EOS-1D X Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2020年 2月14日 発売

EOS-1D X Mark III ボディ

  • 約2010万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと新映像エンジン「DIGIC X」、AF専用センサーなどを搭載したフラッグシップモデルのデジタル一眼レフカメラ。
  • 「High-res AFセンサー」を搭載し、最大191点(クロス測距点最大155点)の測距点から得られる信号を解析して高い合焦精度を実現。
  • 4K/60Pの動画撮影に加え、Canon Log、RAW動画の内部記録が行える。「デュアルピクセルCMOS AF」により、ワンマン撮影をサポートする。
EOS-1D X Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥861,300

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥261,300 (12製品)


価格帯:¥861,300¥957,000 (8店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2140万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1250g EOS-1D X Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark III ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark III ボディのオークション

EOS-1D X Mark III ボディCANON

最安価格(税込):¥861,300 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 2月14日

  • EOS-1D X Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark III ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark III ボディのオークション

EOS-1D X Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(1557件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ184

返信40

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark III ボディ

クチコミ投稿数:461件
当機種
当機種
当機種
当機種

発売してから1か月以上が過ぎましたが あまり盛り上がっていないようなので投稿してみます。

昨日 スーパーフォーミュラーの公式テスト(FSW)が開催されたので観に行ってきました^^
(本戦はコロナウィルスの影響で 第2戦までは延期が決定しています。)
モタスポの世界も延期・無観客のレースばかりで逆に観に行けたことがウソのようですが
平日だからかな? とにかくうっ憤を晴らすべくおおよそ1万枚撮ってきました♪



マークVで初めて搭載されたスマートコントローラー  これすごく便利と思っていました。
んで〜期待値MAXで使ってみたんですが、結果的にはOFFにしました^^;

車を追いかけている最中 AFボタンを何度も押し直しすることが原因なんですが、ポイントがずれるんです。
まぁこれはAFボタンの割り当てを変えれば済む問題なのかもしてませんが 指で慣れてるため変えませんでした。
これはまたゆっくり撮影できるときに色々試してみようかと思います。
動きは調整出来て思ってたより滑らかです。 風景・ポートレートなどでは便利な機能なんでしょうね^^!

画質に関しては ボクがへたくそって事もありますがマークUとの明確な差は感じません。
でもこれは流し撮りの結果だけを見ているので こちらも他の被写体であれば違う感想かもしれません。

AF性能については・・・・これも流し撮りでは差を感じることは出来ませんでした;;;
(全くあてにならない感想でごめんなさい!)
流し撮りは被写体を捉えに行くスピードと正確さの差はカメラによって違いが出ると思うんですが
その後はカメラの振り方がすべてで 測距点が移るわけじゃないからです。
ただ 正面から車が迫ってくるシーンでの歩留まりは 少し上がったような気がします。(^^)/

一番感心したのはミラーショックの少なさですかね^^ 音も少し静かです。
カメラの重量も少し軽くなってるのと相まって なんだかサクサク感が激変! 
7D2のようって書くと大げさですが そんな感じです♪



上記を見ると このカメラを買う理由が全く見当たらねーーー!って突っ込まれそうですが
これ マチュアの特権で費用対効果なんか関係なく、とにかく最後のレフ機かもしれないので・・・
だから めっちゃ借金して購入したのです〜〜♪   後悔は全くしてませんしもっと使いこなす努力が必要ですね^^


がんばれ〜〜〜〜〜〜オレ!?(´-ω-`)


書込番号:23304778

ナイスクチコミ!46


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:461件

2020/03/26 22:01(1年以上前)

>mirurun.comさん



いいな〜〜〜〜〜!            牛串 600円。 (´-ω-`)

書込番号:23306788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2020/03/26 22:54(1年以上前)

・・・(´・ω・`)

書込番号:23306854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:5993件Goodアンサー獲得:195件

2020/03/27 14:23(1年以上前)

スーパーフォーミュラってなんでしょうか。
昔 F3000ってありましたよね。
それのあたらしい規格でしょうか。
F1よりかっこいいですね。
F1はなんで車があんなにかっこ悪くなってしまったんでしょうか・・・。

書込番号:23307633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2020/03/27 15:24(1年以上前)

>taka0730さん

あまり詳しくないんですが〜スーパーフォーミュラーはフォーミュラー日本から名前が変わったものだと理解しています。
だから日本主催のレースなんです^^
F3000はF1の直下にあたるレースで国際自動車連盟が運営する国際レースでしたね。



F1車両はまぁ〜リヤウイングがどんどん短くなってきてあまり格好が良くないですね^^;
フロントウイングもすごく複雑に出来ています。  

それでも疾走している姿は迫力満載です(^^)/

書込番号:23307703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/28 11:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Aパドック

Aパドック

ピットロード

GRスープラコーナー

>eternal_snow_rainさん
こんにちは、素晴らしい作例ありがとうございます。
強風の中、撮影お疲れさまでした。
私は、レンズが風に煽られて午前中はメタメタでした。
コロナウィルスの影響で、Aパドック入場制限残念でした。
次回の作例、楽しみにしております。

公式テストの前日に、ストレートで撮影したて時、少しだけ
搬入の様子を見ることが出来ました。
雰囲気だけ、是非味わってください。
午後からは、GRスープラコーナーで撮影していました。
未熟ですが、ご覧ください。

書込番号:23308987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:461件

2020/03/28 12:32(1年以上前)

>Lola T70 MkIIIBさん

はじめまして〜〜〜! 

いやいやいや・・・・・全然かっちり撮れてなくてカメラが泣いてると思います><
日々の練習がモノを言いますね、、、 自分は練習が嫌いなので^^;;

午前中 自分は大体コカ・コーラコーナーが多いんですがこの日は13コーナーから撮りました。
おっしゃる通り風が非常に強く 撮り手には厳しい条件でしたね^^
午後はボクもスープラコーナーで撮ってましたよ!! 

こんどぜひお会いしたいと思います♪

書込番号:23309142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/28 15:24(1年以上前)

>eternal_snow_rainさん
返信ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

書込番号:23309452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/28 17:32(1年以上前)

eternal_snow_rainさん
初めまして(^_^)v
EOSRとEOS7DVで
鉄道ばかり撮っている
写真云々と申します。
宜しくお願いします(*^O^*)

EOS-1D X Mark III の購入
超羨ましいです
私には絶対買えませんよ( ̄∇ ̄)

私も浜の大富豪にお願いしようかな( ̄∇ ̄)
スパードライを買って貰った事があるので(爆笑)

書込番号:23309653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件

2020/03/28 19:51(1年以上前)

>写真云々さん

はじめまして!? 宜しくお願いします! (^^)/

あ〜〜私一度価格退会したので 前のHNの時ご挨拶したんだっけ^^;
うんぬん⇒でんでんと読んでました^^;;;;

鉄道は撮影したことが無いんですが いつかは江ノ電を撮ってみたいとは思っています!
(富豪さんのテリトリーですけどねw)

マークVはもう最後のレフ機になるかもしれませんので 上にも書きましたが大借金生活です><
ですけど〜〜お金で買えるものはなんとかなるかもですが 腕ばっかりはどーにもならなくて、、、

もっともっと練習してカメラに負けないスキルを付けたいと思います♪(`・ω・´)ゞ






ハマの富豪さん 大人気ですね^^!     ボクも遊んで暮らせる富豪になりたい。。。。。(;´・ω・)

書込番号:23309893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/04/01 07:31(1年以上前)

機種不明

1DXmarkV

>eternal_snow_rainさん

コロナが広がる前に買えたので個人的には
幸せなのですが、しかし入手しても結局は撮影にも
行けず…みなさんも同じなんでしょうか?
1DXmarkVの価格コムも盛り上がりに
欠けている感じですね(撮影どころではないし)。
ただ、先日やっと一回持ち出して星の撮影に
行きました。深夜一人で行けるので
星撮りなら出かけられそうではあります。
んー、AF性能などの恩恵はしばらくお預け
ですけどね。

早く終息しますよう、切に願います。

書込番号:23315877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2020/04/01 12:38(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

自分も購入してから この公式テスト一日しか撮影出来ていません^^;

まぁ〜撮りに行く気があれば 一人での撮影位ならできると思うんですが
子供たちも今回ばかりは家でじーっとしていますので 自分も外出は控えております。
脅威がなくなればまたまたバシバシ撮りに行こうと思ってます(^^)/

 
早くウィルスの拡散が終息してそれぞれの日常が戻る事を願ってやみません。

書込番号:23316218

ナイスクチコミ!1


GOさん.さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/01 19:21(1年以上前)

>上記を見ると このカメラを買う理由が全く見当たらねーーー!

スペック厨の、欲しいけど買えないカメラオタクとかがいいそう。
このクラスのカメラになると単純に目立つスペックの連写とかAF性能とかで語られますけど、細かいちょっとした所も
良かったりするし、何よりこの形は1d系しかないし、ホントは良いカメラを買わない理由は無いけど買えないってだけなんですよね。
今まで5D系使ってましたけど、やっぱ1D系の安定感はめっちゃ良いですよね。

>だから めっちゃ借金して購入したのです〜〜♪   後悔は全くしてませんしもっと使いこなす努力が必要ですね^^

俺なんてもう支払回数あと59回しか残ってないし〜・・・(;´・ω・)

書込番号:23316794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/04/01 19:34(1年以上前)

>eternal_snow_rainさん

やはり撮影に行けてないのですね。
しばらくは我慢ですね。

ぼくは夏に星空写真教室の講師やるので
それの作例を撮らなきゃならんのですが、
締め切りがあるので近いうちに
また深夜に一人でひっそりと撮影して
来ようかと思ってます。まぁ、最悪は蔵出し
写真でも仕方ないかな。
そもそも夏に写真教室やれる保証もないん
ですよね(^◇^;)

書込番号:23316822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件

2020/04/01 22:01(1年以上前)

>GOさん.さん

確かに このカメラは性能云々よりもまず撮りやすい。そして撮る気を起こさせてくれる。
そんな感じで、まぁ撮影した結果だけ見ると、このカメラじゃやなくても・・・ってすごく思うとこもあるんですが
それ以前にまずは使いやすい! これだけで十分です^^




・・・・・・・自分もあと59回しか残っていませんので 大したことありませんね^^;;;;;;;;;;;;

書込番号:23317097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2020/04/01 22:08(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん


自分はサーキットでの撮影が一番多いんですが ほぼ中止か延期になっていますので
撮るレースがありません^^;(っとは言え 開催してても今は自粛してますけどね^^

星空写真教室ですか^^ 
一人で夜空の撮影なら〜全然大丈夫じゃないですか?
周りの目もあるとは思いますが 必要以上に自粛する必要はないと思ってます^^!


夏前には終息に向かってることを切に願います・・・・。

書込番号:23317108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/04/03 11:23(1年以上前)

退屈〜

書込番号:23319083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2020/04/03 14:27(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん




σ(゚・゚*)ンート・・・






知るかっ〜〜〜!ヽ(`⌒´メ)ノ

書込番号:23319319

ナイスクチコミ!2


秋丸さん
クチコミ投稿数:89件

2020/04/10 03:40(1年以上前)

>eternal_snow_rainさん
初めまして1DX3のモータースポーツレビューを待っていました。1dx3に興味がありニコンから乗り換えを検討しています。
何点か質問があります。
1.連写時のバッファはどうですか?
2.アップロードされてる写真はカメラのスタンダードカラーですか?
3.マシンが遠ざかっていく場面でのAF食い付きはどうですか?

お願いします。

書込番号:23330445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2020/04/10 19:12(1年以上前)

>秋丸さん

初めまして〜〜! モタスポの撮影をされているのですね^^ 仲間です♪
しかし ニコンからの乗り換えはあまり聞かないのでびっくりです。 キャノンからニコンへ乗り換えた人は知ってますけどね^^;

まぁ〜どちらのメーカーもレフ機に関してはとことん熟成され素晴らしい性能になってきてますので
どちらがどうってことは無いと思っています。

ご質問頂いた事についてですが まず連写時のバッファーについて。
これはもうサクサクですね^^ バッファ容量の大幅な向上とCFexspressカードの採用でバッファーフルなんて体験できない?
そんな感じですね。  もっとも自分はJPEGのみの記録と連写も低速を使っているためオーバースペックなんですけどね^^;

アップロードした写真について
自分の写真はすべてJPEG記録ですがレタッチはしております。
本来カメラ内で現像された写真なので弄る必要はないと思いますが色味や彩度程度は好みに弄っちゃってます^^;
・・・・・・へたくそな写真なので もともとが低画質につき画質劣化とか気にしません〜(涙

遠ざかっていく被写体へのAFの食いつきについて
これはまだほとんど試していないのでお答えできないのですが
向かってくる被写体へのAFの食いつき・粘り これは1DX markUよりは良くなっている感じがしました^^


自分ごときの感想なので 話半分くらいがちょうどいいかもです^^!

ただ 1日通していつものように撮影した結果だけを見ると 1DX markUの時と大差はないかな?ってのが本音です。

もちろんカメラの性能は飛躍的に向上しているようなので これは自分の問題と大いに反省しております。
やはりこまめに撮影に出かけて 腕を磨かないとだめなんですよね〜〜・・・・。

書込番号:23331450

ナイスクチコミ!3


秋丸さん
クチコミ投稿数:89件

2020/04/11 19:59(1年以上前)

>eternal_snow_rainさん
回答ありがとうございます。
Mk-Uの時に乗り換えの検討(記録メディアの事で)をしていたのですが、その時は見送りをしてMk-Vでて初期ロットが終わったぐらいの時に乗り換えようかと思っています。まだ検討中です。

>ニコン→キヤノン
特に機材メーカーは気にしてません。とくにフラッグシップの1DX系 D6ともに大きな差はないと思っています(プロが使えば)ただお互いに弱い部分強い部分があるのは理解しています。

今はどのレースも延期・中止となり開幕戦がいつになるか分かりませんが、みんなでしばらく我慢して乗りこえていきましょう。

書込番号:23333496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ149

返信34

お気に入りに追加

標準

EOS1DX3初期不良

2020/03/01 11:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark III ボディ

クチコミ投稿数:35件

バッテリーの持ちに関する初期不良と思われる事象があったので報告だけさせてもらいます。

@フル充電のバッテリーをセットしてもカメラ側のバッテリー情報には92%と表示される
※予備バッテリーでも同じなのでバッテリー側には問題はないと思われる

Aバッテリーの持ちが異常に悪い
GPSやWi-Fiは常時オフ、ライブビュー撮影もしないのに500〜700枚程度しか撮影できない

上記に関しては販売店に問い合わせをして、初期不良の可能性が高いと言われたので今日販売店宛に発送してます。
販売店にて確認後、新しいものと交換になる可能性が高いとのことです。
ネット等で調べてもまだ情報が無かったので一応あげさせてもらいました。

書込番号:23259998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:9件

2020/03/02 23:40(1年以上前)

機種不明

>味噌しお醤油さん

取説の注意事項を確認すると、
「バッテリーの状態によっては100%までは
充電できないことがあります。」
と、明記されています。

この状態だったのでは?

書込番号:23263273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2020/03/03 00:12(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
買った直後は確認してないですけど、最初にバッテリーを交換したときと先週の土曜日に交換したときはどちらも92%でした。
また、土曜日充電したバッテリーでもう一度確認した際も92%でしたので3回連続で92%だったことになります。
仮にフル充電できてなかったとしてもあまりに撮影枚数が少なすぎるので何かしらの問題があるのではと思っています。

書込番号:23263314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2020/03/03 00:14(1年以上前)

すみません
Luna-Rossaさんへの返信でした。

書込番号:23263318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2020/03/03 13:31(1年以上前)

>@フル充電のバッテリーをセットしてもカメラ側のバッテリー情報には92%と表示される]>
>
主様、こんにちは、何時間充電しましたか?

1dxの充電器は、2個バッテリを同時に装備し充電すると、
同時充電ではなく、
1個充電完了→二個目充電開始 の規格でした。

1個のみ充電し、半日くらい、放置してみてはいかがでしょうか???

試しに半日ぐらい、放置して充電してみては?
 

書込番号:23263983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2020/03/03 17:20(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
以前1DX2を使っていたので充電器の仕様については理解しています。
今回はバッテリーの充電ができるかどうかよりもバッテリーの持ちの悪さのほうが問題でした。
カタログ上では2800枚と謳っているのに実際には500枚強ではプロ機としての信頼はできませんでした。

書込番号:23264239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2020/03/03 17:27(1年以上前)

皆様いろいろお騒がせしました。
今回の不具合について販売店側の初期の対応の遅さに対して不信感を抱いてしまい、また機材に対しての信用もできなかった為返品したいということを販売店側に伝え了承して頂きました。
今まで初期ロットを買っても不具合が出たことがなかっただけに今回は非常に残念でした。
不具合さえ出なければとてもいいカメラだったので、いつか値段が下がってきたらまた購入を検討してみようと思います。

書込番号:23264245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2020/03/04 09:17(1年以上前)

>カタログ上では2800枚と謳っているのに実際には500枚強ではプロ機としての信頼はできませんでした。
>
1dx mk2使用されているから、なおさら不足ですね。

返品?、新品交換?がbestですね。

でもせっかくご購入し、初期不良の件、心中察しました。
非常に残念と感じました。


書込番号:23265310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2020/03/04 10:00(1年以上前)

>味噌しお醤油さん
 残念でしたね。

私は発売されてから6ヶ月ぐらいしてから購入しようと思っております。
いまのところ、1DX で不満がありませんので。

書込番号:23265364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2020/03/04 13:51(1年以上前)


1dxで不満なし、

でも新しいカメラ、興味津々、、、

自己矛盾@YAZAWA_CAROL



書込番号:23265696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2020/03/04 20:21(1年以上前)

もう返品してしまったなら遅いかもしれませんが、カメラ本体でもバッテリーでもなく、充電機本体に問題があったのではないでしょうか?

書込番号:23266252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


大山桜さん
クチコミ投稿数:14件

2020/03/05 22:48(1年以上前)

1DX2を使っていたときの話ですが、私もスレ主様と同じことがありました。
その時の状況は、冬に部屋の気温が10度を下回るような日に充電すると、いくら充電してもカメラ側の表示は93パーセントでした。
しかし、春になって暖かくなったら普通に100パーセントになっていたので、
ただ気温が低いから満充電されなかったのではないでしょうか。
マップカメラでしたら、建物内の気温は20度ぐらいはあるでしょうから100パーセント充電されたとか。

書込番号:23268163

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/05 23:30(1年以上前)

私の1DXMark3の場合、新品のバッテリーフル充電後、約4500枚撮影で、バッテリーは44%の残です。

書込番号:23268249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度3

2020/05/02 07:35(1年以上前)

私は発売から2ヶ月ですべての機能がシャットダウンしました。メーカーでの指導で試行錯誤しながらやりましたが再起不能になりました。メーカーは一度見せて欲しい修理工場に送っていだきたいとの返答。まず購入先のサポートセンターに連絡しその後対応で新品交換願いたいですね。高価なカメラですので不良品を手にしたのが残念です。

書込番号:23374378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/02 08:55(1年以上前)

>kawasemi 1955さん

 こんにちは、はじめまして。

 機材の不具合は、残念なことでした。

 私も所有しておりますので、もう少し詳細を教えていただけませんか?

 @ どのような症状なのか?

 A どの使用状態で発生するのか?

 B 頻繁に起こる事象なのか、それともたまに起こる事なのか?

 C エラーメッセージNO.の数字は?

 D メーカーの対処方法とは?

 E 事象時の画像は?

 いつ何時起こる事かもしれませんので、教えていただけますか?

書込番号:23374482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度3

2020/05/02 20:01(1年以上前)

詳細は何かおかしいと思ったのがカスタム登録ができない。SSが急にダウン。水平器使って他のでこれで誤操作したかは定かではありません。追従性にも疑問があります。AFも急に効かない事もありました。以上です。

書込番号:23375738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/02 20:48(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

初めて投稿します。
私も不具合で困っています。
写真1 背面の液晶の左上 C1 av, 写真2 上面の液晶の左上 AV c1
写真3 背面の液晶の左上 C2 tv, 写真4 上面の液晶の左上 TvC2
写真1、2 が、C1の設定表示で、写真3、4が、C2の設定表示です。
正しくは、写真3、4です。
他にもおかしな点が、ありますが、今回は、省略します。

書込番号:23375848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/02 20:52(1年以上前)

ごめんなさい。
写真3、4が、逆さまでした。

書込番号:23375855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/02 20:54(1年以上前)

失礼しました。
写真3、4が、逆さまでした。
慣れてないもので申し訳ありません。

書込番号:23375862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/03 11:34(1年以上前)

>マップカメラって
普通に取引してる分にはいいんだろうけど、何かトラブルがあった時の対応はやっぱり良くないんですね。

店内でわざわざ検証する。
カメラ屋としては至極真っ当な対応だと思いますが
そう言う店は面倒見が良さそう。
しかし「つべこべ言わず交換しろ!」って人にはその真面目さが厄介な店かも?

>ヨドバシは、倉庫からその場で出してきて、箱ごと新品交換してくれました。
 新宿ヨドバシで過去、経験ございます。
非常に良い、対応と感じました。。。

非常に良いつうか、家電量販店は皆そんな対応
販売規模がデカイからメーカーに対して黒いモノでも白と言わせる力が有る。
本当に初期不良かどうかなんてどうでも良い。
店内で検証しても面倒だし、手っ取り早く新品交換して不良品?をメーカーにつっかえせば済む話。

書込番号:23376995

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2020/07/03 22:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

3月にこのカメラを返品したあと中古のEOS1DXを購入して使っていましたが、この度物欲を抑えきれなくなり再度購入しました。
今回は無事に100%の表示にもなり、実際に撮影した際のバッテリーの持ちも問題なさそうなので安心しています。
ただ、私以外の方の不具合の報告もあるので色々と注意しながら使っていこうと思います。

書込番号:23510058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ142

返信33

お気に入りに追加

標準

無事受け取りました

2020/02/13 12:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark III ボディ

スレ主 TOM'S SC50さん
クチコミ投稿数:15件

今までは発売延期が多かったけど、今回は予定通り無事受け取りました
皆様にも無事早くお手元に届きますように☆

書込番号:23227833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する

この間に13件の返信があります。


スレ主 TOM'S SC50さん
クチコミ投稿数:15件

2020/02/13 21:33(1年以上前)

販売店への入荷情報として書き込みしましたが、皆さんあたたかくて良かったです

価格への情報提供では過去叩かれてましたので(^^;;
https://s.kakaku.com/bbs/K0000339864/SortID=14753680/

本来、皆さんと情報共有したいと思っています

書込番号:23228921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/13 21:55(1年以上前)

多分、販売店には、今日、届いてるんだと思いますよ!明日、朝一に取りに行く予定です!支払い手続きは、先日済ましたので、持って帰るだけですが、カードリーダーは、後日になるそうです!

書込番号:23228986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/14 10:41(1年以上前)

さて、引き取って来ました。
説明書が最低限しか書いてなく薄い!(╹◡╹)
ウェブで見ろってことなのね。

書込番号:23229841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOM'S SC50さん
クチコミ投稿数:15件

2020/02/14 11:00(1年以上前)

ネットのPDFと同じ詳細ガイド入ってましたが?(^^;

書込番号:23229860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/14 11:07(1年以上前)

機種不明

>TOM'S SC50さん

え?ペラペラの使用説明書しか入って
なかったです。

書込番号:23229874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOM'S SC50さん
クチコミ投稿数:15件

2020/02/14 11:35(1年以上前)

失礼いたしました
最新からPDF見ていたんで、入っている冊子が詳細ガイドと思い込んでましたm(__)m

書込番号:23229922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2020/02/14 13:37(1年以上前)


マニュアルが950ページもある、、、

恐ろしい^^;。

書込番号:23230169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/14 14:29(1年以上前)

別機種

自分も本日、無事受け取りに行ってきました。
開封はまだですが、楽しみです。

書込番号:23230233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/14 14:31(1年以上前)

>TOM'S SC50さん

やはりこれですか…。

時代の流れですね。ぼくは紙の説明書の
方が好きなんですが、仕方ないですね。

書込番号:23230235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/14 16:20(1年以上前)

別機種
別機種

今日朝、行きつけのカメラ屋に取りに行きました!
明日、鳥さん撮りに行ってみます!

書込番号:23230372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/14 18:30(1年以上前)

>ジムニーH8さん

鳥ちゃん頑張って撮って下さい。
地味にスマートコントローラーが
良いです(^^)慣れればかなり使えるかも。

書込番号:23230579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:148件

2020/02/14 19:25(1年以上前)

予約してまで買いたい機種があって羨ましい…

今まで一台もなかったけど
今年のシグマには期待してたのになああ

書込番号:23230693

ナイスクチコミ!1


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/14 19:48(1年以上前)

自分も本日受け取りました。
今週末が楽しみです。

そう言えば今日カタログが出来上がっていたようで、ついでに貰ってきました。

ネットでも見れますので興味ある方はどうぞ。

https://cweb.canon.jp/pdf-catalog/eos/

書込番号:23230733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/14 22:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

今日マップカメラから届きました。
去年1DX2からα9・α9Uと買い替えてきて、今回またキヤノンに戻りました。
とりあえずはまた重さにこの重さに慣れていかないとです。

書込番号:23231029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/17 13:09(1年以上前)

>味噌しお醤油さん

落ち着き先はキヤノン。

書込番号:23236824

ナイスクチコミ!1


telchan54さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/17 17:30(1年以上前)

2月12日予約して本日納期を問い合わせたら4月上旬の予定とメーカーから回答が来たと連絡ありました。やはり2か月待ちみたいです。ちなみにカメラ貯金(キャバクラ行ったつもりで毎月3万)と財産処分で何とか購入できました。しばらくはレンズも買えないので必要な時はレンタルしようと思ってます。処分したカメラはEOSR 本体、レンズRF70-200F2.8L、EF 35mmF2、EF16-35F4L、その他。残したレンズは、8-15フッシュアイ、24-105F4L、85F1,4 L、100マクロF2.8L、100-400F4.5LMark2の5本体制です。念のためRFマウントアダプター等は保存です。

書込番号:23237182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/22 07:57(1年以上前)

>telchan54さん
プロユーザー以外の皆さんからの買いましたリポート少ないですね。
まだまだ、一般ユーザーには届き始めていないのでしょうか。
ユーザーさんからの買いましたリポートを楽しみにまっているのですか。
Uとの比較使用感なども。

私は銀座行った時に両機を比較してみたのですが、やはり、フィールドに出ての実写感を伺いたいです。
とても高いので、2月9日オーダー組としては、予約オーダー中で、最終的にU型にするか思案中です。キャンセルは了承してもらえておりますが。
でも、スマートコントローラーを触ってしまったことで致命的に心奪われております。
親指で追いかけられるのはこれからのスタンダードになるのでは。
瞳AFはこっち向いてるならOKでしたが、人の間にいるプレイヤーをスポットで抜くなら、スマートコントローラーは感覚が追い付くイメージでした。
皆さんの感想はいかがでしたか?
AF速度、秒連写枚数、縦位置ボディを考えるとR5といえど、使い方からまだRFマウントではないかなと感じました。

書込番号:23244832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2020/02/22 09:18(1年以上前)

本来は、別でスレを建てるべき問題かもしれませんがネ。

ワタシも、熱い視線を送っているスマートコントローラーですがネ、コレは今の季節だとグローブ越しでも所謂「スマホ対応」の部材を指先部に採用しているモノならコントロールが可能なんですかな??

個人的には、コレは重要なので、既に購入済みで且つ、この状況でお使いの方、教えて頂けませんか?

本当は、CP+でCanonのアテンダーに質問しようかと考えていたのに、武漢カゼのお蔭で、聞けなくなりましたな。(号泣)

宜しくお願いします。

書込番号:23244934

ナイスクチコミ!1


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/22 17:43(1年以上前)

>馬鹿なオッサンさん

スマートコントローラーは光学式マウスと似たような仕組みなので
スマホ未対応の普通の手袋でも動作可能でした。

ただ、しっかりと指を押し当てられないスキー用グローブなんかは
意図した動きにならず、使えないと判断しています。
(指を押し当てようとするとボタンを押し込んでしまう)

そう言うときは従来のジョイスティックを使うべきかと思われます。


一番確実なのは目的のグローブ持って品川か銀座のショールームに行くことでしょうね。

書込番号:23245722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2020/02/23 11:31(1年以上前)

CBA-ZC31Sさん、お返事どうもです。

なるほど、その内容ならば問題なさそうですな。

ワタシのグローブの場合、まぁまぁ寒い時用のは指先が出せるのですがネ、それ以上だとスマホ対応の物だったので大変助かりました。

ワタシも早く購入して撮影したいですな。

ありがとうございました。

書込番号:23247141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

ADOBE Camera Raw対応しましたね。

2020/02/11 13:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark III ボディ

スレ主 柴の助さん
クチコミ投稿数:173件

発売前ですが、さっそくAdobe Camera Raw12.2で本機のCR3が対応されましたね。

書込番号:23223810

ナイスクチコミ!12


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/02/11 13:56(1年以上前)

プロ機ですからね、扱いが別格なんですよ。その分お値段も素晴らしい!

書込番号:23223816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2020/02/11 18:48(1年以上前)


VERSION管理が面倒です。。。

書込番号:23224400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:54件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/11 23:18(1年以上前)

>柴の助さん
貴重な情報ありがとうございます。
メインでDXO、サブでLightroomを使っています。
ボディ本体は13日夕方受け渡し予定ですが、DXOが2020年3月サポートのようで、それまではどうしようかと思っていましたがとりあえずはLightroomがサポートしてくれているのを確認ができたので良かったです。
DPPはパフォーマンス的に使う気にはなれないので・・・

書込番号:23225068

ナイスクチコミ!0


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/12 11:28(1年以上前)

>柴の助さん
情報ありがとうございます。
自分のメインはLightroomでしたので助かります。

HEIFもガッツリ対応してくれると嬉しかったのですが
その辺りはまだ様子見ですかね。

書込番号:23225660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 柴の助さん
クチコミ投稿数:173件

2020/02/12 16:06(1年以上前)

>JTB48さん

やっぱり、フラッグシップ機ですし、今年は東京オリンピックもありますしね。
今日、発表のD6も同じ流れで発売前でしょうかね。

>YAZAWA_CAROLさん

ですね。

>ENEOSハイオクさん

是非、レビューをお願い致します。

>CBA-ZC31Sさん

HEIFに関しては、Adobeさんだけでなく、業界なんだか渋い動きですよね。

書込番号:23226101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

2月14日発売予定

2020/01/31 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark III ボディ

ホームページ等で発売日が記載されましたね。
(価格コムも更新されてますが)

おおむね予想通りで安心しました。
コロナウィルスの影響がもしかしたら
有るかも?なんてちょっと頭をよぎりましたが。


書込番号:23201661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/31 16:36(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

 こんにちは。

 オンラインショップのEOS-1D X Mark III・ボディー + 予備バッテリー + CFexpressカードセット(特典付き)が256のCFexpressがついてお得(?)ですかねぇ。

 ボディー単体より33,000円高いだけの税込み913,000円ですが・・・!

 >おおむね予想通りで安心しました。

  と、いうことは、もう予約を入れていらっしゃるのでしょうか?

  僕は入れ替えたいと思いますが、しばらく様子を見ます。

書込番号:23201849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/01/31 17:29(1年以上前)

>ハリー・キング・チャールズさん

セットなんてあったんですね!
うーん、メンテナンスも付いてるし、
セットだとお得なかんじですね。

こちらはキタムラで予約です。
初回の予約数に対しては先行して
予約出来たので、初日には来ると
思われます。

ボディ792000円(1DXUの下取りAランク+20%)
カード512GBが約69000円(あとからポイント17000バック)
合計861000円です。

CFexpressカードはポイント還元を考えると256GBと
同等近くで512GBを入手しました。
予備バッテリーは前のが使えるので助かりました。

しかし、合計金額見るとちょっと震えますね。
下取り価格が良かったので、なんとか踏み切れ
ましたが…。

書込番号:23201916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2020/01/31 20:46(1年以上前)

行くんですね、おめでとうございます🎉✨😆✨🎊

自分は相変わらずSONYにどっぷりですw
α7Wとα9IIが、微妙にずれて発表になったのが痛かったです(T-T)
UHS-II128GBを8枚買い足したんですが、それだけで約20万円なので、CFexpressがとても羨ましいです。
と言うか、SONYが悪い(`へ´*)ノw

書込番号:23202230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2093件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/01/31 22:08(1年以上前)

別機種

部屋に有った傘の持ち手ですが…

>コージ@流唯のパパさん

おー、ご無沙汰してます。

相変わらずソニーなんですね!α9Uとα7RW
なんて羨ましいです。
ありゃーカード代半端ないですね!
CFexpressも高いと思ったけど、何気に
512GBが安かったです。ん!?UHS-2のSDより
CFexpressの方が割安な感じですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

ぼくはソニーとキヤノンのダブルマウントなので
それはそれでしんどいです(^◇^;)α7RVですが。
今日タムロンの20ミリハーフマクロ届きました。
安いのでつい買ってしまった。ポートレートと
星景とスナップに使う予定です。
部屋に有った傘の持ち手ですが、撮ってみました。
ハーフマクロ使うのが楽しみです(^^)

書込番号:23202418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/01 09:59(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん


 おはようございます! あと2週間余り、楽しみですね。

 すごい物欲ですねぇ〜。 僕は、シングルマウントでもひぃひぃしているのに・・・。

 ちなみに、差し支えなければ下取り価格はおいくら位だったのでしょうか?

 自分も交渉の下地にできればと・・・。

 2台のMarkUを出してもあと30万円ぐらい負担ですよね〜、悩みます。

 CFexpressは2枚刺しの予定でしょうか?

 ファーストインプレッションを楽しみにしています。  では。

 

書込番号:23203042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/01 10:22(1年以上前)

>ハリー・キング・チャールズさん

1DXmarkV買うために、レンズ等は極力
買わずに我慢してました。ソニーのレンズは
2本しか持ってません(アダプターでキヤノン
レンズを使ってます)。

下取りはざっくりと言いますとキタムラさんで
使用品の(未使用品の価格ではない)一番良い
買い取り価格に20%プラス(キャンペーン中)です。
それで予想して下さい。
メルカリなどで売るほうが若干高くうれるかも?
くらいの価格です。分かりにくくてすみません。

CFexpressは2枚の予定ですが、PayPayが
決済後約1か月しないとポイント還元されない
ので、512GBのカードのポイント還元後に
128GBか256GBを追加予定です。

書込番号:23203083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/01 11:22(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん


 お忙しいところ、ありがとうございました。

 頑張って交渉してみます。(笑)

書込番号:23203181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/01 15:13(1年以上前)

>ハリー・キング・チャールズさん

下取りのキタムラさんに迷惑かかる?と
まずいので伏せてしまいましたが、
交渉頑張ってください(^^)

書込番号:23203523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:364件

2020/02/02 14:16(1年以上前)

予約しようかな〜〜〜と・思っていたら、新型肺炎・・・

もし購入したら、マスクして撮影・・・風景・??あんまりおもしろくないナ〜

聖火リレー3月から??マスクして走る?か?マスクして見学撮影?ン?

オリンピック開催・前に・?予約??等々考えたら、今すぐ、・・・購入は・・・・・・・少し考え・・ます。






価格コム内でマスク買わなけりゃいけないな〜〜〜〜ま〜ダ?あるかな???

書込番号:23205413

ナイスクチコミ!1


狸御殿さん
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:41件

2020/02/06 08:55(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん
Canon rumorsに出てますが、新型コロナウィルスの影響でカードリーダーの供給元の工場が閉鎖されているそうです。
初期製造分を逃すと入手が困難になるかも分かりませんね。

書込番号:23212667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/06 09:13(1年以上前)

>八王子太郎さん

かなり深刻になって来ましたね。
いま1DXmarkV買っても撮りに
行くのも大変かもしれませんね。

書込番号:23212694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/06 09:17(1年以上前)

>狸御殿さん

ホントですか?!
とりあえずカードリーダーは今日届く
予定なので良かったです。
コロナウィルスかなり深刻になってますね。
知り合いの工場は蘇州から部品が来ないので
操業停止するかもと言ってました。
また、大袈裟に考える必要はないかも
しれませんが、カメラ買っても人が集まる
イベントなどへ撮りに行くのにも躊躇して
しまいそうですね。

書込番号:23212698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/06 12:38(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん

発売日楽しみですね。

金曜日発売なので仕事帰りに購入して週末に試運転できるのでありがたいです。

ただ、2月14日はバレンタインデーなので貰ったチョコよりも
カメラばっかり触ってしまわないよう注意です。

書込番号:23212973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/06 15:19(1年以上前)

>CBA-ZC31Sさん

うちは嫁さんの誕生日がその翌日なので
あんまりカメラは触れないかも(^◇^;)

今のところ発売延期等の情報も無さげ
なので良かったです。

書込番号:23213245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/13 10:45(1年以上前)

取説掲載されましたよ。
https://cweb.canon.jp/manual/eosd/1dxmk3.html

紙だと954ページ(笑)。

書込番号:23227680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/16 06:38(1年以上前)

>ジムニ乗りさん

紙の説明書が無いのが残念です。
(ショボいのは有りましたが)

書込番号:23233802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2093件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/02/16 06:43(1年以上前)

まだ撮影に行けてないのですが、
地味にスマートコントローラーが
良い感じです。

書込番号:23233810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

インターフェースケーブル

2020/01/17 11:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark III ボディ

クチコミ投稿数:221件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5 じいじ館 

1D X MarkUと違ってインターフェースケーブルがUSB Type Cに変更されています。

書込番号:23173629

ナイスクチコミ!2


返信する
CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/01/17 12:30(1年以上前)

携帯電話と共用することで旅行の荷物が一つ減るので地味に嬉しいです。
壊れてもわざわざ買ってこなくても使えそうですし。

これでUSB PDの充電に対応していたら最高でしたが
何も書かれていないので未対応でしょうね。

書込番号:23173689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10672件Goodアンサー獲得:1282件

2020/01/17 16:52(1年以上前)

EOS RからTypeCになったと思います。

R以降に発売する機種はTypeC採用になるのはキヤノンとしては通常の流れだと思います。

書込番号:23174075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2020/01/18 02:41(1年以上前)

M6を買増ししたらmicroBタイプに、RPを買増ししたらCタイプに変わっていた。
しかも、カメラ本体の付属品でなく別売りになっていた。

キヤノン直販をのぞいたら3千円以上。
ヨドバシでエレコムの千円前後で用は足ります。

PCとの接続なら↓
https://www.yodobashi.com/?word=USB2.0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+A-C%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97+USB2.0%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E5%93%81

SDカードの読み取り速度よりも、USB2.0の転送速度がかなり速いので
当分USB3.0以上はないでしょう。

書込番号:23175100

ナイスクチコミ!0


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件 EOS-1D X Mark III ボディのオーナーEOS-1D X Mark III ボディの満足度5

2020/01/18 07:25(1年以上前)

>秋野枯葉さん
>当分USB3.0以上はないでしょう。

いえ、そうでも無いんですよ。

1DX mark3の場合、USB3.1 Gen 2が採用されているのですが、
それがボトルネックとなってCFexpressの読み出しフルスピードが
出せないと言われています。

CFexpressの読み出し速度は1700MB/Sですが、
USB3.1 Gen 2は規格上、1250MB/sまでしか出ないそうです。


もちろんファイルを受けるパソコン側も普通のSSDでは遅く、
より高速なM2にしないと、そこがボトルネックになるので
今のところあまり気にする必要はありませんが。

書込番号:23175223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2020/01/18 11:22(1年以上前)

>CBA-ZC31Sさん

ためになる情報ありがとうございます。
CFexpressの速度すごいですね。

所有のPCはインタフェース、SSD M2対応していますが、
私の購入するボディでは縁が無いです。(UHSU)

書込番号:23175610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2020/01/18 12:06(1年以上前)

MB(メガバイト)とMb(メガビット)を失念していたことに気づきました。
理論上の転送速度、
USB2.0は480Mb(約60MB)、USB3.0はUSB2.0の約10倍600MBだったんだ・・・

UHSU対応機種は、USB3.0 A-Cタイプに対応してるのかな? 調べなくちゃ。

タイプCの良いところは、コネクタ上下どちらでも接続できるところですね。

書込番号:23175690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:138件

2020/01/18 13:13(1年以上前)

SDカードUHSU(300GB)対応、
バファローの USB3.1 Gen1ケーブル(A to C) 0.5m ホワイト 注文しました。
(C to C でも良かったのですが、A-Cにしました)

ここの掲示板は有益な情報が得られるので助かります。

書込番号:23175813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/01/28 10:13(1年以上前)

参考までに
私は古いタイプのPC(iMac)を使用していますのでタイプCが直接接続できません。
そこで色々調べた結果、Amazonベーシック USBケーブル 0.9m (タイプC - 3.1Gen2タイプAオス)を購入することにしました。
こちらなら転送速度的にも満足できるのではないかと思っています。

下記、商品詳細の転記
・タイプC対応のUSBデバイス(スマホ、タブレット)をタイプAのUSBデバイス(パソコン、ウォールチャージャー、モバイルバッテリー)に接続するケーブル(オス)です
・USB-IF認定、USB 3.1 Gen 2準拠。USB 3.0、USB 2.0への後方互換性あり
・最大データ転送速度10Gbps。USB Type-Cコネクターはリバーシブル仕様で接続が簡単です。最大出力5V/3A
・USBタイプC対応デバイスの充電やデータ、写真、音楽の同期に使えます

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01GGKYS6E/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
ケーブル長: 0.9m

書込番号:23195671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D X Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X Mark III ボディ
CANON

EOS-1D X Mark III ボディ

最安価格(税込):¥861,300発売日:2020年 2月14日 価格.comの安さの理由は?

EOS-1D X Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <414

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング