『有線LAN、ダメ過ぎだろ…』のクチコミ掲示板

2018年11月28日 発売

Archer A10

  • デュアルバンド&MU-MIMOに対応した高速無線LANルーター。5GHzで最大1733Mbps、2.4GHzで最大800Mbpsを実現。
  • 4本の高性能アンテナにより広い範囲をカバー。ビームフォーミング技術により効率的な無線接続を構築する。
  • 接続されたデバイスのスループットを向上するエアタイムフェアネスや自動的に最適なWi-Fiバンドを割り当てるバンドステアリング機能を搭載。
Archer A10 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥5,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥5,780¥5,780 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Archer A10の価格比較
  • Archer A10の店頭購入
  • Archer A10のスペック・仕様
  • Archer A10のレビュー
  • Archer A10のクチコミ
  • Archer A10の画像・動画
  • Archer A10のピックアップリスト
  • Archer A10のオークション

Archer A10TP-Link

最安価格(税込):¥5,780 (前週比:±0 ) 発売日:2018年11月28日

  • Archer A10の価格比較
  • Archer A10の店頭購入
  • Archer A10のスペック・仕様
  • Archer A10のレビュー
  • Archer A10のクチコミ
  • Archer A10の画像・動画
  • Archer A10のピックアップリスト
  • Archer A10のオークション

『有線LAN、ダメ過ぎだろ…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Archer A10」のクチコミ掲示板に
Archer A10を新規書き込みArcher A10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

有線LAN、ダメ過ぎだろ…

2021/01/10 16:15(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A10

クチコミ投稿数:186件 Archer A10のオーナーArcher A10の満足度1

楽天ひかりのIPv6(クロスパス)に 対応する為、AirStation WSR-2533DHPL-Cから買い替え。
回線速度測定サイトで計測したら、無線LANは120Mbpsで大差無し(それは想定通り)。
だが、有線LANが300Mbps→60Mbpsに減速って、酷すぎだろ!?無線より遅いし。

一応、PPPoE方式、DS-Lite方式両方試したが、結果は同じ。

前のルーターに戻したら、速度戻ったので、時間帯による差でも無いです。

A10 proにしても、きっと同じ、ですよね?
誰か両方試した人いないですかー?有線LANで。

書込番号:23899375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
siromaju3さん
クチコミ投稿数:18件

2021/06/05 20:39(1年以上前)

私も最近、楽天ひかりに乗り換えたものです。

5月1日から楽天ひかりに変えたものの
先日まで、通信が不安定でした。

私の使用しているルーターはTP-linkのC80です。

先日、TP−linkのIPv6対応の情報ページを観て、
DS−litに設定を変えたら、IPv6に対応し、
すべてのサイトを遅延なく観れるようになりました。

ファームウェアはアップデートしましたか?

書込番号:24173927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件 Archer A10のオーナーArcher A10の満足度1

2021/06/05 21:12(1年以上前)

>siromaju3さん
もちろん。

書込番号:24173976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Archer A10
TP-Link

Archer A10

最安価格(税込):¥5,780発売日:2018年11月28日 価格.comの安さの理由は?

Archer A10をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング