂以上に外車の新車は情報がつかめない。まぁコロナや紛争なんかあって時期的なものもあるでしょうけどね。
故障が多いんじゃないかなんて初期の心配事なんて忘れてしまいましたw

買い時は欲しいときでいいと思いますよ、ふんぎらないといつまでたっても買えません(笑)
私もあれこれ悩んで1年以上購入検討してたクチですが、昨年の今頃に最終決断時期になり、
新モデルが4月に発表されてる実績を知って、半年納車待ちして旧車になるくらいならとさらに5か月待って申込しました。
値段が上がるかどうかは気にしてなかったというか、そこまで頭回ってなかったです(><)
欲しいと思ったときに買ってたら安く買える23MYでした。でも後悔してません。
エンジンパワーアップしたので24MYから50万程の価格UPも相応と納得できましたし。
※給油口ロックもテールのソフトクローザーも復活しましたしね。 サングラスホルダないけどどうでもいいですw

とにかくこれから納車までの期間が待ち遠しくて楽しい期間になりますように!ヾ(*´∀`*)ノ

書込番号:25994558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/11 09:56(9ヶ月以上前)

>110HSEさん
ありがとうございます
前向きに考えて 楽しみに待つようにします!

書込番号:25994844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


coobiiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/12/14 01:14(9ヶ月以上前)

25MYディフェンダー110HSE d350 納車されました。つい先日までd300に乗ってたので走りの違いはよく分かりました。
特に走り出しがよりスムーズになってます。MHEVの出力が上がったからだと思います。

また、ステアリングが以前よりさらに軽くなっています。

書込番号:25998137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:20件

2024/12/15 16:51(9ヶ月以上前)

coobiiさん
納車おめでとう御座います!2月に110x納車待ちのおおとも13です。D300からの乗り換えということで違いの感想聞けてありがたいです!よろしければ他にいい面やネガティブな面等がありましたら教えていただくとありがたいです!

書込番号:26000680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


coobiiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/12/16 05:21(9ヶ月以上前)

>おおとも13さん
私はブレーキホールドをオフにして踏み込み式でホールドさせるんですが、今回のディフェンダーはかなり踏み込まないとホールドしません。初期不良っぽいので初回点検時にでもディーラーで確認予定です。

また、置くだけ充電はスマホカバーをつけたままだと反応しない時があります。

あと車内イルミネーションは以前より明るくなった気がします。

書込番号:26001247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/12/16 21:54(9ヶ月以上前)

>coobiiさん >おおともさん
私はオートブレーキホールドONにしてます。何ら問題なく普通の踏み込みで作動してます。
置くだけ充電は同じくカバーしてるので反応が悪いです。
ただ、私のスマホはカメラ部分が少し出っ張ってるので余計に隙間が空いて反応悪いですね
家で使ってる市販のやつ、今どきの15w、20wのやつは普通に充電できます。
それにくらべて反応わるいのと充電が遅いことから1世代前のタイプじゃないかと。
車内ライトですが、白のLEDは以前のモデルと乗り比べてないので正確ではないですが、
噂ほど暗くは感じず、小さいですがわりと明るいかなと。
アンビエントライトの色変えたり照度かえるやつはまだオレンジに一回変えてみたくらいなので違いは詳しくわかってません。

書込番号:26002292

ナイスクチコミ!1


coobiiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/12/16 23:25(9ヶ月以上前)

>110HSEさん
あっ、私もブレーキホールドONの状態であれば普通に効きます。OFF状態(踏み込み式ホールド)だと以前よりかなり効きが悪い状態です。

あと車内イルミネーションが明るくなったと書きましたがアンビエントライトでした。

書込番号:26002401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/12/17 00:57(9ヶ月以上前)

>coobiiさん
なるほどー。ブレーキホールドOFFにしたら踏み込みの強さでブレーキホールドになることは知りませんでした。
参考までに聞きたいのですが、自動じゃなくて手動選択にしてるのは、ホールド使いたいシチュエーション、逆に自動ホールドになってほしくないシチュエーションがあるということでしょうか。それとも単純にホールドから走り出すときのグッ!と軽く引っかかるような解除感が嫌いとかでしょうか?

アンビエントライトはどの色が合うかこれから試して楽しもうと思ってます。
足元とかだけじゃなくて、小物入れ?のポケットの中とか光りますね、
黒+キャラウェイだからオレンジ系かなーとは思ってますけど(^^)

書込番号:26002475

ナイスクチコミ!0


coobiiさん
クチコミ投稿数:18件

2024/12/17 09:04(9ヶ月以上前)

>110HSEさん
下道の渋滞、交差点での右折待ち、あとは駐車する際にホールドかかるのが苦手でOFFにしています。

書込番号:26002695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/12/18 18:49(9ヶ月以上前)

coobiiさん、110HSEさん

貴重な情報ありがとうございます!オートブレーキホールドたる物がついた車は親のくらいしかなくて、まだあまり使用のイメージがつきませんが慣れたら便利な機能なんですねありがとうございます!充電スペースに関しては私の携帯もケース付きでカメラが出っ張っているので感度悪いと残念です。充電スピードも遅いんですね‥
車内ライトは暗いと聞いてましたが多少改善されたみたいで良かったです!アンビエントライトわくわくします笑 お二人ともありがとうございました!またお気付きのことがありましたら情報いただけましたら幸いです!

書込番号:26004710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/12/22 00:12(9ヶ月以上前)

HSE/D350の25YM納車しました!
まだまだ350PSまで回しきれていませんが、良きです。
アクセルワークが慣れてないので、低速域ではスムーズでない気がしますね。
それ以上に満足です!
初期設定、カスタマイズ中です!

書込番号:26008584

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2025/01/21 08:02(8ヶ月以上前)

2025納車されました。
納車直後なのにエンジンルームのエンジンの一部に錆びがありますが、皆さんいかがですか?
エンジンのボルトと排気?の接続部分が錆びでいるんですよね。
こんなものなのでしょうか?

書込番号:26044772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2025/01/22 10:19(8ヶ月以上前)

初めまして。今までこちらのスレッドは、見る専門でしたが投稿させていただきます。
令和6年8月18日に「DEFENDER110Sカルパチアングレー(マットフィルム)」を注文いたしました。
昨日(令和7年1月21日)、ディーラー担当者に納車時期や船名についてお尋ねしたところ、既に生産完了、出航し、日本到着は2月中旬ころとのことでした。
EUKORのサイトで検索をかけると2月9日日本に到着する便がありました。
納車は3月下旬とのことで、期待が膨らみます。
ご報告程度でございますが、ご参考となれば幸いです。

また、進展があればご連絡させていただきます。
これから、よろしくお願いいたします!

書込番号:26046257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2025/01/23 12:05(8ヶ月以上前)

初めてまして!
私は8月21日にHSE D350購入した物です!
12月17日出航して今シンガポール付近で3月上旬納車予定です
私の船はBOHEMEというシンガポールの船でした
ワクドキが止まりません!

書込番号:26047339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/26 09:32(8ヶ月以上前)

はじめまして。
皆様の投稿楽しく拝見させていただいております。
私は9月末にD350HSEを購入させていただきました。
12月の生産開始連絡から順調に進んでおり、年明けて先日輸送開始連絡がありました。
EUKORで出航便を検索したところ1月14日出航する船がありましたので、恐らくそれに乗ってるかと思われます。
契約後特にディーラーから連絡はありません。
(ディーラーの名誉のために書いておきますが、契約の際に以降車到着まで特に出来ることが無いとは言ってました。←潔いです。笑)
船は3月に日本に到着するようですが、そこから納車までどれくらいかかるものですかね?
アフターパーツ購入しようと思ってますが、納車直前くらいに届けばいいかなとタイミング見計らってます。
あとなかなかD350の走行インプレッションが見つからないですが、先日興味深い動画発見しましたので、参考までに。
これ見ますと、D350の走行性能高そうですね〜
https://youtu.be/q2_jHFkBRPg?si=FEvAOEOCNezDrJ5q

書込番号:26050658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/01/26 21:38(8ヶ月以上前)

初めまして!
DEFENDER110SをR6.8.18契約した者です。
EUKORサイトを参考にしてですが、R6.12.19サウザンプトン港を出航、R7.2.9横浜港着(予定)で納車は3月末と言われています!
ディーラーの混み具合、ディーラーオプションの程度にもよるかと思いますが、参考になればと思います!
私は、カスタムパーツは納車してから休日に仙台のTREEY LANDさんに買いに行こうとも思ってました笑
日程的に厳しければ納車間に合うように購入する予定です!

書込番号:26051460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/28 07:34(8ヶ月以上前)

ヒラケン1996様
はじめまして。ご返信ありがとうございます。
2.9に横浜港に到着してから納車まで約2ヶ月近くかかるんですね。
ディーラーオプションは何をつけられましたか?
私はディーラー担当からあまりディーラーオプションを勧められなかったので、購入しておまりせん。
ステップやマットガードは必要だなと思ってますが、いかんせん純正便は高すぎます。なのでネットで物色してます。
話戻しまして、私のディフェンダーが載った船は3月頭に日本着なので、納車はGW前くらいですかね。
契約時担当者には3月頃ですね〜と言われておりましたが。
GW前に来れば、休み中に色々つけたりドライブしたりできますのでなんとかGW前に納車間に合うといいのですが。
TREEY LANDに直接行けるのは羨ましいです。
取付動画など勉強させてもらってます。

書込番号:26052902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/01/28 18:08(8ヶ月以上前)

>hddainaさん
ありがとうございます。
ディーラーオプションは、ドラレコ、ETCセットアップ、ボディ等のコーティングです。
私もサイドステップつける予定ですが、純正ではなく社外で探しています!

すみません、私からもご質問なのですが、車両の支払い方法は何を選択されましたか?
私のお世話になるディーラーは、「9割方の人が残価設定で買う」と言っており勧められましたが、いまいち信用できません。
一括は流石に厳しかったので、頭金を400万円程度入れて銀行のマイカーローンにしようと検討中です。
当然家族の有無や年収、生活状況により、さまざまあると思いますが、他の方もどのように購入されているのか知りたいです!お時間あればよろしくお願いします!

書込番号:26053524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/29 21:07(8ヶ月以上前)

ヒラケン1996さん
ディーラーオプション全く一緒ですね。
ただ、ボディーコーティングについてはまだ悩んでいます。
あまりディーラーのコーティングはいい話聞かないので(下請でどこかがされるのでしょうが)、プラスα出してでも、直接コーティング屋に出した方が安心できるかなと。
サイドステップについてですが、社外品をディーラーに取り付け依頼するか、取付自体は難しく無いので自分でするか決めかねております。もともと車は自分で弄るのが好きなので、多分自分ですると思いますが。

さてご質問の件ですが、
私も一括は厳しかったので、銀行のマイカーローンです。
たまたま地元の地銀が低金利キャンペーンを昨年9月末までやってまして、バタバタ申し込みました。
仮審査からトントン拍子ですすみました。
残価ローンについては初めはディーラーから勧められましたよ。ただ、残価ローンの仕組みは知ってますし、あれ使う人って・・:ともともと思ってましたし、車は長く乗る方なので、3年、5年で買い替えもあまり実感が沸かなった事もあり、聞く間も無くお断りして銀行ローンが通ったら購入すると伝えておりました。
何年乗るかは分かりませが、残価ローン使わなくても、売りたい時に売却すればいいわけですし。
頭金もほぼ同じですね。
極力手元に元気残したかったのと、銀行のマイカーローンが固定なのに、超低金利だったのでフルフル活用しました。

書込番号:26054898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2025/01/30 12:36(8ヶ月以上前)

>hddainaさん
ありがとうございます。
現在ディーラーの近くでコーティング店を選定中です!
マットフィルムなので、専用のコーティング剤があるとのことで、値段含め検討しています。
考え方が近くて、大変心強いです!

カスタムパーツ、弄るのがお好きなら愛着も湧きますし一番いいですね!
サイドステップについては、私は自信がないので、専門店に任せようと思っています。

低金利キャンペーン嬉しいですね、金利気になります!笑
残価ローンはもってのほかということですね。世の中には借金させたい人がたくさんいるものです。
低い金利でお借りできたら、手元にお金を残し、インデックス投資等に回した方が高いリターン得られますもんね。

私は新規購入ですので、駐車場をやっと決めました。
またドラレコについて、社外品を検討していますが、ディーラー担当者に聞いたところ、社外品持ち込み取り付けはやっていないし、社外品取り付けたことによる故障は保証の対象外となると言われ、悩んでおります…

書込番号:26055617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/31 07:42(7ヶ月以上前)

ヒラケン1996様
こちらこそありがとうございます。
他の方の情報非常にありがたいです。
コーティングはご自身で探されてるのですね。
マットフィルム悩みやしたが、妻の反対もあり今回は見送りました。でも、あの質感羨ましいです。
なので、コーティングをガラスではなくセラミック検討してますが、なかなかいいお値段なんですよねー

ステップについては近場にランドローバー専門店などがないため不安があり、だったら自分でやるのが1番かなと思ってます。腰は重いですが、前車も自分でリフトアップなどカスタムは全てしておりました。

銀行ローン金利ですが、まさかの全期固定で0.6%です。
たまたま見つけたのと、キャンペーン終了まで2週間程しかなく、これはディフェンダー買っちゃえってお告げだと捉えて購入しました。ディーラー残価は確か2.6とかでしたっけ?
かつ、あれは仕組みがかなり悪どいのでどのみち使うつもりありませんでした。
本当おっしゃる通り世の中どうにかこうにか人からお金を巻き上げようって仕組み、輩が多すぎますね。
全く同感で、とにかく現金残して投資に回すこと考えております。初心者ですけど。

ドラレコについても同じく悩みました。
とにかく高いですよね純正は。今は中華製でも高品質でコスパの良い製品が多いです。前車もかなり高性能な物をつけておりました。もちろん自分でです。こだわりとしては、純正ミラーに被せるタイプは嫌いで(あたかも後付け感が残るカスタムがきらいなもんで)、純正ミラー交換型にしてました。
なので、ディフェンダーもそうしようかと思ってましたが、純正デジタルミラーの評判がすこぶるよかったので、今回は純正にしました。あと、ディーラーからは電気系は自分で弄らないでくれといわれたのもあります。保証対象から外れてしまうらしく。
前車は色々してましたが、今回は基本目立つカスタムはせずに乗るつもりです。なんといってもノーマルであのかっこよさですからね。下手な事するとせっかくのデザイン崩してしまいそうで。

書込番号:26056533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/01/31 10:00(7ヶ月以上前)

>hddainaさん
ありがとうございます。
コーティング、専門店でも高いですよね。ただディーラーオプションのコーティングのクオリティはいかがなものか気になりますが…

金利0.6ですか!!それはすごいです。羨ましい限りです。
私は公務員で、組織の信用金庫がありますのでそこから1.3-5くらいで借りる予定です。
残価設定はリボ払いに継ぐ悪いシステムですね。そして事故絶対やれないし、走行距離制限も窮屈です。

ディーラーオプションのドラレコ付きデジタルインナーミラーはアルパイン製ですよね、調べたところ確かに良さそうです。
今からでも変更が効けば、私も純正でお願いしたいと思っています。

サイドステップ以外には、ドアノブ部のカバー、リアのノブカバー、全座席にスカッフプレート(画像参照)は装着しようと考えてます。
こうして考えている期間が本当に楽しいです!

書込番号:26056664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/31 23:15(7ヶ月以上前)

ヒラケン1996様
コーティング専門店お高いですよね。
ディーラーコーティングってどうなんでしょうね。
結局下請に出すと思いますが、当然ディーラー中抜きもしてるでしょうし、そもそもが磨きやらずにいきなりコーティングするとからしく(これはそれぞれのショップに違いがあるとは思いますが)、それ考えると直でショップに依頼した方が間違いがないかなと。中抜きされる分でガラス→+αでセラミック出来るかなと思ってます。

金利につきましては超絶タイミングがよかったです。
私は所謂大手と呼ばれる企業勤めでして、当然組織にマイカーローン優待などがありますが、それと比較しても半分以下の金利でした。1.3〜1.5も安いですけどね今時は。
リボ払いも若かりし頃、仕組みを理解してなくて泣かされた経験あります。以来基本ローンはしておりません。時代が変わって手元に現金残すの意味が理解できるようになって大きな買い物はローン活用するようになりました。住宅と今回のディフェンダーくらいですが。
残価の事故不可←これ無茶な話ですよね。未来は誰にも分からんです。走行制限についてはあまり乗らないので、問題なかったですが。

純正ドラレコアルパイン製なんですね!
知りませんでした。試乗車がデジタルミラーついてたのですが、映りよかったです。ただ、とは言っても前車に付けていた純正価格の半額以下のデジタルミラーは遜色なかったです。
取付の手間、もしもの時の保証考えると安心を買ったと思い純正されてみた方がいいかもです。
今からでも間に合うはずですよ。

今、購入予定は同じくスカッフプレート、ドアノブ内カバー、ラバーマット、リヤバンパーカバー(フルカバータイプ)、マッドフラップ←これはかなり悩んでいます。純正でボディー穴開け加工か、社外の穴開け加工なしタイプか。当然穴開け加工なしがベストですが、この場合フィッテングが気になります。
インテリアは一旦車きてからかなと思いますが、アクセル、ブレーキペダルカバーは購入しようかなと。ただ、ここの情報では2025モデルからサイズが大きくなってて、2024モデル様が付けれなかったみたいなレビュー見ました。実際どうなんですかね。安いのでダメ元でもいいかなとは思ってますが。

本当に今が一番楽しい時でしょうね。
車納車されるとそれはそれで絶対楽しいでしょうけど。

書込番号:26057458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/02/01 00:29(7ヶ月以上前)

>hddaina様
コーティングについては、1つ問い合わせをしているところがあり、メールでは、普段の洗車方法、駐車環境、何年乗るつもりか等により必要なコーティングが変わるそうで、一度店舗へ赴き相談することになりました。そこで具体的なプラン、金額等が出ればまたご報告いたします。

ローンについては、当初残価設定にしようかなと甘い考えでいたため、始動が遅くなりましたが来週頭に銀行担当者と話をして、融資を進めてもらう方向です。

ドラレコについて、ディーラー担当者はアルパイン製DVR-1000Aが装着されると言ってました。(ここ数日わからないことバンバンチャットで聞いてます!笑)
Amazonで見ても、比較的良い評価です。
間に合うとのことで依頼する予定です!

購入パーツ良いですね!^_^
私はマットは純正の物、同じくフルカバーのリアバンパーガード、マッドフラップは控えめな純正をお願いしました。私のカスタム画像を添付させていただきます。
YouTubeの動画にも社外マッドフラップは穴あけ必要なものもあるとありましたね。少し待てば25.5MYにフィットするものが出そうでもあります。

アクセル等のカバーは考えていませんでした、車が来てからゆっくり考えようと思います!

書込番号:26057495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2025/02/01 00:34(7ヶ月以上前)

>hddainaさん
横からすみません。ブレーキパッドの件、多分私が発信した内容についてお話しされてると思います。すみません、あれは誤報でした。
確かに2024モデル以前の商品を購入しましたが、2025にも問題なく装着可能です。
純正ブレーキパッドのパッドを外してやると装着可能になるのです。
私が純正を外してから社外パッドつける事を知らなかったので着かないと思ってましたが別の方が教えてくださり、試したところ問題なく装着出来ました。
私のは2000円でアクセルとブレーキパッドのセットと格安でしたが今は問題なく使えてますよ。
誤報すみませんでしたm(__)m

書込番号:26057497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/01 08:57(7ヶ月以上前)

ヒラケン1996さん
コーティングのご相談はもうされてるんですね。
私も一度相談してみようと思います。
また情報あれば宜しくお願いいたします。

そちらのディーラーご担当者さん色々教えてくださるんですね。こちらのディーラーさんは納車前にまた打ち合わせしましょうと言ったきり連絡ないので、何だか聞くのが気が引けております。
ドラレコ間に合うようで何よりです。

マッドフラップは私は大きいサイズのを検討しております。
後ろから見た時に極力タイヤが隠れるようにと思ってます。
ディーラーに頼む場合はやっぱり早めに連絡しておかないとダメなんですかね?
遠慮せずに連絡してみようかなー。

書込番号:26057665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/01 09:01(7ヶ月以上前)

110HSEさん
コメントありがとうございます。
仰られますとおり、貴殿の動画を拝見させていただいての書き込みでした。勝手に失礼いたしました。
また、わざわざ誤報だったとのご連絡ありがとうございます。
純正ゴム外しての取付で大丈夫だったとのこと、貴重な情報ありがとうございます。
そうとなればカバー類早めに購入しておこうと思います。
YouTube動画全て拝見させていただいております。
D350のインプレがあまりないので非常に参考になります。
編集大変でしょうが、新作楽しみにしております。

書込番号:26057668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/02/01 13:11(7ヶ月以上前)

>hddaina様
コーティングの件かしこまりました。明日午前行ってきます!

ディーラー担当者との連絡について、私がお願いした仕様のリンクを以前ショートメッセージで送っていただいたので、そちらのチャットでガンガン聞いてます(笑)

私は現在28歳で、人生で初めての車になるので、後悔しないようにしたいです。
最近アウディを買った仲の良い40代上司に助言求めたところ、「自分がわからない点、納得いかない点についてはしつこく説明を求めたり、ゴネた方がいい」
「それで対応悪ければ最悪ディーラーを変更することまで考えた方がいい」と言っていました。
担当者はいわばそれがお仕事の一つ、と私自身の中で割り切ってどんどん聞くようになりました。
最終のディーラーオプション決定は、直接ディーラーへ赴いてしたいと思っています。

書込番号:26057983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2025/02/01 13:21(7ヶ月以上前)

>hddainaさん
ご視聴謝さまでしたか。いつもありがとうございますm(__)m
しかしバレバレですね。。。私、ここで宣伝してはいけないと思って今までに動画作った事とか一言も話してないし最近はここに書き込まないようにしてたのですが(笑)まぁ情報のタイミングや内容でわかっちゃうんでしょうけどf(^^;
気を付けてても私も初心者なのでたまに勘違い情報話すときがありますが、先輩達がアドバイスくださります。今後も皆さんと情報共有して一緒に成長できればと思っています!
納車楽しみですね、良いお買い物してくださいねー(^o^)

書込番号:26057993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/01 20:39(7ヶ月以上前)

ヒラケン1996さん

コーティング情報宜しくお願いいたします。
こちらも明日地場のコーティング屋さんと打ち合わせいたしますので、結果また共有させていただきます。

ご年齢28歳ですか!
その若さでディフェンダーとは素晴らしいですね。
そして、人生初の車がディフェンダーとは驚き、恐れ入りました。また上司の方もアウディとはセンスがいいですね。

引き続き宜しくお願いいたします。


書込番号:26058569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/01 20:43(7ヶ月以上前)

110HSEさん
はい。拝聴させていただいておりました。
最新動画も観させていただきました。
早く自分も運転したくなる動画でした。
私もここずっと読ませていただいておりますので、どなたの動画かはわかってしまいました。笑
是非情報共有宜しくお願いいたします。
ネットで物色続けてまいります!

書込番号:26058575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2025/02/01 20:51(7ヶ月以上前)

>hddainaさん
お恥ずかしい限りです。そしてありがとうございます。
さぁ私の話はここまでとして、引き続きディフェンダーのお話しで盛り上がってください!(^o^)


白馬モデルの記事を見てハクバシルバーが無くなってたのかと気付く。内装のタン無くなったのは残念。
次買うときはカルパチアングレイでマットフィルムかなと思う今日この頃

書込番号:26058586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2025/02/02 11:14(7ヶ月以上前)

>hddaina様
コーティング店にご相談に行ってきました。

ディーラー見積書では、ボディコーティング33万円、ホイールコーティング6万6千円、ウィンドウ撥水44,000円(合計約45万円)と記載されておりましたが、コーティング店ではディーラーと同系統の溶剤を使用した料金で合計15万円程度と思われます。

結局何を求めるかということになりますね。
最終的なクオリティか、正規ディーラーにお願いしたという自負か。
施工前ですし、ディーラーのコーティングと自分の目で見たわけではないので明言できませんが、私としては断然コーティング店にお願いしたいと思いました。

また私の相談したコーティング店は、従業員数が代表含め3名とのことでしたが、まずお店の方の人柄が良く、また高級車等多く、繰り返し施工されておりお客さんからの信頼も厚いのだろうと肌で感じました。
コーティング後のアフターケアも「ガンガン僕たちを使ってください、相談乗りますので!」とおっしゃっておりましたし、日頃の洗車方法もたくさん教えてくれました。

結果的にサテンフィルム用のセラミックコーティング、ウィンドウ撥水(二層)、ホイールコーティング(二層)をお願いした料金で33万円程度でした。


>110HSE様
私も動画観て参考にさせていただいております。これからもよろしくお願いします!

書込番号:26059198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 11:41(7ヶ月以上前)

110HSEさん

ハクバシルバーなくなったんですね。
内装ですが、私が契約の時タンは選べたような?
記憶違いかもですが、以前のタンとは少し色味が違う
もので、かつ黒とのツートンではありませんでしたが。
カルパチアングレーにマットフィルムいいですよね。
マットフィルム結局入れませんでしたが未だにもやもや
してます。多分納車されたら無いはないで直ぐにわすれる
んでしょうけど。
しかしもう買い直し検討されてる?

書込番号:26059236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2025/02/02 12:33(7ヶ月以上前)

>ヒラケン1996さん
ありがとうございますm(__)m
参考になれば幸いです。お互いに情報共有していきましょう!

>hddainaさん
タンは無くなってキャラウェイってやつになりました。私の車がキャラウェイです。タンより淡い色味のやつです。
今はサントリーニブラックにマットフィルムですが、砂ぼこりが目立つので、グレー系の方が目立たないかなと思って考え中です。
まだ買い替えないですよ(笑)車検が27年12月に切れるので、その前のリセール良いうちに乗り換えは考えてます。26年中か27年春先の新車発表で注文しようかなーと。

書込番号:26059318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 14:20(7ヶ月以上前)

ヒラケン1996さん
コーティング情報ありがとうございます。
まず、ディーラーコーティングなかなかのお値段ですね。
やはりマットフィルム用のコーティングだからでしょうか?
でも、でもご相談されたコーティング屋だと普通のセラミックコーティングと変わらないですね。

私もコーティング屋さんと会話しました。
そこもセラミックコーティングなのですが、ヒラケン1996さんのディーラー見積全額よりちょい高いくらいです。
ホイールコーティングも含まれておりますが、ボディーともに1層で窓は別途です。
塗り重ねの場合はさらに値段が上がっていきます。
同じくショップの方が非常に接しやすく丁重にご説明してくださりました。ディーラーとはまだコーティング中身については話してないので、どういった施工なのか聞いてないため比較出来ませんが、見積の価格が全然違うため恐らくガラスコーティングなのかなと思ってます。またディーラーコーティングで1番気になるのはコーティング前に磨きをしてくれるのかですね。そのショップはするそうです。

最終的に決められてるその価格ならば安いですね。
こちらにもセラミックコーティングをそのくらいの価格でやってくれるショップはあるのですが、今日相談したショップは全国に数店舗ある有名店で、車買う系ユーチューバー絶賛なんですよね。
色々観てると信頼できそうなので、そこにするか、ディーラーか、価格の安い別のショップか決めかねてます。

書込番号:26059477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 14:32(7ヶ月以上前)

110HSEさん
そうそうタンではなく、キャラウェイです!
失礼いたしました。
自分も試乗車がタンだったため、この色ならタンがいいなと思ったのですが、キャラウェイはちょっと違うなと思ったのと、ジーンズをよく履くので色うつりが怖くて無難なブラックにしました。
26年か27年には新車出るんですか?フルモデルチェンジとか?
よくよく考えると現行型になって既に5年近くなるんですよね。前モデルみたく何十年も変わらないって事はないでしょうね。

書込番号:26059498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 14:37(7ヶ月以上前)

110HSEさん
連投申し訳ございません
1つお願いがありまして。
貴殿ディフェンダーのスマートキーのお写真を見させていただけませんか?
フルカバータイプのキーカバーを物色しているのですが、どれも2024モデルまでとなっており、恐らくは2025モデルもスマートキーは変わってないだろうとは思ってますが確認出来たらなと思ってます。差し支えなければで結構です。
厚かましく申し訳ございません。

書込番号:26059507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2025/02/02 14:45(7ヶ月以上前)

>hddainaさん
自分もジーンズ履きますけどその辺は気にしてませんでした。ただ、汚れ防止としてシートクッションは敷いてますよ。背もたれ側はなにもしてないですけど。

新車ってのはモデルチェンジではなくて単純に26年モデルとか27モデルって意味です。誤解させてすみません。
大体毎年4月頃に新モデルの発表があるので、今回の私のパターン、またはもう少し納期が早まるなら27年春に新モデル発注して車検の12月までに年内納車されれば、良いタイミングで売り抜けて乗り換えで切るかなーって考えてたってことですf(^^;
現行が人気ですし元々ぜんぜんモデルチェンジしてこなかったから、しばらくモデルチェンジは無いと考えてます。まぁ80周年モデルは27年頃に出そうですけどね。

書込番号:26059515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/02/02 19:01(7ヶ月以上前)

>hddainaさん
私が行ったコーティング店は、セラミックコーティングを2種類用意してるとのことでした。
そのうち一つはサテンフィルム対応で、もう一方の普通のセラミックより8万円ほど安価なものでした。
サテンフィルムはそもそも磨けないとのことで、hddainaさんとは比較にならないかもしれませんが、ご参考にしていただけたらと思います!

コーティング店の方は、ディーラーはガラスコーティングだとおっしゃってました。ただ、都道府県により下請け先が変わるかもしれませんので、その点は分かりません…

私は一店舗しか行ってませんが、この方なら信頼できる!という点と、今後数年と付き合っていく車のため、アフターケア等身近に相談できる先ができるという点も含め、そのコーティング店に決めました!
YouTubeの方絶賛であれば、頼れますね!また進展や新たな情報があれば教えていただきたいです!

これも参考までになりますが、私のディーラーは、コーティングを他店にしても納車日は変わらないとおっしゃってました。

よろしくお願いします。

書込番号:26059852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2025/02/02 19:21(7ヶ月以上前)

>hddainaさん
画像貼ります。
多分かわってないですよ、私も以前のモデル用のキーケース買って使えてますのでー。ちなみにこれ#2の時に紹介してます〜。
普段ボタン押さないのでただのカバーとしてはバッチリです。ちなみに革ですね。ハトメと金色のリングまでがセットでした。

書込番号:26059869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 21:27(7ヶ月以上前)

ヒラケン1996さん

なるほど、確かにサテンフィルム貼ってあれば磨かないですね。サタンフィルム用の方が安いんですか。意外です。
私が聞いたショップは他店との違いは材質が違うと言っておりました。また、やはりディーラーのコーティングは価格的にもガラスで間違いないだろうと。

ご返信で気になったのが、納車日変わらないと言われるのは、他店に出すけれども納車前にディーラーから出してもらえるということです?
私はそれは出来ないだろうなと思い、納車後にそのままショップに持って行き3日ほど預ける事になるかなと思ってます。
正直それが引っかかっているところでもあります。
やはり納車式して軽く走ってそのまま自宅に乗って帰りたいです。で、自宅でニヤニヤしながら一杯やるってしたいですが、納車式やってそのままお預けってちょっと悲しい。
ディーラーが他店のコーティング屋に持ち込んでくれて、それから納車だったら間違いなくそれを選びたいです。

書込番号:26060009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/02 21:42(7ヶ月以上前)

110HSEさん

画像ありがとうございます。
やはりキーからして悠々しいですね。
動画にでておりました?大変失礼いたしました。
#2という事は先行して公認されたパーツ紹介の回ですかね。
キーケースはここ最近検討始めたので、動画でのパーツ紹介時に視野に入ってなかったんだと思います。申し訳ございません。
キーは変わってないとのことありがとうございます。
ではニューディフェンダー用であれば問題なさそうですね。
革も寒いですね。自分はハードケース検討中です。

書込番号:26060024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/02/02 22:34(7ヶ月以上前)

>hddaina様

私も、サテンフィルム用の方が安いのは意外でした。ただネットで調べてもなかなかわからないことですので、納得するようにしています!(笑)

納車日については、ディーラーでコーティングやってもらっても、やらなくても私の場合3月末は変わらないそうです。コーティングされてない状態で納車になります。
結局、納車後自分で運転してそのまま持ち込みたいと思っています。
私もできたらそのまま乗って少し乗り回したり、一杯やりたいというのが正直なところです!(笑)

コーティング店の方は、「大丈夫ですか?乗りたくないですか?!」とおっしゃっていて、納車後数日経った後で持ち込んでも大丈夫そうでした。
ただ自分の気持ちとして、少し我慢をしてでも、コーティングが大切かなという結論に至りました(笑)
もっとも、納車日にコーティング店が予約一杯なら、数日後になりそうですが…
ちなみに、施工は4日間とのことです。
土日の休みに納車、平日はたくさんは乗れないので、コーティングしてもらって次の土日から乗る、という形で良いかなと思っています!

書込番号:26060071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/03 19:34(7ヶ月以上前)

ヒラケン1996さん

フィルムの方が表面が塗装に比べて滑らかとかあるのかもですね。
納車はそう言う意味でしたか。理解力乏しく申し訳ございません。
となるとこちらと同じく、納車後→コーティングのためお預けとなっちゃいますね。
うちも納車は土日取りに行く事になると思います。
昨日聞いたショップは3日〜4日の施工日数なので、場合によっては平日引取りしなくてはならないかもです。なのでちょっと要検討ですね。平日は取りに行けないと思うので。

また、別のショップにも問い合わせしてみました。
結論から言いますと、こちらもご対応は紳士的で、
内容も丁重にご説明いただき、納得の内容でした。
セラミックコーティング3層
ホイールコーティング
事前処理として磨きあり。ただし、クリヤー層を一枚剥ぐとかではなく、あくまで表面を整える目的とのこと。
ただ、価格が前ショップの半額ほどです。
安いからなんだって事ではないですが、この価格差気になります。前ショップは1層でここの倍でしたし。施工時間も長くて2日とのこと。(3層なのに)
従業員フルで対応されるとかなんですかねー?
人数しらないですけど。

納車後1ヶ月以内であれば大丈夫だと言われたことと、何より自宅から近いのでここがいいんですけどね。
悩みます。

書込番号:26061042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2025/02/04 09:11(7ヶ月以上前)

>hddainaさん
土日まで車置いといてもらえるといいんですけどね。コーティング店としては、あまり長時間置いておきたくないでしょうから…

セラミック3層とはすごいですね。
突き詰めると、なんというコーティング剤を使ってるかまで聞いて、コーティング剤自体の口コミを見たりして、自分で判断するという手もありますね(笑)
あとは、スタッフの方の腕が一番重要なところですし、私は、口コミを見て、スタッフに会ってみて、人柄やこの人になら任せられる!と考え、決めました!
また、今後もずっと、サポートしてくれそうだなって思いました。
安いのに、クオリティも高いというお店は存在すると思うので、あとは、自分の心に聞くしかないですかね!(笑)

書込番号:26061510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/04 15:18(7ヶ月以上前)

ヒラケン1996さん
どう施工が終わった車は早く出したいでしょうね。
その間に何かあっても嫌だし、ショップにもよるかとは思いますが、作業の邪魔にもなるでしょうし、自分的にはその間屋根の下に保管されてるかも気になります。
コーティングは硬化するまで最低1週間は極力屋根下で水気を避けるべきですので。

セラミック3層は興味深いです。
ショップによって使われる薬剤も違いますので、実はその3層が他のショップでは1層分てこともあり得るかもしれません。
この辺はショップのノウハウでもあるでしょうから、中身までは開示してくれないでしょうけど。

判断としては、やはり人柄、口コミ、実績ですね。
実績は申し分なかったので、私はこちらに決めるつもりです。

話は変わりますが、本日久々に船がどのあたりにいるか見ました。だいぶ進んでいましたが、今回の航路はスエズ運河をとおりません。一方でスエズ運河は閉鎖されてる訳ではなく、他の船は通ってるみたいです。
なぜスエズ運河通らなかったのか。通ればその分早くすすむでしょうに。そちらの船は如何ですか?

書込番号:26061867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/02/04 17:26(7ヶ月以上前)

>hddainaさん
コーティング店、良いところがあってよかったです!
私のお願いするコーティング店は、コーティングの品名教えてくれました。
ちなみに、コーティング店の方情報だと、ディーラーのガラスコーティングは「ハイモスコート」というコーティング剤だそうです。

スエズ運河ですか、、
私は、シンガポール付近に来てから見始めたので、通ったかどうかは、わかりません!
過去の経路も見ることはできませんでした。お力になれずすみません!
私の車が乗っているであろう船は、現在上海付近です!

書込番号:26061966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2025/02/05 09:35(7ヶ月以上前)

2025.5MYを注文済みの者です。
2月、3月に出港する船の出港日わかる方いらっしゃいますか?
ちなみに日本に到着するまで約何日位かかるのでしょうか?

書込番号:26062653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/05 10:07(7ヶ月以上前)

>メラメライオンハートさん
発注のタイミングによって?船会社が変わるのでディーラーに聞かないとどの船かは分かりません。なのでディーラーに確認するのが良いと思います。
私はBOHEMEという船で去年の12月17日にイギリス出港して今上海です、2月9日に横浜港なので10日には豊橋港だと思います。
約2ヶ月の船旅でしたね!

書込番号:26062681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/05 11:21(7ヶ月以上前)

メラメライオンハートさん
2月16日→4月6日(日本着)、3月22日→5月10日(日本着)の2隻出港があるようです。

書込番号:26062768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2025/02/05 16:55(7ヶ月以上前)

>ヌッキーマウスさん
有難うございます。実はまだメールも何も来ないので、どこまで工程が進んでいるか分からない状況なんです 笑
販売会社に確認するのが一番ですね。聞いてみます。
>hddainaさん
出港情報有難うございます。2月の便に乗らなかったら3月なんですね…。
GW前までには納車されないかな〜と思ってましたが厳しそうですね。

書込番号:26063132

ナイスクチコミ!0


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/06 07:25(7ヶ月以上前)

メラメライオンハートさん
ご契約は何月ですか?
メーカーからのメールは来ない人もおられるようです。
ディーラーに確認が間違いないでしょうね。

書込番号:26063838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2025/02/06 10:03(7ヶ月以上前)

>hddainaさん
私は昨年10月中旬に契約しました。
今までメールのお知らせは一切なしです。
当初担当者の話ではギリギリ12月製造になりそうですとの話でした。おそらく違うと思いますが…。
契約時、担当者は「動きがあったら都度連絡します」と言ってましたがこれまで一切なしです。忘れられてないか心配です 笑

書込番号:26064007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/06 11:25(7ヶ月以上前)

メラメライオンハートさん
10月中であれば私と半月ズレくらいです。
私の場合11月中旬に生産開始、12月中旬に完成、1月中旬に出港のメールがランドローバー(ディーラーからではなく)から直接メール入りましたよ。10月中発注で今時点で何の連絡もないというのは、メール登録がうまく出来ていないかなど別の原因があるかもしれませんね。ディーラーさんに確認されてみてはどうでしょうか。
メラメライオンハートさんの発注内容、ランドローバー工場の生産計画や、他の発注状況などにもよるところはあるとは思いますが、2月遅くとも3月の船には載りそうですけどどうでしょうか。

書込番号:26064126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/06 11:46(7ヶ月以上前)

コーティングやら輸送状況やら 貴重な情報が埋もれていかないように ぼちぼちどこかしらで区切りをつけて 新しいスレッドを立てていただいて 情報交換をしていきませんか?

書込番号:26064150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/02/06 20:16(7ヶ月以上前)

>ちゃんkeiさん
ご自身で共有したい情報あるのなら、自分で立ち上げていただいて!

書込番号:26064723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/03/14 23:35(6ヶ月以上前)

お久しぶりです。スレッド保守のため、情報共有します。ご存知の方もいらっしゃるかと思います。
皆さんは該当しないと思いますが、2023年2月11日〜2024年10月25日モデルでリコールでてますね。
もし、今後25年モデルでリコールが出た場合に備えて、皆さんと継続した情報交換ができればと思っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dafb261e2bb02262ee42d0bd93c06b121015448

話が変わりますが、ようやく、私の車は3/8豊橋港についたようです。
ディーラーには、4/12大安を納車希望し、現在のところ遅延などの問題はないそうです。昨年9月注文から約7か月の長い道のりとなりました。家族で楽しみにしています。

書込番号:26110493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

X5とDefenderで迷っています

2025/01/22 08:51(8ヶ月以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:22件

次に購入する車で迷っています。
現在2020年式のBMW 5シリーズツーリングに乗っています。買い替えの候補として、X5 40dとDefender 110 HSEで悩んでいます。車の使用は通勤と週末に家族(妻、中学生、小学生)で1,2時間程度のドライブをするくらいで、悪路を走行することはほぼありません。

外見はどちらもいいと思います。また、短距離の試乗ですが、乗りごごちも大きく変わらなかったように思います。
私個人としては、X5の洗練された外観と内装により惹かれるのですが、特に子供たちがX5が乗り降りしにくいとのことで、ステップがつけられるDefenderの方が良いのか・・・と悩むところです。

Defenderにエアサスとか3列目とかステップとかオプションつけると、X5と50万くらいしか変わらない値段になっています。しかし、Defenderの残価率の高さは尋常ではなく、3年の残クレにすると月々の支払額がX5は18.5万、Defenderは
8.5万と10万円も差が出ています。

乗降のしやすさ、支払額の少なさから、家内はDefenderを推しています。しかし、私はややX5寄り。

Defenderのここがいいよ!とか、両方乗ってみたけどこっちの方が・・・とか、みなさんのご意見を伺いたいです!

書込番号:26046147

ナイスクチコミ!4


返信する
passartさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:12件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2025/01/22 10:10(8ヶ月以上前)

既に書かれて居ますが新車前提であればX5の値落ちは半端無く、ディフェンダーの値落ちとは登録した瞬間に資産としての落差は比較になりません。
高年式中古で比べればX5のより上位グレードが狙えますのでそこは迷いました。
結果的にはディフェンダーXにしましたが、街中で見てるとやはりディフェンダーはグレードこそあれどそこまで大きく英数字エンブレムが見える訳では無いのでクラスレスに乗れます。
御三家はどうしてもどデカい英数字エンブレムで差別化、主張してますのでこちらも見てしまいますね。。。

書込番号:26046250 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2025/01/22 12:04(8ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、資産価値としてみると比較にならないですよね…
また、ディフェンダーはクラスレスに乗れるというのもよく理解できました。オクタとかすごいんでしょうけど、確かによく見ないと区別つきませんよね。
また決めたらご報告致します!

書込番号:26046363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktit7878さん
クチコミ投稿数:1件

2025/02/01 23:35(7ヶ月以上前)

>つのわきさん

X5は乗ったことがないのですが、投稿失礼します。
24年式Defender110ディーゼル HSE、納車5ヶ月、5000kmほど走りました。それ以前、BMWに家族の車を含め6台、22年間乗っており、”BMW好き”の感覚はよくわかります。直近はX3 G01前期2019年式でしたので、少しでもお役に立てばと。

先進装備は19年式のX3以下(例:ACC作動時の加減速制御が下手、クリアランスソナーは何もないの鳴る等)、ナビは笑ってしまうほどポンコツ(例:高速表示がよくフリーズ、日本語がずっとおかしい、地図は走行中一切動かせない)です。が、なぜかディフェンダーにはそれを許してしまうような絶対的な安心感と頼りがい、それと愛嬌みたいなものを感じます。運転中の目線の高さも魅力(自分より高い一般車はまずいない)ですし、煽られることも少ない。高速で後ろからピタッとつかれたところで、「突っ込まれても負けない」安心感からか、心穏やかに左車線に移れる気がします。この”絶対的な安心感”がディフェンダー最大の魅力かもしれません。
走る曲がる止まる、に全く不安はなく、背が高い割にはモノコックボディの恩恵か、ゲレンデやランクルより横揺れしません。”駆け抜ける歓び”もBMWほどではないにせよ、十分あります。エンジンは滑らかかつ十分なパワー+高燃費(1タンク1000キロ以上)で、素晴らしいです。
ステップ、純正でつけましたが、雨雪だと滑る+たまにスネをぶつけるので(泣)、なくても良いかもです。乗降時、エアサスなら車高下がります。

先進装備・内装のオシャレさ・高級感・華やかさ・ブランド力・女子ウケ、このあたりはX5の圧勝だと思います。リセールを度外視し純粋に車だけを評価したら、基本性能以外の部分でX5に軍配だと思いますが、ディフェンダーを「支払額が安い」だけで仮に選んだとしても、全く問題のない、十分幸せ・優雅な気持ちになれる車だと思います。
うちも3年残クレ8万円台です。10万円の差額で、月1回、ご家族で素敵なレストランに行くのも良いかもしれませんね。

書込番号:26058782

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/02 16:44(7ヶ月以上前)

走る曲がる止まる、に全く不安はなく、背が高い割にはモノコックボディの恩恵か、ゲレンデやランクルより横揺れしません・・・

モノコックで長い脚の方が揺れそうだけどなw

LXに長いこと乗ってたけど不快な横揺れなんか感じた事ないね。

C、S、S+で足も変わるしね。

HSEディーゼル試乗したけど22インチ扁平タイヤのくせに私は柔らかい印象でした。

書込番号:26059669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ディフェンダーの部品の納期について

2024/06/23 20:59(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 stribeさん
クチコミ投稿数:5件

2023年12月に納車された110ですが、一か月後飛び石?でサンルーフが割れてしまい、修理待ちの状態です。サンルーフのガラスはイギリス?から調達するようですが、すでに5ヶ月経過したのにまだ出荷されず納期がわからない状況です。ディーラーにも毎月確認していますし、ランドローバーのお客様相談センターにもフォローしましたが、全然進まないです。最近雨が頻繁になってきて、サンルーフのヒビ割れもう温暖差でサンルーフ全体にL字まで広がっています。このままだと水漏れにならないかと心配しています。小さい子どもも乗るので、完全に割れたら怖ないです。こんな時何をすればよいか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25784576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2024/06/23 21:14(1年以上前)

瑕疵認定されているなら もう捨てる部品なわけで

こういった保護フィルムを貼れば1夏くらいなら何とかなりませんかね

書込番号:25784600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19581件Goodアンサー獲得:929件

2024/06/23 21:17(1年以上前)

飛び石が車検が通らないのは 水の侵入から結露などで割れが成長するためと聞きます

雨水の侵入を防ぐほうがいいかと 

あと もしもの時の飛散防止にも役立つかと

書込番号:25784607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:32件

2024/06/23 21:43(1年以上前)

対策はヒロ君ヒロ君さんのおっしゃるように
プロテクションフィルムが良いと思いますよ
それより 割れた原因側個人的には気になります
走行中に何か激しくあたったとかあったのですか?
飛び石でサンルーフがわれるもんですかね?
上から何か落ちてきた?

書込番号:25784642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3313件Goodアンサー獲得:174件

2024/06/23 22:28(1年以上前)

飛び石修理用の接着剤でも流し込んで埋めればいいんじゃないですか?

あるいはカッティングシートでも上から貼り付けるとか、考えれば色々思いつきそうですけど。

書込番号:25784703

ナイスクチコミ!0


スレ主 stribeさん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/23 23:27(1年以上前)

ありがとうございます!確かに交換する前提となっているので、まずこれ以上悪化することを止めましょうね!やってみます。実はもっとサンルーフが速く届けてくれる方法がないかも確認したいです。消費者センターなどに相談することになりますかね?

書込番号:25784786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stribeさん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/23 23:34(1年以上前)

ありがとうございます!実はわからないです。サンルーフが割れるぐらいなら何か音が聞こえると思いますが、全然気づかなかったです。ある日突然太陽光の反射で光っていることを気づいて、よく見たらひび割れた状態です。不思議と思ってドライブレコーダーの映像全部確認しました。何もなかったです。ディーラーに持っていたら外で小さい白い点があったので飛び石だと言われました。高いビルなどの隣に駐車していないし、1ヶ月の新車でかなりショックでした。

書込番号:25784795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:41件

2024/06/23 23:44(1年以上前)

>すでに5ヶ月経過したのにまだ出荷されず納期がわからない状況です。

昨年11月の話なので、今は解決してるかもしれませんが、本国でも修理待ちの車が多数あるようです。
国外への部品供給は更に遅れるかもしれませんね。

英国の自動車メーカーであるJLR(ジャガー・ランドローバー)は11月2日、部品の供給遅れにより英国内で故障車の修理対応が進んでいないことについて謝罪の意を表明した。

https://www.autocar.jp/post/982290

書込番号:25784804

ナイスクチコミ!2


スレ主 stribeさん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/23 23:52(1年以上前)

>香瑩と信宏さん
ありがとうございます。この記事も前から聞きました。影響があるではないかと思います。ディーラーにも聞きました。他の修理部品は全部問題なく、すぐ出荷しますが、なぜかガラスだけ全然ダメだそうです。でもさすが半年以上待つことがありえないなあと思います。でもどこに相談したら進めるかわからないので、皆さんのご意見を聞きたいです。

書込番号:25784813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chickJさん
クチコミ投稿数:23件

2024/06/25 20:33(1年以上前)

>stribeさん
初めまして。
少し違ったお話しにはなるのですが、ご参考まで。

東京都内の正規ディーラで購入し、昨年後半に110の納車を受けたのですが、納車時に社内の内装に傷があった為、納車日に担当営業へ申告と交換の依頼をしました(当然、営業はその場で目視し、交換を承認)。

その後、1か月程度たったタイミングで後席、助手席側のドアのパッキンが固着?するような形で開閉がしづらい不具合が発生。
メーカー側の部品に問題があったようで、同時期に納車された個体で多発したトラブルだったようです。
こちらも部品交換しか改善が出来ないとの事で、担当営業に依頼をかけ部品交換の依頼をし、約4か月ほど待っておりましたが、待てど暮らせどディーラーから連絡が入らず、しびれを切らして別件で訪問した際に、営業ではなくサービス担当へ納品状況を確認したところ、担当営業が部品の発注を入れていない事が判明。
かつ、その担当営業は二度目の不具合で部品交換依頼をかけたタイミング辺りで退職が決まっていたようで、リコールに関する連絡は返答するクセに、交換依頼を承認した2部品についてはシカトをされ、以後、連絡つかずでトンズラ(退職)をされた事がありました。

実はこのディーラー、契約してから担当営業が2回変わっており、いずれも依頼した約束(仕様FIXになってしまう製造ラインに乗る前に最終連絡が欲しい、希望ナンバーを間違えて納車迎える 等)を守らずという状況で、Googleの口コミでも辛辣な評価が並んでいる形です。

これまで外車を何台も乗り換えてきましたが、過去経験した事が無いレベルで対応がひどく(納車時にお花も無し、youtuberのオーナーにはシャンパンのようなドリンクで乾杯演出 等々)、ランドローバーの車には大変満足ですが、ディーラーの対応には不信感しかない状態です。
※このディーラーをお辞めになった過去の担当営業にもヒアリングをしましたが、当該ディーラーは英語で本国とのやり取りもままならないようであり、仕様変更などの対応も出来ないレベルで、結果、オーダーした仕様と違った車が届いてもメーカーのせいにして販売をするスタイルだったようです。それが私の依頼を無下にした背景と想定。

少し話が脱線致しましたが、私のディーラー&営業と同じではないかと思いますが、あまりディーラーを信用し過ぎず、サービス担当などにも本当に発注がかかっているのか?を確認されてみても良いかもしれません。
私は上記不信感があった為、メーカーへ発注したエビデンスを出させまして、2月に正式発注→5月頭に納品となりました。

納車間もないタイミングでの不具合との事でお気持ち察します。
早めに交換部品が届く事を祈っております。
※これも素人の予測ですが、新車のタイミングで部品交換の依頼をするとディーラーへペナルティでも課されるのではと思ってしまいますね。

書込番号:25786906

ナイスクチコミ!2


スレ主 stribeさん
クチコミ投稿数:5件

2024/06/26 20:33(1年以上前)

>chickJさん
貴重なご意見本当にありがとうございます。
営業マン重要ですね。元々三菱のアウトランダーもかっこいいと思ってディーラーに行きましたが、凄い対応で二度もそのディーラーに行かないと決めました。

今回私の場合は営業とサービスの方と両方話していますので、恐らく問題ないですが、念の為再度確認してみます。
いつもイギリスにもフォローしたとディーラーが言っておりますが、ただシステム見て未出荷だなぁぐらいなら全然フォローにならないと思いますので、正直不信感があります。
またランドローバーのお客様相談室も担当部署へ連携してすぐ対応すると言ったのに、全然連携した様子が見えません。酷いと思いつつ仕方がなく待つしかないです。消費者相談センターに相談してみようかと思いますが、恐らく意味がないと思ってサボっています。
やっぱり再度フォローするしかないですね。

書込番号:25788093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/28 08:40(1年以上前)

>stribeさん
メーカー側のミスでオプションのプライバシーガラスがバックドアガラスだけクリアーガラスで納車されました
納車時にディーラー側が気づき即手配してくれましたが5ヶ月ぐらいかかりましたよ (汗)
そして今は運転席をリクライニングするとパキンと音が必ずなるので部品を取り寄せてくれますが4ヶ月経過しています (汗)

走りに支障の無い部品だから良いですが致命的な部品なら終わってますね

その辺の部品対策は改善してもらいたいですね

書込番号:25789631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/01/27 13:28(8ヶ月以上前)

当方23,5yのD300xです。先日、高速でフロントガラスに飛び石くらいました。ディーラーでの修理代なんと60万円??ビックリです。幸い保険に入ってたので等級ダウンしても実質3,4万円の負担増で済みました。因みにベンツsでも55万円くらいらしいです。飛び石は避けられ無いので、車対車のA保険には入られたら良いと思います。部品は有ったので、連絡してから1日預けで2週間後には修理完了しました。

書込番号:26052083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ETC利用料金の確認

2025/01/18 09:45(8ヶ月以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

ETCゲートを通過した際、センターディスプレイに料金が表示されますが、あとでETCの利用料金をセンターディスプレイで確認することは可能なのでしょうか。

書込番号:26041097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:20件

2025/01/18 14:18(8ヶ月以上前)

後日SAにあるインフォーメーション(ガイドブックを配布している)にいけば、ETCカードを挿入して参照、プリントアウトできます(一件ごとなので面倒ですが)。

入出口料金所,日付、時間の明細が出ます。

抜き忘れにご注意を。

書込番号:26041412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/18 15:21(8ヶ月以上前)

>車好きのとっさんさん

車両で確認する方法は分かりませんがもし出来なかった場合に備えて「ETC利用照会サービス」に登録するのが手だと思います
過去15か月間の全走行明細(ETCカード利用)を確認することができますよ

https://www.etc-meisai.jp/

書込番号:26041475

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3313件Goodアンサー獲得:174件

2025/01/18 16:58(8ヶ月以上前)

ナビで出来ることなら取扱説明書に記載がありますよ?
もちろん読んでから質問されてるんですよね?
あるいはランドローバ純正スマホアプリのiGUIDEで見れるか?

書込番号:26041595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/19 17:53(8ヶ月以上前)

>車好きのとっさんさん

ホーム画面から設定→すべて→アプリ→ナビゲーション→VICS & ETC →ETC利用履歴

ちょっと面倒ですが確認出来ますよ(笑)

IGUIDEではたどり着けないんですよね(泣)

書込番号:26042909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2025/01/22 16:46(8ヶ月以上前)

わかりやすい説明ありがとうございました。

書込番号:26046620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ディフェンダー 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ディフェンダー 2019年モデルを新規書き込みディフェンダー 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ディフェンダー 2019年モデル
ランドローバー

ディフェンダー 2019年モデル

新車価格:872〜2250万円

中古車価格:555〜3192万円

ディフェンダー 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ディフェンダーの中古車 (全2モデル/458物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ディフェンダーの中古車 (全2モデル/458物件)