トヨタ ライズ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ライズ のクチコミ掲示板

(5061件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ライズ 2019年モデル 3124件 新規書き込み 新規書き込み
ライズ(モデル指定なし) 1937件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライズ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ライズを新規書き込みライズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

値引き

2019/12/23 12:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:4件

12/21 ライズZ 契約完了。値引き30万出ました。年末年の瀬も有り、担当営業マン頑張ってくれました。納期は,2月末頃。

書込番号:23124285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/23 15:21(1年以上前)

MOP、DOPとかは何をお付けしましたか?

書込番号:23124487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2019/12/24 18:15(1年以上前)

Zグレード3月登録 現金一括

ブラックマイカメタリック×ターコイズブルーマイカメタリック
BSM+RCTA
T-Connectナビ 9インチモデル DCM
ETC2.0ユニット(ビルトイン)
ベーシックセット(タイプA)
テレビキャン
メンテパック有

見積 285万から値引き30万

書込番号:23126639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/25 05:13(1年以上前)

おはよう御座います^ ^大変良い値引き額ですね^o^羨ましい、下取り有りですか?

書込番号:23127479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/25 20:45(1年以上前)

当方も Z FF ホワイトパール
MOP:(約)15.8万円
DOP:(約)11.6万円
メンテ:(約)3万円
下取り有り
ローン有りで
値引き:(約)29.8 でした。

書込番号:23128808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/26 03:26(1年以上前)

okuyuuさん、おはよう御座います。下取り車は、他の中古車センターとかに見積もりして貰いましたか?して貰ってなかったら、下取り車からの値引きかも?

書込番号:23129328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/26 12:25(1年以上前)

メカニックみんから さん
ご意見有りがとう御座います。

そうかもしれませんね。
下取り価格が40万円の車ですので他でもそれ程UPしないかと思ったしだいです。
それと納車まで乗れるのでそこも良いかと思います。

書込番号:23129843

ナイスクチコミ!1


sa221さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/28 20:20(1年以上前)

それほど交渉なくロッキーは20、ライズ は15いけそうです。
初売りでさらにどこまで積めるか。ローン組んで30ぐらい目標か。

書込番号:23134503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信17

お気に入りに追加

標準

ボディ補強パーツ

2019/12/24 21:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ

クチコミ投稿数:13件

クスコからはストラットバーなどボディ補強系パーツが
出ていますが体感でわかるほど運転感覚かわるのでしょうか?

書込番号:23126999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/12/24 21:41(1年以上前)

>はる、、、さん
現在の車はかなりボディーがしっかりしているので、ストラットバーを付けてもそれほど違いは感じられないかもしれないですね。
因みに、
https://www.cusco.co.jp/products/etc-parts/_a200a_a200s.html
を見ると、スタビライザーとリヤスタビバーが用意されていますが、この二つのパーツをつけた別の車種の車に乗った事が有り、絶大な効果を感じました。
尚、お金に余裕があって、且つ、加工の必要が無ければ、ストラットバーはつけても良いかもしれないですね。
私としては、こちらの三点ぐらいを付ければ十分だと思います。

書込番号:23127038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2019/12/24 22:41(1年以上前)

そんなのに金出す車じゃ全く無い。

書込番号:23127180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/12/24 23:45(1年以上前)

余程鈍感でなければ判ると思うが、直ぐに慣れる

ただ、そんな事気にする車種なの?って気がします。

書込番号:23127289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/12/25 02:03(1年以上前)

ステアリングに常に伝わるほどの振動があるほど、歪んでいるボディーであれば
補強の1ヶ所としてあり得るけど、それは遥か昔の旧車時代の話。
今時は不要だから標準でも装備されていないんです。
必要であれば標準装備されています。

スポーツ走行とか過度な使用を考えているのであれば、効果は少しあるでしょう。
公道で走るうちは不要で体感は難しいです。

スタビライザーはコーナーでロール量が多い場合に左右のサスペンションをつないであるので
コーナーリング時にロールを抑える働きをするパーツです。
ただし、アフターパーツはデメリットも多くあります。
ノーマルの乗り心地とか決まったサスペンションセッティングを崩してしまいます。

補強すると、そこに受けていた力が他に逃げて他に負担がシワ寄せるので、そこも補強しなくちゃって感じになって
どノーマルの感じに戻したくても戻らずに、悪化したまま乗り続ける人は
かなり多くいます。乗り心地?悪くないと言いますが慣れて鈍ってるだけですw

書込番号:23127438

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/25 06:18(1年以上前)

変わりません、自己満足です。燃料代に使いましょう。

書込番号:23127514

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/12/25 06:43(1年以上前)

はる、、、さん

車種が異なりますので単純な比較は出来ませんが、私が乗っているスバル車にはSTIのフレキシブルタワーバーを取り付けています。

このタワーバーを取り付ける事で僅かながら応答性と直性安定性が良化しました。

ただし、ステアリングは少し重たくなってしまいました。

以上のようなメリットやデメリットを感じ取れた訳ですが、本当に僅かな変化でした。

このようなメリットやデメリットの感じ方は車や乗る方によっても変わります。


という事ではる、、、さんも先ずはライズにストラットバー等のボディ補強パーツを取り付けてみては如何でしょうか。

つまり、ご自身でボディ補強パーツ取り付けにより、ライズのハンドリング等が良化するか試してみるのです。

その結果、もしかしたらライズのハンドリングの良化に感動出来るかもしれませんよ。

それともハンドリングの良化を殆ど感じ取る事が出来ずに、無駄な投資だったと感じるかも・・・。

書込番号:23127535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2019/12/25 06:51(1年以上前)

>はる、、、さん

補強パーツは理論値的には変わります

ただ
それが必ずしも部分的良い事なのか
その結果は明確に変わるのか
は難しいですね

理論的に違いが有っても
通常の使用で明確に解るかかは
プラシーボ効果も大きいんじゃないかな


普通以上の競技に使ったりしなければ
僕は
見た目のアクセサリーと考えても良いと思います


書込番号:23127541

ナイスクチコミ!3


aw11naさん
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:108件

2019/12/25 09:32(1年以上前)

メンバーブレースとか下回り補強パーツは「アンダーガード」的には役に立つと思う。
商品によってだろうけどオイルパンとかトランスミッションより先に補強パーツに当たる物もあるからね。

個人的にライズのアフターパーツとして欲しいものがあるとすれば「リアデフガード」かな。
画像検索してみるとわかると思うけど、トーションビーム4WDだとリアメンバーがなくてリアデフむき出しになってしまう。
林道なんか調子に乗って走ってるとぶつけて壊しそうw

ということで「ボディ補強パーツ」の事を悩むより、SUV的な視点で「ボディ“保護”パーツ」で悩む方をお勧めします。

書込番号:23127731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/25 11:28(1年以上前)

>はる、、、さん

こう言ったパーツはつければ当然違いは出ます(その目的に於いては)。ただ、特に社外パーツの場合、必ずしも良い変化だけが出るとは限りません。(ディーラーOPの場合はまた違いますが)
また、ボディ補強の場合はフロントだけタワーバーを付けても余り代わり映えしない事も有ります。
結局、全体のバランスですから、リア等にも必要な場合も有ります。でもって、付けてみた結果、コーナリングは良くなったが、跳ねるようになった、とか、ネガティブな面がクローズアップされる場合もあります。
クスコは良いメーカーと思いますが、どの方向へ振ったパーツなのかにも拠ると思います。

なので、目的に合っているかどうかを良く確認してから踏み切ることをお勧めします。
そのためには自分のクルマの状態がある程度分かってから必要性の有無を判断した方が良いとは感じます。

書込番号:23127901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/12/25 12:25(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございます。
乗り心地が悪いとうわさのFFを購入したので
一応試乗したときは問題なかったのですが
乗り心地我慢できなければアフターパーツで
改善しないかなと考えています。納車されたら
追加パーツも考えてみます。

書込番号:23128011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2019/12/25 13:03(1年以上前)

>乗り心地我慢できなければアフターパーツで
改善しないかなと考えています

一般的にはストラットタワーバー取り付けで乗り心地は良くなりません


書込番号:23128106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/12/25 13:14(1年以上前)

>はる、、、さん

乗り心地ならショックアブソーバーから検討してみて下さい。

書込番号:23128132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/12/25 13:55(1年以上前)

>はる、、、さん
乗り心地を重視するなら、サスペンしょんも含めて何もしないのが一番だし、余分なお金も必要ありません。
ただし、コーナーリングや風等で怖い思いをして、乗り心地を少々犠牲にしてでも、走行性能を高めたくなる人がいるため、クスコのようなパーツ会社の一般ユーザ向けの商売が成立しているのではないでしょうか。

書込番号:23128185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2019/12/25 16:34(1年以上前)

乗り心地重視なら
まずは空気圧から


かな




書込番号:23128409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/12/25 16:52(1年以上前)

乗り心地は悪くなりますよ。
衝撃が逃げてた所につっかえ棒入れるんだから。
あたりがつよくなる。

書込番号:23128442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2019/12/26 14:25(1年以上前)

>乗り心地が悪いとうわさのFFを購入したので

他人の言うことを鵜呑みにしても仕方ない
個々の主観に基づいた、いい加減な評価でしかない。
それを信じる訳?

>一応試乗したときは問題なかったのですが

自分で試乗して何も問題ないんでしよ。
自分の感性を信じれば。
他人に感化され無駄遣いすることはない。

書込番号:23130074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2019/12/26 19:47(1年以上前)

タイヤを替えた方が無難のではないでしょうか。
乗り心地なら特に。

書込番号:23130600

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ522

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 発表前日に注文しました!

2019/11/05 19:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 莉星さん
クチコミ投稿数:51件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

11月4日 グレードZ注文しました!
発表前でカタログがちゃんと見れなかったので、メーカーオプションだけしっかり決めて、ディーラーオプションは後々変更になるかもって事で決めました。
倉庫にある実車を見せていただきましたが、コンパクトカーには見えないくらい迫力がありカッコ良かったです。
候補に上がっていたクロスビーが一瞬で候補から消え去りました。

トータル254万。ディーラーオプションで多少の変更はあるかもですが…。
納車がいつ頃になるか発表前だったのでわからなかったんですが12月中には納車できるかなぁ〜?って感じです。

書込番号:23029219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2019/11/05 19:48(1年以上前)

おめでとうございます。

値引きはありましたか?

書込番号:23029258

ナイスクチコミ!35


スレ主 莉星さん
クチコミ投稿数:51件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2019/11/05 19:58(1年以上前)

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
車両5万、ディーラーオプション18万1590円でトータル23万1590円の値引きとなりました。
新しい車なので値引きは期待していなかったのですが、まずまずかなぁと思っています。

書込番号:23029275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/05 20:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

あと、貴重な情報(見積もり)ありがとうございました。

私も購入を検討していて、現在の所有車の1台がダイハツMoveなのですが
兄弟車ダイハツ ロッキーは検討されたのでしょうか?
(少しダイハツ版の方が高いようですが・・・)
もし同じく商談されたのであればトヨタ ライズの決め手は何でしたか?

書込番号:23029327

ナイスクチコミ!35


スレ主 莉星さん
クチコミ投稿数:51件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2019/11/05 21:03(1年以上前)

>としくん0109さん
ありがとうございます。
シエンタに乗っていたのですが、台風19号で冠水してしまい乗り換えとなりました。1台ミニバンがあるので、あまり大きな車は考えていませんでした。しかし、ヴィッツ、タンク、ルーミー、クロスビー、ノート、ジューク……なんだかパッとしなくて…。
急遽いろいろ調べたり、営業マンに教えてもらいライズにたどり着いた感じです。
発表日もちょうど良く予算内。現車を見せてもらえたのもあり決定しました。
シエンタをトヨタに入庫していたので、ロッキーはあまり考えていなくてそのままライズとなりました。

急だったので、これに乗りたい!って車がなかったのもあるかもしれません。
あまり車に詳しくないもので…

書込番号:23029392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2019/11/05 23:47(1年以上前)

いい値引きのような気がします。
また、台風被害お見舞い申し上げます。

ダイハツとの兄弟車であればトヨタの方が資金力にものを言わせていろいろサービスがありそうな気がします。


書込番号:23029795

ナイスクチコミ!37


スレ主 莉星さん
クチコミ投稿数:51件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2019/11/06 19:07(1年以上前)

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
ありがとうございます。
ネッツトヨタでシエンタを購入しましたが、保険の修理見積もりが折り合わず、急遽他のトヨタに持ち込み修理見積もりを出していただきました。まったく知り合いがいない初めての客にもかかわらず、対応も丁寧にしてくださり、とくに値引き交渉もしていないんですが、これだけの値引きをしてくださったのでもう満足満足です。
営業マンとの出会いも大切だなぁと感じたお買い物になりました。
シエンタへの未練やクロスビーの可愛さも現車を見るまではありましたが、今はライズで頭がいっぱいです。

書込番号:23030958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/11/07 23:27(1年以上前)

新しい機構を組み込んだCVTでしょう?

1年ぐらい経過して、安定したほうがよくない(1年では早いか?ユーザーが知らないうちに小変更してますから)

書込番号:23033620

ナイスクチコミ!4


スレ主 莉星さん
クチコミ投稿数:51件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2019/11/08 21:13(1年以上前)

>NSR750Rさん
そうなんですよね。私も基本はマイナーチェンジしたあたりか特別仕様車がでたあたりに買うのが好きです。
シエンタがマイナーチェンジ後だったので、乗り慣れた車という安心感もあり最後まで悩みました。トヨタ車っていうのも良かったですね。台風により水没したので、1年待つわけにもいかず散々悩んだ結果、現車をみて一目惚れして購入しちゃいました!タイミング的にSUV等に興味を持ち始めていたのもあるかもしれません。
今はシエンタもクロスビーも忘れてライズで頭がいっぱいですけどね⑅◡̈*

書込番号:23035169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:7件

2019/11/10 00:26(1年以上前)

>莉星さん
初めまして。
とても魅力的な値引額ですね(^^)
羨ましい限りです。
是非とも販売店の会社名や地域等、出来る限りで構わないのでご教示いただければ幸いです。
私も購入したいと考えております。

書込番号:23037667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


スレ主 莉星さん
クチコミ投稿数:51件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2019/11/10 09:31(1年以上前)

>パンケーキもぐもぐさん
ありがとうございます。
こちらは東北地方になります。系列店でいうと『(地域名)トヨタ自動車』になります。
どうやら初売り特典が使えたようで、メーカーナビまたはディスプレイオーディオをつけると10万円オプションプレゼントとタイヤセット半額が適用されたようです。
ディーラーオプションをちょっと変更したので、総額256万で値引き23万8000円と気持ち値引き額が増えました。
こういう心遣いも嬉しいですね。

パンケーキもぐもぐさんも良いお買い物になるとよいですね!

書込番号:23038079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:7件

2019/11/10 10:41(1年以上前)

>莉星さん
ご返信ありがとうございます。
私も頑張ってみます!

書込番号:23038206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


スレ主 莉星さん
クチコミ投稿数:51件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2019/11/20 19:21(1年以上前)

本日、工場で完成
12月12日に納車が決定しました!
あと約3週間…台風からチャリンコ生活1ヶ月、やっと代車が手配できて10日が過ぎました。ここまで来るのが長く感じたので、あと3週間長ーい。と首を長くして待っています。台風からちょうど2ヶ月の日に納車。忘れられない愛車となりそうです。

書込番号:23059339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


banzai1さん
クチコミ投稿数:8件

2019/12/06 00:33(1年以上前)

自分も納車日が決まりました^_^
11月11日に契約、12月12日に納車予定。
Z 白×黒です、楽しみです。

書込番号:23089786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 莉星さん
クチコミ投稿数:51件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2019/12/07 04:19(1年以上前)

>banzai1さん
納車日同じですね!車検証もできあがり、納車まで1週間をきりましたが、長い1週間となりそうです。
試乗してからの購入でしたか?
私は実車は見せていただきましたが、試乗せずに購入したので、先日試乗してきました!今更、試乗したからと言ってどうなるわけではないのですがね…(笑)2段階のウィンカーに戸惑い…。覚えたり慣れたりする事が多そうです。

納車しましたら是非、写真を見せてくださいね!

書込番号:23091993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 莉星さん
クチコミ投稿数:51件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2019/12/13 18:22(1年以上前)

昨日、納車しました!
いろいろ見つけてしまった部分はありますが、とても満足です。
グレードZ スタッドレスタイヤで16インチはいてます。ホイールちゃんと考えれば良かったと後悔中。
後ろはスモークつければよかったなぁ。標準でも若干黒いですが丸見えです。もう少しで良いから濃くしたい。

書込番号:23104886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


trdmr2さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 ライズ 2019年モデルの満足度5

2019/12/14 04:37(1年以上前)

>莉星さん
納車おめでとうございます。私の納車は28日になりそうです。
ぼちぼち、ライズのパーツがネット通販にでてて、スモークフイルムも何種類かありました。
3000円位なので、久しぶりに自分で貼っても良いかなと思ってます。
室内のLED照明とかも、Amazonで安いのあったので、自分でつけても良かったかなと、納車前からいろいろ思うところはありますが、多分納車されて車見たら忘れると思いますw

書込番号:23105668

ナイスクチコミ!7


スレ主 莉星さん
クチコミ投稿数:51件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2019/12/15 11:44(1年以上前)

>trdmr2さん
ありがとうございます!
ライズパーツ結構ではじめているんですね。私も探してみよと思います。スモークが3000円ですか!それなら着けたいですね。しかし私は自分で貼った事がないので…ディーラーもしくは知り合いに相談してみます!
LEDもいつか自分で交換しようかなぁと思ってたので情報嬉しいです。探してみます!

書込番号:23108267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


banzai1さん
クチコミ投稿数:8件

2019/12/25 15:50(1年以上前)

12月12日に納車されました。

12月12日に納車になりました。
毎日通勤にも乗ってます、雪が心配なので
ネットでチェーンを買いました。
都内なので、雪の日は乗らない様にします^ - ^

書込番号:23128336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
教えてください。ライズ試乗時にラジオを聴いていて、アイドリングストップあとのエンジン始動時に音声が途切れました。これは普通のことでしょうか?

書込番号:23126331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2019/12/24 15:28(1年以上前)

>satokenchanさん
大概の車はアイドリングストップ中もラジオ等の音声は聞こえるはずです。
しかし、アイドリングストップからエンジンがかかるときにはラジオ等の音声が聞こえ続けるかどうかは、セルモーターやバッテリーの能力にもよりますので、保証はされていないと思います。

今乗っている車のブレーキを踏まずにスタートボタンを押すとACCになるので、ラジオ等をから音を出してみてください。次に、そのままブレーキを踏みながらスタートボタンを押すとエンジンがかかりますが、その時セルモーター音といっしよにラジオ等の音声が聞こえますか?途切れると思いますが。

書込番号:23126401

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2019/12/24 15:30(1年以上前)

× ラジオ等をから音を出してみてください。
○ ラジオ等から音を出してみてください。
失礼しました。

書込番号:23126402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/24 16:04(1年以上前)

ライズ納車からまだ3日ですが純正の9インチナビでテレビ流してますが途切れたと感じた事ないですね

書込番号:23126438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/12/24 16:18(1年以上前)

>funaさんさん
返信、ありがとうございました。機械的なことは無知ですので、また教えてください。ACCからの始動時は完全に音声が切れました。しかし、アイドリングストップからの始動時の方が、音の途切れは短く感じます。エンジンが温まっているからでしょうか。トンチンカンな質問で恐縮です。

書込番号:23126457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2019/12/24 19:22(1年以上前)

>satokenchanさん
再起動の方式や使われているモーターやバッテリの性能、経年変化、ナビやラジオ等の低電源特性などによって異なります。もちろんエンジンが温まっていると少ない回転でエンジンがかかるようになるので、その分短く感じるかもしれません。
ラジオ等の電源を9Vくらいで働くものにすれば、そこまでバッテリー電圧は下がらないので音は切れないと思いますが、今度は出力が上がらないということになります。
まあ、そう長い時間ではないので、気にしないことが肝心です。

書込番号:23126753

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

Zグレード値引き

2019/12/22 22:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

Zグレード3月登録 現金一括下取り無し
●メーカーOP
パール
BSM
ディスプレイオーディオパケ
パノラミックビュー
○DOP
フロアマット
ETC
ドラレコ前
テレビキャン
インテリアLED

メンテパック有
スペアタイヤ無
コーティング無
バイザー無
下取り諸経費無

乗り出し255万から値引き23万
全チャンネル回った結果となりました。

書込番号:23123565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/12/22 23:14(1年以上前)

思い出の向こう側さん

ライズを契約されたという事のようですから、先ずはご契約おめでとうございます。

今回の内容ならDOP総額は8万円位のようですね。

DOPが約8万円と少額な中でローンも組まず値引き額23万円という事ですから、良い値引きを引き出されていますね。

それでは3月のライズの納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:23123610

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:64件

2019/12/22 23:27(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

アルテッツァさんに
いの1番に反応していただけるとは光栄です。。

オプションの書き方や伝え方など
最低限のことを箇条書きにして
分かりやすくしましたので今後の方への参考に
コピペなどで使用していただければと思いました。

ライズは女性も視野に入れることが出来るので、
かなりの受注でトヨタHPも3ー4ヶ月待ちと
かつてのアルファードヴェルファイア 並みの勢いです。
ある程度の初回ロットをさばけば落ち着くと思います。

話は逸れますが、個人的に特別仕様車や改良があれば
・座席シートの赤ラインの廃止(黒に統一)
・ホイール16インチダウンのオプション
・バックドア自動開閉オプション
があればいいなと思いました。
電動パーキングはコスト面で付かないので
それで悩まれてる方は割り切って購入しましょう。。。
譲れない方はC-HRへいってらっしゃいませ。

書込番号:23123638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オプションについて

2019/12/18 16:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 akitentenさん
クチコミ投稿数:12件

この度契約をし、来年の納車を待っているところです。
契約された方に質問させて下さい。
オプションについて、私はナビはつけずにディスプレイオーディオのみオーダーしました。
ドラレコ は今の車に付いているのがわりと新しいのでそれをつけようと思っていたのですが、トヨタ純正のものをつけたほうが良いのかな?と今更考えてます。
また、置くだけ充電についても、私はiPhoneですが、トヨタの「SmartDeviceLink」を使おうと思っているので、それなら置くだけ充電を付けようかな?と考えてしまってます。
皆さんはこれらのオプションは付けられましたか?
新車の購入が初めてのため、勝手がわからずドキドキしてます。
皆様教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:23114736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
trdmr2さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 ライズ 2019年モデルの満足度5

2019/12/18 20:36(1年以上前)

>akitentenさん
私もディスプレイオーディオなんですが、ドラレコは持ってなかったのでカタログの中から対応品を付けました、前方のみ録画。
お持ちのドラレコが、ディスプレイオーディオに連動した方が良いか、単体動作で良いか、前方録画しかないなら前後録画が必要かで買い替えるかを決めます?。

置くだけ充電は、私もiPhoneですが、ディスプレイオーディオでiPhoneのアプリを使うときはUSB接続しないといけないので、充電されるから良いかなと付けなかったです。
音楽のみならBluetoothで行けそうなので、置くだけ充電あっても良いと思うけど。あと、同乗者のスマホ充電でも良いですし。
古いiPhoneをUSBで繋いでナビ専用にしようかとも考えてるので、車内のスペース見て考えます。
友達の車には置くだけ充電付いてて便利そうには感じます。

書込番号:23115143

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 akitentenさん
クチコミ投稿数:12件

2019/12/18 21:52(1年以上前)

>trdmr2さん
ご返信ありがとうございます!
なるほど、ディスプレイオーディオ対応品だと前方カメラなんですね。今の車のドラレコ は前後カメラなのですが、ディスプレイオーディオでは見ることは出来なそうで悩みどころです。
置くだけ充電、なるほど音楽だけはBluetoothでいけそうなのですね。教えてくださりありがとうございます。ついつい、せっかくの新車!となってしまい、さらに納車までが長いので、いちいち思い返しては新しい設備に惹かれてしまい、悩みます。。。

書込番号:23115302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/18 23:38(1年以上前)

来週納車予定ですが私は置くだけ充電は付けなかったですね
理由は家で置くだけ充電使った事あったけど充電時間が長くて使い勝手が悪かったからです。

ドラレコは豆に映像見返したい人は別ですが大抵の人は事故や煽り運転でトラブルでも起きない限り映像見る事ないので
ほとんどお世話になる機会もないのでどっちを選んでも困る事ないと思いますよ

書込番号:23115569

Goodアンサーナイスクチコミ!6


trdmr2さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 ライズ 2019年モデルの満足度5

2019/12/19 03:52(1年以上前)

>akitentenさん
ディスプレイオーディオ対応のドラレコは、前後録画出来るものもあると思います。
他の方の見積もりで見たと思うのですが、私は予算の関係で前方のみにしてます。
今お持ちのドラレコ前後録画なら、そのまま使って見て不満に感じたら買い替えでもいいんじゃないかな。

後付け出来るものは、今後ライズ対応品が増えると思うので、純正品より良いものが出てから付けても良いですし。
一気に全部取り付けるより、少しずつ付けるのも楽しいですよ。
私も納車待ちなんですが、車体色を白にして黒か青のが良かったかなーとか、やっぱ4WDの方が良かったのでは?とか、もう変えられないところでモヤモヤしてるので早くきて欲しいです。

書込番号:23115809

ナイスクチコミ!4


スレ主 akitentenさん
クチコミ投稿数:12件

2019/12/19 18:01(1年以上前)

>ぽんちき12さん
ご返信ありがとうございます!
置くだけ充電は使ったことがないのですが、そうなんですね、あまり使い勝手が良くないのですか。。。
ドラレコ 、確かに常に必要!ってわけではないですよね。純正はやはりお高めですし、今のドラレコ で様子見する気持ちが強くなってきました。
とても参考になります!ありがとうございます!

書込番号:23116857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 akitentenさん
クチコミ投稿数:12件

2019/12/19 18:08(1年以上前)

>trdmr2さん
前後カメラでディスプレイオーディオ対応のものもあるのですね!しかしながら純正のものはお高めですね。とりあえず今のドラレコ で様子見してみましょうかという気持ちになっております。
後付けを徐々に付け足していくの、おっしゃる通り楽しそうですね!
私も色をベージュにしたのですが白がよかったか?ツートンか?やはり4WDだったかな?と気持ちが大忙しです。早く納品して欲しいですね!ありがとうございます!

書込番号:23116868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


黒ゴリさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 ライズ 2019年モデルの満足度5

2019/12/20 18:00(1年以上前)

>akitentenさん
初めまして、自分もiPhone愛用者です。
この前の日曜日にパールホワイトのZの4WDが納車されました。
オプションは同じディスプレイオーディオを選択しました。
「SmartDeviceLink」でもナビを使用する時、結局はUSBケーブルは使いますので
自分的には置くだけの充電器は必要が無いと思い買っていませ。
ケーブルを繋いじゃうので、音楽もナビも今のところはアップルカープレイを使ってます。
これならナビを使いながら音楽も聞けて充電も出来ますから。

書込番号:23118704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 akitentenさん
クチコミ投稿数:12件

2019/12/20 21:15(1年以上前)

>黒ゴリさん
ご返信ありがとうございます!
そして、納車おめでとうございます!いいですね!
「SmartDeviceLink」もケーブルが必要とは知りませんでした。それならいずれにせよケーブルを使わないとですね。確かにそうなると置くだけ充電は必要ないかもしれません。決め手となる情報をありがとうございます!
そうなると結局私も充電しながらアップルカープレイしか使わなそうな気もしてきました。ありがとうございます!

書込番号:23119023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


莉星さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2019/12/20 22:10(1年以上前)

>akitentenさん
納車して1週間ちょっと経ちました。注文後に不用だったかなぁ?と思いスレを立てましたが、結局、活用しています。ナビを使う時のみ有線で繋ぎ、普段はBluetoothの音楽・通話機能を使っています。ケーブルは短いキーホルダータイプを購入し、使わない時はワイパー部分にぶら下げてます。車から降りる時にUSBポートにケーブルを挿したままにするのがどうしても嫌で…。短い距離の通勤時にいちいち取り出して繋ぐのも面倒ですし。知っている道の1時間程度の距離ならナビは不要なので、仕事の帰りにポンと置けば充電開始されるので便利に使ってます。あとは同乗者(だいたい娘)のUSBケーブルがない時に置けば充電できるので助かってます。

書込番号:23119118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


莉星さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 ライズ 2019年モデルのオーナーライズ 2019年モデルの満足度4

2019/12/20 23:54(1年以上前)

>akitentenさん
ワイパー部分=ハンドルのワイパーを操作する部分

書込番号:23119283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 akitentenさん
クチコミ投稿数:12件

2019/12/22 00:14(1年以上前)

>莉星さん
ご返信ありがとうございました!納車おめでとうございます!うらやましいです!
置くだけ充電、活用されてるんですね。充電のスピードはどんな感じなのでしょうか。
キーホルダータイプのケーブル良さそうですね。ワイパー部分、なるほど、いいアイディアですね。
ポンと置けば充電。。。それは惹かれてしまいますね。。。
参考になる体験談ありがとうございます!

書込番号:23121491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ライズ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ライズを新規書き込みライズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ライズ
トヨタ

ライズ

新車価格:180〜244万円

中古車価格:125〜514万円

ライズをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ライズの中古車 (3,385物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ライズの中古車 (3,385物件)