ランドローバー ディフェンダー 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

ディフェンダー 2019年モデル のクチコミ掲示板

(1926件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ディフェンダー 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ディフェンダー 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ディフェンダー 2019年モデルを新規書き込みディフェンダー 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ディフェンダー90のグレード選び

2022/05/17 21:49(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 みずPさん
クチコミ投稿数:2件

90の購入を決めました。レクサスRXからの乗換です。
グレード選びで悩んでおり、皆様のご意見を参考にさせていただきたく投稿させていただきます。

<前談>
妻と2人家族で、大きな荷物を積むことも無いので、90にしようと思います。
パノラマルーフはマストで装着したいです。
その他の便利装備(シートメモリーやヒーター、ベンチレーションなど)がRXにはありましたが、ディフェンダーではオプション…割切り方を悩んでいます。

<悩み>
以下の2択でどうすべきか悩んでいます。
皆様なら何を優先し、どうされますか?

候補1
Sグレードに必要な装備をオプション装着。
車両とオプションで737万。
ボディー色はアイガーグレー。
パノラマルーフ
コントラストルーフ
乗降用ステップ
ホイールは18インチ5本スポークの黒
シートメモリーやヒーター、ベンチレーションが無い。
メーターがアナログの針仕様。
ルームミラーも普通の鏡。

候補2
XSグレード。
欲しい装備は全て最初から付いている。
そのかわり、樹脂モール類が全てボディー同色塗装。
ホイールは20インチだがシルバー系の色しか選べない。(選べるなら黒系にしたい)
車両816万。
ボディー色は黒。(本当はグレーが良いが、樹脂モールが同色になってしまうため、甘んじて第二希望の黒)
エアサスのため乗り心地良し。

充実した装備で外観を少し妥協するか、好きな色に乗って装備を妥協するか…
皆様ならいかがされますでしょうか。

書込番号:24751173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:11件

2022/05/18 22:49(1年以上前)

僕は色は妥協できませんでした。
Xに白の設定が無かったのでXダイナミックにして白にしました。
Xダイナミックにアイガーグレイあったと思いますが、どうでしょうか?

書込番号:24752581

ナイスクチコミ!0


スレ主 みずPさん
クチコミ投稿数:2件

2022/05/19 19:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
気に入った色に乗りたいですよね。
グレードを上げると際限なく費用がかかってしまうため、SグレードかXSグレードに的を絞っています。
半導体不足にさえなっていなければ、Sグレードでも電子インナーミラーとフル液晶メーターだったはずなんですが、こればかりは仕方ないですね。

書込番号:24753562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tadabonさん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/03 10:59(1年以上前)

こんにちわ。
偶然この見出しを見つけました。
私も90(22モデル Sグレード アイガーGR& 21年10月納車) 乗りです。

そろそろ1年目を迎えますが、今のところトラブルはありません。
前車はBMW 3シリーズからの乗り換えだったので、車輌品質に不安は有りましたがディーラーの対応が大変良く、車も申し分ないと今は感じています。

90は良いですよ。
塊感は有りますが想像以上に取り回しは楽です。
パワーシートはリクライニングしか出来ませんが、2ドアなんで、雨の日なんかに後席にアクセスする際にはで素早く乗れます。

最初は110を候補に動いていましたが、基本妻と2人しか乗らないので90で十分と判断しました。
毎週買い物にも使用していますが、使い勝手も不満は有りませんよ 今のところは。 ( ^_^ )

コイルサス仕様ですが、試乗車には無くて不安でした。
実際乗ってみると乗り味も悪くないですね。
ホイールベースの関係上、多少の横バタつき感は有りますが許容範囲です。
エアサスの故障恐怖からも逃れる事も出来ます(笑)

サイドステップは必須アイテムかと思います。
後付けにて取り付けましたが、乗り降りはかなり楽になりますし、アクセントになります。
後、クラシックマッドガードを付けいますが、風の抵抗感は少し感じます。
でもあのリアの造形では有り、無しでは雨の走行時の巻き上げや汚れ方が全然違うかと思いますし、スピード出す車でもないですし。。

色々とカキコしましたが、とにかく90、Sグレードで満足しています。
色もアイガーGRをご希望との事で、私の好みと合致していますね。私の中では一番良い色だと思います。
納車まで楽しみですね。
良いカーライフをご満喫下さい。

書込番号:24861381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ271

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:29件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

昨日、旅の途中で半年前に購入した新ディフェンダー90のパワステが故障しました!、いきなり重ステになりビックリしました。少々パニクりましたがハンドルの径が大きいかったお陰で、なんとか操作して所定の駐車位置まで走行出来ました。早速、ランドローバーエマージェンシーサービスに連絡してレッカー社を手配して工場に入れたところ、上海のロックダウンとウクライナの戦争の為、最悪パーツが届く迄、約半年はかかるとの事。エマージェンシーロードアシスタンスの規定では代車は5日間しか提供出来ず、一方、ディーラーになんとかして欲しいと泣きついたところ、せいぜい1ヶ月しか代車を出せないので、以降は私の負担で代車を手配してくださいと言われました。
そこで、ランドローバーお客様窓口にも連絡したところ、ランドローバーの輸入元およびメーカーもディーラーに一任しているので、更なる対応は出来ないと言われました。
購入したばかりで、こんなトラブルに見舞われて、ランドローバーのこの様な冷たい対応にはガッカリです。
つきましては、皆さまのお知恵を拝借したく掲示板に上げさせて頂きました。
何か参考になるアドバイスをください。
よろしくお願い致します。

書込番号:24701047

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/17 17:54(1年以上前)

もうそんなにいじめないで・・・

書込番号:24704353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2022/04/17 18:18(1年以上前)

>shima8210さん
神奈川の車好きさん

勢いで半年前に購入したと嘘つきました。
すみません。
前のオーナーが11月に購入したものを正規ディーラーを通して先月,中古として購入しました。
車が半年前におろしたものです。

書込番号:24704393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/17 19:12(1年以上前)

>ハンデンさん
なるほど
前オーナーが半年前に納車された車を先月中古として購入された訳ですね
多分新車で購入されていてもいなくても対応は同じだと思います。

あと他に書かれてましたジャガーランドローバージャパンの連絡先ですがGoogleマップで検索すると普通に表示されていますよ
〒141-0001 東京都品川区北品川6丁目7−29
情報にこの住所と共に電話番号も表示されているので「ジャガーランドローバージャパン」とGoogleマップで検索されてみてください

書込番号:24704491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


shima8210さん
クチコミ投稿数:4件 ディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2022/04/17 19:15(1年以上前)

>ハンデンさん
嘘を認められたのは正しい判断だと思います。
その心があるのであれば、このスレッドやレビューの書き込みは事実を全て語っていない事になると思うので、修正などをした方が良いかと思います。
私も詳しくないのでどこまで編集出来るか分かりませんが、少なくともレビューは一度編集されている形跡が認められますし、編集出来るのでしょう。
1)中古車を購入したこと、2)英国と中国に在庫はある3)しかしウクライナ情勢とロックダウンで部品が遅れそうである、と言った内容を加筆すべきでしょう。
それが誠意というものだと思いますよ。

書込番号:24704498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2022/04/17 20:36(1年以上前)

>神奈川の車好きさん
その電話番号に電話しましたが、『現在、使用されてません。』でした。

書込番号:24704637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2022/04/17 20:37(1年以上前)

>shima8210さん

購入時期以外は全て本当です。

書込番号:24704641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/04/18 16:51(1年以上前)

嘘つきはいけない。

前のオーナーは、誤魔化し誤魔化し乗ったけれど、最後は同じ理由で手放したのかも…

書込番号:24705891

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/04/18 21:51(1年以上前)

一つ言えるのは、
トヨタ車であったなら部品はあっただろうということ。
マイノリティに生きるならそれなりの覚悟がいるということ。

書込番号:24706440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/04/18 22:41(1年以上前)

なんかネットリテラシーのケーススタディに出てきそうな内容ですね。
口コミサイトに都合の良い(悪い?)情報だけを書いたところ、本来得られるはずの利益を減少させてしまい、訴訟がうんたらかんたら、、、みたいな。。
いまはどんな企業もネット情報には検閲掛けているでしょうし、また幸か不幸かこの車種の口コミの中では明らかに盛り上がってしまったスレでもあるので、遅かれ早かれ日本の運営会社にも情報が入るという感じなんですかね。

書込番号:24706549

ナイスクチコミ!3


kk426さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/19 06:18(1年以上前)

スレ主さんの以前のスレも拝見していますが、時系列的に中古(or新古)を購入したであろうことは容易に想像できますし
新車下ろしから半年の車両であることも間違ってなさそうですし、批判的な返信を書き込むのは良い対応とは思えません。

私は日本のメーカーで勤務していた経験がありますが、どこのメーカーも初年度モデルは近いトラブルはありますね。
部品納期についても、新車納期が延びているモデルはどうしても部品の絶対数が足りないので、部品納期も延びる傾向に
あります。

スレ主さんと似たような経験を日本車で経験されている方も知っていますので、ランドローバーがダメで日本車なら安心というのは
偶々であると考えています。

書込番号:24706807

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2022/04/19 13:15(1年以上前)

>kk426さん

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:24707344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/01 20:09(1年以上前)

自分も4ヶ月前に納車されパワステ、エアサストラブル故障です

しかもパーツ無いから即対応無理
あきれます

書込番号:24726720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2022/05/01 20:34(1年以上前)

>かまぼこごんぱちろうさん

今回パワステの故障は国内では私が初めてのようでしたけど、これで2例目ですね。
パワステの修理に関して、現在のところ私が得られた情報を共有いたします。

1,国内にないランドローバーのパーツは中国かスロバキアの倉庫から通常は発送される。
2,パワステのパーツに関しては中国には在庫が無いためスロバキアから発送される。
3,しかし、スロバキアの倉庫にも在庫が無いため、現在製作中である。
4,パワステのパーツは予定だと6/22に入庫する予定であるが、ディーラーの担当者の経験上、1ヶ月は普通に遅れ、決して早まることはない。
5,パーツが大きく、重いため空輸でなく、船便で送られる。
6,通常では船便は1ヶ月半ほど時間を要するが、ウクライナの戦争や中継地となる上海の湾岸の混雑で日本に到着する見込みが立たない。

以上です。

年内に修理して貰えるか?どうか?
不安になっております。

書込番号:24726755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:11件

2022/05/18 21:21(1年以上前)

残念ですが対応的には普通だと思います。
ジャガーランドローバーの車はそんなもんです。割り切って見た目のカッコ良さで納得して下さい!
ほんまに、しょっちゅう壊れます!
私は懲りずに乗り継いでますが(笑)

書込番号:24752449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2022/05/19 12:23(1年以上前)

>カール!さん

多分、今までとは次元が異なると思います。
フェンダーなどの外部パーツも日本だけでなく本国にも在庫がありません。
私と同様に半年以上待つ事になります。
ほとんどの産業がこれまでの平和な世界の上でグローバル化されてきましたが、昨今のような世界情勢になると大きな悪影響を受けること痛感しています。
今後、車の購入に関しても色々と思うところがあります。

書込番号:24753096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/20 18:12(1年以上前)

いやいや、皆さん、素晴らしいディーラー信者ですね。
新車でなくともディーラーで数百万のクルマを買ったんですよね。
部品無いから半年乗れません、ですんなりOKなんですか(゚Д゚)
乗れない半年間もクルマの価値は下がり続けるんですが。
外車だからとか高価だからとか、いやいやだからこそそれなりの対応を求めるんじやないかなあ?
会社経営者や医者、弁護士、社会的に地位ある方は多分黙ってないですよ。
外車はそんなものって、本当に外車乗り継いでいるのかなあと疑ってしまうのですが?
高級外車ディーラーに圧倒されてぺこぺこしてるのか、余裕あるぶってるのか、ちょっと理解に苦しみます。

書込番号:24754695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/21 10:37(1年以上前)

>ハンデンさん
一つアドバイスとしては輸入車正規ディーラー車両ならほぼ全ての車両に3年間のメンテナンスフリーサービスが付属していて中古でも有効です。
細かい約款までは確認していませんがランドローバージャパンが自然故障修理の補償をしてくれるので代車も含まれていたと思います。
日数の上限があるかもしれませんが諸事情を考慮して交渉の余地はあると思います。
担当ディーラーが負担するのではなくランドローバージャパンが負担するので気にする事はありません。
ただこれはランドローバージャパンと販売ディーラーとの交渉に依るので、ディーラー営業とユーザーとの関係と同じように対応は千差万別です。
代車を拒否されたなら新品アッセン交換でなく応急処置的な修理が出来ないか、僕なら試乗車からパーツを交換させて使える様に交渉します。
全部ダメダメダメなら諸費用を除く購入本体価格で買い取るように強く言います。
恫喝はダメですが条件を提案して交渉はしなければ都合のよい馬鹿な客で終わります。
高いお金払って国産以下のサービスしかないディーラーと付き合う必要ないでしょ?
割高な費用は故障した時や信頼の為にあるもので、同じ対応なら並行業者から安く買った方が良いでしょ。
クルマは乗る為に買うのであって半年待つとか部品待ちはせいぜい1か月、外車だから当たり前?お人好しか世間知らずかどちらかです。

書込番号:24755622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2022/05/21 11:16(1年以上前)

>Gifted Worksさん

アドバイスありがとございます。

代車の件は仰る通りです、私の車を修理で預けているディーラーさんは誠意を持って対応してくれているので不満はありませんが、長い期間代車を借りられるかはランドローバー・ジャパンの判断に委ねられます。
流石に半年間は借りられないようです。
また、購入本体価格で買い取ることもできないとの事でした。
現段階でいちディーラーが出来ることは限界が有るようでしたので、現在はランドローバー・ジャパンと直接交渉しております。その交渉の中で試乗車や広告用に使用されている車から部品ないしは車自体を一時的に拝借することのお願いもしましたが、良い返事を頂けませんでした。
そこで、次に提案したのが修理するよりも新車を購入したほうが短い期間でディフェンダーに乗れる可能性があったので、相応の値段で新車を購入したいとお願いしましたが、ディーラー及びランドローバー・ジャパンからの見積もりは2%の値引きでした。
問題を抱えたディフェンダーを購入した私のような客から更に儲けようとしている姿勢は残念です。
しかし、ランドローバー・ジャパンからは他の提案を受けていますが、私には依然、厳しいものなので更に交渉を進めていきたいと思っております。

書込番号:24755667

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/21 11:48(1年以上前)

>ハンデンさん
かなり交渉はされているのですね。
大変ですが粘り強く頑張ってください。
事実であるならこの様な口コミサイトに書いても問題ないです。
こういう所から改善される事もあります。
まれにイギリス本社からアンケートが届きます。
僕の場合、車検修理の際に代車は無いとそっけない扱いがあったのでその事を書いたら改善されました。
販売店や輸入元との交渉で外部に出してはいけない内容(信頼関係から)もありますからよく吟味してください。
とにかく早く治り運転出来る様に応援してますよ。

書込番号:24755701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2022/05/21 12:06(1年以上前)

>Gifted Worksさん

はい、ディーラーやランドローバージャパンさんは今のところ、頑張ってくれているので、これ以上のやり取りは控えますが、もしこの2社が最終的に誠意を感じられなかったら全てオープンにしようと思っております。
私にはイギリス本社からアンケートは届きませんが、今回の件の詳細をイギリス本国のカスタマーセンターにメールしました。しかし、何度も何度も送っても返答がありません。そこで、本来の相手であるランドローバーのメーカーと直接会う為に、来月イギリスに行こうと思っております。その為、ランドローバージャパンに面会のアポイントをお願いしております。
どうなるか分かりませんが、やれる事はやって行きたいと思っております。

書込番号:24755726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュリティー取付

2022/02/20 11:02(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:65件

ディフェンダーD300納車待ちの者です。
ディフェンダー所有されている皆さんの中で社外セキュリティー(クリフォードなど)を取付されている方がいらっしゃったらどんなセキュリティーをつけているか是非教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24610081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8件

2022/05/18 16:26(1年以上前)

こんにちは、ディフェンダーには純正セキュリティが装着されており、キー施錠、エンジンスタート、駐車の場所の確認等連携したスマフォで操作できます。
ご質問の内容ですと、CANインベーダー等で車両盗難への予防対策でしょうか?
私の場合は、オーサーアラームを装着しており勿論、純正のセキュリティプラス社外品です。
これにより基本盗難にあっても車両を持ち出されることはありません。
悪戯防止や社内が荒らされることを防止するのでしたら、通常のセキュリティアラームでよろしいかと?
近年の車両盗難事件では、車両が荒らされる目的ではなく、車両盗難が支流になってますね!
従って、アラームで防止ししても無駄のようで、窃盗犯はアラームを鳴らない様に窃盗していく手口です
折角、セキュリティを装着されるのでしたら、車両盗難防止にされた方がよろしのでは?

書込番号:24752077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2022/05/18 16:53(1年以上前)

>#ヨッシーさん
ご丁寧なレス、ありがとうございます!
私も盗難防止を目的にセキュリティーを考えているのですが、購入ディーラーだと社外セキュリティー取り付けた場合に故障修理補償が無効になると言われております。
ではディーラーで取付してください、とお願いしても提携先にセキュリティー取付可能店がないという状況です。
他ディーラーではセキュリティー取付受付しているところもあり、フランチャイズによるサービスの差を感じています。。。

書込番号:24752111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2022/05/18 17:14(1年以上前)

>#ヨッシーさん
参考までに教えてください。
オーサーアラーム製で取付されているのはigra2でしょうか?
もし、そうでしたらディフェンダー の場合はエンジンスタートしない、もしくはエンジンスタートするがシフトをPレンジから動かすとエンジンオフする、のどちらでしょうか?
また、エンジンスタートしない場合はアプリでのエンジンスタート機能は使えないでしょうか?
セキュリティーに関する質問なのでご回答頂ける範囲内で結構です。

書込番号:24752134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/05/18 21:10(1年以上前)

>ぽち701122さん
私のセキュリティはイグラ2になります、セキュリティの使用についてディーラーにて保証等の内容を言われたらどれでも同じですが、誤作動等については問題ないと思います。
私も歴代の車は全てセキュリティを付けており、今回のディフェンダーだけは、加盟店にて取り付けをしてもらっています。(イグラは正規代理店にて取り付け販売が可能なため)
従って、万が一車両に問題があり、セキュリティの原因だとしたら代理店にて問い合わせを行えば問題ないかと思います。また、イグラについては既に欧州では有名なメーカーらしく、CAN-BUSシステムについては問題ないかと思います。むしろ日本でのレクサス盗難問題等について、私は笑っちゃうくらいレベルが低い純正システムだと思います。まあ、日本の住宅事情からして、キーレスの電波が問題なんですがね!
さて、エンジンスタートのお話ですが、リモートでエンジンをかける場合は、このセキュリティで問題なく出来ます。オプションでも用意されていましたが、純正でエンジンスタート出来ますので問題ないかと思います。

書込番号:24752428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2022/05/18 23:06(1年以上前)

>#ヨッシーさん
アドバイスありがとうございます!
エンジンスタートの件も大変参考になりました。

保証も大切ですが、盗難にあっては元も子もないのでigra装着したいと思います!

書込番号:24752601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/19 10:11(1年以上前)

>ぽち701122さん
セキュリティー装着有無の件については、ディーラーの点検時にはキーフォブを車内に入れておけば解らないと思います。
キーも純正を使用しますしOBD診断でも大丈夫だと思います。
納車まで楽しみですね♪

書込番号:24752991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2022/05/19 15:55(1年以上前)

>#ヨッシーさん
なるほど!確かにそうですね!
アドバイスありがとうございます^ ^

書込番号:24753311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:1件

ディフェンダー110 エアサス 2021年モデルです。

タイヤをかえたいのですが、限界サイズをご存じの方はいませんか。


18インチ 275/70 は入らないでしょうか。。。

TOYO オープンカントリーを輸入したいと考えています。

タイヤによって微妙な誤差があるのは知っており、そこは仕方ない部分かと思っています。
干渉しない最大サイズをはかせたく、、、、


皆様、お知恵をおかしください。

書込番号:24602763

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

エアサスのコンプレッサー音

2021/11/24 21:43(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:6件

走り出してから少しするとエアサスのコンプレッサーが動き出すのですが、その音が非常にうるさくてガッカリです。
ラジオを聞いてても普通に聞こえる大きさです。
数分で止まりますが、この価格帯の車でこの安っぽい音させたらダメでしょ…

皆さんは気になりませんか?
私だけでしょうか…

ちなみに22年モデルです。
ブレーキのタッチは改善されてますね

書込番号:24461958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2021/11/25 09:53(1年以上前)

遮音、防音の付け忘れとか?

見てもらうが良いですよ。
時としてコンプレッサーの不良も有りかと思います。

書込番号:24462517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/11/25 10:57(1年以上前)

コメントありがとうございます。

質問の内容やスレの場所を見てもわかるように、実態を知りたいのでディフェンダー乗りの方への質問してます。
麻呂犬さんはディフェンダー乗りでしょうか??

ディーラーはエアサスのコンプレッサー音で問題無いとのことだったので、
本当に問題ない音なのかディフェンダー乗りの方へ質問しています。


書込番号:24462585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2021/11/25 11:38(1年以上前)

MY22 オーナーですが、クロカン車なので、その辺の音は許容範囲ではないでしょうか。
静粛性を求めれられるならドイツ車セダンやレクサスLSあたりなのでは?
やはり元々の車両ベース価格は割安なので、しょうがないかと思います。

書込番号:24462630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2021/11/25 11:44(1年以上前)

>伊達くにまささん
返信ありがとうございます

伊達くにまささんも同様の音はしているってことですね、
エンジン音やロードノイズの静粛性が高いおかげでギャップを感じてしまっているんでしょうかね。
それ以外はパーフェクトな車なので惜しいなぁって気持ちが強くなっていました笑

書込番号:24462635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2021/11/25 16:01(1年以上前)

>極太カンパチさん
個人の感覚なので、人それぞれとなってしまいますし、個体差もあるかもしれません。

また、エアサスのA6アバントオールロードに乗っていたこともあり、免疫があるのかもしれません。
エンジン始動時にエアサス作動音があるのが普通だと思ってます。

ただ、ディフェンダーは内外装含めキャラクター的にドイツ車のようなスキのないクルマ作りではないので、多少の不具合は大目に見ています。
非常に気に入っているのであばたもえくぼ状態ですよ。

気になるようでしたら、試乗車を乗り比べてみて違和感が変わらなければ、納得するまで調整をされるのが良いかと。

書込番号:24462911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/25 22:02(1年以上前)

>極太カンパチさん
以前P300に乗ってい者ですが エアサスのコンプレッサー等の音は気にならなかったですよ 只今22年D300納車待ちです

書込番号:24463448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/01/31 10:20(1年以上前)


昨日待ちに待って納車されました。
21年4月 ディフェンダ-X 注文 
乗り心地全てが、最高〜待ったかいがありました。
前車LX570乗っていましたが比べ物にならない乗り心地です。
>極太カンパチさん
解決済みかもしれないですが、自分的ですが結構神経質だと思いますが、風切り音以外、室内かなり静かです。
コンプレッサ-の音??

書込番号:24572538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/01/31 10:27(1年以上前)

>ラスク3さん
駐車場で停止時にエアサスの高さを一番低くした後に通常の位置へ戻して少しそのまま待って見てください。
少しするとエアサスのコンプレッサーが作動すると思いますので。

半年点検のときにディーゼルモデルを試乗して確認する予定です。

書込番号:24572550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/01/31 21:03(1年以上前)

極太カンパチさん
先程試しましたが、個人的ですが、 
耳をすまして、後からなんとか聞こえる程度だと思います。以前のlx570とくらべても、エンジン音も、全てに関しても
ディフェンダーの方が、静かですよ 

音で言うと、コンプレッサーの音よりエンジンの音の方が大きいとおもいます。

書込番号:24573525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードメーター改悪

2021/10/18 18:44(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:63件

こんばんは。
D300の購入を検討しています。
先般ディーラーに足を運び、セールス担当に話を聞いてきました。
その中で、半導体不足の影響により、スピードメーターがアナログになるかもとの情報がありました。
注文して生産開始のタイミングにならないと分からないらしく、アナログと判明しても当然ながらキャンセル不可と言っていました。
この一時的?な改悪について、何か情報をお持ちの方は共有頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24402329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2021/10/18 19:22(1年以上前)

アナログっていってもワイヤー経由ではなく
デジタルデーター転送なので 半導体の節約にはならんと思います。

書込番号:24402396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2021/10/18 19:27(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
コメントありがとうございます。
セールス担当曰く、可能性ありらしいんです。
半年後、1年後には少しは供給不足が解消されるとは思っており、その辺りの時期的な情報をお持ちの方がいらっしゃればなぁと思って投稿してみました。

書込番号:24402405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2021/10/18 19:30(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
そうなんですね。
セールス担当が安全サイド?で予防線を張ったのかも知れないですね。
あるいは別の理由で変更の可能性だったのかもしれないですし、またディーラーで聞いてみます。

書込番号:24402410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/18 21:13(1年以上前)

>ばすまにあ888さん
先日D300オーダーしましたがスピードメーターの事は一切言われなかったので貴重な情報ありがとうございます
自分が言われたのは23年モデルになる可能性があり、23年モデルになった場合は価格が上がる可能性があるとのことでした。
個人的にはやっぱりデジタルの方がいいですね〜。それによって何か変わるのかと言われれば変わらないかもしれませんが笑

書込番号:24402605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2021/10/18 21:37(1年以上前)

>神奈川の車好きさん
やはり価格アップの可能性ありまよね。
セールス担当と色々と話をしている中で、ジャガー・ランドローバーも年次で概ね数%ずつ値上げの傾向があると。
恐らくどこのブランドも大なり小なり価格アップはしてくるので、致し方なしって感じですよね。
因みに、アルパインライトってフィルム施工できるんのかご存知でしょうか?
夏は確実に暑そうで、、、

書込番号:24402654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/18 21:48(1年以上前)

>ばすまにあ888さん
価格アップするなら装備が少しでも良くなってほしいなぁなんて思ってます^^;
アルパインライトにフィルム施工出来るかどうかは施工業者の腕によって変わると思います。
スライディングパノラミックルーフや窓ガラス全てにフィルム施工予定なので、自分は納車日が決まり次第贔屓にしてる業者に聞いてみるつもりです

書込番号:24402672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2021/10/18 21:56(1年以上前)

>神奈川の車好きさん
ありがとうございます。
フィルム屋さんに聞いてみます。
価格アップしても装備は据え置きが世の常なので、そこは半分諦めてます、、、
最初のスレと内容が変わってきたので別スレ立てた方が良いと思いつつ、リアゲートが横開きに対して雨の日とかの屋根的な便利グッズをご存知ならシェアしてもらえたら嬉しいです。
そろそろ別スレ立てます、すみません、、、

書込番号:24402685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


該.Nさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/19 02:37(1年以上前)

一昨日 110S P300オーダー完了しました。
オーダ中に23MYに変更になり、コンフィグやり直して14万円程価格上がりましたが、メーターについては変更無しでしたよ。

書込番号:24402945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2021/10/19 06:48(1年以上前)

>該.Nさん
情報ありがとうございます。
MY23でもメーターは変更なしなんですね。

書込番号:24403012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/20 19:10(1年以上前)

>ばすまにあ888さん
私が以前ディーラーに聞いた話だとデジタルメーターは標準設定は問題ないがオプション設定の場合はアナログにするか、デジタル生産できるまで待つか選択してもらっている、とのことでした(ヘッドアップディスプレイも同様とのこと)。
が、最近は標準設定でも部品調達難になっているのかもしれませんね。私も10月生産予定が1か月ほど遅れることになっています。。。
家電メーカーで働いていますが同じように半導体不足で全く生産できない製品もある状況です。

書込番号:24405194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2021/10/21 00:06(1年以上前)

>ぽち701122さん
ありがとうございます。
確か標準設定だったはずなので、そうなると普通なら大丈夫ですが、半導体不足の今は何とも言えないって感じですかね、、、

少し話がそれますが、最初の方のロットは何かとバグやら不具合が多いと聞きます。
半導体不足の影響が少し落ち着く頃の方が良いのかも?とか思ったりもしますが、どうなんでしょうね。

書込番号:24405618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/21 09:15(1年以上前)

>ばすまにあ888さん
初期ロットは避けた方がいい、という話は車に限らず家電などでもよく聞く話ですね 笑
確かにランドローバー もディフェンダーから新しいシステム(Pivipro)を導入して当初は結構色々とトラブルあったようですが、現在は少し安定してきているのではないでしょうか?
(あくまで個人的な見解です)
仮にソフト面での不具合であれば今はオンラインでアップデートされる(全てではないですが)ので昔のようにディーラーへ行ってアップデートしなくてもよいケースがあるのは有難いですね。
何か不具合あっても当然対応してもらえるので、欲しい時が買い時だと私は思っています(^^)

書込番号:24405928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2021/10/21 11:25(1年以上前)

>ぽち701122さん
ありがとうございます。
そうですよね、欲しい時が買い時ですね。

書込番号:24406040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/22 10:54(1年以上前)

>ばすまにあ888さん
昨日契約してきました。23年モデルになったのは事前に聞いていましたが昨日朝、変更の詳細が入ったとの事でした。
ご質問のメーターについてはSEグレード以下はアナログ、HSEグレード以上が液晶メーターがつくとの事でした。
タッチスクリーンも全車11.4になりましたね。
乗り潰す予定でSE D300購入予定でしたが、急遽オプションなどを見直しながらHSEにしました。
営業の方は最近注文した人に装備変更と価格アップの知らせをしないと・・と話していました。
発注確定するタイミングは本国次第との事で、確定までこれ以上変更がないことを祈ります。キャンセル料は購入価格の10%なので高いですよね(汗
納車は未確定ですがHSEで8~9ヶ月待ちとの事でした。

書込番号:24407547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2021/10/22 11:26(1年以上前)

>てぃん-てぃんさん
情報ありがとうございます。
D300は軒並みアナログメーターってことでしょうか?
グレードがきちんと把握できておらず、申し訳ございません。

書込番号:24407585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


spider1さん
クチコミ投稿数:6件

2021/10/22 23:45(1年以上前)

2023モデルが発表されて、これまでデジタルメーターだったSEグレードがアナログに変わるようですね。デジタル標準はHSE以上になるようです。
今注文するとどちらになるかわからないのでタイミング難しいですね。
ディーラーに確認しましたが、WEBサイトの情報は本国で作っていてジャパンは関知していないらしく、まだ間違った情報が混じっているから注意してと言われました。。。

書込番号:24408643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2021/10/23 09:02(1年以上前)

>spider1さん
情報ありがとうございます。
D300のSかX-Dynamic SEを検討していたのですが、いずれにしても23MYだとデジタルは標準ではなさそうですね。
半導体不足が解消されてもHSE以上が標準というのは継続されるかどうかお分かりでしょうか?

書込番号:24409051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


色.comさん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/24 21:53(1年以上前)

本日聞かされたんですが、2023年モデルも昨年12月にHSEもアナログメーターになるみたいです。どうしてもアナログメーターが嫌ならXを買うしかない状況との事です。そうすればデジタルインナーミラーやヘディングアップディスプレイも付いてきますと、、、うーん笑、大分価格も上がりますね。
年次改良の逆に向かってますね…。ご報告まで。

書込番号:24561046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/24 22:07(1年以上前)

>色.comさん
私も22年モデル契約していましたが、昨年11月末に22年モデルの注文はキャンセル、新たに23年HSEモデル契約した際にデジタルメーターの件は聞きました。納期は今年8月から9月も言われていましたが、昨日ディーラーから2月初旬の生産ライン投入が決定したので5月中納車予定となりました。その際、Xモデルもアナログメーターになってしまったと聞きました。どんどん状況悪化していますね。。。
私はデジタルインナーミラーは純正ミラーと交換する社外品ミラータイプドラレコをつけることで良しとしました。

書込番号:24561074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


色.comさん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/24 22:32(1年以上前)

度々失礼します。訂正です(ごめんなさい)
たった今セールスさんからご連絡がありまして、2023年式のHSEはまだドライバーディスプレイ(デジタルメーター?)が標準装備とのことです。SE以下がアナログとのことです。
もうデジタルメーターと、11.4インチナビが付くならもうこれ以上は望みません笑
先走り書いてしまいましたが、本当にその通りになるのか正直分からないですね。変な時代です…(^◇^;)

書込番号:24561120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ディフェンダー 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ディフェンダー 2019年モデルを新規書き込みディフェンダー 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ディフェンダー 2019年モデル
ランドローバー

ディフェンダー 2019年モデル

新車価格:872〜2250万円

中古車価格:555〜3192万円

ディフェンダー 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ディフェンダーの中古車 (全2モデル/451物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ディフェンダーの中古車 (全2モデル/451物件)