トヨタ ライズ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ライズ のクチコミ掲示板

(5061件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ライズ 2019年モデル 3124件 新規書き込み 新規書き込み
ライズ(モデル指定なし) 1937件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライズ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ライズを新規書き込みライズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 冷間始動時のエンジンルームからの異音

2021/03/10 22:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:5件

納車3日目ですが、冷間始動時のエンジンルームからの異音が発生しました。
言葉で説明するのが難しいのですが...
朝の冷間始動時、ファンが回るような、ブォー!と言う音が大音量鳴り続け、徐々に音が高くなっていき音が消えるという症状がありました。
同じような症状になられた方おりますか?

書込番号:24014095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/03/11 00:36(1年以上前)

車が違いますが私のアテンザでもなります。

排ガス浄化の触媒を急速に暖めるために排気バルブのタイミングを操作しているそうで、冷間始動時20秒音がおかしいですね。

ボゴー!てな感じです。

書込番号:24014321

ナイスクチコミ!5


kazu.mtさん
クチコミ投稿数:4件

2021/03/13 11:20(1年以上前)

私は昨年7月に納車しました。エンジンルームの異音2月に1回ありました。恥ずかしくて乗れない位の大きさ
でしたが徐々に収まりその後異音はありません。
私の場合エンジンの始動が悪くて昨日ディーラーにてプログラミングの変更をしてもらましたが今朝もかかりずら
かったです。

書込番号:24018416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/03/13 12:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
音の感じは似ているかもしれません、先日ディーラーに行きましたが再現できず、預かりになりました。

書込番号:24018515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/03/13 12:15(1年以上前)

>あるご3200さん

返信ありがとうございます。
音の感じは似ているかもしれません、先日ディーラーに行きましたが再現できず、預かりになりました。

書込番号:24018519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/03/13 12:22(1年以上前)

>kazu.mtさん

返信ありがとうございます。
やはり冷間始動の時でしょうか?
先日ディーラーに1日預けましたが、再現できませんでした。
しかし運良く異音発生時の動画を撮影していたので、メカニックに見ていただいたところ予想ですがcvtの可能性があるとの事で、しばらく預けて診てもらう事になりました。
ディーラーでもよく分かっていないようなので、心配ではありますが...

私のライズでは始動不良は今の所ありませんでした。
この不具合はライズではよく聞きますね。

書込番号:24018532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度3

2021/03/25 12:19(1年以上前)

>夕霧 七華さん
エンジンがかかりづらいのは、バッテリー原因と、また違う感じですか?

私のRAIZEは時々、セルモーターが長く回る事があります。
多分、バッテリーの電圧低下が原因と思っています。
しかし、エンジンルームからの異音は感じません.

CVTはディーラーに別の要因ですが交換してもらいました。
(2〜3回/月しか出ないですが、シフトレバーでシフトチェンジ時のショックが大きいのが要因です)
結果は、あまり変わっていないですが。

書込番号:24041359

ナイスクチコミ!0


zpz0981さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/25 22:53(1年以上前)

自分のも寒い時に時々あります いろいろ調べましたが CVTの交換になるみたいです。リビルト品に載せ換えされた方が書いてましたが 既にリビルト品があるということと 高額なユニットを交換されてることを考えたら そういう症状の原因がCVT内部にあるということでしょう!

書込番号:24042444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/03/26 18:47(1年以上前)

>ドンパチイチイチさん
返信ありがとうございます。
私のはエンジンがかかりづらいという症状はでていません。
先日1週間ほど預けましたが症状の再現ができず、cvtに関わる部品交換となりましたが、昨日、また同じ様な症状が少しでました。

>zpz0981さん
やはりcvtに関わる何かが原因のようですね、私のライズは症状の再現が出来ませんでしたので、メカニックの予想でcvtに関わる部品(名称は忘れてしまいました)を交換して様子見となりました。
しかし、また昨日同じ様に異音が発生しましたので、来月の1ヶ月点検時に再度聞いてみようかと思います。

書込番号:24043885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nyuhさん
クチコミ投稿数:2件

2021/04/12 22:35(1年以上前)

2021/1納車ですが、同じく冷間始動時にまれにですがギュルギュル音があります。
今のところディーラーでも解決せず、状況観察中です。
音が聞けないとわからないとのことですが、なかなか再現しないため録音機会待ちです。

音はエンジン回転数と同調している感じでした。
CVTがやっぱり怪しいのかな?

書込番号:24077192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/04/16 20:26(1年以上前)

以前2014年式ヴォクシー に乗ってました
始動から7秒くらいで異音は消えました
ヴォクシー、ノアは
チラホラとそうゆう症状があるらしく
CVT載せ替えとゆうことになりました

書込番号:24084511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/05/25 10:32(1年以上前)

こんにちわ。
当方も、今年3月に購入し納車3日目にエンジンルームから大きな異音がしました。その異音は10から20秒で消えてゆき、そんなものかと思っていましたが、その後2,3回同様の症状があった後、そのあとに酷い症状となり、いつまでたっても音が収まらず、エンジンをいったん切って再始動しても音が鳴り続けたため、確認のためそのまま走行をしたところ、エンジンの回転数が落ちるのでその分音は小さくなりましたが鳴りつづけ、エンジンが温まってくるに従い音は小さくなっていきましたが、今度は車が動きだす瞬間、止まる瞬間に、キュルッ、きゅるっというなにかが滑るような音がし始めました。その音も徐々にしなくなり、その後は全く正常に戻りました。この音がしている間であっても車の走行は普通でした。その後この酷い状態が何度も結構頻繁に発生するようになってしまいました。
なお、この異音症状はエンジンを最初に始動したときはまったく発生せず、その日最初に(朝の気温が低いとき)エンジンを始動して、回転数が少し落ちてくる程度まで暖機して、車を数メートル動かして、エンジンを切り、1〜2時間後にエンジンを再始動したときに発生する状況でした。
Dラーに預けて見てもらったところ、同様の操作で症状が発生し、その時のエンジンECUデータ、動画を撮影してもらい、たぶんCVTから異音が発生しているとのことでした。この車はダイハツが新開発したDCVTという新しい機構を採用しているのでたぶんそのあたりの不具合ではないかと思っています。しかもこのDCVTは元々軽自動車用に開発されたものを、ライズにそのまま転用しており、1000CCのターボというトルクの強いエンジンとの相性がうまくいっていないのかもしれないとも思います。
当方もCVT載せ替えの方向になりましたが、載せ替えても根本原因の解決にはならないと判断し、売り払ってさっさと違う車に買い替えました。大損しましたが。
所有期間1か月半という最短の記録を作ってしまいました。
事故が発生したりしてリコール騒ぎにならないような個別の問題であればよいのですが・・・。

書込番号:24154154

ナイスクチコミ!4


Saitousさん
クチコミ投稿数:1件

2022/10/27 08:12(1年以上前)

私のダイハツロッキーでも同じ症状がありました!
去年の冬にディーラーでcvtからだろうとのことでバルブボディーを交換しました。
ですが最近また鳴るようになりました。

書込番号:24982476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信33

お気に入りに追加

標準

初心者 ライズの新車購入の値下げについて

2022/10/12 02:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ

クチコミ投稿数:18件

ライズの新車を購入予定の北海道民です。
来年の1月に車検があるのですが12年間乗っていた車の修理費が高くなってしまいましたので、新車を購入することに致しました。
来年の1月の車検には間に合うよう、現在は2店舗回って見積もりをいただいている状況です。(来週は他2店舗に見積もりをいただく予定です)
恥ずかしながら貯金に余裕がないため、出来るだけお安く購入したいと考えております。
なので、どれぐらい値下げ交渉をできるのかご相談させていただきたいです。

【RAIZE G】4WD ブラックマイカメタリック
【お支払総額】2,350,000円程
【メーカーオプション】 なし
【付属品】
防錆コート(下回り)
フロアマット ベーシック
サイドバイザー
リモートスタート
TCナビ「NSZT-W68T」
※ナビは100,000円程の社外ナビも検討しております。
※ドライブレコーダーも前方後方に付けたいのですが、ディーラーオプションと社外品だとどちらの方がお得なのか教えていただきたいです。

※メンテナンスパックなどは一切付けないつもりです。
※自身の車は知人に買い取っていただくことになったので下取車もない形になります。
※お支払いは銀行ローンになります。

現在来店した店舗様では、A社が来年1月納車、B社が来月納車、といった形みたいです。
ですが、B車は在庫がシャイニングホワイトパール及びベージュしかないとのことでシャイニングホワイトパールで見積もりを作成していただきました。シャイニングホワイトパールのメーカーオプション33,000円は値下げしてるとのことでした。(見積もり書には33,000円と書かれていて値引きの欄に載っていませんでしたが……)
2店舗とも見積もり書の値引きには、18万円程の金額で記載されておりました。
メンテナンスパック及び下取車が無い状態だとこれぐらいが値下げの限界なのかご教授願いたいです。
すみませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:24961359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2022/10/12 06:44(1年以上前)

https://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0001207622/

価格コムでのレビュー情報からの値引き状況です。参考に。

書込番号:24961429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/12 07:44(1年以上前)

〉どれぐらい値下げ交渉をできるのかご相談させていただきたいです。

ここで聞いてもあなたの地域の販社に通用するとは限りません。

唯一できる事は、お互いの店舗に情報を提供し、少しでも安くしてくれたとか条件の良い方から買うしかありません。

ただ、納期も早く色も指定できない状況だと見込み発注の車なのか新古車屋みたいなとこなのか気になるところ。

どちらにしてもネットで聞いた話は車屋に通用しません。
あちらもプロです。
ネットや雑誌に出るようなネタは熟知してますよ。

最初にも書きましたが、競合させ自分に都合のいい方から買うしかないです。

書込番号:24961468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:435件

2022/10/12 13:44(1年以上前)

>ぽこにゃ00000さん

1,どれぐらい値下げ交渉できるのか、メンテナンスパック及び下取車が無い状態だと18万円程が値下げの限界なのか

過去に似たようなオプションでヤリスクロス(ガソリンG)の交渉をした際、それくらいの値引き(15万円)で、あとは20年近い下取り車にも10万円を付けてくれました。「社外ナビ」にするなど、ディーラーオプションを外すほどに値下げの原資は減ります。

家電製品であれば、競合店のネット価格をベンチマークに同価格まで値下げしてもらった経験があります。ですが自動車の場合は様々な販売店が介在し、ネット販売ではなく、エリア毎の市況があると思います。

自身であればKIMONOSTEREOさんのように値引き情報を念頭に、交渉する4店舗に「条件次第で即決すること」「競合していること」を真摯に伝えて、好条件を目指します。

「支払いは銀行ローン」とありますが、販売店でローン契約すると値引き幅が増える可能性はあるかもしれません。

2,前後ドライブレコーダーはDOPと社外品とどちらがお得か

T-CONNECTナビ「NSZT-W68T」と連動できる純正ドラレコの価格は工賃込み6万円程度と推測します。

メリットとして、連動すれば録画記録がナビで確認可能、GPSによる位置データも連動。デメリットは価格の割に機能が高くなくリアカメラも無いこと(フロントから後方へ向かって車両周辺を録画)です。

http://toyota.jp/dop/navioption/drive_recorder_bettai_navi/index.html

社外品の場合、価格comではCOMTECのZDR035(リアカメラあり)が売れ筋で、価格は2万円程度。取り付け費は2万円程度という口コミを見かけますが、DIYで取り付け出来れば、最も安価です。

同製品は、ディーラー契約だと工賃込み6万円程度という口コミも見かけます。高価ですが取付けは丸投げできますし、何かあれば対応してもらえるのもメリットだと思います。

長文で失礼しましたが、参考になれば幸いです。

書込番号:24961821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2022/10/12 15:14(1年以上前)

>ぽこにゃ00000さん

今何に乗っていて修理は何するの? 修理した方が安いような?

防錆コート(下回り)はノックスドールでなく・・・タフコートがいいよ

書込番号:24961927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2022/10/12 15:16(1年以上前)

https://specialoneinc.co.jp/dealer.html

書込番号:24961932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/10/12 17:43(1年以上前)

KIMONOSTEREO様
ありがとうございます、ご参考にさせていただきます。
下取車がない状態でも25万程値下げに成功された方がいらっしゃるんですね、羨ましいです。

書込番号:24962093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2022/10/12 17:52(1年以上前)

じゅりえ〜った様
見込み発注の車になります。シャイニングホワイトパールのGグレードは11月に9台納車されるみたいです。
競合する際は他店舗の見積もり書を見せながら交渉した方がいいのでしょうか?それとも○店はこれぐらいのお値段でした、というようにさり気なく伝えるだけの方がいいのでしょうか?
ご教授いただけると有難いです。

書込番号:24962103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/10/12 18:16(1年以上前)

銀色なヴェゼル様
とても丁寧な説明をしていただき、ありがとうございます。

ヤリスクロスは25万の値下げで乗り出せた感じですね!参考にさせていただきます。
ナビもディーラーオプションの方が値下げ率は上がるかもしれないということですよね?少し見積もり書を見直しながら、もう一度どちらにするか考えてみます。

「条件次第で即決すること」ですが、25万以上の値下げであれば即決しようかと考えているのですが欲張りすぎでしょうか……?
「競合していること」は来週行く予定の2店舗には伝えてから交渉したいと思います。頑張ります!

A店の方は銀行ローンであればイオン銀行(金利2,7%)をおすすめされたのでA店でもし購入となれば、イオン銀行にしようと思います。

社外品でも素敵なドライブレコーダーがあるんですね!DIYはできないのですが、中古車販売店で働いている知人に取り付けできないか聞いてみます。
その後、ディーラーオプションと社外品でお値段が安くすむ方をつけたいと思います。
良い商品を紹介していただき、ありがとうございました!

書込番号:24962131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/10/12 18:30(1年以上前)

オギパンツ様
自身の車なんですが、去年から今年にかけてエンジンが4回ほどかからないといったような症状がありました。
4回でた症状なので、その度に必ずディーラー店(全4店舗)に依頼したのですがどのお店も車を一週間ほど借りないと原因が分からないと言われました。一週間も車ないのは困りますので結果的に詳しい原因は調べられていない状態です……ただ、4店舗共エンジンが原因じゃないかみたいなことは言ってました。
もう1つ問題がありまして、下回りがなぜか穴があいてるとのことでこれが修理に20万〜40万ぐらい必要だと言われました。ディーラーだから高いのかなと思いガソリンスタンドにも行ったのですが、似たような金額を言われてしまいました。
なので今回は下回り+エンジンの費用が高額になるかもと考え、新車購入に至った感じでした。
ちなみにですが、ムーヴコンテという古い車に乗っております。(新車で購入したので12年車です)

書込番号:24962150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2520件Goodアンサー獲得:64件

2022/10/12 19:19(1年以上前)

>ぽこにゃ00000さん
ムーヴからの買い替えならばライズの乗り換えはとても満足する選択したと思います。
たとえ性能が良くても車体が大きければ運転するのが困難になりますからね。
値引きは現状のままで十分だと思います。
試しに新古車の価格を見ましたら、驚くほど高い価格が多いですね。
新車ならば新車保証が付いてますので、値引きが18万でも十分満足できると思いますよ。

書込番号:24962196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:435件

2022/10/12 21:07(1年以上前)

>ぽこにゃ00000さん

「25万以上の値下げであれば即決しようかと考えているのですが欲張りすぎでしょうか……?」

少し欲張ったくらいの目標で良いと思います。ノリの良い(または相性のあう)営業マンであれば、無理めな条件を提示しても大丈夫なはず、滅多にない交渉の機会を楽しみましょう!

書込番号:24962335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/10/12 23:33(1年以上前)

くまごま様
ライズ良い車ですよね!軽自動車からSUVへの乗り換えだったので運転が不安だったのですが、視界やサイズ感が今まで乗ってた車と凄く変わる感じでは無かったので想像以上に乗りやすかったです。
最初は自身も中古車や新古車で考えていたのですが、現在は高額で新車と20万程しか変わらないので今回は新車を購入することにしました。
18万でもディーラーさんが頑張ってくれているお値段になるのですね。もう少し値下げを頑張りながら相見積もりをしていき一番値下げをしてくれた店舗様から購入したいと思います。

書込番号:24962531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2022/10/12 23:38(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
迅速なお返事をありがとうございます!
目標を20〜25万にし交渉していきたいと思います。
良いディーラーさんがいましたら、ちょっと図々しくお願いしてみます!

書込番号:24962539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2022/10/13 09:14(1年以上前)

>ぽこにゃ00000さん
見込み発注の車の商談ということは、当然他にもそれを欲しがっている客がいる可能性があるということです。
あなたの希望する金額より1万円でも高く、より早く契約してくれる客がいるならそちらに売りたいのが営業マンの本音でしょう。
オプション類も最低限しか付いてないので、そもそも値引きをするほどの利益があまりないです。
(ディーラーの利益はディーラーオプションの金額による。値引き=ディーラーの利益を削る)
そしてメンテナンスパックを付けないということは、今後オイル交換などでそのディーラーを使う予定がない、一見さんの可能性もある。
失礼ですが、書き込みの文章を読む限りでは今お乗りのムーヴコンテもあまりメンテナンスをきちんとしているようには思えません。
ディーラーにとっては定期点検などは店舗運営の重要な収入源なので、そういうところを削る可能性のある客は良客とはなりえませんから。
そういうことを踏まえ、ただ安く買い叩きたいだけの客に安く売る理由はないということです。

あと、社外ナビを検討していると書いてありますが、オートバックスなどのカー用品店には行きましたか?
例の半導体不足の影響をカーナビはもろに受けているので、人気商品ほど「欠品中、次回入荷未定」みたいなポップが貼ってあったりします。ディーラーでもナビなしで納車、もしくはナビ納入遅れのため納車が遅れるという書き込みも結構あります。

コロナ、ウクライナ侵攻、円安(というよりドル高)などなど、世界は激変していますので、昔の感覚は通用しないと思います。
予算やご自身の資金事情にもよりますが、欲しいものがあるならお金を使って商品を確保することを優先した方がいいです。

書込番号:24962797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/10/13 12:44(1年以上前)

見込み発注の即納車なら大幅値引きは難しいです。
何故か?
このご時世だと、即納と引き換えに割高に売る為の車です。
あなたの近隣でも即納の新車を欲しい人はいるわけで。
そういう人たちとの奪い合いなのです。

それでもあなたの立場で商談するとしたら安い競合店の情報を口頭で出し、信用されないなら見積書も見せます。
この状況でも乗ってきたらラッキー。
何もせずに割高で買うより、行動を起こし安くなる可能性は使います。

書込番号:24963006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2022/10/13 13:18(1年以上前)

>DORI8BBTさん
見込み発注の車になるとやはり難しいですよね……
自身と同じ理由や新車に乗り換えたい方がいるのでそう考えますととても納得できます。値下げしてくれただけでも有難いということですね!

おっしゃるとおりです!現在乗っているムーヴコンテも車検は最初に交渉へ行ったディーラー様(A社)に毎回出してるだけです。メンテナンスというメンテナンスも恥ずかしながら毎年している訳ではなく、唯一していたのが半年に一度のオイル交換、一年に一度のオイルフィルターの交換と下回りの防錆ぐらいです。自身でも最低限しかしてないので色々と不具合がでてしまったのだなと反省しました。
当時新車を買った際はA社の方でメンテナンスパック3年で入ったのですが、費用が高いので個人的にあまり必要なかったかもと思い今回外してみた感じでした。ただ、自身に対してズボラだと自覚があるので結果的に付ける付けないかはまだ検討してる最中ではあります。

A社の方からは数日前に電話があり、次の商談はいつにするのか聞かれたので一応お約束しました。時間はあちらから提案されたのでその時間になるのですが、オーナーもいますよ!ってなぜか教えられたので今回はさすがに無いと思いますが以前みたいにオーナーも交えて商談になるんじゃないかと変に緊張しています……

カーセンターにはまだ行ってないです!社外品の場合は2社とも社外ありますよ!ということで100,000円の同商品をおすすめされたのでそれも検討しながら考えたいと思います。

色々とありがとうございました、勉強になります!

書込番号:24963042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2022/10/13 22:03(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
やはり見込み発注車の値引き交渉は厳しい感じなんですね……
このご時世なので仕方ないですよね、ありがとうございます。

口頭で伝えて反応が微妙でしたら、見積もりを見せる感じですね!
3日後に残り2店舗行く予定なのでA社とB社の見積もりも念の為に持っていき商談してみます。
ご教授していただきありがとうございました!

書込番号:24963685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ORTLIEBさん
クチコミ投稿数:20件

2022/10/15 23:06(1年以上前)

一般的に車体(メーカーオプション含む)から5〜10%、ディーラーオプションから20%が限界に近い金額です。ディーラーオプションはものによって差がだいぶありますが。例えばメンテナンスパックとかコーティングは30%は値引き幅がありますが、それ以外は20%ってところです。
時期によって車体の仕入れ価格は変わります。ライズは去年のビッグ年次改良(マイチェンにはあたらない)で一時的に引き締められて7%くらいでしたが、徐々に値引き幅は増えて8月に10%に到達しました。今年は法規制対応の年次改良のみなのでマイナーチェンジは来年でしょうかね。それまでは10%が継続すると思います。

4WDのGであれば、車体から10%で18万円、DOPから20%で計算しておけば一般的に言われる限界額に近いと思いましょう。
ディーラーOP含めて値引き18万円ってことなので、今の装備なら22万円値引いてもらえたら十分じゃないでしょうか。

ただしこれは地域によって全然違います。僕は関東南部ですが、トヨタは愛知や関西等、中部近郊のほうが値引きは大きいですね。北海道はすみません、全然わかりません。一般論としては工場からの距離と販売店の競合(別資本のディーラーやサブディーラー)度合によるので、北海道は安くは無さそうというイメージはあります。


その前にオプションをどうするかですが。
ディーラーオプションは基本的に高いです。20%の値引きをしてもらっても、オートバックスにでも行った方が全部安く仕上がります。ナビはネットなら同等性能のものが6万円くらい、中古でもいいなら3万円くらいで済みます。ナビは資産価値が低くて新品購入からすぐに暴落して3年もすると30%くらいの価格で買えます。暴落する理由は機械的な寿命ではなく地図が古くなることなので、それが許せるならおすすめです。

ドラレコはアマゾンで謎の最廉価中国製以外を選べば1万円で十分なものが買えます。取り付けは自分でできないなら、近くの持ち込みでも工賃がさほど高くならない整備工場っぽいところがあれば、ナビとドラレコ両方で1万円あればいけるでしょう。取り付けを店に頼むのなら、中古はやめて新品のほうが安全です。自分でやれるならつけたり外したりは自分の時間だけで済むので中古が圧倒的に安上がりです。


フロアマットもアマゾンで5000円出せば買えます。ディーラーOPとほとんど差はありません。

残クレとかディーラーでローンを組んだらディーラーにインセンティブがあるので、その分を値引きにまわしやすくなるという事情はありますが、銀行のカーローンのほうが総支払額は安いでしょう。銀行に行かずにディーラーで契約が全部できるとか、キャンペーンで低金利なことがあるので、全く使えないわけではないので、検討してみる余地はあります。
値引きを引き出すために余計なものを買ってたくさん金を払うのは愚かというか頭が弱い行動なので、そうならないよう計算してください。

もしディーラーローンで値引きを引き出して銀行カーローンと比較するのであれば、まずは現金一括で交渉をして、最後の最後にちらっとディーラーローンにしたら値引きは増える?って聞いてみるくらいです。
そんなに変わりませんから。

書込番号:24966396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/10/16 01:16(1年以上前)

>ORTLIEBさん
詳しいご説明をありがとうございます!
こういう知識にはとても疎いので大変有難いです、勉強になります!

車体本体が7%ぐらいだった時もあったんですね……そうであれば今の時期はまだ値引きのチャンスだということですね!22万の値下げをゴールに最後頑張っていきます!
そうなんです、北海道は車が必要な地域が多いみたいで商談に付き合ってくれた友達も値引きがなかなか厳しいって教えてくれました。

ナビは結果的にメーカーオプションのディスプレイオーディオのパノラミックビューパッケージを選択致しました。サイドミラーにあります補助ミラー(耳たぶミラーと言うのでしょうか?)が気になってしまいまして……車好きでもないのに変なことを気にしてしまいすみません……
あと、私自身が運転に自身がないのでパノラミックビューがあれば安心かなと思い上記のパッケージを付けることに致しました。それも明日の商談で変更していただこうと思います。

ドラレコも1万円ぐらいの商品があったりするんですね!ドラレコはネットやカーショップで探して社外品を購入しようと思います。
こちらで教えていただいたコムテックのZDR035を候補に入れているのですが、他におすすめの前方後方のドラレコもあれば教えていただきたいです。ルームミラー型も気になっているのですがどんな感じなんでしょうか……?
自身でDIYが残念ながらできないのです……
整備工場にいる知人が前方後方のドラレコを8,000円(工賃が高いのか安いのか分からないですが(笑))で付けてくれるとのことだったので工賃はそちらにお願いしようと思います。
フロアマットも5,000円で買えるのですか!?そのお値段はとても魅力的ですね……変更しても大丈夫そうな雰囲気であればフロアマットを抜くことも検討してみようと思います。

20万ぐらいの値引きでディーラーローンだと総支払額が銀行ローンより高かったので、銀行ローンにしようと思います。自身が組めるローンで金利1,8%の仮審査が通りましたので、本審査で落とされない限りはそこの銀行でマイカーローンを組んでみます。

現金一括で購入と言った後にディーラーローンだとどうなるのか聞いてみる……こんな駆け引きもあるのですね。上手にできるか分からないですが、明日初めて来店する3店舗目(C社)で試してみたいと思います。

皆様に色々なことをご教授していただき大変感謝しております、本当にありがとうございます。
何も知らない者がただ値引きしてほしいってディーラーさんにお願いしてるだけなのでこういう風に教えていただけると助かります。今まで1人だと不安で友達に付き合ってもらっていたんですが、これからは自分のことは自分1人でやらなきゃと決断したのでORTLIEBさんや皆様に教えていただいたことを頭に入れて、明日はディーラーさんとも円滑無事に契約ができるように頑張りたいと思います!

書込番号:24966539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:435件

2022/10/16 01:42(1年以上前)

>ぽこにゃ00000さん

下記が可能なら、費用は下がります。
1,取りに来るようにして、納車費用はカットする
2,車庫証明申請は自分でする

見込み発注車であれば引く手あまたかもしれず、以下は難しいかもしれませんが。
3,車体価格が値引き不可なら、ディーラーオプションから要求してみる

ご武運を!

書込番号:24966552

ナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
ライズ(Z 4WD)納車待ちのものです。

いろいろなサイトやYouTubeを見てもわからなかったので質問させていただきます。

ライズのディスプレイオーディオ(パノラミックビューパッケージ)をオーダーしています。
私はYouTubeのプレミアム会員でして、よくYouTubeのオフライン再生を電車などで利用しています。
走行中にYouTubeの「音声だけ」聞くことは可能でしょうか?

どうもApple CarplayのメニューにYouTubeのアイコンがなさそうなので、正攻法ではムリかなぁ。。と
思っています。

ヤフーカーナビとYouTubeの音声のみ再生できれば私にとっては最高な環境となります。
(YouTubeは時事ネタニュースなどのタレ流しなどですので、日々更新したい内容となります)

書込番号:24955464

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/10/08 06:55(1年以上前)

>9ball_katakataさん
> 走行中にYouTubeの「音声だけ」聞くことは可能でしょうか?

CarPlay使用前提なら、走行中にカーナビ使用状態でYouTube音声の車載器からの再生は可能です。
アップルのマップやGoogleマップでの確認ですがYahoo カーナビも同じでしょう。

iOS15.4あたりからRadikoなど非正式アプリの音声再生使用が可能になり、YoutubeもiPhone側で操作すれば音声だけ車載器から再生できます。車載器からは音量調整と停止、再生、前・後しか操作できません。あくまでも音声再生だけで画面はナビです。スプリット画面でもRadikoなどと違いYouTube表示はありません。
この場合のiphone自体の画面はYouTubeでiPhone上では普通にYoutubeの操作が可能です。

書込番号:24955652

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/10/08 09:01(1年以上前)

categoryzeroさん
詳しい説明ありがとうございます!
私の懸念も100%払拭されました。

>iOS15.4あたりからRadikoなど非正式アプリの音声再生使用が可能になり、YoutubeもiPhone側で操作すれば音声だけ車載器から再生できます。

iOSのアップデートで便利になっていってるのですね。
Apple Carplay接続中は、スマホはロックされ操作できないのではないか?と心配しておりました。

ラジコやPODCASTも使いますので大変参考になりました。

書込番号:24955745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/10/08 09:24(1年以上前)

>9ball_katakataさん

今は大丈夫です。

書込番号:24685528

書込番号:24688343

書込番号:24955773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信11

お気に入りに追加

標準

息継ぎ

2021/12/28 20:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 1KRさん
クチコミ投稿数:5件

2021年7月納車のライズZ4WDです。
一気にアクセルを踏み込むとドンドンと2回、
結構な衝撃で息継ぎのような現象が三度起きました。
ディーラーで診断機を継ないでチェックしてもらっても異常なしとのことです。
その後同じ現象も確認出来ず、また全国的に同じような現象があるのかも調べて頂いても無いとのこと。
ターボのウエストゲートバルブの固着が怪しいかもと思い調べて貰っても異常なし。
症状が出ないので仕方がないのですが、
「原因不明」と言われるのが一番困りました。
なかなか、ベタ踏みする機会もないかと思いますが
同様の現象や「自分ので試してみてやるよ」という方がおられましたら、情報提供お願い致します。

書込番号:24516450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
exactlyさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/28 21:03(1年以上前)

災難でしたね
作り込み良くないのかなあ

書込番号:24516495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 1KRさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/28 21:38(1年以上前)

>exactlyさん
ホント災難です。
このトラブル以外は何も言うことない程の出来かと個人的には思っているのですが.....
爆弾抱えてるみたいで落ち着きません。

書込番号:24516585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2021/12/28 22:04(1年以上前)

>一気にアクセルを踏み込むとドンドンと2回
これを行う時の状況が全くもって不明なんですよね。
停止状態からとか?
速度が何キロぐらいの時とか?

書込番号:24516632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度3

2021/12/29 09:05(1年以上前)

>1KRさん
少し条件や現象が違いますが、私の場合は2019年12月納車のライズZ2WDで12000Kmそうこうしています。
考えれば一応のメーカー保証まで1年ありません。
最初は、ナビやダッシュボード付近の異音から始まり
(これはディーラーで対策をしていただいたが、最近路面の悪い場所を走行時に助手席の前からまた異音が出始めています)
色々な不具合に悩み続けています。
<結構な衝撃で息継ぎのような現象が三度起きました。>
これは経験がありません、高速道路でもベタ踏みまでいきませんでした。
ただ渋滞時など低速で前車に追従そうこうしている時、(たぶんブレーキやアクセルが微妙にONかOFFのあいまいな時)
運転者の意図しない減速、加速が起こる事(起こらないケースが多い)が何度かあります。
(私はアイドリングストップ機能は使用していません)
ディーラーに調べていただきましたが原因不明です。(他の異常もあったのでCVTも交換していただきましたがまだ出ます)
2年も乗っていると大体の音や衝撃には慣れてきました。(もう旧型なのでメーカーのデータ収集作業車の役割も終わった感じです)

原因究明ができる事をお祈りします。

書込番号:24517164

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件

2021/12/29 12:35(1年以上前)

停止状態からマニュアルモードでフル加速すると
よくなります
なのでもうやってません

書込番号:24517484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 1KRさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/29 14:19(1年以上前)

>ドンパチイチイチさん
その現象何となく解ります。
低速時にアクセルの微妙な操作でギクシャクする感じですよね。
時々CVTの制御に多少の違和感を感じます。

書込番号:24517600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 1KRさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/29 14:21(1年以上前)

>白毛和熊さん
マニュアルモードで試した事はなかったので、
試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24517603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/30 22:13(1年以上前)

>1KRさん
私が経験した症状と似ているかと思い、返信いたします。
結論から申しますと、私の場合はウェイストゲートのフラップ固着が原因でした。
普段あまりアクセルを踏み込む事が無いので、フラップが作動する機会がなく固着してしまった様です。
とは言え、1KRさんの車は半年も経ってないのでちょっと違いますかね・・・

書込番号:24519862

ナイスクチコミ!4


スレ主 1KRさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/31 17:10(1年以上前)

>95プラドさん
私もウエストゲートバルブを強く疑ったのですが、
ディーラーでは異常が無いの一点張りで如何にもこうにも...
情報ありがとうございます。

書込番号:24520962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/10 13:59(1年以上前)

不具合が発生したら、連絡をするの繰り返しが続きます。が
いつかは原因がわかりましたと連絡が来る日が来ます。
改善の協力もしなくてはならないですが気長に待ちましょう。

書込番号:24536885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/10/06 14:07(1年以上前)

2022/10/06、今日初めて同じ現象が出ました。たまにはアクセル開けておかないとおもい、アクセルドカンでガクンと衝撃が、とりあえずトヨタ営業に連絡してみます。

書込番号:24953569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 情報下さい

2022/07/27 12:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ

クチコミ投稿数:7件

こんにちは
現在車が納車されつつある方、いつ注文したが情報下さい
私はガソリンZで、注文は4月第1週です

書込番号:24851532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6038件Goodアンサー獲得:1986件

2022/07/27 12:48(1年以上前)

私ではなく近所の方ですが、ライズの4WDが最近納車されました。

契約は2月の頭だったらしいです。

装着オプションなどは分かりませんが、カラーはナチュラルベージュマイカメタリックです。

書込番号:24851562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/07/27 16:41(1年以上前)

二月で最近ですか…。9月には来そうにないですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:24851775

ナイスクチコミ!1


holoholoさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2022/07/27 19:59(1年以上前)

現在、トヨタ ライズ ガソリン車 の納期は、約5ヶ月

私の場合、契約の時に一部改良の対象になると聞いております。
一部改良は排ガス規制や車外騒音フェーズ2といった法規対応がメインとなります。

トヨタ ライズ Z 1.2L NA
06月下旬 契約
12月上旬 納車予定

一部改良は秋頃(10〜11月)に実施するのではないかと予想されます。

書込番号:24852068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/07/28 07:26(1年以上前)

皆様の情報ありがとうございます。秋に一部改良(マイナーチェンジ)ですね。

私の車の能差はやはり9月確定のようです‥。

書込番号:24852594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/07/28 22:09(1年以上前)

ガソリン車でそれほど期間が・・・ 6月上旬にPG4WDを契約しました 当初は8月下旬とのことでしたが
無理ですね。 現在は音沙汰なしです 

書込番号:24853565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/07/28 22:12(1年以上前)

すいません 私ロッキーでした

書込番号:24853572

ナイスクチコミ!1


ncz05869さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:18件

2022/07/29 00:19(1年以上前)

3月1日契約の ハイブリッドですが、7月26日から納車可能で、明日30日に納車になります。

書込番号:24853737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/07/30 07:35(1年以上前)

情報いただいた皆様、ありがとうございした。
4月第一週契約→9月ごろ納車といううことで納得しました。

大衆車(?)でここまで納期がかかるとは…。

書込番号:24855266

ナイスクチコミ!2


tomutomさん
クチコミ投稿数:16件

2022/09/03 20:26(1年以上前)

よかったら何県か教えてもらえますか?僕も6月下旬契約しました。、

書込番号:24906773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/09/04 09:33(1年以上前)

いろいろ情報ありがとうございます。

当方は奈良県購入です。
最終的に以下の結果となりました。
2022年4月3日の契約(注文)で、
ライズZガソリン2WD、車体色レーザブルークリスタルシャイン(価格の高い色です)、メーカオプションはディスプレイナビ以外のフルオプション。
先日連絡があり、車台番号が出たようです(ラインの生産予定に乗った)。
登録は10月第一週、納車可能は10月8日からです。

ちょうど6か月掛かったことになります。

ちなみに同時期注文のハイブリッドはまだ確定すらしていないようです。

いくら人気があるとはいえ、一般大衆車がここまでかかるとは…。

皆様ありがとうございました、これで書き込み終了します。

書込番号:24907490

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

納車日連絡がありました

2022/07/12 10:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ

スレ主 H2A-2さん
クチコミ投稿数:111件

2月13日ハイブリッドを契約しましたが、7月22日納車です。
まだまだ納車を待たされてるお方も多いと思いますが、気長にお待ち下さいね。

書込番号:24831453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
Mugi_nbさん
クチコミ投稿数:5件

2022/07/12 17:24(1年以上前)

>H2A-2さん
とうとう、納車日が決まったのですね!
おめでとうございます。
あと10日で納車…羨ましいです!
別のスレでお話させていただいた通り、私の契約日はH2A-2さんの1ヶ月後なので、私の方はまだまだ先ですが、着々と納車が近づいてきていることが感じられて、私も嬉しくなってきます。
納車情報ありがとうございました。

書込番号:24831898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 H2A-2さん
クチコミ投稿数:111件

2022/07/12 21:31(1年以上前)

>Mugi_nbさん
ありがとうございます。
本日工場から発送されましたと連絡がありました。
Dオプション取付やスモーク貼りもお願いしてあるので
もうしばらくの辛抱です笑
自分の車ではありませんが、納車日が決まるとワクワクしますね(^ ^)

書込番号:24832265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ncz05869さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:18件

2022/07/12 22:12(1年以上前)

参考になります。

2月13日契約で7月22日なんですね

私は3月1日契約で、生産日もおおよ決まり、早くて7下と言われてますが、もう少し遅くなるかもですね。

書込番号:24832350

ナイスクチコミ!1


スレ主 H2A-2さん
クチコミ投稿数:111件

2022/07/13 00:52(1年以上前)

>ncz05869さん
7月下旬と言われてるんですね。私の場合は仮がつきましたと連絡があって納車日は全く未定。
次の連絡は本日工場出荷ですので、20日には納車OKです。でした笑

書込番号:24832552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/13 00:56(1年以上前)

作っているのはダイハツなんですけどね。

ダイハツ ロッキーの方が1か月ほど早いらしいとかなんとか。
本当かどうかはわかりませんが。

書込番号:24832553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2022/07/27 18:02(1年以上前)

3月上旬に契約したHEV-Z(ディスプレィオーディオ/パノラマ/100V給電)について、セールス氏から8月上旬に工場出荷との連絡があり、印鑑証明を本日渡してきました。
契約時は、6月末納入予定でしたので、当初の約1月半遅れです。
カロスロス、ヤリスクロスなんかも、今だったら、1年半以上待ちみたいです。
ハリアークラスなら、ともかく、台数を稼いでなんぼの大衆車でも・・・。
いつまで、こんなことが続くんでしょう。

書込番号:24851894

ナイスクチコミ!1


スレ主 H2A-2さん
クチコミ投稿数:111件

2022/08/15 09:53(1年以上前)

来週末に1ヶ月点検を予約しました。納車日にそのまま200キロのドライブをしましたが、助手席に乗ってるだけで気付く2ペダルの違和感?これも慣れかな?と思いました。

>青物ハンターさん
納車日に聞いたお話なので現在では状況が変わっているかも知れませんが、私の購入店ではライズハイブリよりライズガソリン車の納期が伸びてると営業マンが言っていました。
私より前にガソリン車を購入したお方がまだ納車連絡なしと言ってましたから。

書込番号:24878751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ライズ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ライズを新規書き込みライズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ライズ
トヨタ

ライズ

新車価格:180〜244万円

中古車価格:125〜514万円

ライズをお気に入り製品に追加する <359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ライズの中古車 (3,379物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ライズの中古車 (3,379物件)