トヨタ ライズ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ライズ のクチコミ掲示板

(5061件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ライズ 2019年モデル 3124件 新規書き込み 新規書き込み
ライズ(モデル指定なし) 1937件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライズ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ライズを新規書き込みライズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
ライズのディスプレイオーディオでHDMI入力をしたいのですが、どの商品を買えばいいのか分からないので教えて欲しいです
【利用環境や状況】
ディスプレイオーディオの型式はダイハツの86180-B1240です。AVH-8698zyとも書いてあります。
具体的にはファイヤーステックを使いたいです。
【質問内容、その他コメント】
情報お願いします!

書込番号:25510451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/18 17:48(1年以上前)

形式はわかりかねますが・・・・。メーカーオプションの「9インチディスプレイオーディオ」でしたら、車両のダッシュボードにHDMI入力端子があるので、普通に好みの接続コード(HDMIオス〜接続したい機器に合う端子)を購入すれば良いです。
私は、ナビとしてスマホを繋げてるので、HDMIオス〜USB-Cオス端子ケーブルを利用してます。

書込番号:25510672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ライズ

ライズ4WD Zを10月初旬に契約し納車待ち状態です。一応1月末納車予定です。
先行してスタッドレスタイヤを購入しておこうかとネット検索してます。
社外アルミアルミホイールを装着する場合、ナットは標準装着の物で使用できますでしょうか?
ディーラーからは純正使用をすすめられ、ナットについては装着しないとわからない。と言われました。
夏タイヤでも冬タイヤでもいいので、社外アルミ使用されている方はナット購入したか教えて下さい。

書込番号:25503576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/13 11:17(1年以上前)

なっとは純正は使えないとか思った方が懸命ですよ。

書込番号:25503612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/11/13 11:45(1年以上前)

>シナモンパール 4649さん

トヨタ純正アルミの場合、
平座面ナットを使いますが、

トヨタ純正以外の場合は、
テーパーナットの形状となっています。

書込番号:25503644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/11/13 11:55(1年以上前)

>シナモンパール 4649さん

ナットは、冬用は錆が入りやすいので、
夏用と分けた方がいいかと思います。

書込番号:25503655

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2023/11/13 12:27(1年以上前)

シナモンパール 4649さん

トヨタ車のホイールのナットは平面座が多いです。

しかしながら、ライズはダイハツからのOEM供給という事で、下記のように60°テーパーナットです。

https://www.taiyakan.co.jp/shop/nishinomiya/tech/showcase/1104671/

https://minkara.carview.co.jp/userid/3237345/car/2912651/5896171/note.aspx

以上の事から社外品ホイールにライズの純正ナットを使用する事は可能です。

書込番号:25503698

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2023/11/13 12:42(1年以上前)

>シナモンパール 4649さん

こんにちは。トヨタ他社車種保有者ですが。

市販の社外アルミにも2種類あります。
「トヨタ純正アルミ用《平座》ナットに適合するもの」
「適合しないもの(≒汎用のテーパー座ナットに適合するもの)」
です。大方は後者ながら。
ホイールとナットの種類が互いに合ってない組み合わせでは使えません(安全確保上の理由)。

で、おクルマはトヨタ純正アルミが標準装備なんですね?
であれば、トヨタ純正アルミ用《平座》ナットが標準装着されています。


踏まえて本題、

>社外アルミアルミホイールを装着する場合、ナットは標準装着の物で使用できますでしょうか?

は、実際お買いになる社外アルミが上記2種類のどっちのタイプか次第です。
前者なアルミならナットの追加購入は不要、後者なら購入は必須です。
購入予定なアルミの仕様を確認しましょう。

もしナットを2セット持つのが煩わしいと感じるなら、最初から敢えて「トヨタ純正(平座)ナット適合する社外アルミ」を選んで買う・使う、という選択肢もあります。
商品選択の幅はかなり?狭いですが。


余談、

>ディーラーからは純正使用をすすめられ、ナットについては装着しないとわからない。と言われました。

純正品を勧めますって以上の答えは聞いても出てこないのは無理もなく。。。自社製品以外の部材でも大丈夫かどうか問われても、ディーラーでは他社製品まで事前に調べて知っている義務も義理もないですから。

書込番号:25503720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2023/11/13 12:46(1年以上前)

>シナモンパール 4649さん

〉先行してスタッドレスタイヤを購入しておこうかとネット検索してます。

新品ですか
中古ですか
汎用ホイールでナットの使い回しは基本可能ですが
新品購入で有ればこれライズに使えますかって聞いた方が良いかと思います


書込番号:25503730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2023/11/13 12:56(1年以上前)

>シナモンパール 4649さん

あー前言訂正、

>であれば、トヨタ純正アルミ用《平座》ナットが標準装着されています。

スーパーアルテッツァさんの仰るとおりでしたらごめんなさい、
おクルマには汎用のテーパー座ナットが標準装着されている故に、市販の社外アルミの大方はその純正ナットにて装着可能でしょうね。

ともあれ、お買いになる予定の社外アルミがどんなナットに適合か?を確認しましょう。

書込番号:25503733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/11/13 15:35(1年以上前)

みなさま 短時間の間に沢山ご意見頂き、非常に参考になりました。ありがとうございます。

195/60R17 KYOHO SMACK CREST ホイール 4本 17インチ 17 X 6.0J +40 4穴 100

が気になってて、これにしようかと考えて中です。
新品で購入予定です。
VRX3とセットで18万円前後します。
軽自動車からの乗り換えで軽自動車の時は 4万円位だったと思います。
4m以下で1000ccで5ナンバーですが、17インチだから仕方ないですが、18万円は痛いですね。

スーパーアルテッツァさんの書き込みでひとまず安心しました。
皆様本当にありがとうございました。

書込番号:25503906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2023/11/13 16:40(1年以上前)

>シナモンパール 4649さん

>17インチだから仕方ないですが、18万円は痛いですね。

4Hって事はnotHVですよね

僕だったら16インチか15インチにしますね
タイヤ選び的には16インチの方が楽な気がします
氷上性能を追い求めなければVRXUでも良いかも
ホイールのデザインはお好みで




書込番号:25503956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/14 08:54(1年以上前)

ライズのハイブリッドに乗ってます。
ライズは、ダイハツ車に、TOYOTAエンブレムを付けただけのOEM車です。
アルミホイールのナット部は、純正アルミホイールもテーパー座面です。一般の社外品アルミと同じです。

知ったかぶりの無責任な書込みに惑わされないように・・・・・。

ちなみに、ホイールナットは、取付けするハブボルトの径とピッチ及び、ホイールのボルトが接する部分の形状に合わせます。ホイールの穴部分を注視すれば、平面かテーパー座の違いはわかります。
詳細は、ネットで検索してみてください。多くの解説がヒットします。

足回りは、安全走行に影響大なので、上記の解説がよくわからない(理解できない)人は、自分で選ばずにカー用品店等に任せてください。

簡潔に言えば、ダイハツ車だと思えば、迷わずに済みます。

書込番号:25504920

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2023/11/14 15:28(1年以上前)

>青物ハンターさん
ライズを現在使用されてる方からの書き込みでさらに安心度が、増しました。
誠にありがとうございます。

書込番号:25505339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

注文取り消しって

2023/10/14 18:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 naokinnさん
クチコミ投稿数:255件

ダイハツ 何を隠そうとしてるんだか
ついに HVの注文取り消しって 
そのうちガソリン車もかな
となると ルーミーとかも同じ運命なのかな

書込番号:25462940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2023/10/14 18:57(1年以上前)

衝突試験の不正行為。原因が何なのか公表されない限りは他のダイハツ車にも飛び火する可能性はありますね。

書込番号:25462962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/14 19:47(1年以上前)

動画でルーミーの全面改良が年内の発表が見送りになったものがあった。
ロッキーハイブリッドの件がなければ今ぐらいがルーミーの全面改良が発表だった。
ムーヴの全面改良の方が先になるのでトールとルーミーが遅れることになります。

書込番号:25463049

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:176件

2023/10/15 11:16(1年以上前)

初めは認証手続きで別のデータを提出してたことに始まり、その後ドアの構造にも手を加えていたことが発覚。
後者は海外輸出が対象らしいけど、まだ余罪ありそうだって調べられてるんだろうね。

書込番号:25464013

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2023/10/21 21:08(1年以上前)

日野自動車もそうですが、なぜか大会社の子会社や資本提携の度合いが大きい会社は不正が多いですよね。
自分のとこではやらんけど、子会社には無理な利益を上げさせるため、上層部がなんか言ってるんかな?しらんけど。

書込番号:25473113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ94

返信19

お気に入りに追加

標準

ライズハイブリッド 注文取消

2023/10/15 14:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 amak1080さん
クチコミ投稿数:1件

待ちに待ってたところ、一方的に注文取消って連絡ありました。いつかは納車と楽しみにしてました。
それでも待つという選択肢はないのてしょうか?
注文取消って法律的には何か対抗策あるのでしょうか?

書込番号:25464341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:687件

2023/10/15 15:05(1年以上前)

>amak1080さん
>それでも待つという選択肢はないのてしょうか?

無いと思いますけど、
再販売になると思いますので、優先的にしてもらったらどうでしょうか

>注文取消って法律的には何か対抗策あるのでしょうか?

出来ないと思いますし、そこまでしない方が良いんじゃないでしょうか

再販売になるのを気長に待ちましょう。

書込番号:25464351

ナイスクチコミ!9


mokochinさん
クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:307件

2023/10/15 15:10(1年以上前)

訴えて、損害賠償やら慰謝料を求めるのは自由に出来ますよ

大企業は法務部に優秀な弁護士抱えていると思うので、勝つのは難しいと思いますが

書込番号:25464364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/10/15 15:10(1年以上前)

>amak1080さん

ダイハツで生産しているライズ・ロッキーのHV車で
「衝突試験の手続きに不正が見つかった」から
調査が長引き、生産再開の見通しが立たないので、
受注を取り消し対応している感じかと思います。

なお、ガソリン車の方はまだ受注できているかと思います。

書込番号:25464365

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:176件

2023/10/15 16:02(1年以上前)

出荷停止になって5ヶ月も待ったのは貴方自身の判断ですから。
1ヶ月くらいで見切り付けるのが普通では。

書込番号:25464447

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2023/10/15 16:37(1年以上前)

>amak1080さん
右側ドアの衝突試験を行わないといけないのに、助手席のデータを運転席側と偽って提出し、左右でデータが全く同じになってしまい、
国交省に「これどういうこと?」って突っ込まれて、HVが出荷停止になった。

その後、5月には自社で再試験をして社内基準には合格したと言っているが、未だに出荷の見通しさえ立っていない。
そのために、注文済みの顧客にも取り消しの連絡をして、他車をお勧めすることになったのだが、5ナンバーのハイブリッドSUVは

この車種しかないので、どうしますか? ヤリスクロスHVでどうですか?  っていう段階。
恐らく、このまま再出荷を待っていてもいつになるか分からないし、最悪、発売中止もあるので、他車を検討したほうが良いと思います。

書込番号:25464510

ナイスクチコミ!11


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/10/15 16:53(1年以上前)

他のスレッドのカキコを参照する限り,
衝突試験だけにとどまらず,部品の安全性などを担保する書類を提出せよと命じられて,埒が明かないという状況かなあと推察。
もう生産できないので,次のモデルをちゃんと出した方が賢明だみたいな?

書込番号:25464540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/15 19:37(1年以上前)

今日トヨタディーラーに行ってきましたが、そのままひたすら待つという人もいるらしいです。

書込番号:25464837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/15 19:57(1年以上前)

>どうしたものかーさん
廃盤になるでしょう。待っても意味ないですね。

書込番号:25464884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/10/16 07:25(1年以上前)

ライズの販売をしない(受注停止)と日テレニュースで流れたそうですよ。

ダイハツ なんてことをやってくれたんだ ってことでしょう。

書込番号:25465484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/10/16 10:33(1年以上前)

>amak1080さん
ヤフコメでの書き込みですが、販売店によっては、ライズハイブリッドからヤリスクロスハイブリッドへの変更で差額0円で購入できる方がいるみたいです。

同じグレードでおおよそ20万以上の差が有るので、それを補填してれるなら、1年待って納車がちゃらになった方も納得できるのではないですかね。

書込番号:25465682

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/16 11:57(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/31854f97cbfb66d3c434e08f8cbc9ce4e800068a

売れ行きが膨らんだガソリン車も停止になると記事に書いてあるけど言うほど増えてるのかな?
ハイブリット欲しい人がガソリンに鞍替えするパターンはさほど多くなさそうだし部品供給もハイブリットが無い分は増えるんだろうし…
他にも何かあるんだろか

書込番号:25465769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:176件

2023/10/16 18:18(1年以上前)

また既に納車されてるハイブリッド車は車検通せるのかな?
リセールも悪くなりそうだよね。

書込番号:25466202

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:162件

2023/10/17 08:54(1年以上前)

もう購入できないとなると逆にリセールが上がったりしませんかね?
ガソリンならまだ注文できるみたいですし。

書込番号:25466919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/10/20 05:22(1年以上前)

私も先日、担当者よりキャンセルの連絡がありました。
私の場合は、納車迄に下取りの車検が切れるので、先に下取りに出して代車を借りているのですが、店舗内の具体的な方針が決まって無いとの事でしたので、とりあえずそのままです。
担当者曰く、ライズはモデルチェンジ(マイナー?)が決まっているそうです。(発売時期は未定ですが‥)。

予想ですが、不正後に型式再登録するので、型番だけ変わるからモデルチェンジになるのかも知れませんし、どこか変更されるのかも知れませんが気長に待つもの良いと思います。

書込番号:25470891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/20 22:15(1年以上前)

>ちづる子さん
型番だけ変えて再登録は無いと思いますよ。
国交省を怒らせちゃったのでねー、恐らくライズとロッキーは違う名前になりますよ。

書込番号:25472031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/10/21 04:52(1年以上前)

他のスレッドのカキコを見ると,

来年の5月にモデルチェンジをする予定で進めている

このように読み取れます

ロッキー,ライズHEVだけで8万台規模らしいので,その名前を捨てるとも言い切れないように思います

このクルマの件だけではなくて,輸出用の車にもトラブルを出したので,そうした会社でも構わないのでこの車を選びたいというのでしたら,期待して待つのもいいのではないかと。

書込番号:25472187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/21 06:36(1年以上前)

>akaboさん
生産車とはとは違う、壊れやすい部品を使って試験結果をごまかすのは、海外だからといって看過出来ません。

書込番号:25472211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:176件

2023/10/21 15:45(1年以上前)

さっきトヨタディーラー行って来たらライズHV注文客がカロクロHVを代わりに寄越せとか無茶なクレーム入れてて笑えた。
ヤリクロHVならまだ30万前後の差だから理解できるけど。

書込番号:25472717

ナイスクチコミ!3


TTERAAさん
クチコミ投稿数:10件

2023/10/21 19:36(1年以上前)

>akaboさん
来年5月にモデルチェンジ(という名のマイナーチェンジ?)が本当だとしたら、今他車種に注文を切り替えた人達からまた反感を買いそうですね。

今から7ヶ月後なので、他車種に切り替えて新車を注文した人は納車済みか、まだ納車になっていない人も沢山居るかもしれない状況下で、欲しかった車が買えるとなれば「やっぱりライズの方が良かった」と思うかもしれませんよね…不正の問題もクリアして安心な車になっている訳だし。

注文取消にしてダブついた(完成済みの)在庫車をダイハツが一部改良してマイナーチェンジとして販売したら納期も短縮されるだろうな。まあ、そんなことしたらダイハツのアンチから超バッシング喰らいそうだけどw

書込番号:25472984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:3件

ライズのマイナーチェンジ(時期不明)が予定されるため、ガソリン仕様が10/22(日)にオーダーストップするとディーラーから伺いました。

マイナーチェンジまで待ちたいところですが、2024/4までに納車しなければいけない事情もあり、マイナーチェンジ前の仕様で契約すべきか悩んでおります。
マイナーチェンジの時期について何か情報をお持ちでしたら、教えていただけますと幸甚です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25465793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6473件Goodアンサー獲得:331件

2023/10/16 12:28(1年以上前)

ライズ作ってる、ダイハツさん大変ですので、
スレ主様の期限限られてるなら、マイナーチェン待たずに速やかに注文されたほうがいいような気がします。
知りませんけど。

書込番号:25465811

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2023/10/16 12:29(1年以上前)

衝突試験の不正で今はハイブリッドが注文も取り消し。ガソリン車はまだ注文可能ですけど改良は未定と割り切りった方が良いかも。

書込番号:25465816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:176件

2023/10/16 18:29(1年以上前)

不正行為の結果、型式取り消し喰らって取り直しになってたりして?

書込番号:25466221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:254件 ライズ 2019年モデルの満足度3

2023/10/16 19:06(1年以上前)

>さかな@sakanaさん
マイナーチェンジの為ガソリン車がオーダーストップするんじゃ無いのでは?
ハイブリッドが基準クリアしないから生産中止したとバッチリですよ。
多分このままマイチェンはしないと思う。
モデルチェンジして形式取直した方が早いので?

書込番号:25466289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/10/20 05:48(1年以上前)

モデルチェンジは決まっている様ですね。
先日担当者より、キャンセル連絡が有った際にそう言った話を聞きましたが、具体的なスケジュールは未定ですので、不正後の型式再取得の流れのモデルチェンジの様な形なので、殆ど現行モデルと変わらないと思ってます。
(シーケンシャルウインカーとかコストカットで無くなりそうですが‥)
ライズを気に入っているならどちらを買われても良いと思います。
私は納車予定が1月でしたので(キャンセルになりましたが‥)もう少し動向を見守りたいと思います。

書込番号:25470903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/20 07:43(1年以上前)

同じ状況でトヨタさんに確認したところ
元々5月にマイナーチェンジする予定でしたと。
今回ハイブリッドの件で、ガソリン車に変更する方もおられて注文が過多になるため、5月までに作り終わるように一旦停止しただけですよと言われました。

マイナーチェンジで大きく変わるわけではないので
納期を気にするなら土曜に契約
なるべく新しい方がいいなら5月を待ちますか?
と言われました。

書込番号:25470980 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/21 15:14(1年以上前)

>さかな@sakanaさん
今日ディーラーで話を聞いたら来年中にリヤセンサソナーを交換した新しいバージョンを新規発売するらしいですね。
待つ客には優先されて早く納車されるようですが、発表の日程はまだ未定だとか。
早くても春以降かな。

書込番号:25472686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

1年間の実燃費

2023/10/17 13:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ

クチコミ投稿数:7件

ハイブリッドGグレードを丸1年で13700kmほど走りました。7割は片道50k〜100kの走行です。558L給油して平均燃費は24.5kでした。メーターに表示されている燃費は26.0k(新車時からリセットなし) 満タンごとの燃費が悪いのは1月下旬で20.8k 1番いいのは6月で27.5kとなりました。

書込番号:25467339

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/17 17:03(1年以上前)

>アノールの焔さん
もうすぐ絶版になる車です、大事に末永く乗ってあげて下さい。

書込番号:25467533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2023/10/17 23:57(1年以上前)

>アノールの焔さん
1回の走行距離が長いようなので大変よい燃費が出ていますね。
私はライズ・ハイブリッド-Zに乗り始めてから約10ヶ月、この機会に平均燃費を算出してみました。メーターのTrip Aの方は給油ごとにリセットされるようにしているので、通算燃費は計算する必要があります。

総走行距離:11,525km 総給油量:450.5L (計22回) 平均燃費:25.58 km/L

このように実燃費は25km/Lを超えました。昨年6月から勤務先が遠くなって片道約22kmになり(週4日)、走行距離が増加した影響が大きいと思います。自宅付近と職場付近は信号が多く混んでいますが、その間は比較的空いており、平均車速は25−30km/h程度だったと思います。40年近く運転していますが、年間走行距離が1万kmを超えたのは昨年と今年のみです。その中距離通勤も今年8月で終わり、最近は近所のチョイ乗りが多くなってガソリンスタンドへ行く機会も減りました。今後は走行距離が少なくなり、燃費も低下するでしょう。
なお一般道ではほとんどECOモード、S-Pedal ON(ハイブリッドシステム起動時の仕様)で運転しています。ECOとNormalの切り替えは走行中にできますが、S-PedalのON−OFFの切り替えは停車しないとできないようです。

書込番号:25468097

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ライズ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ライズを新規書き込みライズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ライズ
トヨタ

ライズ

新車価格:180〜244万円

中古車価格:125〜514万円

ライズをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ライズの中古車 (3,406物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ライズの中古車 (3,406物件)