ディフェンダーの新車
新車価格: 872〜2250 万円 2019年11月3日発売
中古車価格: 555〜3192 万円 (403物件) ディフェンダー 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ディフェンダー 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
51 | 36 | 2025年4月30日 12:29 |
![]() |
23 | 7 | 2023年3月19日 23:08 |
![]() |
65 | 4 | 2022年10月25日 17:05 |
![]() |
110 | 29 | 2021年7月6日 07:52 |
![]() |
13 | 1 | 2021年5月5日 20:43 |
![]() ![]() |
32 | 5 | 2020年10月9日 14:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル
初めまして。今までこちらのスレッド見る専門でしたが投稿させていただきます。
令和6年8月18日に「DEFENDER110Sカルパチアングレー(マットフィルム)」を注文いたしました。
昨日(令和7年1月21日)、ディーラー担当者に納車時期や船名についてお尋ねしたところ、既に生産完了、出航し、日本到着は2月中旬ころとのことでした。
EUKORのサイトで検索をかけると2月9日日本に到着する便がありました。
納車は3月下旬とのことで、期待が膨らみます。
ご報告程度でございますが、ご参考となれば幸いです。
また、進展があればご連絡させていただきます。
これから、よろしくお願いいたします!
書込番号:26046254 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ヒラケン1996さん
投稿失礼します
私も2/9に豊橋港に着いていて3月上旬から半ば納車予定です
しかし陸送が決まらずまだ豊橋港と連絡あり納車が伸びるとの事です、ヒラケンさんは納車日の確定は出ましたか?
書込番号:26098649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。私もお二人と同じ便で入港しており納車待ちです。
ヒラケンさんと同じように3月前半納車予定と言われておりましたが、豊橋のPDIセンターで現在も出荷待ちで納車日が決まっておりません。
とりあえずYouTube動画を見ながらワクワクして待っています!
書込番号:26099410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヌッキーマウスさん
>kelkelさん
ご返信遅くなり申し訳ございません。
私も豊橋のPDIまでで続報は来ていません!
納車日も確定しておりません…
やはり伸びてしまうのでしょうかね、、
書込番号:26099927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
納車非常に待ち遠しいところでしょうね。
2月9日に豊橋PDIに入港してそこから約1ヶ月検査待ちの状況でしょうか?(そこから更にディーラーに運び、諸々手続きしてとなると、3月中も危うい感じでしょうか?)
私の便は本日豊橋到着予定の便で、今月中の納車予定となっておりますが、2月9日の便がそのような状況だと、こちらの分も3月中はないかもしれませんね。
年度末で各メーカーのディーラーは年度内の登録をしたいところでしょうが、混雑しているんですかね?
書込番号:26099947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hddainaさん
おそらく当初3/5着予定の「MORNING CALM)という船名ではありませんか?
この船、上海沖で2日間ほどモタモタしていた為、3/8日着に変更になっています。
追跡してみましたら、今現在宮崎県沖を15.1ノットで航行中です。
私の車もこの船に乗っているそうです。D担当者からは3月下旬から4月上旬納車と言われていますよ。
書込番号:26100938
1点

ジャガランは陸送1社(日本梱包運輸倉庫株式会社)としか契約してないそうです。
工場に着いてオプション付けてと、3月上旬予定でしたが来月の頭位の納車ですかね…
それはそうと、来月からディフェンダー5%の値上がりらしいです!
書込番号:26100965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メラメライオンハートさん
同じ便ですね。morning calmです。
出港からずっと追いかけてました。上海まで順調にきてたんですけどね〜。上海で何があったんですかね。
8日着したとして、2月9日便がそんなに時間かかってる上納期未定のままであれば、morning calm便も大幅に遅れるかもしれないですね。登録が4月にずれ込んだ場合、税金関係変わるかと思うんですよね。返金されるのかな?
書込番号:26101542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま
来週末納車の連絡が入りました!110HSEのD350です!週明けにディーラーに到着後、ディーラーオプションを対応していただき週末納車となります。週末が待ち遠しいです!
ちなみに、私は2/9便ですがこの便も上海沖で時間がかかってましたね。
書込番号:26102761 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kelkelさん
いよいよですね!
同じ2/9着の船便なら、PDI検査も同時期なので、私もそろそろと思っても良いんですかね!笑
期待はしないでおきますが、、、
書込番号:26103239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2月末から連絡がないので昨日連絡したら本日、陸送完了したとメール来ました!(陸送会社からの配送の書面も送付)
工場にて納車前点検してからディーラーへ運んでと、納車は来週の18日との事です。
てか点検してディーラー工場でオプションやコーティングして18日間に合うのかな??少し疑問ですが、とりま納車がほぼ予定通りなので良かったです!
楽しみで今日から寝れそうにありません笑
書込番号:26109019 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ヌッキーマウスさん
おめでとうございます。もうすぐですね😆
私もディラー着は納車予定の数日前で、コーティング、オプションを依頼しましたが、なんとか間に合うようです!
>ヒラケンさん
きっともうすぐですよ😄
到着時期はギリギリにならないとディーラーではわからないみたいなので、急に連絡がくるのではないでしょうか。
書込番号:26109495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
本日無事に納車いたしました。とにかくカッコよくて走るのが楽しいです!買ってよかった!
納車をお待ちの方には、早く届きますように^ ^
書込番号:26111612 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

本日3/23、ディーラーより連絡ありました。
ディーラーへ3/26(水)に車両到着、納車は4/6(日)となりました!
書込番号:26120692 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ディーラー到着から納車まで早いんですね!
羨ましい!
自分のは今週末にディーラーに入って、4月中旬頃納車予定と聞かされました(^_^;)
書込番号:26123609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お初です。
みなさまの書き込み見て学ばせていただいてます。
ランクル300、250と走り比べ
ディフェンダーに決めました。
明日契約です。
6月生産枠とれ遅くとも10月納車予定
2026モデルがおそらく5月発表ですが、
値上げ、ディーゼルエンジンは変わらず?と
思うのでこの時期ですが2025モデルにします。
よろしくお願いします。
書込番号:26125544
3点

>masaki1616さん
そうなのですね!ディーラーによって混んでいるとかあるのでしょうか…
>ザ VWさん
初めまして、よろしくお願いします!
2026モデルの情報は知りませんでした、あまり変更がないのでしょうか!
★別件ですが、すでに25.5モデル納車された方教えてください!
車のキーは以前のものと形変わりませんか?
ケースの購入を考えてます!
書込番号:26129755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
先週末に無事にディフェンダー納車されました。
当方名古屋港到着から、ディーラー到着後、納車まで約1ヶ月でした。担当者様からのこまめ?なご連絡もいただき安心して納車日迎えられました。
まだ全然乗れてないのでGWにたっぷり楽しみたいと思います。こちらで色々とご助言いただきました皆様に改めて御礼申し上げます。
マジでかっこいいです!
書込番号:26131018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hddainaさん
納車おめでとうございます!
私も同じmorning calmで3/8に豊橋港に着きましたが、未だに豊橋港にあるそうです。
登録は終わりましたと連絡があり、車検証のコピーもいただきました。
私もGWまでに納車してくれれば満足なので気長に待ちます 笑
書込番号:26132063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メラメライオンハート様
同じ便でしたね。
しかしそちらはまだ豊橋港なんですね。
同じ便でもこうも差があるもんなんですね。
当方の登録はもよりディーラーに到着してからでした。
豊橋港にあるままでも登録って可能なんですね。
納期が決まらないと任意保険などの手続きも出来ないかと思われますが、きっとあと少しかと思いますので、期待をもっともっと膨らませて下さい。
絶対に大満足されると思います。
別話ですが、D350の中古がもう出てますね。
びっくりです。
書込番号:26132296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もうすぐ発表の2026モデルは少し顔が変わると聞きました。
どんな風になるのか楽しみですね。
書込番号:26132693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル
中古を買うのもアリでしょうか?
https://www.car-byebuy.com/Trade/Cars/Details/5395
書込番号:25186259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初回車検まであと2年なのに割増な値付けでも、欲しい気持ちが勝るのなら買えばいいんじゃないですか?
詳しく見てないけど保証も残り2年?
それでもいいなら買えば?
書込番号:25186366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーの認定じゃないんだ
どうしても欲しいならって感じかね?
個人的には認定じゃない外車は怖くて買えない(金が無いから元々買えないけど)。
書込番号:25186442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ディーラーの認定中古車でしたら有りですかね。ディーラーはプレミアム価格では無いですし、新車保証の残(無償)+延長保証2年(有償)もあります。
中古車屋の有償保証は消耗品意外は、ほぼ保証範囲内と言いますが、なにかと理由を付けて保証してくれません。
中古車屋の有償保証 約20万
認定中古車の新車保証、延長保証 約17万
新車と同じ保証とサービスが受けれます。
ランドローバーはけっして故障や初期不良が少ない車ではありません。
ディーラー以外で購入を考えておられるのでしたら、数十万の修理はつねに覚悟する必要があると思いますよ!
ディーラー以外の保証で保証されない故障です。
ブレーキ関係
ドライブシャフトやタイロッドのブーツ
ブッシュ
フロントガラスやサンルーフの雨漏り
僕の経験です。
加入するときはディーラーの保証とほぼ同じ内容です! 消耗品以外はほぼ保証されます! と説明を受けます。
が、消耗品以外のほとんどが保証されません。大げさな話しでは無く実際に経験したことです。
書込番号:25186506 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ディーラーはプレミアム価格では無いです
ディーラーもプレ値分になってませんか?
書込番号:25186775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タカ787さん
中古車バブルも落ち着いてきたので価格も少しずつ下がるとは思いますが、まだまだかなりのプレ値じゃないですかね。
先日たった20台だけでしたが、即納車の販売予約を受け付けてましたので、こういう機会を逃さないようにするのもアリです。お気に入りの仕様でない場合があるとは思いますが、私は10月に予約してもう待てなかったので申し込んで再来週には納車です。
書込番号:25187049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それはXのみですよね?
書込番号:25187285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コメントありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:25187872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル
ディフェンダー90を検討されている方でサスペンションについて悩んでいる方にコイルサス版を2ヶ月、現在、エアサス版を1ヶ月半乗った私なりの感想をお伝えします。
結論から申しますとコイルサスサスがベストだと考えています。理由としては一般的にエアサスが人気あるようですが、エアサスは以外と硬いというか高速などの継ぎ目や雪道などでは初期入力がダイレクトに感じます、その後の振動の減衰能力は高く、十分快適なレベルですが、立て続くとちょっと閉口します。コイルサスはその点、若干、振動は残りますがソフトな感じで去なしていくので長距離のハイスピードドライブでは疲れません、裏を返せばエアサスは高速でのコーナリングや繰り返されるハンドル操作などの機敏な挙動に向いていると言えますが、車のキャラクターを考えると決して乗り心地にエアサスが寄与しているとは思えません。また、ランドローバーのエアサスは他のメーカーよりも信頼性が低く、万が一壊れた時は高額の出費は覚悟しなければならず、更には、このサプライチェーンが滞っている昨今においては修理に時間がかかるます。因みに私のコイルサスのディフェンダーはパワステが壊れて修理に4ヵ月費やしました。しかし、エアサスは乗降時に車高が下がったり、リセールバリューが高くなるなどのメリットがあるので、最終的には個々のニーズを熟慮の上、何方を選択するかを決めてください。
22点

Defender90のエアサス版に5000km乗りましたので感想を。
結論から言えば90にはエアサスがお勧めです。
そもそもキビキビとした動きが信条の90です。エアサスの方がコーナーでの踏ん張りが効き
この車種が持つキャラクターに合っていると思います。
また、硬いというコメントについては、LexusのFスポーツやBMWに比べれば遥かに
柔らかく乗り心地は良いです。これで硬いと言われるとスポーティに振った車は
どれも乗れなくなります。
乗り心地とコーナーでの踏ん張りの高次元でのバランスはやはり90には合っていると
いうのがオーナーとしての感想です。
書込番号:24926430
14点

90エアサス版の足回りの硬さはあくまで、コイル版との比較です。
そもそも、ディフェンダーはコーナーを攻める車ではなく、エンジンのターボラグやミッションの特性から飛ばそうと気になれないクルマです。
高速性能に特化したスポーツカーと比べる事自体ナンセンスです。
加えて申し上げると、先日、新型ランドクルーザーZX(コイルサスペンション)を2日間、借りて300KM走りましたが、こちらと比較しても90エアサス版のほうが硬いです。
また、新型レンジローバー(エアサス)を試乗しところ、とてもしなやかだったので、同乗していたディーラーの方にディフェンダーのエアサス版のサスの硬さについて話したところ、同じ意見でした。
多分、ディフェンダーのエアサスは悪路を走ることに特化したエアサスなのだろうとディーラーの方は仰っていました。
ただ、ディフェンダー90のエアサス版は昔の高級ドイツ車(ポルシェ以外の)のような独特な硬さなので、私のような古い人間は高級車に乗っている感があり、懐かしく、悪くはないな.......とも思って乗っています。
書込番号:24926554
5点

ディフェンダーのエアサスって欧州車全般から見ても柔らかく、しなやかなのが定評なのにこれが硬いって笑 ただエアサスを否定したいだけですよね? GLEから乗り換えましたが、ディフェンダーエアサスの方が明らかに柔らかく乗り心地良いですよ。本当にこれが硬いと思うなら、ランクルみたいにフニャフニャな車が合うと思いますよ
書込番号:24979869 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル
皆さんの納期情報をまとめて、良い参考情報スレにしたいですm( _ _)m
私の情報と同様に書き込んで頂けると有り難いです。
-----
[手付金の支払い時期]
2020/11月末
[グレード]
110SE P300
[納期]
2021年内→2022年に変更(4月に連絡)
-----
11点

昨日、区内のディーラーへ納期の確認連絡入れる。
只今船に乗って間もなく到着予定との事。
[手付金の支払い時期]
2020/11月末
[グレード]
110X 黒
[納期]
2021年6月上旬予定。
書込番号:24129464
8点

手付金の支払い時期]
2020/12月初旬
[グレード]
110S D300
[納期]
2021年6月予定
書込番号:24129551 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

手付金の支払い時期
2021年5月
グレード
110S P300
納期目安
2021年12月〜2022年1月
書込番号:24129882
3点

オーダーをキャンセルしたのだが、未練があるのでネットで情報収集。
2020年10月にP300注文したが(この時は納期未定)、2021年4月に再注文になる。
D300を再注文するが納期が2022年以降になるらしく、現在所有している車の車検に間に合わなくなるのと、下取りの価値も下がっていくので無念のオーダーキャンセル。
なぜ再注文になったのかは不明。
それぞれの地域の販売代理店で、力の差があるのかと思っています。
書込番号:24130073
6点

昨年の11月に90予約して
来月6月に納車の予定です。
どなたか90を購入の方いませんか?
110のがよかったのかなぁ。いろいろなところの駐車場を考えたり、
一緒に乗るのも子供たちは巣立ったので
妻ぐらいなので
90にしました。
書込番号:24131528
16点

昨年10月オーダー
Defender S D300
初回オーダー分は5/2、ディーゼルの試乗車と共に豊橋に積まれてきました。先週型式認定所得してます。1番早くて月末納車の方もいるかもしれませんが、サイドステップ等オプションが一緒に届いているかはわかりません。今回積まれず次回になるとかなり遅れると思われます。
書込番号:24141947 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

追加情報です。
本日ディーラー担当者と話しましたら、コロナの影響でサイドステップ等の
国内で装着する純正オプションの入荷が大幅に遅れてるとの事です。
書込番号:24144855
5点

もう少しでやっとのとこまで来ました。
モニター変更、ユニット変更は半導体不足でNGらしい。
そもそもXグレード選んでないからしょうがないかな。
[グレード]
110 xダイナミック D300
[納期]
2021年11月→2021年6月に変更(4月に連絡)
車はすでに国内に到着済みとの連絡あり、順調にいけば6月中に納車できるとのことです。
ディーゼル試乗する前に納車になるかな。
書込番号:24161412 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

恐らく日本でも有数の優良顧客を抱える南青山のディーラーでは先週末にD300の納車を行ったとの事、日本では最速かもです。同じ時期に注文の私の納車は来週末の予定、やはりディーラーの力の差はあるんだと思います。
書込番号:24164400 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>HH1209さん
>ちゃーちぇいさん
手付金の支払時期の情報を記載頂けると助かります。m( _ _ )m
書込番号:24164623
3点

私は10月初旬に入金しています、MY21モデルとなります。
書込番号:24165440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

300D X 【型式:3CA-LE72WAB】の納期6月上旬から遅れそうです。
また、納車時に電動サイドステップをお願いしておりましたがコロナの影響で納期に間に合わず、
通常のサイドステップは何とか押さえられた様なので黒に塗装後の納車となりました。
今月中旬以降になりそうです。
参考までに、保険の料率は、車両-14 対人-8 対物-8 傷害-7 との事です。
書込番号:24169062
3点

あらら、私は来週納車の予定でしたが少し遅れることも想定しないといけないですね。
書込番号:24171226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月にダイナミックSEを注文して、6月7日に納車なので楽しみです。コンフォート&コンビニエンスパックをオプションで入れた為、納期が遅くなりました。
書込番号:24172338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

[手付金の支払い時期]
2021/1月
[グレード]
22MYモデル 110S D300
[納期]
2021年8月上旬納車予定。
ディーラーの担当に確認したところオプションの11.4インチモニター搭載になったとのことです。これからの注文はXのみの設定となるようで運が良かったです。
書込番号:24175182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは。私もXグレード発注し、6月下旬から7月初旬に入庫予定です。色々パーツの取り付けがありますが。パーツ値上がりしたのですかねぇ?当初から値上がりした最終見積もり来たのですが。
手付け金は発注時に支払い済みなのですが。。。
値引きとかありましたか?
書込番号:24178872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方は、21MYのXグレード、サントリーニブラックになります。
納期は今月中旬〜下旬になりそうです。
ディーラーから、国内取付のオプションに関しては値上がりの話は聞いておりませんが・・・
書込番号:24179024
0点

7か月待ちのD300 Xグレード納期、6/18に決定しました事報告いたします。
書込番号:24182167
6点

先週末に納車されましたのでレビューを読んで欄に書き込みさせて頂きました。当方昨年10月上旬申し込み、グレードは110 X-dynamic SE (300D)です。
書込番号:24191026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル
昨年10月初旬に手付けを入れ注文を入れたMY21モデルの納期にやっと目処が付き、予定通りであれば5月中に納車となりそうです。ただディーラー対応は注文入れてからの8か月間、ほぼ連絡をよこす事も無く、私からの連絡に答える形のみで非常に受け身な印象と言うか、過去の車購入で経験した事が無いくらいノンビリしています。。2台持ちとかじゃ無いと少しイライラするかも知れませんね。。リコールや故障などの対応でこれやられたら笑っていられるかな、、、。
まぁ車は気に入って購入しているので、納車後ちょっと様子見かな。
書込番号:24120390 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>HH1209さん
こんばんは。私も昨年10月に予約したクチですが、GW前に営業さんから「納期が早まりそう」との連絡を受けました。
2021モデルからPivi Proが変更されているそうなので、楽しみです。(定かではありませんが、地デジ付と聞いています。)
書込番号:24120583 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

質問に質問で返してしまい大変申し訳ないのですが、私は購入を迷っている者です。ちょっと全幅寸法にビビってますが。。
どのモデル(110?レザー?等)で総額どれくらいだったのでしょうか?
旧型の様に価値の下がらない車になるのでしょうかねー?
私も明日時間がとれたらディーラーに行って値引きを聞きたいと思います。宜しくお願いします。
書込番号:23024297 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は110のレザー仕様で定価そのままに諸費用です。
メーカーOPみたいなものがローンチエディションは選択出来ないのでそのままです。
来年納車になるのはローンチエディションの150台だけのようですよ。
全く値引されなかったので、是非情報交換お願いします!
書込番号:23024900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ローンチ110レザー7人乗り黒予約してきました。
予想通り全く値引きなしでした。。
諸費用含めてほぼ850万。
鉄下駄でないのならアルミホイールは黒がよかったのが残念です。
150台限定のはずでまだ残ってるとは新型ディフェンダーあまり人気ないのか??
書込番号:23025238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はスタートアップエディションを予約しました。
5人のファブリック、鉄ホイールのやつです。
グリーンでルーフレール、補償延長などコミコミで
乗り出し650万。値引きは約30万くらいでしょうか?
意外と引いてくれたので驚きでした。
書込番号:23698922
6点

そんなに値引きしてくれたんですか?
私も予約しましたが値引き無しになって
ます…なんだか納期も伸びててこのまま値引き無しで購入も少し納得行かない気持ちです
せめてオプションぐらい値引きお願いしてみます。ローンチ予約関西です
書込番号:23715006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
ディフェンダーの中古車 (全2モデル/460物件)
-
ディフェンダー 110SE DPF搭載ディーゼルターボ ハーフレザー FRONT RUNNERルーフラック カロッツェリアナビ TV リアビュー 新車並行
- 支払総額
- 1417.2万円
- 車両価格
- 1400.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 770.3万円
- 車両価格
- 750.0万円
- 諸費用
- 20.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 649.8万円
- 車両価格
- 637.4万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 1110.7万円
- 車両価格
- 1085.0万円
- 諸費用
- 25.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 958.8万円
- 車両価格
- 942.0万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ディフェンダー 110SE DPF搭載ディーゼルターボ ハーフレザー FRONT RUNNERルーフラック カロッツェリアナビ TV リアビュー 新車並行
- 支払総額
- 1417.2万円
- 車両価格
- 1400.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
-
- 支払総額
- 770.3万円
- 車両価格
- 750.0万円
- 諸費用
- 20.3万円
-
- 支払総額
- 649.8万円
- 車両価格
- 637.4万円
- 諸費用
- 12.4万円
-
- 支払総額
- 1110.7万円
- 車両価格
- 1085.0万円
- 諸費用
- 25.7万円
-
- 支払総額
- 958.8万円
- 車両価格
- 942.0万円
- 諸費用
- 16.8万円