ランドローバー ディフェンダー 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

ディフェンダー 2019年モデル のクチコミ掲示板

(1923件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ディフェンダー 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ディフェンダー 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ディフェンダー 2019年モデルを新規書き込みディフェンダー 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信36

お気に入りに追加

標準

自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:27件

初めまして。今までこちらのスレッド見る専門でしたが投稿させていただきます。
令和6年8月18日に「DEFENDER110Sカルパチアングレー(マットフィルム)」を注文いたしました。
昨日(令和7年1月21日)、ディーラー担当者に納車時期や船名についてお尋ねしたところ、既に生産完了、出航し、日本到着は2月中旬ころとのことでした。
EUKORのサイトで検索をかけると2月9日日本に到着する便がありました。
納車は3月下旬とのことで、期待が膨らみます。
ご報告程度でございますが、ご参考となれば幸いです。

また、進展があればご連絡させていただきます。
これから、よろしくお願いいたします!

書込番号:26046254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5件

2025/03/05 11:27(6ヶ月以上前)

>ヒラケン1996さん

投稿失礼します

私も2/9に豊橋港に着いていて3月上旬から半ば納車予定です
しかし陸送が決まらずまだ豊橋港と連絡あり納車が伸びるとの事です、ヒラケンさんは納車日の確定は出ましたか?

書込番号:26098649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kelkelさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/05 22:27(6ヶ月以上前)

初めまして。私もお二人と同じ便で入港しており納車待ちです。
ヒラケンさんと同じように3月前半納車予定と言われておりましたが、豊橋のPDIセンターで現在も出荷待ちで納車日が決まっておりません。
とりあえずYouTube動画を見ながらワクワクして待っています!

書込番号:26099410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2025/03/06 12:24(6ヶ月以上前)

>ヌッキーマウスさん
>kelkelさん

ご返信遅くなり申し訳ございません。
私も豊橋のPDIまでで続報は来ていません!
納車日も確定しておりません…
やはり伸びてしまうのでしょうかね、、

書込番号:26099927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/06 12:47(6ヶ月以上前)

皆様
納車非常に待ち遠しいところでしょうね。
2月9日に豊橋PDIに入港してそこから約1ヶ月検査待ちの状況でしょうか?(そこから更にディーラーに運び、諸々手続きしてとなると、3月中も危うい感じでしょうか?)
私の便は本日豊橋到着予定の便で、今月中の納車予定となっておりますが、2月9日の便がそのような状況だと、こちらの分も3月中はないかもしれませんね。
年度末で各メーカーのディーラーは年度内の登録をしたいところでしょうが、混雑しているんですかね?

書込番号:26099947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2025/03/07 08:43(6ヶ月以上前)

>hddainaさん
おそらく当初3/5着予定の「MORNING CALM)という船名ではありませんか?
この船、上海沖で2日間ほどモタモタしていた為、3/8日着に変更になっています。
追跡してみましたら、今現在宮崎県沖を15.1ノットで航行中です。
私の車もこの船に乗っているそうです。D担当者からは3月下旬から4月上旬納車と言われていますよ。

書込番号:26100938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/03/07 09:17(6ヶ月以上前)

ジャガランは陸送1社(日本梱包運輸倉庫株式会社)としか契約してないそうです。
工場に着いてオプション付けてと、3月上旬予定でしたが来月の頭位の納車ですかね…
それはそうと、来月からディフェンダー5%の値上がりらしいです!

書込番号:26100965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/07 19:06(6ヶ月以上前)

メラメライオンハートさん
同じ便ですね。morning calmです。
出港からずっと追いかけてました。上海まで順調にきてたんですけどね〜。上海で何があったんですかね。
8日着したとして、2月9日便がそんなに時間かかってる上納期未定のままであれば、morning calm便も大幅に遅れるかもしれないですね。登録が4月にずれ込んだ場合、税金関係変わるかと思うんですよね。返金されるのかな?

書込番号:26101542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kelkelさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/08 18:47(6ヶ月以上前)

みなさま
来週末納車の連絡が入りました!110HSEのD350です!週明けにディーラーに到着後、ディーラーオプションを対応していただき週末納車となります。週末が待ち遠しいです!
ちなみに、私は2/9便ですがこの便も上海沖で時間がかかってましたね。

書込番号:26102761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2025/03/09 06:38(6ヶ月以上前)

>kelkelさん
いよいよですね!
同じ2/9着の船便なら、PDI検査も同時期なので、私もそろそろと思っても良いんですかね!笑
期待はしないでおきますが、、、

書込番号:26103239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2025/03/13 18:46(6ヶ月以上前)

2月末から連絡がないので昨日連絡したら本日、陸送完了したとメール来ました!(陸送会社からの配送の書面も送付)
工場にて納車前点検してからディーラーへ運んでと、納車は来週の18日との事です。
てか点検してディーラー工場でオプションやコーティングして18日間に合うのかな??少し疑問ですが、とりま納車がほぼ予定通りなので良かったです!
楽しみで今日から寝れそうにありません笑

書込番号:26109019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kelkelさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/14 07:37(6ヶ月以上前)

>ヌッキーマウスさん
おめでとうございます。もうすぐですね😆
私もディラー着は納車予定の数日前で、コーティング、オプションを依頼しましたが、なんとか間に合うようです!

>ヒラケンさん
きっともうすぐですよ😄
到着時期はギリギリにならないとディーラーではわからないみたいなので、急に連絡がくるのではないでしょうか。

書込番号:26109495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kelkelさん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/15 22:51(6ヶ月以上前)

皆様

本日無事に納車いたしました。とにかくカッコよくて走るのが楽しいです!買ってよかった!
納車をお待ちの方には、早く届きますように^ ^

書込番号:26111612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2025/03/23 16:27(6ヶ月以上前)

本日3/23、ディーラーより連絡ありました。
ディーラーへ3/26(水)に車両到着、納車は4/6(日)となりました!

書込番号:26120692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2025/03/25 22:22(6ヶ月以上前)

ディーラー到着から納車まで早いんですね!
羨ましい!
自分のは今週末にディーラーに入って、4月中旬頃納車予定と聞かされました(^_^;)

書込番号:26123609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ザ VWさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/27 19:19(6ヶ月以上前)

お初です。

みなさまの書き込み見て学ばせていただいてます。

ランクル300、250と走り比べ

ディフェンダーに決めました。

明日契約です。

6月生産枠とれ遅くとも10月納車予定

2026モデルがおそらく5月発表ですが、
値上げ、ディーゼルエンジンは変わらず?と
思うのでこの時期ですが2025モデルにします。

よろしくお願いします。

書込番号:26125544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2025/03/31 10:41(6ヶ月以上前)

>masaki1616さん
そうなのですね!ディーラーによって混んでいるとかあるのでしょうか…

>ザ VWさん
初めまして、よろしくお願いします!
2026モデルの情報は知りませんでした、あまり変更がないのでしょうか!

★別件ですが、すでに25.5モデル納車された方教えてください!
車のキーは以前のものと形変わりませんか?
ケースの購入を考えてます!

書込番号:26129755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/01 14:50(5ヶ月以上前)

皆様

先週末に無事にディフェンダー納車されました。
当方名古屋港到着から、ディーラー到着後、納車まで約1ヶ月でした。担当者様からのこまめ?なご連絡もいただき安心して納車日迎えられました。
まだ全然乗れてないのでGWにたっぷり楽しみたいと思います。こちらで色々とご助言いただきました皆様に改めて御礼申し上げます。
マジでかっこいいです!

書込番号:26131018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度4

2025/04/02 13:42(5ヶ月以上前)

>hddainaさん
納車おめでとうございます!
私も同じmorning calmで3/8に豊橋港に着きましたが、未だに豊橋港にあるそうです。
登録は終わりましたと連絡があり、車検証のコピーもいただきました。
私もGWまでに納車してくれれば満足なので気長に待ちます 笑

書込番号:26132063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hddainaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/02 17:54(5ヶ月以上前)

メラメライオンハート様
同じ便でしたね。
しかしそちらはまだ豊橋港なんですね。
同じ便でもこうも差があるもんなんですね。
当方の登録はもよりディーラーに到着してからでした。
豊橋港にあるままでも登録って可能なんですね。
納期が決まらないと任意保険などの手続きも出来ないかと思われますが、きっとあと少しかと思いますので、期待をもっともっと膨らませて下さい。
絶対に大満足されると思います。
別話ですが、D350の中古がもう出てますね。
びっくりです。

書込番号:26132296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/04/02 23:45(5ヶ月以上前)

もうすぐ発表の2026モデルは少し顔が変わると聞きました。
どんな風になるのか楽しみですね。

書込番号:26132693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーシート乗降時について

2025/04/29 16:58(5ヶ月以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 hddainaさん
クチコミ投稿数:118件

皆様
ディフェンダー納車されて半月ほどですが、ようやく触る時間ができたため色々いじっているのですが、タイトルにもあります通り乗降時のパワーシートについて質問させてください。
(色々ネットでも検索したんですがヒットせず)
例えばメモリーで1に自分のシートポジを設定して、停車後降りる時はシートが後ろに下がり、ステアリングは上に上がっていたかと思います。(記憶違いかも)
今はこの機能が働いておらず、エンジンストップでメモリー1のままです。
どこかに設定がありましたでしょうか?

また、乗車時はエンジンかける前に自らメモリー1を押さないとベストポジションに来ませんでしたでしょうか?
メモリー設定してたら乗った時エンジンかける前にメモリー1に来ていた様な気がして。

どなたかご教示頂けますと幸いです。

書込番号:26163793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
passartさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:12件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2025/04/29 19:00(5ヶ月以上前)

設定でオートアクセスハイトというものがございます。
詳細は下記マニュアルからの抜粋です。

車両は自動的にアクセス モードになるようにタッチ スクリーンから設定することができます。 オート アクセス機能を有効にするには、次のようにします。

「設定」アイコンを押します。 を参照してください。

「すべて」を選択します。

「車両」を選択します。

「コンビニエンス」を選択します。

「車両アクセス」を選択します。

「オート アクセス モード」トグルにタッチします。

以下のいずれかの場合、オート アクセス機能により車高が最大 20 mm 下がります。

車両のイグニッションがオフにされたとき

車両が停止して乗員のシートベルトが外されたとき

注記

ドアが開けられると、車高はさらに 20 mm 下がります。

ドアが開けられずに、車速が 40 km/h (25 mph) に達すると、車高は標準モードに戻ります。

書込番号:26163945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hddainaさん
クチコミ投稿数:118件

2025/04/29 20:16(5ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
ご記載いただきましたのは、車高のお話かと思いますが、
これは設定済みになります。
車高については降りる時に下がってますが、降りる際にシート位置がメモリー1のままのため自動で降りやすい様に後ろに下がるような設定があったかとおもうのですが。
逆に乗り込んだらメモリー1に自動で戻るなど設定ありませでしたでしょうか?

書込番号:26164036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


passartさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:12件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2025/04/30 03:17(5ヶ月以上前)

失礼致しました。
ハンドル右側にあるステアリング調整スイッチのつまみでした。

同様に下記マニュアル抜粋です。

エントリ/エグジット モード
ステアリング コラム コントロールを「AUTO (オート)」位置にすると、ステアリング コラムおよび運転席シートが動いて車両からの乗り降りが容易になります。

運転席ドアを開けると、システムが作動してステアリング コラムを最高位置まで持ち上げます。 さらに運転席シートを低い位置に下げて、降車しやすくします。 運転席ドアが閉まった状態でイグニッションをオンにすると、運転席シートおよびステアリング コラムは元の位置に戻ります。

書込番号:26164277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hddainaさん
クチコミ投稿数:118件

2025/04/30 07:04(5ヶ月以上前)

passartさん
コメントありがとうございます。
ご記載いただいておりました抜粋は確認しておりました。
設定はautoになっているのですが、降車時降りやすい様に動くのはハンドルコラムだけでシートが動かないためシートは別のところに設定があるのだと思い込んでおりました。
結論から申し上げますと、ただ単に私のシートポジションが最下位地のため、降車時にそれ以上シートが下がる(下へ)事はなかったと言うオチでした。大変失礼いたしました。
納車時シートは後方にも動いていた記憶があったのですが、これも降りやすいくらい後方になっているのか、そもそも後方には動かないのかなんでしょう。
ちゃんと確認せず質問欄に投稿してしまい申し訳ございませんでした。
また、早々にご回答いただきました事改めて御礼申し上げます。

書込番号:26164336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DEFENDERのタイヤ関係の情報を教えてください

2025/04/07 19:22(5ヶ月以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 xyz1020さん
クチコミ投稿数:4件

はじめての投稿です。
現在、DEFENDERの強面ながら愛嬌のあるフェイスに惚れ込んで購入を検討しています。
ただいま、どういうコンフィグレーションにしようか、楽しく悩んでいるところです。
ホームページ、コンフィグレーターでも情報が見つけられなかったので、DEFENDER乗りの皆さまに教えていただければと思い投稿させていただきます。

(1)タイヤサイズについて
ホイールのインチサイズは選択できますが、実際のタイヤのサイズはそれぞれどのようになっているのでしょうか?

(2)オールシーズンタイヤについて
純正で装備されているオールシーズンタイヤには、スノーフレークマークが付いているでしょうか?
冬季に高速を利用する機会が多いので、オールシーズンタイヤを選択しようと考えています。
この場合に「冬タイヤ規制」をクリアできるのかどうか知りたいです。
チェーン規制になったら、布チェーンで対応しようかと考えています。

以上、できればタイヤのブランド名なども併せて情報をいただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26138518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/04/28 06:42(5ヶ月以上前)

20インチのオールシーズンタイヤ履いてますがスノーフレークマークはないので冬用タイヤ規制などでは走れないように思います。

ブロックパターンも普通の夏用タイヤのブロックパターンしているので…

書込番号:26162068

ナイスクチコミ!1


スレ主 xyz1020さん
クチコミ投稿数:4件

2025/04/28 07:47(5ヶ月以上前)

マル1111さん

ありがとうございます。
あまり詳しくないので、
オールシーズン=冬道OK=スノーフレークマーク有り
ではないのか、と思ってました。
勉強になりました。

冬はスタッドレスに履き替える方
背面も含めて5本スタッドレスに入れ替えてるのでしょうか?
皆さんどうされているのでしょう?

書込番号:26162110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信90

お気に入りに追加

標準

納期情報(近況)

2023/10/21 09:24(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

初めて投稿します。
私は、今年3月にディフェンダー110D300Sを契約し、納車を待っている者です。
現状、ディーラー(ネクステージ系)からは、来年2月末納車という話のみ伺っています。

最近納車された方または、間も無く納車される方で、どのくらい納期に変動(早まった、遅れた等)があったかお伺いしたく思います。
過去にも、同じようなご質問をされた方が居られますが、期間が空いておりますので、改めて投稿させてもらいました。

多くのご回答頂けますと嬉しいです。

書込番号:25472334

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2023/10/21 10:00(1年以上前)

>Tk20200624さん
初めまして。私は今年の5月に契約した者です。(ネクステージ系ではない)
現在船に乗っていて、韓国あたりにいるので、納車は11月中旬から12月初旬の間に納車になると思います。
契約当初から担当者から年内納車とのことで話を伺っており、特に納期の変更等はありませんでした。

書込番号:25472367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/21 10:31(1年以上前)

>しょみこむさん
今年の5月で、12月頃納車!
早くて羨ましいです!!

納期の変更がなかったとのことですので、契約当初からそのような案内だったということですね。
私のディフェンダーは、なぜこんなに時間がかかっているのか不思議です

書込番号:25472393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/21 13:39(1年以上前)

はじめまして 私の場合D300XダイナミックHSEを 去年の10月初め再度契約して 今年の8月納車の予定が 契約して一カ月ぐらいしてディラーから連絡があり 早まって3月納車になりました 当時 半導体の影響に左右されたかもです

書込番号:25472591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/21 13:53(1年以上前)

>ももぞう2020さん
ありがとうございます!
X dynamicの仕様、とても豪華で、良いですよね!
では、5ヶ月で納車されたということですか!?早いですね。。
気長に待つしかないかなとは思ってますが、クチコミ等拝見すると、私と同じ時期に契約された方が納車されているのをちらほら見るので、焦ったく思えてしまって。。。

書込番号:25472613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/10/22 08:54(1年以上前)

>Tk20200624さん

私の場合ガソリン車の110P300Sなので参考にならないかも知れませんが、
今年2月に発注し、当初10月までにはとの案内でした。
ただポンポンと進んで6月生産8月初旬納車と変更になりました。
生産開始から納車まで凄く早かったんですが、完成後の港までの輸送と乗船
のタイミングが全く待ち無しの状態だったのではと言われました。
そもそも生産開始されるのがいつかにかかってますが、完成後のタイミング
にも左右されると思います。

納期短縮がされるのを期待したいですね。

書込番号:25473590

ナイスクチコミ!3


一屋さん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/22 10:31(1年以上前)

皆さん契約から納車まですごく早いですね
私もネクステージ系のランドローバーで
110S D300 4月契約10月生産まだ納車待ちです
そんなに早く納車うらやましいです
皆さん何処の正規ディーラーで購入したんですか

書込番号:25473707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/22 11:13(1年以上前)

>ちゃとちゃくさん
いえいえ、参考になります!
P300だと、約半年で納車ですか。
ご自身が好きで購入した車に早く乗れるのは、嬉しいですよね!

納期短縮は、本当に期待したいところです。。。

書込番号:25473747

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/22 11:17(1年以上前)

>一屋さん
本当に皆さんお早いですよね!
羨ましいばかりです

4月契約、10月生産ですか。。。私よりもお早いですね、年内納車ですか?

是非、皆さんがどこのディーラーで購入されたのか、知りたいですね!

書込番号:25473757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/22 11:31(1年以上前)

みなさん早いですね!
私は去年の12月契約、8月生産でそろそろ船が豊橋に着くらしいです。納車は11月中旬ぐらいとのことなので、ほぼ1年ですね。こんなに待ったことないので、途中キャンセルしようか迷いまくりました笑

書込番号:25473775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/22 12:26(1年以上前)

>わたゆうすけさん
かなりの期間、お待ちになられたのですね!
私も、これ以上に納期が延期になるなら、新古車でもいいかなとか思ってきてしまいます。
いつの間にks、サーチャージ通知も来ましたし。笑

ただでさえ、私は、23.5MYから24.0MYへ移行した人間なので、優先してもらいたい願望はあるのですが。。。

わたゆうすけさんは、もっとですよね。

書込番号:25473833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/22 13:02(1年以上前)

>Tk20200624さん
結構待ちましたが今は楽しみにしています😊

サーチャージと23.5→24MYへの変更に伴う値上げは98〜9割ほどディーラー持ちになりました。交渉したわけでは無く、向こうから言ってくれました。
ディーラーの立場ではキャンセルがちょいちょいあるらしく、キャンセルされるぐらいなら…って感じみたいです。
今の車がトヨタですが対応が酷かったので、色々ととても良くしてくれて気持ちよく車買えたなって思ってます。

書込番号:25473863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2023/10/22 16:05(1年以上前)

>Tk20200624さん
私は6月下旬に契約して11月中の納車だと連絡来ました!
契約するときのカレンダーでは12月予定になっていたと思います
Pの110Sです笑

書込番号:25474041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/10/22 16:09(1年以上前)

>ちゃとちゃくさん
すごいどうでもいいことで申し訳ないですが、110P300Sが気になりました笑

書込番号:25474043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/22 18:40(1年以上前)

>わたゆうすけさん
ディーラーの9割負担ですか!?
そんな顧客に寄り添うディーラーがどこにあるのか、ぜひ教えていただきたいです!
私なんて、サーチャージもらいます通知が紙で来ただけです。

私も、今トヨタに乗っていますが、勇気を振り絞ってディフェンダーを契約しました!笑笑

書込番号:25474215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/22 18:42(1年以上前)

>ケインウススギさん
早いですね…どちらの会社運営のディーラーですか??
やはり、ディーラーの強弱みたいなのがあるんですかね…すみません,無知で。。

私のも是非,1ヶ月でも早く納車してもらいたいものです。。。

書込番号:25474218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/10/22 20:07(1年以上前)

>ケインウススギさん

110S P300
と書くべきでしたかね。
正確性に欠き申し訳ありません。

書込番号:25474329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2023/10/25 09:00(1年以上前)

2023/3に発注して、当初12〜1月って言われました。現在は3月〜4月言われてます。(ネクステージ系)
D300 HSEです。
途中、ボディー色変更したり、OP追加したりしたので遅れても仕方がない。
23.5から24に変わって良かったところもあるのでいいですけど。
もう少し納期短縮してもらいたいですね。
JLR主催のOFF試乗会でも行ってモチベーション上げてきます。笑

書込番号:25477424

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tk20200624さん
クチコミ投稿数:33件

2023/10/25 13:01(1年以上前)

>jack knightさん
私と同じ時期にご契約されておられる方からの投稿ありがたいです!
私自身も、OPを多少いらったりしました。
今のところ、私は,2-3月で動いてるという話で止まってます

納期についても、jack knightさんと同じ意見で、もう少しなんとかならないかと思います。

東京、行かれるんですね!私も,そろそろディフェンダーに乗らないと、試乗した時の雰囲気を全て忘れてしまいそうです

書込番号:25477720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuki@bayさん
クチコミ投稿数:2件

2023/10/25 17:40(1年以上前)

こんばんは
私は2022年10月に契約し納車は2023年1月と言われてます。途中営業が退職して、挨拶もなく別の担当に代わったりしており、納車が遅いのも前任者が注文入れてなかったんじゃないかと疑ってますが、あと数ヶ月なので我慢しです。24MYですが、値上げ分はディーラー負担と言ってました。サーチャージは何も言われてません。そもそも請求するならHPに出た時点で連絡してくるべきだし、こちらからHPを見に行く義務は無いと言うつもりです。
でも年明けの納車を楽しみにしております!

書込番号:25477991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2023/10/26 15:54(1年以上前)

>Tk20200624さん
東京ではなく富士ケ嶺オフロードで試乗会(有料)に行ってきます。
ガチでオフロード走れると嬉しいのですが。
ロックでどれぐらい登れるのか試したいですね

書込番号:25479209

ナイスクチコミ!1


この後に70件の返信があります。




ナイスクチコミ398

返信171

お気に入りに追加

標準

2025年モデル

2024/05/11 11:49(1年以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:9件

ついに2025年モデル受注開始の発表が出ましたね。
金額はあがりますが、2024年モデルより仕様が良さげですね。
3月に発注契約済みで生産開始連絡がまだですが、2025年モデルで来るんですかね?
誰か同様の人、関係者の方、お教えください。

書込番号:25731123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
vovo70さん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/11 14:42(1年以上前)

私も3月末発注組です。
先ほどディーラーに確認してみると2024年モデルで納車されることが確定しているそうです。
悲しいですがどうしようもないことですね・・
もう少し待てばよかったかな涙

書込番号:25731300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/12 08:43(1年以上前)

最近の人気車種は納期が年単位なので、納車待ちの間にモデルチェンジされたりすることを覚悟しないとダメですね
まあ、価格も毎年上がっていくので、現行モデルはその分お得であることがせめてものお慰みです

書込番号:25732142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 11:19(1年以上前)

変更内容をざっと見ますと、エンジンのパワーアップや内装色や天井のライナー素材が選べるようになったり、何よりバックドアクロージャーが復活、レーントレースアシストが着いたことくらいでしょうか?

詳細は不明な部分がありますが、価格アップは妥当なレベルかもしれませんね。

書込番号:25732358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sabosaboさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:14件

2024/05/12 15:18(1年以上前)

ヘッドライトがマトリックスLEDが標準装備になりましたね。
ヘッドアップディスプレイが明記されてないのですが、無さげな気がします。
どなたか、情報ありませんか?

書込番号:25732641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 16:26(1年以上前)

確かにヘッドアップディスプレイの記載はありませんね。
置くだけ充電は標準になっているようです。レーンキープアシストも以前のカタログ表示にもあったので、レンスポレベルになってはいない可能性ありますね。

書込番号:25732713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2024/05/12 18:34(1年以上前)

ディーラーに申込金300入れてます。
キャンセルして、MY2025申し込めるか。
違約金も払う覚悟です。

書込番号:25732874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 19:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
まだ、私は担当者らからの回答待ちです。

>vovo70さん
国産車よりも大胆に仕様変更されるのですね。
(コロナ、半導体不足からの回復の要因が大きいのか)
私も3月発注済みなので厳しいかな…。

>鶴亀大門さん
金額が大きいので、私はせっかく買うならMY2025が希望ですね。

>sabosaboさん、tabocochanさん
私もHUDも付けてましたが、それよりもMY2025がいいなぁ…。
OPのアクティビティキーも無くなっているような…。

>伊達くにまささん
キャンセル、違約金の覚悟…、わかります。
生産前であれば、変更してほしいですよね。

書込番号:25732931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 20:00(1年以上前)

私は24年モデルを10ヶ月待って、HSEを3月納車となりました。一番の変更点はエンジン出力アップなので、これを優先するなら、25年モデルにしたいですね。
加速感の違いがどこまであるのか気になるところです。

毎年この時期が新たなモデルイヤーの発表タイミングであることは知っていましたし、即納される訳ではないので、納車される頃には次のモデルが発表されるのでキリがないですね。 

あとは以前からOP選択できたものがほとんどだし、外見上の変化もないので、大きな影響はないと思います。

書込番号:25732971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


vovo70さん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/12 20:04(1年以上前)

担当者さんいわくですが2025で廃止されたオプションを選んでいる方はそのまま2024モデルで納車される傾向にあるようです。
持っている運次第ですね( ̄^ ̄)

書込番号:25732975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2024/05/13 15:23(1年以上前)

いずれにしてもMY2025注文します。
トルクが700nmに変更になるのが何よりの魅力です。
最悪、10月〜12月にMY2024が納車されてからすぐ売却、もしくはそのまま乗ってMY2025が納車されて下取りにだすことになります。

書込番号:25733739

ナイスクチコミ!2


sabosaboさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:14件

2024/05/15 00:58(1年以上前)

みなさんMY25が良さげですね。
確かに、最大出力が50psアップの350ps、最大トルクは50Nmアップの700Nmになって
HSE以上でマトリックスLEDとソフトクローズドドアが標準装備、全グレードでワイヤレスデバイスチャージング標準装備になって
Xでは標準ホイールが22インチになってますもんね。オプション分を考慮すると、実質値段も下がっています。

でも、HUDとラフカットウォールナットが無さげでです。

ソフトクローズは、後付けできるけど、HUDとラフカットウォールナットは後付けできないし、D300でも十分な性能だったので、
私はMY24がいいかなと思ってます。

ちなみに、3月注文の10月納車予定です。

書込番号:25735367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/15 02:51(1年以上前)

私もキャンセル含めディーラーと色々話してきました。
新旧で比較表を色々聞いてきました。

スウェードのライニングやセンターコンソールのポケットなどはシグネチャーインテリアにしないといけないので70万UP、HUDは日本では半年ほど遅れて選択可能の見込み(未定)で、生産割り当てのタイミングが合わなければ2026モデルまで待ちだそうです。

何より大きい350馬力へのアップ、ソフトクロージャやマトリックスLEDの復活と標準化などはかなりの魅力。

一方で、内装のカラーの組み合わせはかなり限定されること、ラフカットウォルナット部分がホワイト寄りのシルバーなど、なかなか好みに合わないのが痛いです。
ただし、エアコン吹き出し口の加飾などは良くなってますが。

キャンセル料払って1年待って50馬力を手に入れるか、その頃にはビッグマイナーも来そうで怖いところもあり、本当に買い時の難しい車です。

ちなみに、プラットフォーム変わっても、ACCのセンターキープは機構に変更ないので、ソフト的に精度をあげるだけとのこと。

50馬力差が絶対な人、70万払って内装を少しでも良くしたい人には大変魅力的な年次改良ですが、私は内装カラーの組み合わせでD300のまま行くことにしましたよ

書込番号:25735392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2024/05/15 06:07(1年以上前)

皆さんのディーラー担当者は有能な方が多いんですね。
YM25の情報も先に知らせるよう頼んでいたが連絡なく、コチラがネット情報を見て連絡しました。
さらに納車YM、変更の可否の問い合わせもまだ本社確認中とのことで進捗なく1週間が過ぎました。
田舎のディーラーはこんなもんなんでしょうかね?(担当者によるかとは思いますが…)

書込番号:25735463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/15 08:11(1年以上前)

ディフェンダーOCTAも気になります。6月頃に購入対象者向けの内見会があるそうですが、契約された方いますか?こちらも25年モデルかな?それとも別格かもしれませんね。

書込番号:25735552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/05/15 12:17(1年以上前)

私の場合は、2月末契約9月までに納車できます、理由は9月登録は25モデルになるとの説明でした。ちなみになぜ24モデルで契約したかと言うと、営業に25モデルは確実に50万から100万値上がりします。今なら24年モデルで契約できますとのことだったので契約しました。25モデル発表されて色々納得いかないので25年モデルに変更して下さいと伝えました。まだ作ってない状況で現在メーカーと協議中らしいです。大幅値上げの煽りは、消費者契約法にひっかかる案件だと思うんですが、返答待つしかないですね。

書込番号:25735798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2024/05/16 09:10(1年以上前)

やはりクロカンディーゼル車となれば新型ゲレンデG450Dが気になります。
もちろん新車で買うのはほぼ無理ですけど。
恐らく標準車で乗り出し価格2500万〜2800万予想しています。

3リッター直列6気筒ディーゼルターボエンジンは、最高出力が従来モデル比でプラス37PSの367PS、最大トルクがプラス50Nmの750Nmに向上したので、対抗するにはディフェンダーは350馬力、700nmで乗りたい。
私は元々素のP300乗りだったので、個人的には内装にHUDやラフカットウオールナットは元々求めていませんし、レーンキープも特に必要性は感じません。
しかし、全部のせのてんこ盛りオプションを選べるように選択肢は増やして欲しいですね。

書込番号:25736755

ナイスクチコミ!2


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/06/06 01:57(1年以上前)

MY25の110HSE3列シートを先月発注しました。
去年からディフェンダーを狙ってモデルやOP仕様を色々と検討しているうちに年が明けて気が付けば3月に。
前モデルの発表時期等を確認してそろそろMY25が発表されそうだなと注文を止めて1ヶ月ほど待機してました😂
最初は予算1000万でしたがブラックエクステンデッドやらプロテクションフィルムやら入れたらどんどん超過して結果OP入れて1200万に。
バックドアのクローザーは復活しましたが、ヘッドアップディスプレイは初期注文では選択できません。24年途中から選択できるようになるそうです(ジャガラン本部資料に記載されてました)
レーントレース機能がついたとの書き込みがありましたが私の発注モデルでは無さそうです(レーンキープアシストはありますが)130とかXならついてるのかな。
あと水深計ってくれる機能が外れてオフロードパックつけないと装備されなくなりました。
しかし半導体不足はわかるがサングラスホルダーがないのは理解できない。無くても困らないけど(笑)
それより給油口のロックが欲しい。。。
さぁ年末年始の納車まで気長に待ちましょう

書込番号:25762087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ue_chanさん
クチコミ投稿数:3件

2024/06/06 10:42(1年以上前)

>110HSEさん
ディフェンダー110HSEの2024年モデルを乗っていますが、給油口ロック付いてましたよ。
何の予告もなく付いていたので、ディーラーの方もびっくりしていました。

書込番号:25762404

ナイスクチコミ!1


110HSEさん
クチコミ投稿数:49件

2024/06/07 01:58(1年以上前)

>ue_chanさん
いいですねー
そんな噂は聞いたことありますが、正式アナウンスも無いので付かないだろうな。、ついたらラッキーくらいに考えてました。
高いモデルだとつくのかなー。それか単純にMY24.5からつくようになったのか。
ついてないとがっくり来るので期待せずに納車を待ちます(笑)

ドラレコやキャリア、エクステリアパーツなんかを調べながら毎日ワクワク半年待機です

書込番号:25763240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vovo70さん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/07 22:05(1年以上前)

2025年モデル羨ましいです!
納車はいつ頃の予定ですか?

書込番号:25764237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に151件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

X5とDefenderで迷っています

2025/01/22 08:51(8ヶ月以上前)


自動車 > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル

クチコミ投稿数:22件

次に購入する車で迷っています。
現在2020年式のBMW 5シリーズツーリングに乗っています。買い替えの候補として、X5 40dとDefender 110 HSEで悩んでいます。車の使用は通勤と週末に家族(妻、中学生、小学生)で1,2時間程度のドライブをするくらいで、悪路を走行することはほぼありません。

外見はどちらもいいと思います。また、短距離の試乗ですが、乗りごごちも大きく変わらなかったように思います。
私個人としては、X5の洗練された外観と内装により惹かれるのですが、特に子供たちがX5が乗り降りしにくいとのことで、ステップがつけられるDefenderの方が良いのか・・・と悩むところです。

Defenderにエアサスとか3列目とかステップとかオプションつけると、X5と50万くらいしか変わらない値段になっています。しかし、Defenderの残価率の高さは尋常ではなく、3年の残クレにすると月々の支払額がX5は18.5万、Defenderは
8.5万と10万円も差が出ています。

乗降のしやすさ、支払額の少なさから、家内はDefenderを推しています。しかし、私はややX5寄り。

Defenderのここがいいよ!とか、両方乗ってみたけどこっちの方が・・・とか、みなさんのご意見を伺いたいです!

書込番号:26046147

ナイスクチコミ!4


返信する
passartさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:12件 ディフェンダー 2019年モデルのオーナーディフェンダー 2019年モデルの満足度5

2025/01/22 10:10(8ヶ月以上前)

既に書かれて居ますが新車前提であればX5の値落ちは半端無く、ディフェンダーの値落ちとは登録した瞬間に資産としての落差は比較になりません。
高年式中古で比べればX5のより上位グレードが狙えますのでそこは迷いました。
結果的にはディフェンダーXにしましたが、街中で見てるとやはりディフェンダーはグレードこそあれどそこまで大きく英数字エンブレムが見える訳では無いのでクラスレスに乗れます。
御三家はどうしてもどデカい英数字エンブレムで差別化、主張してますのでこちらも見てしまいますね。。。

書込番号:26046250 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2025/01/22 12:04(8ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、資産価値としてみると比較にならないですよね…
また、ディフェンダーはクラスレスに乗れるというのもよく理解できました。オクタとかすごいんでしょうけど、確かによく見ないと区別つきませんよね。
また決めたらご報告致します!

書込番号:26046363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktit7878さん
クチコミ投稿数:1件

2025/02/01 23:35(7ヶ月以上前)

>つのわきさん

X5は乗ったことがないのですが、投稿失礼します。
24年式Defender110ディーゼル HSE、納車5ヶ月、5000kmほど走りました。それ以前、BMWに家族の車を含め6台、22年間乗っており、”BMW好き”の感覚はよくわかります。直近はX3 G01前期2019年式でしたので、少しでもお役に立てばと。

先進装備は19年式のX3以下(例:ACC作動時の加減速制御が下手、クリアランスソナーは何もないの鳴る等)、ナビは笑ってしまうほどポンコツ(例:高速表示がよくフリーズ、日本語がずっとおかしい、地図は走行中一切動かせない)です。が、なぜかディフェンダーにはそれを許してしまうような絶対的な安心感と頼りがい、それと愛嬌みたいなものを感じます。運転中の目線の高さも魅力(自分より高い一般車はまずいない)ですし、煽られることも少ない。高速で後ろからピタッとつかれたところで、「突っ込まれても負けない」安心感からか、心穏やかに左車線に移れる気がします。この”絶対的な安心感”がディフェンダー最大の魅力かもしれません。
走る曲がる止まる、に全く不安はなく、背が高い割にはモノコックボディの恩恵か、ゲレンデやランクルより横揺れしません。”駆け抜ける歓び”もBMWほどではないにせよ、十分あります。エンジンは滑らかかつ十分なパワー+高燃費(1タンク1000キロ以上)で、素晴らしいです。
ステップ、純正でつけましたが、雨雪だと滑る+たまにスネをぶつけるので(泣)、なくても良いかもです。乗降時、エアサスなら車高下がります。

先進装備・内装のオシャレさ・高級感・華やかさ・ブランド力・女子ウケ、このあたりはX5の圧勝だと思います。リセールを度外視し純粋に車だけを評価したら、基本性能以外の部分でX5に軍配だと思いますが、ディフェンダーを「支払額が安い」だけで仮に選んだとしても、全く問題のない、十分幸せ・優雅な気持ちになれる車だと思います。
うちも3年残クレ8万円台です。10万円の差額で、月1回、ご家族で素敵なレストランに行くのも良いかもしれませんね。

書込番号:26058782

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/02 16:44(7ヶ月以上前)

走る曲がる止まる、に全く不安はなく、背が高い割にはモノコックボディの恩恵か、ゲレンデやランクルより横揺れしません・・・

モノコックで長い脚の方が揺れそうだけどなw

LXに長いこと乗ってたけど不快な横揺れなんか感じた事ないね。

C、S、S+で足も変わるしね。

HSEディーゼル試乗したけど22インチ扁平タイヤのくせに私は柔らかい印象でした。

書込番号:26059669

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ディフェンダー 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
ディフェンダー 2019年モデルを新規書き込みディフェンダー 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ディフェンダー 2019年モデル
ランドローバー

ディフェンダー 2019年モデル

新車価格:872〜2250万円

中古車価格:555〜3192万円

ディフェンダー 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ディフェンダーの中古車 (全2モデル/457物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ディフェンダーの中古車 (全2モデル/457物件)