EX2780Q [27インチ メタリックグレー x ブラウン]
- WQHD高解像度とIPSパネルを備えた27型ゲーミングモニター。144Hzのリフレッシュレートにより、スムーズなゲーム体験が可能。
- 2.1chのスピーカーを搭載。2W×2+5Wサブウーハーにより、幅広い臨場感とパワフルな音に没入しながらHDRゲームを体感できる。
- DisplayPort1.4、HDMI 2.0×2、USB Type-Cを搭載。ゲームだけでなく、映画や動画視聴なども快適に楽しめる。
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 118位
- ゲーミングモニター 38位
※認定販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
EX2780Q [27インチ メタリックグレー x ブラウン]BenQ
最安価格(税込):¥49,320
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月22日

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2022年4月29日 18:35 |
![]() |
3 | 4 | 2022年2月16日 11:49 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2022年2月12日 11:14 |
![]() |
10 | 1 | 2021年12月2日 04:29 |
![]() |
10 | 4 | 2021年9月11日 20:44 |
![]() |
11 | 5 | 2021年4月28日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EX2780Q [27インチ メタリックグレー x ブラウン]
以前、接続方法で質問したものです。
一番確実な切り替え器にしようと思い、Amazonで
https://www.amazon.co.jp/dp/B09N9812XS/ref=cm_sw_r_apan_i_GMXM6Z0TYNT8RXYMB7DD?_encoding=UTF8&psc=1
を購入したのですが、PCもPS5もシグナル検出出来ませんと出てブラックアウトしてしまいます。
相性問題でしょうか?
どちらとも、直接モニターに繋ぐと映ります。
Switchは切り替え器を通して映ります。
書込番号:24723084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

製品名に「電源不要」と有りますが、まさかの電源不足かと思います。
Amazonの説明事項で、
>USB給電口が付属しており、電源不足による映像の乱れや途切れなどもUSB給電で回避できる。本製品には充電ケーブルが付属します。
カスタマーレビューを見ると、付属品にUSB Type-Cケーブルが有る場合も有るのでご注意を。
書込番号:24723142
0点

キハ65さん
ありがとうございます。
usb給電も、試しました。PS5 PC Switchどれも電源オンの状態で試しましたが。映りませんでした。
やはり相性かもですね
書込番号:24723166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>やはり相性かもですね
前の回答も賭けと書きましたが、HDMI切替器も賭けみたいなものですね。
書込番号:24723188
0点

キハ65さん
ありがとうございます。
そうですね、どちらも賭けでした。
おとなしく諦めます。
書込番号:24723272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08DNFQQSP/
これを使用中です。
PC3台からモニター1台へ切り替えています。
別電源は不使用です。 何も問題有りません。
そういえばちょうど1年ですね。。
書込番号:24723279
2点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EX2780Q [27インチ メタリックグレー x ブラウン]
現在、このモニターにPC2台、スイッチを繋げています。ここにPS5を繋げたいのですが、HDMIの空きがなく困っています。切り替え機器を使うとHDRが上手く表示されない等の書き込みを見ますのでなるべく使用はさけたいと思っています。
モニターについている、USB-Cを上手く活用する事は出来ないのでしょうか?
PC1 HDMI ※rtx3080
PC2 DP
スイッチ HDMI
書込番号:24600866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モニターについている、USB-Cを上手く活用する事は出来ないのでしょうか?
モニター側USB Type-Cは(DP Alt mode, Data)仕様なので、画像も映せますが、PC側も同じようなモード出力になってればです。
「HDMI to USB Type-C」 変換のような ものあればですが、Amazon 等で検索で探してみてください。
書込番号:24600917
1点

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1362905.html
こういうのを使ってみるとか?
きちんと使えるかはわかりませんが
書込番号:24601021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HDMI DisplayPort 変換アダプタ(又はケーブル)と双方向DispslayPort USB Type-C変換ケーブルを組み合わせる。
賭けです。
>HDMI DisplayPort 変換 HDMI to DisplayPort 変換 ケーブル HDMI オス ー ディスプレイポート オス 変換アダプタ 音声転送 4K 60Hz 対応 (HDMI to DisplayPort 変換アダプタ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B08PCYDFST
>StarTech.com USB-C - DisplayPort 1.4 変換ケーブル/2m/双方向変換対応/8K 60Hz対応/HBR3、HDR、DSC対応/Thunderbolt 3 互換/Type-C - DP 変換ディスプレイアダプタ CDP2DP142MBD
https://www.amazon.co.jp/dp/B083V6VMNM/
書込番号:24601283
1点

皆さん ご回答ありがとうございます。
やはり、賭けの部分が大きいのですね。
グラボにusb-cがあれば良かったのですが、3080はついていないので一度試してみるしか無いですね
書込番号:24602917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EX2780Q [27インチ メタリックグレー x ブラウン]
質問させて下さい。
初のゲーミングモニター(EX2780Q)購入。
ps5 で、APEX(シーズン12)楽しんでますが、
画像が波打ちます。
特に目立つのが、ゲーム開始前のメイン画面。
キャラクターの中央から上にかけて後ろのフレンド招待枠が波打って見えます。ゲーム中にも気になる場合あり。
これは、
1.モニターの不具合なのか?
2.ソフトウェアの問題なのか?
判別出来ません。
判断する方法はありますでしょうか?
調べる方法あれは、ご教授頂きたくよろしくお願いします。
ps5側のスクリーンとビデオ設定は下記。
解像度(自動)、4K映像速度(自動)、HDR(常にON)、DeepColor出力(自動)、RGBレンジ(自動)、120Hz出力を有効にする(自動)です。
以上、よろしくお願い致します。
書込番号:24594182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Office など罫線が出てハッキリわかる画面で波打つようなら、完全にモニター故障。
電源関係が怪しいです。
ゲーム内だけなら、言うまでもないです。
書込番号:24594204
0点

下記サイトで、全面画面にし、グリッド、サークル、バーをクリックして、画面が波打つようならモニターの故障。
そうでなければ、ソフトやPC,モニターの設定の問題。
>ディスプレイ ドット抜けテスト - sachi-web
https://sachi-web.com/display_test/
書込番号:24594222
0点

https://kakaku.com/item/K0000944341/#tab
こちらのBenQモニターで2年で故障で手放しました。
うちのは画面左下部に縞線が出て、時としてその長さが半分だったり、中央までだったり伸び縮みでした。
メーカさんに修理費用聞いたら7.5万だって(笑)
書込番号:24594240
0点

>あずたろうさん
回答ありがとうございます。
officeで確認してみます。仮に故障だとしても、購入日当日の投稿により保証期間内だと思います。
にしても、修理費高いですね。
書込番号:24594592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
回答ありがとうございます。
紹介頂いたサイトでテストさせて頂きます。
保証期間内につき故障なら交換手続き必要なので、
白黒ハッキリさせたいです。
また、結果返信させて頂きます。
書込番号:24594607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あずたろうさん
>キハ65さん
調査しました。表示した罫線も画面全体で波打つ事無く、モニターの故障(初期不良)では無い事確認出来ました。ソフトウェアあるいは設定の問題となります。スッキリしました。ありがとうございました。
書込番号:24594753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EX2780Q [27インチ メタリックグレー x ブラウン]
発売したばかりの、MOBIUZ EX2710Qとの違いが分かりません、足の形状以外は。画質面やスピーカーのスペックが同じならば、当機種(2780)の方が断然安いのでそれを購入しようかと考えてます。
書込番号:24329559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

違いは比較表のとおりです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001364487_K0001209016&pd_ctg=0085
主な違いは、応答速度、輝度、リフレッシュレート、入力端子でUSB Type-Cの有無(それに伴うPD給電、USBハブの有無)です。
書込番号:24329577
3点

EX2710Q リフレッシュレート 165Hz 1ms EX2780Q 144Hz 5ms
EX2710Q 250cd/m2 EX2780Q 350cd/m2 DCI-P3 95%
これからわかるのは、EX2710の方がFPS向きの応答性能重視のモニターでEX2780Qは速度はやや犠牲にしてるがHDRや画質の向上に特化してるので、そもそも、モニターの方向性が違う。
同じゲーミングモニターだがEX2780QはRPGなどに向くと思う。
ちなみにFPSをするならというかよりゲーミング向きなのは高リフレッシュレート、高応答なEX2710Qだと思う。
書込番号:24329579
3点

ゲームを重要しない人は、EX2780Qが良いかと思います。
特にAlt ModeのUSB Type-C端子(またはThuderbolt 3、4)搭載のノートPCなら、USB Type-Cケーブル1本の接続で画面出力とPD給電が出来ます。
書込番号:24329607
1点

他の方も仰っていますが、2710の方は応答速度1ms
(2780は5ms)、最大Hz165(2780は最大144Hz)なので動きの激しいFPS向き(2710の方が、残像感が少ない、最大フレームレートが大きい)、本機2780は、スーパー解像度機能搭載なので、画像補正機能があり、映像コンテンツ向きだと思います。(2710は付いてないと思われます。)
あと、些細な違いですが、リモコンも2780にしかついてないようですね。(2780使ってますが、意外と便利ですけどね。)
書込番号:24336634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EX2780Q [27インチ メタリックグレー x ブラウン]
PS5に初めから同梱されているケーブルが短いため、長めのケーブルの購入を検討しています。
このモニターとPS5を接続する際、最適なHDMIケーブルの規格を教えていただけますか?
PS5同梱のケーブルは、HDMI v2.1規格によるUltra High Speed互換というものらしいです。
このモニターの性能で上記の規格のケーブルを使うとモニターの性能が発揮されるのか、それともHDMI v2.0規格プレミアム ハイスピードでも十分な性能が発揮されるのか。
ケーブル自体はUltra High Speedの方が良いのはわかりますがケーブルの値段も違いますので、モニターの性能以上のケーブルを買うのも勿体ないので、アドバイスをいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

Ultra High Speed(4K120p 48Gbps)の物となるとちょっと高価。
エレコム、HDMI 2.1規格 48Gbps 対応 「DH-HD21EBKシリーズ」 はいかがでしょうか?
※もっとお安いメーカーの物もあると思います
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1287039.html
一般的にHDMI v2.0より2.1はゲームには威力を発揮すると言われています。
追加レスが必要な際は私に「ナイス」を付けてくだされば、通知が届きますので見つけやすいです。
書込番号:24105258
5点

お教えいただきありがとうございます。
やはり教えていただいたクラスのケーブルならモニターの性能とPS5の性能を引き出せないということですね。
書込番号:24105337
1点

読み返したら日本語が変でした。
やはり教えていただいたクラスのケーブル『でないと』モニターの性能とPS5の性能を引き出せないということですね。
に訂正です。
書込番号:24105343
2点

今回ご紹介のケーブルは、かなり上位と思って良いと思います。
書込番号:24105386
1点

お教えいただきありがとうございます。
綺麗な画面で楽しみたいがためにゲーミングモニターを初めて購入したので、教えていただいた商品を購入させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:24105468
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





