トヨタ ライズ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ライズ のクチコミ掲示板

(5061件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ライズ 2019年モデル 3124件 新規書き込み 新規書き込み
ライズ(モデル指定なし) 1937件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全409スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライズ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ライズを新規書き込みライズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ169

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ライズ

クチコミ投稿数:7件

走行中に段差を越える際、後ろの足回り付近から「カタっ!」という音がします。突き上げ時というよりも、道路のえぐれなどを通過する際の伸びから始まるような動きの時に頻繁に音がします。
左右どちらからも聞こえる印象です。
ディーラー整備士も現認しており各所の部品の状態やボルトの締め具合など診てもらいましたが、足回りやシートの建付け、荷室ボードの干渉など異常は見られず原因は分からないとのことでした。
ディーラー営業マンの所有しているライズハイブリッドからも同様の音が聞こえているので持病なのかもしれません。
同じような異音が出ている方いませんか?
何か対策方法ってないですか?

書込番号:24790316

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:95件

2022/06/14 09:38(1年以上前)

何か対策方法は?
同種の形式でも鳴るならHEVでの組み合わせで何かが反応しているということかもと思います。
気にしても治らないなら、走行距離による可動部分が馴染む事で静かになる場合と更に他が連鎖する場合があるので様子を見ましょうと店で言われていませんか?
まあ気にしないというのがストレスに対する対策だと思う。
気にせずに
ドライブを楽しんで下さい

書込番号:24792640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/06/17 17:28(1年以上前)

私も同じ症状があり、6/17に販社メカ担当と公道を走行し、凸凹道での異音の確認をしました。
リアのショックアブソーバーのカバーが樹脂製であり、それが振動で揺れて音がしているのではないかとの見解でした。

後日ショックアブソーバーの交換を実施し異音発生の状況を確認することになりました。

後部ショックアブソーバーはガソリン車も共通の設計のはずなので、ハイブリッドのみの症状では無さそうです。

書込番号:24798003

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/22 21:31(1年以上前)

私も同様の症状でバネの交換をしてもらいましたが、効果なしです。 アブソーバー交換で異音が止まりましたか?

書込番号:24806084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2022/07/06 22:55(1年以上前)

まさにそんな感じで言われています。
だんだん音は大きくなっていて、金属がぶつかるような音に近くなってきました。
気にしないように頑張ります。

書込番号:24824689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/07/06 22:58(1年以上前)

>AZM999さん
そうなんですね!
ディーラーに言ってみます。
ちなみに音は対策されて良くなりましたか?

書込番号:24824695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/07 17:39(1年以上前)

ディーラーで再度確認してもらいました。音の原因はバネ見たいです。メーカーに報告もしてるみたいです。違う車のバネを入れると音が止まります。メーカーから回答が来るまでしばらく待ってくださいとのことでした。

書込番号:24825532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:7件

2022/07/13 19:08(1年以上前)

>hiro000422さん
バネの可能性があるんですね。
追従不足か収まりが悪いかみたいなところなんでしょうかね。
メーカーの回答がないと、正式な対策は難しそうですね。

書込番号:24833305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2022/08/29 16:39(1年以上前)

解決済のところを失礼します。わたしロッキーのハイブリッドで同じようにリアからの異音に悩んでおります。はじめは純正のマフラーリングが柔らかくマフラーがかなり揺れていたのでこれが原因かと強化品にかえてみましたが変化がなかったので後日ディーラーに持ち込むことにしました、バネがあやしいとのことですが解決された方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:24898896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/29 19:59(1年以上前)

まだ解決してないので、明日ディーラーに連絡するつもりです。今後の対策予定を聞いてきます。

書込番号:24899152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2022/09/11 07:10(1年以上前)

初めまして、今年2月に納車され1ー2ヶ月後にはその症状に気づきトヨタに入れたのですが原因不明でメーカーに報告するから待ってくれとのこと。その後音沙汰なしです。ディーラーの返事はどうでしたでしょうか?
結論が出てましたら教えて頂けませんか?

書込番号:24917552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/11 18:17(1年以上前)

今日ディーラーから帰ってきました。TEINの消音チューブをバネの一番上に巻いて少し音が少なくなりました。 まだ様子を見てディーラーに行ってみます。

書込番号:24918405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/09/11 19:00(1年以上前)

hiro000422 さん早々書き込みありがとうございます。やはりバネから音が出るんでしょうかね?メーカーも積極的に対策をしてほしいものですね。また進展があれば書き込みお願いいたします。私もディーラーに行った時に確認して何か分かりましたらクチコミします。皆様もよろしくお願いいたします。

書込番号:24918468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/09/12 16:16(1年以上前)

解決済となってましたが、気になったのでコメントします!
見当違いの事言ってたらすみません。
私も段差なので車が跳ねるとコトッと音がしてました。
私の場合調べるとラゲッジルームの下の板が車が跳ねると勢いで浮いて戻る時にコトッと音するようでしたので、ラバーマットみたいな物を板との間に噛ませると音がなくなりました!

書込番号:24919789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/12 20:16(1年以上前)

ディーラーでは、全て物を下ろしても音がしてたみたいです。普通のライズのバネを入れると音が止まります。しかしバネレートが違うので車高が2センチ位落ちるみたいですよ!色々試してみたみたいです。

書込番号:24920082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/09/12 20:36(1年以上前)

Apple.Apple@さん有難う御座います。今度一度試してみます。

書込番号:24920119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/09/12 21:11(1年以上前)

>apple.apple@さん
ラゲッジルームの下の板ですか。
私の場合はリヤシートの座面とラゲッジボードとさらに下にある黒い発砲スチロールの仕切りを取ってほぼ鉄板剥き出しの状態にしても同様に音が鳴るので原因は違うところにあるかも知れません。
ラゲッジルームの鉄板(背もたれとラゲッジルームの境目当たり)を体重をかけて手で押さえながら走行すると音がしないので、もしかしたらスポット溶接の浮きかもしれないなんて思ってます。

書込番号:24920181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/09/18 14:28(1年以上前)

ディーラーで診てもらいました。リアブレーキのドラムとブレーキシューの間隔が少し拡めになっていてブレーキシューが揺れてドラムと当たる音に似ているとのことで調整してもらったところ10kmほど走りましたが音がしなくなったのでわたしの場合はこれが原因かと思います。

書込番号:24928672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:4件

2022/09/18 14:40(1年以上前)

防風林さんありがとうございます。今度ディーラーに入れるとき参考にさせて頂きます。また経過報告お願いします。

書込番号:24928689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/18 17:08(1年以上前)

失礼ですが、何県のダイハツでしょうか?良かったら教えて頂けませんか?!

書込番号:24928925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/09/18 20:50(1年以上前)

すいません何県かは控えさせていただきますが、調整中の動画や画像を撮影してメーカーに報告するとのことだったので問題は共有されると思います。

書込番号:24929267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ83

返信15

お気に入りに追加

標準

ガソリンZ 4WD 加速不良

2023/07/23 23:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

スレ主 19751016さん
クチコミ投稿数:7件

ガソリンZ 4WDに乗ってます。納車されて2年ですが、4週間ほど前から加速が弱い時があり、燃費も11.5前後だったのが10を下回るようになりました。ディーラーに持ち込んだところ、他にも同じ症状が出てるライズが何台かあるみたいでメーカーも把握していて、メーカーからの対応待ちの為、それまで待ってほしいとの事でした。今月末にはメーカーからの対応策で出るとの事ですが、同じ症状になられてる方いますか?

書込番号:25356848

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2023/07/23 23:51(1年以上前)

走行距離はいかほどでしょう 

片貴金属プラグの交換は大丈夫でしょうか
ちょっと早いとは思いますが 
最近はイグニションコイルが不調になる車種も多いです

判別方法として排ガスを測ると HC値が悪くなるようです

書込番号:25356861

ナイスクチコミ!4


craftnicoさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/24 15:25(1年以上前)

>19751016さん

ガソリン1.2LのZに1年ちょっと前に納車で、納車から半年過ぎたあたりからその症状を感じました。

ディーラーにその都度対応してもらい、今月トランスミッション一式交換となりました。
交換したトランスミッションの調査が行われているはずですが、
これが原因とすればトランスミッションの耐久不足の可能性があります。

あと、加速不良に気付かずに乗り続けている人もけっこういるのではと思っています。

書込番号:25357513

ナイスクチコミ!9


スレ主 19751016さん
クチコミ投稿数:7件

2023/07/24 19:22(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
返信ありがとうございます。
走行距離は16500キロぐらいですね。ディーラーで定期点検終わった後ぐらいに
症状が見られだして、オイル関係は考えられず、店のスタッフによるとプラグも
最近の車は10万キロまでいけるイリジウムだといってました。ミッション関係とか
もどうかなと思っているのですが、とりあえず返事待ちです。お盆までに何とかなれば
いいんですけど。

書込番号:25357788

ナイスクチコミ!4


スレ主 19751016さん
クチコミ投稿数:7件

2023/07/24 19:27(1年以上前)

>craftnicoさん
返信ありがとうございます。
マイチェン後の型にも症状出てるんですね。
ちなみにトランスミッション交換はどのぐらいの日数がかかりましたか?
自分も何となくミッション関係かと思ってはいるんですけどね。
その後の調子はいかがですか?

書込番号:25357798

ナイスクチコミ!3


craftnicoさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/24 19:54(1年以上前)

>19751016さん

ディーラーに4日間預けましたがトランスミッション交換自体は2日間だと思います。
交換したら別の車のような感じで停止からの加速が良くなりました。
納車時に感じた車体重量が軽い分の軽さを感じられます。

それでも停止からの加速時に時々1度だけ息継ぎをするんですよね。
トランスミッション交換前の連続した息継ぎは無くなったのでだいぶマシですが。
もう少し様子見の状態です。

書込番号:25357830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2023/08/02 12:44(1年以上前)

はじめまして、19751016さん。
自分もMC前のライズ Z 4WD 乗りで、つい最近初めての車検を取り、5万キロオーバーを走りました。
自分もアクセルを踏んでも反応が悪く、社外のブーストメータを取り付けていますがブーストは上がるもののその後、遅れてエンジンが3000ちょいまで上がって遅れてようやく加速するような状態です。ディーラーに見てもらいましたが、異常なしとのことで、ターボ関係は電子制御でコンピューターで診断かけたても異常な数値(?)は出なかったとのことですが、やはりミッション関係ですかね?

書込番号:25368102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 19751016さん
クチコミ投稿数:7件

2023/08/04 12:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
コイル、ミッション辺りかなと思ってますが、あの症状で異常なしというディーラーはおかしいと思います。最初にも書きましたが私のディーラー店員によると他にも同じ症状のライズが出て、メーカーも把握してるというので。まだ、リコールにはなってないと言われましたが、個人的にリコールレベルではないかと思います。7月末にはメーカーからの対応策が出るので、連絡すると言われましたが、まだないので今日にでも帰宅したらディーラーに電話してみます。

書込番号:25370633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2023/08/04 15:12(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
実は自分北海道住まいですが、当初この猛暑で暑さが原因で加速が鈍くなっているのではっと思ったのですが、ディーラーに持ち込んで、たまたま試乗車のライズがありグレードはGでしたが、4WDターボなので試しに自分のと乗り比べしましたが、担当営業のかたはいまいちわからない様子でしたが、自分は明らかに違う感触でした。
今日試しにこの口コミをディーラーに話してみます。
北海道でも対策品は対応は出来ますよね?

書込番号:25370774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 19751016さん
クチコミ投稿数:7件

2023/08/05 10:37(1年以上前)

ディーラーから連絡あって、コンピューターの書き換えがメーカーから出てるとの事でしたので、作業予約をお願いしときました。

書込番号:25371621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2023/08/06 16:30(1年以上前)

先ほど、ディーラーから連絡が入り今までの事を伝えた結果、自分の所に世話になっているディーラーの現場ではそういった不具合の報告は確認出来なかったとのことでした。
ただ、これから本部とのやり取りをして確認するとのことでお盆休みも入ってくるのでおおよそ1週間明けにまた連絡待ちとなり少しもどかしい感じです。

書込番号:25373182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 19751016さん
クチコミ投稿数:7件

2023/08/06 17:11(1年以上前)

メーカーが把握してるので、ディーラーに連絡あってもいいはずなんだけどおかしいですね。直接、トヨタかダイハツか、メーカーに問い合わせてみては?コンピューター書き換えで済むならリコールにはならないですね。

書込番号:25373231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/08/08 19:14(1年以上前)

あの後、ダイハツ、トヨタのサイトにメールを送信し、今日返信が来ましたが、
ダイハツは、
「お問い合わせの件、折角のお問い合わせに対しまして大変恐縮ではございますが、当窓口はダイハツブランドのお問い合わせ窓口でございます。

OEM車両など他社ブランド車両に関するお問い合わせにつきましては、供給先メーカーまたは供給先の販売会社様へお問い合わせ下さいます様お願い申し上げます。」

トヨタは、
「何分にもメールでは詳しい状況が判りかねますし、私ども、お車で発生した事象につきましては、トヨタ販売店を窓口に、販売店が実際にお車を確認し、保証書に基づき対応させていただいております。 お申し出につきましては、トヨタカローラ販売店の本部を通して、申し伝えさせていただきますが、販売店が8/7(月)〜8/16(水)の間お休みをいただいている都合上、私どもから販売店への連絡が8/17(木)になります。
大変お手数をお掛けしますが、8/18(金)以降にとまこまい店にご相談いただきますようお願いいたします。」
※返信で来た文を引用して一部店名を削除してます。

とのことで、明確な返事は聞けず、やはりお盆明けまで待つしかないですね。

書込番号:25375777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 19751016さん
クチコミ投稿数:7件

2023/08/22 21:52(1年以上前)

ディーラーでのコンピューター書き換え終了しました。通勤、帰宅と乗って、今のところ加速も良好です。平均燃費も徐々に上がっていき、いつもの数値ぐらいになりました。最近の車は昔みたいにすぐに部品交換ではなく、コンピューターの書き換えとかで直せるものは直すみたいですね。今まで乗った車で不具合出ると部品交換でリコール、修理をしてきたので、コンピューターの書き換えで完璧に直るか分かりませんが、とりあえず様子見です。他にも似たようなクチコミ出てますね。

書込番号:25393320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2023/08/23 08:07(1年以上前)

19751016さん、先週日曜日にディーラーから連絡入り本部との話し合いの結果、31日に預かりコンピューター書き換え作業をして貰うことになりました。ただその前に書き換えの前に一度車全体の点検を行ってから作業するとの事です。それでどうなるかですね。

書込番号:25393648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2023/09/03 17:19(1年以上前)

>19751016さん
今日車が戻って来ました。そして点検した結果、
エンジン内のストロークの一部が、失火が確認できた為イグニションコイルの不調ということでそれの交換。エンジン内とタービン内の洗浄。そしてECUコンピューター書き換えを行ったとのことでした。実際運転してみた所、預ける前と比べてもフィーリングが全然違って良くなっていました。これでしばらく様子をみてみます。
とりあえずは一安心しました。

書込番号:25407521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ144

返信12

お気に入りに追加

標準

アクセルを踏んでも加速しない時がある

2023/08/06 12:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ

クチコミ投稿数:41件

納車:2023/3
グレード等:1200ccガソリン(Z)
積算走行距離:1500km
気温:36℃
路面:直線道路(ドライ)

40km/hからアクセルを離して15km/hに減速し、再びアクセルを踏んでも加速しない時があります。
仕方がないので、一度アクセルを離して、2,3秒後にアクセルを踏むと加速します。
その時、数分後にまた同一の状態になりました。

原因がわかりません。そんな経験のある方いませんでしょうか??

書込番号:25372920

ナイスクチコミ!44


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2023/08/06 13:10(1年以上前)

ダイハツの 1200cc エンジンだし、あまりにも暑い (エンジンへ吸気した空気の温度が高くて)からじゃないですかね・・・

https://response.jp/article/2022/08/30/361190.html

書込番号:25372955

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/08/06 13:38(1年以上前)

>ラッププーさんさん

同じでは?
https://s.kakaku.com/bbs/K0001207622/SortID=25265447/

書込番号:25372980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2023/08/06 17:27(1年以上前)

CVTではよく有る事です。
やんわりとハーフスロットルで待ってやって下さい。
無理にアクセル入れるとCVTに悪いですよ。

書込番号:25373247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2023/08/06 18:02(1年以上前)

15km/hから、30km/hくらいにするため、優しくアクセルを踏んだんですが、、、。

書込番号:25373289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2023/08/07 06:07(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001207622/#25356848 修正プログラムが出たみたいですね。今月末に入庫予定です。

私もマイナーチェンジ後の4WDに乗ってますが同じ症状が出てディーラーに預けて、実走点検とかしてもらったけどエラーが出てないし運転してて問題を感じなかったからとオイル交換だけされて返却されました。
結構同様の症状が出てたみたいなのにディーラーでは調べないみたいですね。

書込番号:25373755

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4018件Goodアンサー獲得:120件

2023/08/07 20:22(1年以上前)

踏んで2.3秒?
それ、踏むと同時に1!って数えてますよね?w

書込番号:25374625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2023/08/11 17:22(1年以上前)

私の場合信号待ちからの加速がかなりもたついて危ない程でした。
トヨタに相談したところコンピューターのアップグレードをしてもらいました。
しかし、まだもたつきがあり再度相談したところエンジン内部にカーボンの
付着がみられるということでカーボンを除去してもらいました。
今のところ直っているようです。

書込番号:25379297

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1件

2023/08/11 23:42(1年以上前)

>onioni1217さん
ディーラーで働いてる側の者ですが
まさに今コンピュータの書き換えしても
加速不良が直らないライズがいて
今度簡易カーボン落としの作業をしようと
思ってたので参考にさせて
いただきたいと思います
また今後症状が出るのか気になりますが
今のところ安定しているんですね!

書込番号:25379655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


craftnicoさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2023/08/12 05:54(1年以上前)

>ニコルEM8008さん

コンピューターの書き換えと同じなのか分かりませんが、
私の場合は納車から半年経って加速不良の現象が出てECUリセットで回復。
また半年後に同様の現象でECUリセットで回復。

それから2〜3ヶ月後の3回目はECUリセットでは回復せず、
カーボン除去も実施してもらいましたが変わらず、トランスミッション一式交換となりました。

ディーラーの見解としては最初のころはECUリセットでなんとか制御が回復出来たものの、
走行距離が増すにつれてトランスミッションの損傷が進んでECUリセットでは回復しなかったのではということでした。

書込番号:25379750

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2023/08/12 09:28(1年以上前)

>ニコルEM8008さん

サービスの方に乗り方を注意されました。
4WDーZで4年間14000キロ、チョイノリしかしていませんでした。
エンジン全体に熱がまんべんなく伝わるように
距離を乗るように言われました。そうすればカーボン付着も
緩和されるだろうとの事です。今のところ症状は出ていません。

書込番号:25379910

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件

2023/08/13 16:31(1年以上前)

1週間経過しましたが、
同様の事象は発生していません。
8/17 6ヶ月点検の時に聞いてみます。

書込番号:25381568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件

2023/08/17 16:29(1年以上前)

フューエルインジェクションECUの
プログラムを最新にしてもらいました。

皆さん、ありがとうございました。
しばらく様子見ます。

書込番号:25386861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 オールシーズンタイヤ装着報告

2021/01/12 21:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ

クチコミ投稿数:13件

Zグレード標準の17インチアルミホイールにミシュラン CROSSCLIMATE + クロスクライメート プラス 205/55R17 95V XLつけてみました。
1000キロぐらい走行しましたが特に干渉等なく問題ありません。個人的な感想ですが、標準のタイヤよりカーブの安定性アップ、突き上げ感の多少の現象も感じました。
まだ、シャーベット状の道路しか走っていませんがグリップも問題ありません。雪道走ってる動画はYouTubeに何件か上がっています。
※注意点はタイヤ径が変わっているため速度メーターに多少誤差がでます。

購入先PayPayモールでpaypay決済、近所のタイヤ交換してもらえるとこで交換しました。
ご参考まで。

書込番号:23903728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/01/12 23:13(1年以上前)

スタッドレスの寿命が年4〜5ヶ月の使用×4年くらいの使用と仮定すると、オールシーズンの寿命は1年半くらい?
スタッドレスと違い年中使い続け常に摩耗していくでしょうから、1年半くらい使った頃の冬、その見解がどうなるか楽しみです。

書込番号:23903898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10024件Goodアンサー獲得:1405件

2021/01/13 03:33(1年以上前)

>はる、、、さん

CROSSCLIMATE + に限らず、オールシーズンタイヤのUTQGは600くらいです。
ミシュラン Primacy4クラスが350くらいですので、トレッド面は倍くらい持つのでは。
タイヤの寿命判定はそれだけではありませんので、常識どおり5年たったら交換してください。

書込番号:23904109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2021/01/13 23:01(1年以上前)

前の車ベクター使ってましたが2回冬は越せますよ。
その次の秋で交換ぐらいですね。
だいたい一年の走行距離20,000キロ弱ぐらいでしたが。
ローテーションありです。
スキーとかに行かなくて雪たまに降るところに行くので装着してる感じですね。オールシーズンタイヤはドレッドパターン方向によりグリップかからないパターンとかアイスバーンすべるとかは理解の上で使用しています。

書込番号:23905620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10024件Goodアンサー獲得:1405件

2021/01/14 07:24(1年以上前)

>はる、、、さん

使用した感想をアップしてください。お待ちしています。

書込番号:23905921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/07/08 14:12(1年以上前)

6万キロぐらい走りましたがまだタイヤの溝は普通に残っています。
やたら耐久性ありますがミシェランタイヤどういう材質なのか謎すぎる。

書込番号:25335122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2023/07/08 16:22(1年以上前)

>はる、、、さん
〉6万キロぐらい走りましたがまだタイヤの溝は普通に残っています。

6万キロも走って残り溝はどのくらいなんですかね?

書込番号:25335272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/08/05 10:07(1年以上前)

4ミリくらいはありましたね。
タイヤの表面は荒れてきてましたが割れかは全然発生していませんでした。過走行気味なのであまり走らないひとは結果かわるかもしれません。
事故でタイヤ傷入ったので交換しましたが、、、
交換タイヤは新型クロスクライメート2で初代より音が減ったのでノーマルタイヤとかわらないレベルになりました。

書込番号:25371577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NMZNーY73Dとメーカーパッケージオプション

2023/07/08 20:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ライズ 2019年モデル

受注停止中のライズのZグレード2WDを検討していまして
ライズのオーディオナビカタログの中の
9インチベーシックナビNMZNーY73D 241,340円
選択した場合
メーカーパッケージオプションは付ける事は可能でしょうか。
例えばスマートパノラマパーキングパッケージ★E 147,400円を選択した場合 
合計388,740円負担する事になるのでしようか。

9インチベーシックナビNMZNーY73Dを選択された方で
メーカーパッケージオプションはどの様につけられましたか
あとナビの使い勝手はどうでしたか
お教え下さい。

書込番号:25335605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/08 22:27(1年以上前)

ナビのオプションはディーラーさん?
メーカーさん?が取り付けてくれてます
納車のときにはついてました
どのようにつけたのかはわかりません
使い勝手は大変よいですよ

書込番号:25335849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6037件Goodアンサー獲得:1986件

2023/07/09 10:34(1年以上前)

>例えばスマートパノラマパーキングパッケージ★E147,400円を選択した場合合計388,740円負担する事になるのでしようか。

その通りです。

この場合スマートパノラマパーキングパッケージの9インチスマホ連携ディスプレイオーディオは取り外して純正ナビ装着になります。

そのため9インチスマホ連携ディスプレイオーディオは無駄になります。

9インチベーシックナビを装着する前提ならメーカーオプションのパノラミックビュー対応ナビレディパッケージです。

パノラマパーキングに関してはどうしても欲しいという方以外必要なモノでもありせん。

9インチベーシックナビNMZNーY73Dは使用感はわかりません。

書込番号:25336488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/10 11:16(1年以上前)

>さいたに うめたろうさん

ライズの純正ナビは、お薦めしません。
私のナビは、年に何回か異常な表示をします。
数回、見てもらったのですが改善せず、プログラムのアップデートをしてもらいました。
暫くはなんとかなったのですが、別な異常を示し、逆方向を表示することがありました。

修理の担当者によれば、ナビの異常は、他のユーザーでもあるようです。

高くても信頼が置けると思い純正にしたので、裏切られたような思いです。

書込番号:25338057

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ライズ

スレ主 たく1215さん
クチコミ投稿数:6件

ライズに乗ってから一年になりますが、納車の時から題名の通りワンペダルの低速時にブルブルします。
状況としましては、クリープ時に少しだけアクセルを踏んだり離したりしますとブルブルします。結構ブルブル震えますので少し不快です。
他のライズに乗る機会がなかったので最初はライズの仕様かと思ってました。
最近タイムズのカーシェアでライズハイブリッドが導入されてきましたので同じ状況になるように何度も試したのですが、一度も起きません。2台試しました。
どなたか分かる方いますでしょうか。知ってること何でもいいのでコメントお待ちしております。よろしくお願いします

書込番号:25327250

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/02 16:34(1年以上前)

気になるならディーラーに行ってください、たぶん仕様だといわれるでしょうが。走ってて問題なければよいかとおもいます

書込番号:25327269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2023/07/02 20:27(1年以上前)

うちの車はなりません。
ワンペダルとの因果関係はないように思われますが、ワンペダルを解除すると症状が出なくなるのであれば、それがヒントになるので、ディーラーにそのことをしっかり伝えて、納得のいく説明を受けるのが一番だと思います。

書込番号:25327690

ナイスクチコミ!4


スレ主 たく1215さん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/03 15:08(1年以上前)

>カトキチ7さん
回答ありがとうございます。
多分なのですが、回生ブレーキと出力のタイミングでブルブルなってます。
質問なのですが、普段ワンペダルをオンにしてますでしょうか?
回答お待ちしております。よろしくお願いします。



書込番号:25328682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2023/07/03 16:37(1年以上前)

>たく1215さん
あなたの考えをディーラーに話して、メカニックからの技術的な回答を待ちましょう。

ワンペダルについて、当初は違和感がありましたが、すぐに慣れて今となってはワンペダルなしは考えられません。むしろ今までのアクセルワークが雑だったんだなあと思っています。

書込番号:25328739

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ライズ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ライズを新規書き込みライズをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ライズ
トヨタ

ライズ

新車価格:180〜244万円

中古車価格:125〜514万円

ライズをお気に入り製品に追加する <359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ライズの中古車 (3,406物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ライズの中古車 (3,406物件)