ランドローバー ディフェンダー 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

ディフェンダー 2019年モデル のクチコミ掲示板

(765件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ディフェンダー 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ディフェンダー 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ディフェンダー 2019年モデルを新規書き込みディフェンダー 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

純正18インチ履けますか?

2021/06/14 12:59(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 babu9000さん
クチコミ投稿数:4件


オプションで20インチのホィールを選びましたがスタンドレスは純正18インチにしたいのですが履けますか?
クルマは110S ディーゼルです。

宜しくお願いします。

書込番号:24188032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/06/14 17:41(1年以上前)

>babu9000さん

110は255/70R18が標準ですから110Sが履けない理由は

無い筈ですが・・・一応ディーラーに確認してくださいね。

クチコミ掲示板での回答は誰も責任とりませんから。(笑)

書込番号:24188451

ナイスクチコミ!4


スレ主 babu9000さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/14 18:08(1年以上前)

教えて頂きましてありがとう御座います。
納車は10月頃で、まだまだなのですが楽しみで色々なパーツなど見て楽しんでます。

助かりましたありがと

書込番号:24188503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/14 19:41(1年以上前)

>babu9000さん
同じ110S D300の納車待ちです。
私もできるならタイヤの選択肢が豊富な18インチを選びたかったのですが、Sでは選択できなかった為19インチで納車されます。
近く納車予定なので、確認してみます。
また報告させて頂きますね!
情報共有できると嬉しいです。宜しくお願いします!^ - ^

書込番号:24188643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 babu9000さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/14 20:25(1年以上前)

本当にありがとう御座います。
是非、宜しくお願い致します。

3月に予約してから不慣れなインターネットで検索中です。

助かります。

書込番号:24188703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/06/15 13:01(1年以上前)

>babu9000さん

10月の納車待ち遠しいですね。

私も独車ですが同じ2Lディーゼルにも乗ってますので興味あってディフェンダーのスペックを見させてもらいました。

この車の純正タイヤは20,19,18インチともかなり特異なサイズのようで・・・

同サイズのスタッドレスは国内での入手も難しそうですね。

純正タイヤ(外径814mm/幅255mm)に近いサイズのスタッドレスを検索すると

https://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_Spec301=750-820&pdf_Spec302=200-265&pdf_so=p1

近いのは235/65R18か245/60R20辺りになりますかね。

ご参考迄

本件解決済となってますが・・・よろしかったら「Goodアンサー」お願いしますね。(笑)

書込番号:24189689

ナイスクチコミ!4


Shinmoeさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/23 16:50(1年以上前)

追加で情報を書き込ませていただきます。
グレード及び初期装着のホイールサイズに合わせて、ブレーキキャリパー及びブレーキディスクのサイズが異なるようです。(日本のカタログには記載ありませんが、イギリスのカタログにはディスクサイズの記載があります。)
恐らく、ガソリンモデルは片押しピストン、ディーゼルは標準で4pot対向ピストンとなり、各々オプションで22インチホイールを選択すれば6pot対向ピストンとなると思います。
基本的にこの順にサイズが大きくなるので、例えば片押しピストンのモデルに22インチサイズのホイールは装着できるでしょうが、逆は干渉してしまう可能性があります。
やはり直接確認が一番かと思います。

書込番号:24202793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/07/05 00:30(1年以上前)

6月頭に納車されています。ブレーキが対向ピストンになり私の車が履いている19インチが履ける最小サイズで18インチは履けません。

書込番号:24223376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tipo119さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/12 19:32(1年以上前)

110Sディーゼルモデル納車待ち中です。純正18インチ白スチールホイールをスタッドレス用に先にヤフオクで購入してしまいました。納車は8月末なのですが、近日中に手続きの為ディーラーに行きます。D300の試乗車が有るので、白鉄ホイールが付くか持って行きますので結果は共有させて頂きます。(18インチアルミではなく、純正スチールホイールを試します。)

書込番号:24236751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Tipo119さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/19 12:16(1年以上前)

D300に純正18インチ白スチールホイールを試してみました。結論から言うと『無理』でした。
何とか付きましたが、ブレーキキャリパーとのクリアランスが1mm程度しかないので、たわみとかの事を考慮すると実用は無理とメカニックの方から言われました。残念です。

書込番号:24247655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/22 12:33(1年以上前)

>Tipo119さん
1ミリは厳しそうですね
私も18インチを検討していたので、貴重な情報共有を頂き助かりました。
ありがとうございます!

書込番号:24252204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/11/26 18:29(1年以上前)

D300で純正19インチxオールシーズンタイヤ(255/65R19)から白テッチン18インチでスタッドレスに履き替える検討をしてました。このスレッド見たので鍛造3mmスペーサー購入し履かせられるか試しましたが、前輪は○。後輪はキャリパーの角が当たってしまい、残念ながら履けませんでした。
ディーラーからは20インチスタッドレスのキャンペーン品を薦められましたが、70万円程するので他を模索。今と同じサイズのスタッドレスを探しましたが、現状の市場には世界中どこにも255/65R19のスタッドレスは存在しませんでした。
結局、265/55R19のスタッドレスにしようと思ってます。外周差は純正オールシーズン2556mm→2474mmとなり-3%になりますが、今のところ他の選択がない状況です。
最近、あるサイトを見つけたのですが北米仕様D300は18インチなんですかね、参考まで貼ってみます。

書込番号:24464603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/11/27 13:41(1年以上前)

画像貼れてなかったのでこちらに。

書込番号:24465815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/11/27 13:50(1年以上前)

すみません、北米ではなく欧州仕様の間違いでした。
https://wheel-size.jp/size/land-rover/defender/2021/#trim-30-d300-eudm-296

書込番号:24465831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

納車予想時期

2021/10/19 23:32(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:19件

110のディーゼルを注文して納車待ちしている者です。
ディーラーから先日電話があり、イギリスでの製造は終わったがまだ舟には乗ってない、という話でした。舟に乗ってPDIでの整備も終え、いざ納車になるのはいつ頃になると予想されますでしょうか。

書込番号:24404207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2021/10/20 13:18(1年以上前)

舟だとだいぶかかりそうだな

書込番号:24404797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/10/20 21:26(1年以上前)

現地出港してから2ヶ月程度はかかるわ。

書込番号:24405385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/10/20 22:31(1年以上前)

>そーなんやさん
ルートなんかにもよって変わるかと。
普通は1ヶ月から3ヶ月って言いますよね!

なので遅くても2月には納車な感じしますね。

書込番号:24405485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/10/22 20:47(1年以上前)

えー? そんなにかかるもんなんですか!
2月ですか・・・いきなりスタッドレスから開始かもですね。覚悟して待ちます。

書込番号:24408347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 chamu23さん
クチコミ投稿数:13件

ディフェンダー90の購入を考えていますが、ガレージの全長が限られている為(4820mm)、長くても4700mmぐらいの車長の車と考えています。90の全長は4510mmですがスペアタイヤ込みの全長が分かりません。webCGなどの記述では「本国表記ではスペアタイヤ込みで4583mm」(ちなみに110は5018mm)となっています。これが正しいとすれば90,110共スペアタイヤ有り無しの差は73mmとなります。
しかしいろいろな画像を見る限りほぼタイヤの厚み(255mm)分全長が伸びているように見えます。
90または110のスペアタイヤ込みの全長をご存知の方(または、オーナーでボディー端とスペアタイヤ末端までのサイズがわかる方)、ぜひ教えてください。

書込番号:24311739

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/28 21:30(1年以上前)

>chamu23さん
90 いいですねぇ!
110購入済みのものです。
私も購入前に同じ問題で悩みました!
タイヤを除く全長は、タイヤを取り付ける為のステーの長さも含まれます。
スペアタイヤはステーを飲み込むように取り付いていますので、タイヤ含む全長は タイヤの厚み丸々では無いのです。
明らかにタイヤの幅は70mmどころじゃ無いのに
なんでだろう? と僕も購入前に
ウチのガレージに入れるか入らないか問題で悶々としてました 笑
90も同じだという確証はございませんので、ご参考までに!

書込番号:24312276 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 chamu23さん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/28 22:02(1年以上前)

>なおりんぷーさん
早速のご返答ありがとうございます。てっきりスペアタイヤを含まない全長はリアバンパーまでと考えていました。ステーを含んでいたとは。
おかげさまで車庫の懸念なしで、検討できます。本当にありがとうございました。

書込番号:24312332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/29 14:22(1年以上前)

>chamu23さん
参考になれば幸いです!
念の為 最終ディーラーでもご確認下さいね!
街中を流してるだけでもワクワクする
楽しい車ですよ^ - ^

書込番号:24313429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chamu23さん
クチコミ投稿数:13件

2021/08/29 15:37(1年以上前)

>なおりんぷーさん
心遣いありがとうございます。全幅が広いことや乗り込みが大変なことは覚悟していますが、2ドアで日常の買い物に不便だとか、ディラーが隣の県にしかなくメンテが大変そうだとか他にも考慮しなければならないことがあり、軽四との2台持ちなど対応を検討している状況です。
なによりもこのコロナ禍でディラー訪問も試乗も出来ていないのですが、時間的にはまだ余裕がありますのでじっくり考えていこうと思っています。
分からないことなどがありましたらこの掲示板で相談させていただきますので、よろしくお願いします。

書込番号:24313535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件

タイトルの通りですが、ミニバンからの乗り換えで
検討しております。

現在、新型ランクル、ゲレンデとの比較で
迷いに迷っておりますが、参考までに、
ユーザー様、もしくは申し込み済の方で、
ディフェンダーにされた決定打は何でしたでしょうか?

我が家の用途は、メイン車として、
都内の住宅街のチョイ乗りと、週末に少し足を伸ばして
高速に乗る程度で、アウトドアで使うことはあまり想定して
おりません。

書込番号:24107890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/04/30 12:13(1年以上前)

長く乗るなら絶対ランクルでしょう。
ランドなら保証期間3 or 5年迄でしょう。
トラブル出ると修理費メンテ費がバカ高になりますから。

しかし、今の用途なら車が可哀そうですよ。
今のままミニバンかCVTの小型SUVがベストかと思います。
ただ周囲にショウオフしたいだけなら別ですけど・・・。

街乗りは軽かコンパクト車にして欲しいです。
どちらも幅2mあるしランクルクラスを街乗されるのは傍迷惑です。

書込番号:24109567

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/02 09:15(1年以上前)

同じ用途で110SE P300所有者です。結論から言うと全く問題ありません、ランクルの耐久性は驚異的ですが. . .自動車税高い ステアリングフィールがハイエースと同じ 内装が二昔前 バネ下がトヨタトラックと共有してるのでのり味が似てる。リセールは良いですが車好きな人はランクルは辛いと思います、比較試乗しましたがディフェンダーの圧勝でした。前所有のBMW現行523dからの乗り換えでも楽しいですよ!

書込番号:24113220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/03 13:24(1年以上前)

>AYA PAPAさん
ほぼ同じ用途で110 D300をオーダーして納車待ちです。ディフェンダー にした決めては、元々ランドローバーの車が好き というのもありましたが、たまに出かけるアウトドアにはもちろん、そこそこのホテルの駐車場でもしっくりくる。そんな車は他に中々ないなぁ って思ってます。
私が乗ってきた歴代のランドローバー車すべてに共通するのは、圧倒的な所有する喜びと街乗りですらワクワクさせる不思議な魅力がありました。
車をただの移動手段としてだけ捉えるなら必要ありませんが、それだけでは無いですもんねぇ〜^ - ^
私にはゲレンデは押し出しが強すぎて合わないなぁ ランクルはホテルにはちょっと、、
ぜーんぶ私の主観ですが、迷いはありませんでした。^ - ^

書込番号:24115633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/07 05:44(1年以上前)

<AYA PAPAさん あまり参考にはならないかもしれませんが  私はP300を売却してD300納車待ちですが実際乗ってみて物凄く楽しい車です 大きい割に360度カメラによって取り回しは楽だし 当方ランクルプラドも所有しておりますがはっきり言って別物です プラドはコイルによって変なフワフワ感が感じてますがエアサスのデフェンダーはしっかりしてる感じがしました 
ゲレンデも大変良い車だと思いますが、ドアの閉まりは悪いです あれが昔からの味と言ってしまえばそれまでなんですが、ディフェンダーのドアの重厚感は凄いですよ

書込番号:24122925 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件

2021/05/08 16:50(1年以上前)

皆さま

ご返信いただき、ありがとうございます。
取り回しで不安な点は拭いきれませんが、
実際に所有されている方のご意見
非常に参考になりました。

ありがとうございます。

書込番号:24125514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/07/05 18:42(1年以上前)

ランクルのGRは心が揺れますね。もはや現時点で22年末納車ギリギリかもと知り合いのトヨタセールスさんに聞きました。もうD300乗ってて多分オンロード性能はディフェンダーの勝ちと思います。フォーマルな場所にも合うのはディフェンダーですね。GRのグリルのTOYOTAはカッコ良いけどガテン系のイメージもあります。ディーゼル買えるのもあと数年かもしれないのでGRも発注しました。どちらか自分に合うと思える方を、いやお金が許せば両方乗り続けたいと思っています。

書込番号:24224477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキの聞き具合について

2020/12/21 19:23(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:74件

こんにちは。
この新型ディフェンダー、試乗しましたがとてもいい車で購入を検討しています。
ただ一点、ブレーキの利き具合が良すぎるというか遊びがないというか、試乗していてもブレーキを踏むとカックンとなってしまうことが多かったです。
もちろん私の運転が下手であることも原因のひとつではあると思いますが。

試乗・納車された方々、これは個体差の問題なんでしょうか?
ディーラーに聞いたところ、「この1台しか試乗車がないので何とも言えない」と曖昧な返事が返ってきました。
宜しくお願いします。

書込番号:23862096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/12/21 20:06(1年以上前)

複数台試乗車があることは稀でしょうから、各地にある1台しかない試乗車での感想をまとめ、比較する事は厳しいと思います。

ただ、ブレーキの操作感はメーカーによりかなり違うので、個体差というよりドライバーの腕(足?)や慣れによるところが大きいでしょう。

書込番号:23862173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2020/12/22 23:00(1年以上前)

私はまだ実際に乗っていないのですが、複数の動画レビューで、ブレーキのタッチに言及されているものがありました。
すえひろ@さんと同じく、効き始めががやや急で、いわゆるカックンブレーキになりがちというものだったと記憶しています。
どれもほんの一言二言触れた程度でしたので、すぐに慣れる範囲のものなのだろうなと個人的には勝手に解釈しておりました。
具体的にどの動画だったのかは今となってはわかりませんが、プロの自動車評論家さん、アマチュアさん共におっしゃっていたと思います。
感じ方の違いはそれぞれとはいえ、ディフェンダーのブレーキに現状その傾向は少しありそうですね。

書込番号:23864407

ナイスクチコミ!2


insoleさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/24 17:56(1年以上前)

オーナーですが、確かにブレーキのタッチがシビアです。
僕も試乗で戸惑いました。
これは個体差ではでなくて、そういう構造とそういうセッティングだと思います。
1週間乗ったら慣れました。

この車両は、ブレーキバイワイヤですので、ペダルがブレーキフルードを直接押していない構造で
ペダルからの信号を電気的にポンプして圧をコントロールしているやつだったかと思います。
(最近の車で増えてきたシステムで廃ブルードが少なくてエコだとかどうとか聞くやつです。)

オーストラリアかどっかのサイトの開発者のインタビューで語られていましたが
今回、ブレーキをこのような方法にしたのは、オフロードでのブレーキデフロックの精度を上げるためだったといってた記憶があります。
(youtubeでもローラーでのテストでいい結果を出してる動画があります。)

電気的なものなので、のちのちセッティングをかえれるかもしれませんが、慣れます。そんな感じです。
間違えてたらすいません。

書込番号:23867250

Goodアンサーナイスクチコミ!2


insoleさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/24 18:00(1年以上前)

ここでも触れられています。
https://www.designnews.com/automotive/2020-land-rover-defender-modern-technology-over-heritage

書込番号:23867260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2020/12/29 13:59(1年以上前)

返信いただいた皆様、どうもありがとうございました。
特にオーナーinsoleさんからのご意見は非常に参考になりました。
英語の文章は読んで(読めて)いませんが。

次回、少し長めに試乗をさせてもらって問題がなければ購入したいと思います。

書込番号:23876826

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ディフェンダー 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ディフェンダー 2019年モデルを新規書き込みディフェンダー 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ディフェンダー 2019年モデル
ランドローバー

ディフェンダー 2019年モデル

新車価格:872〜2250万円

中古車価格:555〜3192万円

ディフェンダー 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ディフェンダーの中古車 (全2モデル/457物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ディフェンダーの中古車 (全2モデル/457物件)