HUAWEI Band 4 Pro [シナバーレッド]
- 独立したGPSを内蔵し、トレーニングのデータをリアルタイムに記録、トレーニング中にもフィードバックを得られる多機能スマートバンド。
- 心拍数をより精緻に計測する「HUAWEI TruSeen 3.5」や睡眠モニタリングの「HUAWEI TruSleep 2.0」などの機能を搭載。
- 前モデル「HUAWEI Band 3 Pro」と比べ、通常使用時のバッテリー持ちが向上し、対応するワークアウトが11種類に増えている。
HUAWEI Band 4 Pro [シナバーレッド] のクチコミ掲示板
(95件)

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2020年12月9日 18:10 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2020年10月31日 10:00 |
![]() |
2 | 8 | 2020年9月23日 19:39 |
![]() |
3 | 2 | 2020年9月21日 10:43 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2020年9月13日 19:16 |
![]() |
3 | 0 | 2020年7月19日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI Band 4 Pro
初心者です。
今までは表示されていた心拍数の表示ページと歩数計の表示ページが時計側で無くなりました。
色々調べて試したりしましたが
復活出来ないでいます。
復活できますか?
よろしくお願いします。
書込番号:23835674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おくらおくよさん
表示項目の設定はスマホ側のヘルスケアアプリでしますから反映が無い場合は
再起動、再起動でダメなら初期化でいいと思います。
スマホの初期化のような面倒さはないです。
スマホの反映しますので初期化してスマホにリンクすれば元に戻ります。
書込番号:23835741
0点

>Taro1969さん
ありがとうございます。初期化をしてみます。
書込番号:23835841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
ありがとうございます(^^)
Taro1969さまのおかげで復活しました。
書込番号:23839383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI Band 4 Pro
HUAWAI band4 proでは、オフラインでもランニングの記録や音楽の再生ができますか?
家にスマホを置いたまま、スマートウォッチを着けてランニングしたいのです。
ランニング中に、ワイヤレス接続のイヤホンで音楽を聴きたいとも思っています。そのようなことが可能なのでしょうか?
書込番号:23756257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>嶌灯さん
GPS内蔵モデルなのでオフライン(スタンドアローン)でGPSが使えます。
アクティビティの記録は出来ますが音楽再生は出来ません。
スマホに繋がっていてもスマホでの再生をコントロールするだけで
ウィッチフェイスの記憶領域以外アプリからも触れません。
内部メモリは1MBだけです。イヤホンと繋がる機能もありません。
書込番号:23756326
0点

>Taro1969さん
GPSによってオフラインでも距離・経路は測れるものの、
音楽は本体に保存できないのですね。
ケータイ持たずに走れたらいいなというのが購入の動機だったので購入は見送って、とりあえずケータイを背負って走ろうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23757621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最低でもスマートウォッチのジャンルでないと存在しないと思います。
HUAWEI WATCH GT 2 500曲まで保存再生可能です。
https://kakaku.com/item/K0001211487/
書込番号:23757652
1点

これは(予算オーバーですが)便利そうですね。ありがとうございます。
書込番号:23758366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI Band 4 Pro
どなたか教えてください Huawei mediapad m5とペアリングして使いたいのですが ヘルスケアはダウンロードできましたが ご利用の端末では歩数計測がサポートされていませんと表示されています ペアリングとは関係ないような気もします Band4 proを購入して使えるでしょうか メーカーサポートに問い合わせたところ タブレットは保証外といわれました
書込番号:23682635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ご利用の端末では歩数計測がサポートされていませんと表示
確実なことは言えませんが、mediapad が歩数計に対応してないという意味ではないでしょうか。
ペアリングと接続が完了しているのでしたら、バンドを身に付けて歩いてみて、アプリに反映されてれば特に問題ないと思います。
書込番号:23682731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、すみません。
バンドはまだ購入前でしたね。
書込番号:23682745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手持ちのM5 にヘルスケアを入れてみました。確かに歩数計が使えないと表示は出ますが、バンドの使用には差支えなさそうです。
Amazonで過去にM5 とBAND2 のセットが販売されてましたから大丈夫と思いますよ。
書込番号:23682782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

適切なアドバイスありがとうございます セット販売してたら問題なだそうですね
書込番号:23682790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

amazon でHuawei MediaPad M5 8 Wi-Fiモデル + Band 2 【セット品】【日本正規代理店品】を見つけました ありがとうございます
書込番号:23682854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はやぶさん
リンク貼れば良かったですね、失礼しました。
因みに、サポートから「タブレットは保証外」と言われたそうですが、これは「対象外 (動作しない)」ではなく、文字通り保証外でお間違いないですか。
書込番号:23682873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI Band 4 Pro
ウオーキングの時に歩く速度が測りながら、
ウォーキングをしたいと思っております。
スマホでも歩く速度を測ることもできますが、
活動量計でそれができるなら、いちいち確認しなくてもさっとみれるので操作性が良いように思えます。
また、歩いた時間及び速度はスマートフォンに記録されるのでしょうか?
もしお分かりでしたら、教えてください。
上記ができるようだったら、購入を考えております。
よろしくお願いいたします。
2点

リアルタイムで○○分/kmは表示可能です。
ただ、そもそも画面が小さいので、表示される文字もかなり小さいです。
バンドのデータはスマホに繋げた時に転送されます。
余談ですが、一つ残念なのは、このバンド4だけかどうかは分かりませんが
GPSの記録に、標高が表示されない点です。
書込番号:23676315
1点

早速のご連絡ありがとうございます。
速度が測定できるのですね!
この値段で通常のスマートウォッチでは中々その機能がないようなので、
かなり興味を持っていました。
購入を検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23677213
0点



ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI Band 4 Pro

>marine.さん
出来ません。
GPSの機能があるだけでモバイル通信の機能がないので
スマホに繋いで移動ログが見られるだけです。
見守りケータイみたいなものでないと難しいと思います。
SoftbankのどこかなGPS みたいなものがお探しのものに近いと思います。
https://tokusengai.com/_ct/17229532
ココセコムは月額900円と安いのですが、一回探すたびに有料110円です。
高級バイクに取り付けてる人が多いです。
書込番号:23660827
2点



ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI Band 4 Pro
使い始めて4か月ほどになります。
今日、普段通り腕につけて午前中屋外にいました。
ほぼ、日が当たるところにいたのですが、気付くと電源が落ちていました。
暑さによるものか、原因は分かりませんが、この機種は物理的なスイッチが無く、
電源が落ちると充電器に繋げて充電を開始しないと電源が入りません。
充電器など持ち歩いているわけもなく、家に買って充電するまで落ちたままです。
暑さが原因だとすると、屋外の運動には使えないですね。
因みに本体色は黒、兵庫県で気温は30℃くらいでした。
ファームウェアは3日ほど前に最新にアップデートしています。
まだ一回しか発生していませんが、今後も発生するなら機種変更ですね。
3点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(スマートフォン・携帯電話)
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)





