Archer A10
- デュアルバンド&MU-MIMOに対応した高速無線LANルーター。5GHzで最大1733Mbps、2.4GHzで最大800Mbpsを実現。
- 4本の高性能アンテナにより広い範囲をカバー。ビームフォーミング技術により効率的な無線接続を構築する。
- 接続されたデバイスのスループットを向上するエアタイムフェアネスや自動的に最適なWi-Fiバンドを割り当てるバンドステアリング機能を搭載。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2021年6月5日 21:12 |
![]() |
2 | 0 | 2020年7月8日 23:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A10
楽天ひかりのIPv6(クロスパス)に 対応する為、AirStation WSR-2533DHPL-Cから買い替え。
回線速度測定サイトで計測したら、無線LANは120Mbpsで大差無し(それは想定通り)。
だが、有線LANが300Mbps→60Mbpsに減速って、酷すぎだろ!?無線より遅いし。
一応、PPPoE方式、DS-Lite方式両方試したが、結果は同じ。
前のルーターに戻したら、速度戻ったので、時間帯による差でも無いです。
A10 proにしても、きっと同じ、ですよね?
誰か両方試した人いないですかー?有線LANで。
書込番号:23899375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も最近、楽天ひかりに乗り換えたものです。
5月1日から楽天ひかりに変えたものの
先日まで、通信が不安定でした。
私の使用しているルーターはTP-linkのC80です。
先日、TP−linkのIPv6対応の情報ページを観て、
DS−litに設定を変えたら、IPv6に対応し、
すべてのサイトを遅延なく観れるようになりました。
ファームウェアはアップデートしましたか?
書込番号:24173927
0点

>siromaju3さん
もちろん。
書込番号:24173976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A10
一年前引越しと同時にエキサイトMEC光に乗り換え
エキサイトMEC光対応のNEC Aterm WG1200HS3を購入して接続をしてました。
引っ越す前はJCOMと契約しており
当時はTP LINK ArcherA10を使っており
1万程度のちょっと高いルーターだったため捨てずに保管してました。
エキサイトMEC光に対応できるDS-Liteにできることを知り早速設定して使うことに。
パソコンやスマホなどYouTubeやAmazonプライムなどの動画は観れ
通信速度もなかなかいい値を出していたので満足してました。
先々月に月額が安く見放題のネットフリックスに契約。
契約当初はNECとTP LINKのルーターを両方使っており
主にNECルーターをメインで使っていたためネットや動画視聴は問題ありませんでした。
先日NECのルーターが子機にできることを知ったため
2階にNEC、1階の親機としてTP LINKに…
動画やネットの繋がるか確認をしてみるとネットフリックスだけ観れないことが分かり
ちなみにLGの TVとAmazonのFire TVがネットフリックスにアクセスできず…泣
LG TVは有線、無線共にダメで何度も何度も初期化しましたが結果は…ダメ…
とりあえず新しくNECのルーターを購入して
先程接続設定したところ問題は解決!!
泣く泣くTP LINKは仕事用にすることに。
新しいTP LINKは分かりませんが何が原因か分かりません…詳しい方がいましたら教えて欲しいです。
ちょっとガッカリな1週間でした…
書込番号:23520978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





