AirPods Pro MWP22J/A
- 「アクティブノイズキャンセリング」を搭載し、耳に入ってくる音に集中できるカナル型の完全ワイヤレスイヤホン。快適な装着感とすぐれた密閉性を実現。
- 専用の高偏位ドライバとひずみの少ないスピーカードライバにより、リッチな低音と正確な中高音域オーディオを安定して提供する。
- 軸に配置された感圧センサーで簡単に音楽や通話などをコントロールできる。音楽を聴きながら周囲の音が聞ける「外部音取り込みモード」を備える。

このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2022年11月13日 10:09 |
![]() |
8 | 0 | 2022年10月15日 22:58 |
![]() |
2 | 2 | 2022年7月20日 18:03 |
![]() |
10 | 11 | 2022年7月28日 13:40 |
![]() |
26 | 6 | 2023年1月18日 06:55 |
![]() |
11 | 1 | 2021年11月23日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
標題の通りですが、以前よりもAirPods Pro初代のノイキャンが効かなくなっているように感じます。
ファームウェアアップデートのせいでしょうか?
新作AirPods Pro2を買わせるための策略ではないかと疑問視しています。
購入当初はとてもノイキャンが効いていたのに、最近では気休め程度になってしまいました。
皆様、いかがでしょうか?
書込番号:25007346 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
いくつか関連スレもありますが、当プログラムの終了まで日があまりないので周知を含め新スレとさせて頂きました。
プログラム詳細
https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues
概要としては2020年10月までに生産されたAirPods proにおいて、異音が発生した場合初期不良の可能性があって、それに該当することが検査で証明された場合は左右どちらか、もしくは両方ともに無償で交換するよ、というプログラムです。
2020年10月以降に購入された場合でも2020年10月以前に生産された商品の可能性もあります。
異音の問題を抱えている方は上記URLよりサービスの手配を行い実機検査をされることをおすすめします。
>本プログラムは、対象となる AirPods Pro に対し、その最初の小売販売日から 3 年間適用されます。
初代AirPods proの発売日は10月30日で残り日数が限られてますので、異音のトラブルを抱えてる方はお急ぎ下さい。
書込番号:24966383 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
こんばんは。
ケースのバッテリーの持ちについて相談いたします。
買った時から本製品を未使用でもケースのバッテリーが毎日10%くらい減少します。
一方、Air Podsはほとんど減りません。
こんなものでしょうか。
ペアリングのやり直しをしても改善しません。
差し支えなければ、みなさんはどの程度減少するのかお教えいただけないでしょうか。
また、改善方法があればご教示下さい。
よろしくお願いします。
1点

>Kenpokoさん
こんにちは
電池の減り具合いは、購入時点では 安定しないです。
5回ほど使い切り、フル充電を繰り返し、それでも
調子が悪ければ、初期不良で、購入店で交換になると思います。
書込番号:24841687
1点

オルフェーブルターボさん
ご回答いただき、ありがとうございます。
何度かバッテリーの使い切りをしてみましたが、改善しませんでした。
やはりおかしいのですね。おかしいと思いつつすでに一年半くらい経っているので交換もできません。早くお聞きすればよかったと後悔しています。
このまま使用します。
ありがとうございました。
書込番号:24842371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
購入して2年以上が経ちますが、最近左耳の方からキュッ、キュッという異音が聞こえるようになりました。
少し前までは電車で揺れたりする場合に鳴っていたのですが、今はそれ以外の場合でも鳴るようになりました。
これは寿命ということでしょうか?買い替え時期でしょうかね?
書込番号:24812151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スピラーさん
こんにちは。
下記の修理サービスプログラムに該当しませんか?
https://support.apple.com/ja-jp/airpods-pro-service-program-sound-issues
(参考)
https://usedoor.jp/howto/digital/gadget/airpods-pro-service-program-sound-issues/
実は私のAirPodsProも交換してもらってます。
ランニング時に「ポコッ」のような異音が目立つようになりました。
症状はそれほどひどくはなかったのですが、交換してもらったら全く発生しなくなりました。
書込番号:24812263
1点

スピラーさん
そういえば私のAirPods Proも
新幹線に乗って使った時に変な音がするようになりました。
ダンニャバードさんが貼られたリンク先の
修理サービスプログラムを利用してみようかな。
書込番号:24812323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スピラーさん
気になったらアップルサポートにその内容は言って損はないかも知れませんよ、
AirPods pro初期頃の生産分に関して、ノイズキャンセル機能周辺にバグがあるみたいで、
私もノイズキャンセル(もしくは外部音取り込みモード)を起動させている間、
髪の毛や操作の為にAirPods proを触るなどの動作でキュ、キュっと鳴るのでサポートに相談したら、
>ダンニャバードさん の提示して頂いてる症状に該当する可能性があるとの事でした。
書込番号:24812657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。経年劣化かなと思っていたのですが、違うんですね。一度問い合わせてみようと思います!
書込番号:24812875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kuugetuさん
同じような症状なのかもしれないですね。私のは金切り音という感じで、非常に気持ち悪いです。。。
書込番号:24812879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BLUELANDさん
参考になれば嬉しいです。問い合わせされたら、また教えてください。、
書込番号:24812880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本製品で発生する異音は、ノイズキャンセル機能のトラブル(故障)の可能性が高いような気がします。
密閉状態テストをしてみて、NGになりがちだったりすると、なおあやしいです。
以下、ご参考に。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001206017/SortID=23710493/
結局、サポートに持っていくのが良いという結論になるのですが。
書込番号:24813489
2点

>bababa32さん
うーむ。試してみましたが、それはなかったですなぁ。だんだんひどくなってきました。。。
書込番号:24814185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後の報告です。
Appleに相談してみたら、やはりご指摘の修理サポートプログラムに当たるとして無償で交換してもらえました!
交換は宅配でお願いしたのですが、送料もあちら持ちで、申し込みから交換品到着まで、4日だけという短さでした。
ただ、その間にボーナスでWF-1000xm4を買っちゃったんで、本機は嫁さんにあげることになったんですけどね。(^^;;
アドバイスいただいた方、ありがとうございました。また、同様の症状のある方には、Appleに相談することをお勧めします。( ̄▽ ̄)
書込番号:24827134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

来週にクイックガレージの来店予約をして
持ち込み修理で診てもらう事にしました。
結果はまた報告します。
書込番号:24848038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クイックガレージで調べてもらったところ、
両方共に異常有りという事で無償交換となりました。
このクチコミを読んで良かったです。
書込番号:24852963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
基本的な質問になってしまいますが音量調整はスマホ側からしかできないのでしょうか。検索しても音量調整については書いていなかったので、スマホやPC側でしかできないと面倒だなと思いまして。
書込番号:24467278 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>くくみさん
Apple Watchがあれば、
Digital Crownを回す事で音量調節が出来ます。
書込番号:24467330 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ベラベラ喋る必要はありますし直接的な操作に比べるとタイムラグもありますが、Siriを使う方法も考えられますね。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph3c513bb52/ios
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphe508eb4e7/15.0/ios/15.0
書込番号:24467357
2点

ありがとうございます。イヤホン本体での音量調整はできないのですね。購入見送ります。ありがとうございました
書込番号:24467393 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。やはり本体で調節できないとなると本体で音量を変える機能がつくまで待ちます
書込番号:24467396 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他の方がおっしゃる通り、Apple Watch のDigital Crownでの調節は、秀逸ですよ。
書込番号:24568854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AirPods Pro(第2世代)では
軸の上下のタッチ操作で音量変更が可能になりました。
書込番号:25102314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A
フリマやヤフオクで偽物AirPods Proが堂々と正規品として売られていますが
偽物もファームウェアのバージョンアップが出来るのでしょうか?
情報が見当たらなかったので質問させて頂きました。
偽物はファームウェアが固定されているのでこれで真贋が鑑定出来たと思いますが
今もそうなのでしょうか?
7点

>ミステリアンさん
一般的な話ですが、正規品以外は正規のルートからアップデートできません。
正規のルートは推奨iOSバージョンが入ったiPhoneやiPad等とBluetooth接続をして、Wi-Fiなどのでインターネットワーク接続されている状態で待機させると自動で行います。
正規認証がされて無いのならこのルートは利用出来ませんので通常のファームウェアアップデートは出来ないと思います。
書込番号:24460703 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





