NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S のクチコミ掲示板

2020年 8月28日 発売

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

  • 70〜200mmの焦点距離全域を開放F値2.8一定でカバーする、Zマウントの「S-Line」に属する大口径望遠ズームレンズ。広角端の最短撮影距離0.5mを実現。
  • 「マルチフォーカス方式」の採用で近距離撮影時の光学性能を格段に高め、ピント面前後に色にじみのない高い解像感が得られる。
  • NIKKORレンズ史上最高の手ブレ補正効果5.5段を達成。近距離から無限遠まで撮影距離を問わず、絞り開放から、画像周辺部まで高い解像力を発揮する。
最安価格(税込):

¥283,000

(前週比:-974円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥283,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥233,000 (26製品)


価格帯:¥283,000¥331,400 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:89x220mm 重量:1360g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの価格比較
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの買取価格
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのレビュー
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのオークション

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sニコン

最安価格(税込):¥283,000 (前週比:-974円↓) 発売日:2020年 8月28日

  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの価格比較
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの買取価格
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのレビュー
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sのオークション

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S のクチコミ掲示板

(1035件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sを新規書き込みNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格上昇

2025/07/28 23:28(2ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

8月に買おうかと思ってたら、やはりニコン社内5万引き安過ぎという判断になったのか1.5万コントロールが入った模様。これで3万引きの100-400とほぼ同値になってしまい。まさかキャンペーン期間中に価格調整は予想出来ず、買っておけば良かったと後悔しきり。

書込番号:26249947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2025/07/29 00:03(2ヶ月以上前)

この製品は5万円キャッシュバック対象のままですが、変更になるという事ですか?

正規の製品価格はAmazonも含めて1年前の315810円相当から変わっていません。

書込番号:26249963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:90件

2025/07/29 15:40(2ヶ月以上前)



どこかの販売店で、売価変更があったのですか?

基本的にニコン由来という事は無いと思うけどな??

書込番号:26250385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

クチコミ投稿数:80件

先日APS-Cレフ機からフルサイズミラーレスに切り替えましたが、レンズはSIGMA 70-200/F2.8 SPORTSをFTZUを介して使っています
今回のキャッシュバックで実質25万位で手に入るなら買い替えても…と考え始めてますが、カタログ数値がほぼ同じ3rdパーティFマウントレンズから純正Zマウントレンズに買い替える価値があるのか迷っています
諸先輩方のご意見を伺いたいです
 
[現行機の不満点など]ただし大きくはない
やっぱり重い。FTZも必要だし
最短撮影距離がもう少し短くなれば…
写りは満足してる

[撮影対象など]
ほぼ水族館。たまに動物園
暗い環境で距離があるので明るさと焦点距離が必要
ほぼ付けっぱなしの常用レンズで使用頻度は高い

書込番号:26222778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
wanco810さん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:77件

2025/06/28 11:20(3ヶ月以上前)

>ぐるぐるぐるっさん、こんにちは。

70-200 f2.8は大好きなレンズで、タムロン、Fマウントと使ってきて、今は3本目となるZマウントを使っています。
ボディにもよりますが、AFは確実に良くなると思います。
描写は、それほど大きな差は無いです。
撮り比べた写真を見せられても、恐らく言い当てるのは難しいでしょう。

しかし、純正レンズの信頼性は大きいですし、FTZを介さない操作性は大きなメリットです。

購入して後悔する事は、絶対に無いと思います。
きっと、幸せになれます。

書込番号:26222789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11671件Goodアンサー獲得:868件

2025/06/28 12:21(3ヶ月以上前)

>ぐるぐるぐるっさん
純正の価値はありますし、レフ機のレンズは先細りですから売れるときに売らないと

書込番号:26222854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19842件Goodアンサー獲得:1241件

2025/06/28 13:31(3ヶ月以上前)

>ぐるぐるぐるっさん

私も欲しいレンズですが、
「一眼レフ」(D810/D200)もいるので、
Fマウントでないと併用出来ないです。

ミラーレス一眼オンリーの運用でしたら、
Zマウントの70-200/2.8がいいかと思います。

書込番号:26222926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2025/06/28 13:50(3ヶ月以上前)

>ぐるぐるぐるっさん

非純正のシグマをお使いですか?
早くニコン純正にしましょう。
全てが違います。

書込番号:26222950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2025/06/28 13:53(3ヶ月以上前)

>ぐるぐるぐるっさん

但しニコンは重いし大きいので注意です。

書込番号:26222953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/28 14:20(3ヶ月以上前)

>ぐるぐるぐるっさん

ミラーレス用Zレンズにする場合は広角系ほど恩恵を受けると感じます。
逆に望遠系は、それほど凄いと感じる事はありません。
撮る物にもよりますが、新しい世代のFマウントレンズとのAF性能や描写に驚くほどの違いは感じません。
Zレンズにする利点は、修理受け付け終了のアナウンスにビクつく心配が当面は無い事。
私の使い方ではコントロールリングにISO設定を割り振ってますので、
絞り&シャッタースピード決めて構えれば、天候の変化に合わせてコントロールリングだけで調整できます。
これだけでもZマウントレンズにする魅力はあります。
金銭的に余裕が有り、使用頻度の高いレンズから買い換えるのもアリだと思いますよ。

書込番号:26222986

ナイスクチコミ!1


PRMX8さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/28 16:43(3ヶ月以上前)

>ぐるぐるぐるっさん
こんにちは。

Zに変えて恩恵があるのはテレコン環境ではないでしょうか?
Zのテレコンはかなり優秀と聞きますので焦点距離が必要ならその点では価値があるかと思います。

書込番号:26223130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2701件Goodアンサー獲得:51件 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの満足度5

2025/06/29 08:19(3ヶ月以上前)

>ぐるぐるぐるっさん

こんにちは。
FTZUは、重さが1kg超えるレンズは、レンズをカメラに付けっぱなしだと、カメラ本体のマウント変形の恐れが有ります。
それに、レンズとFTZUの合計の重さが2kgだと、さすがに、身体にこたえるでしょう。
買い換えを推奨します。

書込番号:26223648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lssrtさん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:71件

2025/06/29 08:56(3ヶ月以上前)

>The_Winnieさん
> FTZUは、重さが1kg超えるレンズは、レンズをカメラに付けっぱなしだと、カメラ本体のマウント変形の恐れが有ります。

そこまでヤワではありませんが…
公式の説明は以下の通りです。

https://nij.nikon.com/products/lineup/accessory/body/ftz_2/spec.html
> 質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、カメラだけを持ったり、
> カメラのストラップを使ったりしないでください。カメラのマウント部分が
> 破損するおそれがありますので、必ずレンズを持ってください。

ちなみにスレ主さんの件は、Z70-180/2.8は検討されなかったのかな?と思いました。
Z70-200/2.8より500g以上軽く、ハーフマクロとしても使えるため、
スレ主さんの不満点にはこちらの方がよりフィットしているように思いました。

書込番号:26223682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2025/06/29 13:11(3ヶ月以上前)

皆様アドバイスありがとうございます
ほぼ全員が買い替え推奨ですね。

よく言われる「純正の信頼感」というのが自分でしっかり認識できてないです
AFの速さとか精度とかだと思うのですが、今のSIGMAでも不満は感じてない(もちろん、百発百中ではない)ので、感覚として想像がついてません。ま、使ってみないとずっとわからないままでしょうが。

FTZも含めると700gほど軽くなるのはありがたい。
重さは覚悟して買ったのですが、手持ちで被写体狙って五分ほど不動でいると手がプルプルしてきますw
で、構えを解くと被写体が動き出して撮り損ねたりw

70-180/F2.8は買い替えてまで欲しいとは思っていません。
本当は200mmよりも長い明るいレンズが欲しいところです。250mmや300mmまでF2.8で撮れるズームレンズがあればいいのにと思ってます。高くて買えないでしょうけど。

あまり時間はないですが、もう少し悩んでみます。

書込番号:26223903

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2025/07/02 11:47(3ヶ月以上前)

ぐるぐるぐるっさん こんにちは

一眼レフ用レンズよりも ミラーレス専用レンズの方が 一眼レフのミラーボックス考えないで設計できますので ミラーレス専用レンズの方が 良いように思います

書込番号:26226648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2025/07/23 21:19(2ヶ月以上前)

悩んだ結果、購入しました。
買わなかったとしてもきっと、「やっぱりほしい」となる未来が見えたので買いました。

本格稼働は人が減る夏休み明け予定です。

純正ZマウントSラインレンズの実力を見てみたいと思います。

皆様アドバイス等ありがとうございました

書込番号:26245474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

をどろきの、5万円OFFです!

2025/06/24 17:46(3ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2701件 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの満足度5

サマーキャンペーン、大盤振る舞いですね。

https://nij.nikon.com/event/campaign/summer_2025/

書込番号:26219269

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4698件Goodアンサー獲得:348件

2025/06/24 20:02(3ヶ月以上前)

前回の春のキャンペーンでは20,000円のキャッシュバックでしたね、
今回の50,000円のキャッシュバックは大きいと思います。

個人的にはZ DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR、
Z 70-180mm f/2.8、Z 50mm f/1.4あたりと、

Z 85mm f/1.2 SとZ 135mm f/1.8 S Plenaはどちらかを、
予定しています。

追々、タイミングを見て順番に購入していきたいと思います。

書込番号:26219413

ナイスクチコミ!4


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2701件 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの満足度5

2025/06/24 20:32(3ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん

この5万円のキャッシュバックは、モデル・チェンジを計画しているかもしれませんね。

デジカメinfoの、「ニコン、キヤノン、ソニーの大三元ズームはどれが優れている?」の記事で古さが指摘されています。

https://digicame-info.com/2025/01/post-1806.html

ですが、私のような超アマチュアから見たら、このレンズの描写はとても良いと思います。

5万円OFFは大きいので、争奪戦が起きそうですね。

Z 85mm f/1.2 SとZ 135mm f/1.8 S Plenaは、どちらも解像度が優れており、Z 85mm f/1.2 Sも1.8まで絞れば円ボケが真円に近づくので、頻繁に使う焦点距離によって選択が左右されそうですね。

ところで、今回も大勢の人が狙っているであろう 24-70mm F2.8、35mm F1.2 は対象外でした。

書込番号:26219437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:151件 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの満足度5 ナガちゃんねる 

2025/06/25 00:56(3ヶ月以上前)

>The_Winnieさん
>この5万円のキャッシュバックは、モデル・チェンジを計画しているかもしれませんね。

70-200mmは古くて大きくて重いと評価されているようですね。写りもAFスピードも満足していますが
これが新型になったら買い替えたいです。

>まる・えつ 2さん
>Z 135mm f/1.8 S Plena

Plenaいきますか。うらやましい。使用感をレポートしていただきたいです。

個人的には悩みに悩んでいるパンケーキレンズのZ 26mm f/2.8が7000円バックなので心揺らいでいます。

書込番号:26219640

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2701件 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの満足度5

2025/06/25 08:19(3ヶ月以上前)

>40D大好きさん

新型のレンズは、「メソアモルファスコート」が施されていたり、STMも、より高速な部品が使われているらしいので、リニューアルは有りそうですね。

ただし、現行の70-200は、私の用途では十分過ぎる位なので、買い換えするかは微妙です。

Plenaは、ニコンプラザ東京で使用した感じでは、光源が無い場所での被写体の撮影は、普通に、F1.8のまろやかなボケ効果が分かるような感じです。

写真家の中には、背景が何か分からない位に大きくボケるので、看板広告や観客が多い状況での、スポーツ選手の撮影に使っている人も居るようです。

NIKKOR Z 26mm f/2.8は、スナップ用として最適なレンズの一つですね。

DX、FXの両方フォーマットで、印象的な写真が撮れそうですね。

書込番号:26219767

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

在庫〜〜〜!と言う独り言です。

2025/06/07 09:03(4ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

スレ主 MoonStylerさん
クチコミ投稿数:37件

えっと、現在Tバック・・・あ、いや、TラインのZ 70-180mm f2.8を所有しているのですが、
そろそろZ 70-200mm f2.8 VR Sに乗り換えようと思い、各店在庫見ると、
軒並み取り寄せやん(^^;

まぁそりゃあキャッシュバックキャンペーン終了直後ですから仕方無いっちゃあ仕方無いんですけど、
タイミング悪かったなぁ。

暇なので気を取り直してChatGPTに以下の質問して見ましたよ。

---
ちょっとChatGPTさん、質問がありんす。
Z 70-180mm f2.8を所有しているのですが、これを下取りに出して

TAMRON 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067) 、
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S、
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S + 2×テレコン、

このうちポトレ、風景撮影用としてどれかを選ぶとすれば、価格を抜きにして、どれが良さげですか?
---

CharGPTさんの答えは、

「ポトレ7割・風景3割」なら → Z 70-200mm f/2.8 VR S。
「風景6割・ポトレ4割」なら → Z 100-400mm。
「旅行・登山・記録重視」なら → TAMRON 50-400mm。

まぁそりゃあそうでしょうねぇ(^^)

只今、70-200以外は在庫ありなんですよね。
う〜ん、迷う・・・
70-200の在庫が復活するまで、ゆっくり迷うとしよう。

以上、現場からでした。

書込番号:26202668

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/06/07 10:46(4ヶ月以上前)

>MoonStylerさん

こんにちは。

>軒並み取り寄せやん(^^;

ヨドバシさんは在庫があるようですよ。

・ニコン NIKON NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
https://www.yodobashi.com/product/100000001005418457/

書込番号:26202743

ナイスクチコミ!0


スレ主 MoonStylerさん
クチコミ投稿数:37件

2025/06/07 12:45(4ヶ月以上前)

とびしゃこさん、こんにちは。

あ、情報ありがとうございます。
僅かですが、在庫ありですね(^^)
わ〜い!!!

書込番号:26202835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/07 13:42(4ヶ月以上前)

>MoonStylerさん

CharGPTさんは
幼稚園レベルの知識しかありません。

書込番号:26202875

ナイスクチコミ!1


スレ主 MoonStylerさん
クチコミ投稿数:37件

2025/06/07 14:12(4ヶ月以上前)

>江戸紫雲さん
こんにちは。

そうですか、ChatGPTさんはそんなに知識が低いのですか・・・
それにしては色々知ってはいますよね(^^)
何故なんでしょうねぇ。

書込番号:26202901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

暗い室内の動物もきれいに写りました。

2025/03/16 21:19(7ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2701件 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの満足度5
機種不明

マヌルネコ

Z50Uで、室内の暗い部屋のマヌルネコを撮ってみました。
F2.8の明るさでISO12800の高感度ですが、高感度特有のザラツキは目立たず、きれいに撮れているように思いました。
シャッタースピードは1/400秒で、手振れ補正は、しっかり利いているようです。
さすがに、S−Lineのレンズだと思いました。
購入して良かったです。

書込番号:26112901

ナイスクチコミ!12


返信する
wanco810さん
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:77件

2025/03/17 21:37(7ヶ月以上前)

>The_Winnieさん、こんにちは。

これ、これです、動物の写真、良いですね。
Z 70-200 VR Sは私も使っていますが、良いレンズですよね。
シャープなピンにとろけるボケ。

次回作も期待しています。

書込番号:26114093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2701件 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SのオーナーNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの満足度5

2025/03/17 21:57(7ヶ月以上前)

>wanco810さん

こんにちは。
コメント、有難うございます。
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sを使うと、暗い室内でも良く写るので便利ですね。
このマヌルネコは人気者で、たくさんの人がスマートフォンで動画を撮っていました。
また、少しずつ、動物写真をアップしようと思います。

書込番号:26114121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ピントリングを回した時の音について

2025/01/25 19:56(8ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

手動でピントリングを回した時に、カタカタカタという小さい音が鳴ります。
動画を撮ると確実にその音が入ってしまいます。
皆様のレンズでも同様の音は鳴りますでしょうか?
ちなみにボディを替えても同じなのでレンズからの音です。
よろしくお願いします。

書込番号:26050185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4698件Goodアンサー獲得:348件

2025/01/25 21:32(8ヶ月以上前)

違うレンズですが(Z26mmf/2.8)
マニュアルフォーカスでピントリングを回した時に音がします。
静かな環境ですと結構聞こえる感じですね、
動画を撮ると音が入ると思います。


関連スレッド
『レンズからの音に関して』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001572218/SortID=25500018/#tab

書込番号:26050317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4698件Goodアンサー獲得:348件

2025/01/26 05:31(8ヶ月以上前)

Z50Uカスタムメニューの
f10 : フォーカスリングの角度設定

角度360度あたりから音は静かになり、
最大ではほぼ無音になりました。

書込番号:26050526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/26 09:25(8ヶ月以上前)

>うさぎのちょびすけさん

>ピントリングを回した時の音について

VRを切ってもしますか。

書込番号:26050652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2025/01/26 10:40(8ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん
ありがとうございます。
他のレンズでもそのような音がする事例があるのですね。
当方所有の他のZレンズではしなかったので気になってしまいました。

書込番号:26050720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2025/01/26 10:42(8ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん
教えていただいた設定から変更したところ音はしなくなりました。
ちなみにZ8とZ6Uです。
ありがとうございました。

書込番号:26050723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2025/01/26 10:44(8ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
ありがとうございます。
まる・えつ 2さんに教えていただいた設定で音は鳴らなくなりました。
VRを切ったらどうなるかも試してみますね。

書込番号:26050724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4698件Goodアンサー獲得:348件

2025/01/26 12:12(8ヶ月以上前)

ピントリングを回す速さにも因りますね、
速めに回すと音はしますが、
ゆっくり回すと静かになる傾向です。

書込番号:26050806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2025/01/26 12:39(8ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん
私の所有しているレンズの場合は、速度に関係なく同じ音が鳴っている状況でした。
こちらも個体差があるのでしょうかね。
しかし、こんな設定がある事も全く知りませんでした。
本当にありがとうございました!

書込番号:26050829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sを新規書き込みNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
ニコン

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

最安価格(税込):¥283,000発売日:2020年 8月28日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sをお気に入り製品に追加する <851

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング