Tapo C200 のクチコミ掲示板

2019年12月19日 発売

Tapo C200

  • 水平方向360度、垂直方向114度の可動域で、隅々まで見渡せる首振り機能を搭載したパンチルト対応ネットワークWi-Fiカメラ。
  • 1080pの高画質で細かな点まで撮影する。また、ナイトビジョン対応で夜間や薄暗い場所でも映像の視聴や録画ができる。
  • 動作や音声を検知するアクティビティ通知機能を搭載し、アプリを通じてスマホに通知する。録画映像は音声も録音しており、双方向間通話が可能。
最安価格(税込):

¥2,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥2,980¥2,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネットワークカメラ 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n Tapo C200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Tapo C200の価格比較
  • Tapo C200のスペック・仕様
  • Tapo C200のレビュー
  • Tapo C200のクチコミ
  • Tapo C200の画像・動画
  • Tapo C200のピックアップリスト
  • Tapo C200のオークション

Tapo C200TP-Link

最安価格(税込):¥2,980 (前週比:±0 ) 発売日:2019年12月19日

  • Tapo C200の価格比較
  • Tapo C200のスペック・仕様
  • Tapo C200のレビュー
  • Tapo C200のクチコミ
  • Tapo C200の画像・動画
  • Tapo C200のピックアップリスト
  • Tapo C200のオークション

Tapo C200 のクチコミ掲示板

(843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Tapo C200」のクチコミ掲示板に
Tapo C200を新規書き込みTapo C200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:5件

同じTapo C200なのに・・・

現在は1つの「TP-Link Tapo」アプリでC200を2台管理しております。

1台目と2台目の購入時期が違うため、C200の「ハードウェアバージョン」が異なり、
同じTapo C200なのに「出来ること・出来ないこと」にも違いがあり、管理が非常に面倒臭いです。

※添付画像参照

しかも販売中のハードウェアバージョンはどのショップでも公開されてないので、
販売元によっては(長期在庫などで)旧バージョンのC200を買わされる事もあります。

数ヶ月前まではハードウェアバージョンV1〜V2まででしたが、現在は〜V4まで出回っているようです。

本体を買わせるだけ買わせておいて、後から勝手に「仕様変更」したり、
課金しないと利用できない機能を盛り込んだり、クレーム殺到による後手後手の対応など、
TP-Link社は本当に迷走の極みです。

商品説明には堂々と「3年保証」を謳っていますが、
原則として片道送料は消費者負担(送料は保証対象外のため)ですし、
もしTP-Link社内で不具合や故障が確認できない場合は「着払い」にて送り返されてきます。

しかもTP-Link社は、不具合や故障をなかなか認めません。

第三者でも分かるような明確な不具合や故障でない限り、
消費者宅の「環境のせい」にしたり、「インターネット回線のせい」にしたり、
終始「この製品は正常です」と言い張ります。

もし不具合に気づいてTP-Link社に製品を送っても、
TP-Link社から「この製品は正常です」と言われたら往復送料は全額負担です。

かといって「だったら推奨Wi-Fiルーターを教えてくれ」と伝えても、
「全てのWi-Fiルーターで動作確認している訳ではありません」などと言って責任を回避します。

TP-Link社は本当に酷い会社です。
さすが中華です。

TP-Link製品には「保証もくそも無い」という事を肝に銘じておくべきです。

書込番号:25040713

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5件

2022/12/21 08:51(1年以上前)

人間の歩行速度とC200のフレームレートは相性が悪い

歩行者が持っている赤いバッグのみが残像になっています。
人間の歩行速度とC200のフレームレートは相性が悪いようです。

書込番号:25062608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 平安楽土 

2023/11/29 18:16(1年以上前)

1.0

3.0

録画データを見る仕様も異なりますね。
1.0の方はデータの選択が非常に面倒です。

書込番号:25526141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/07/22 19:08(1ヶ月以上前)

謎だった検知イベント表示の違い、やっとわかったけど、どうにもならんということか。

書込番号:26244538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア アップデートで不具合

2025/01/24 18:21(7ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 geomacさん
クチコミ投稿数:54件

今日、アップデートの案内が表示されたので実行したところ、デバイスの設定などコントロールが全くできなくなってしまいました。映像は映るのですが、設定アイコンをタップすると「失敗、再度お試しください。」と表示され、機能しません。パン&チルトなども同様です。
もともと電波強度の弱いところで運用していたので、強度のあるところに移動してみたら問題なさそうで、新機能の「パノラマ」も使えました。元のバージョンに戻したいところですが、無理ですよね。トホホ

私のように、電波の届きにくい場所で運用している方は、うかつにアップデートしないほうが良いようです。

ハードウェアバージョン 3.0
ファームウェアバージョン
アプデ前:1.3.15
アプデ後:1.4.1

書込番号:26048822

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 geomacさん
クチコミ投稿数:54件

2025/01/28 19:48(7ヶ月以上前)

解決しました。

カスタマーサポートにつながったので、症状を話してアドバイスをもらいました。
 ・ファームウェアのダウングレードはできない(やはり)
 ・リセットボタンで改善するかも
とのこと。
リセットしたところ、以前のように問題なく使えるようになりました。よかった。

>強度のあるところに移動してみたら問題なさそう
と書きましたが、このとき別のWi-Fiにつなげるために正にリセットしたことで使えただけのようで、電波の強度とは関係なかったのかも知れません。
 

書込番号:26053666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

音が悪くないですか?故障かな。

2021/11/25 10:32(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:15件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度2

映像も首振りも満足していますが、音声だけは不十分だと感じています。
通話の機能がありますが、音が悪すぎて会話になりません。

planexのカメラを使用していましたが、価格の安さと評価の高さから変更しました。
ちょっと後悔しています。

個体差なのかな?

書込番号:24462548

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2021/11/25 12:10(1年以上前)

小さくて廉価で低性能なスピーカーしか付いていないような?
(マトモなスマホのスピーカーとは比較できないぐらいに。
安いスピーカーユニットでは、サイズがモロに効きます)

マイクのほうもダメですか?

書込番号:24462661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2021/11/25 15:27(1年以上前)

音は確かに悪いですね。
決して不良品とか故障では無いかと。
値段相応なので、多くを期待してはダメだと思います。

書込番号:24462877

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

とんでもなく混線してます

2021/03/31 10:16(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

買ってもうすぐ1年ですが、今めちゃくちゃ混線してると思われます。
ウワンウワンという音が入ってるだけだと思っていたのですが、よく聴いたらテレビ?話し声?
はっきり何を言ってるか分かるレベルです。
中華製で不安でしたがこれを機に処分し日本メーカーに乗換えることにします。

書込番号:24052700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4 Senri's Portal Site 

2021/11/03 07:05(1年以上前)

2.4GHzの周波数帯は、Bluetoothや他のWi-fiと干渉する可能性が高いため、一度、ルーターの設定で使用チャンネル(1/6/11/14のどれかに固定化)を変更し、様子をみて見るのも良いかもです。

書込番号:24426726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2021/11/03 15:31(1年以上前)

他人の家のカメラの音声が混じって聞こえるって事でしょうか。
だとしたら大変な問題だと思います。
メーカーにクレームすべきレベルじゃないでしょうか。

書込番号:24427450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2021/11/04 00:30(1年以上前)

混線が原因であれば映像にも影響が出そうな気もしますが、音だけなんですかね。
それって、マイクが直接拾った音という可能性はないのでしょうか。
設定で音声記録をオフにしても音が記録されるなら混線で間違いなさそうですけど。

書込番号:24428504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

オフラインになる

2021/05/19 17:49(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

スレ主 やす2060さん
クチコミ投稿数:3件

スマホアプリからカメラを見ようとすると、
オフラインとなっています。
毎回電源の抜き差しをすると復活します。
結構な頻度で発生してしまいカメラとして役立ちません。オフラインとなるタイミングは不明です。
自動再起動で復活はするようです。

Wi-Fi電波が弱いかと思い真横に置いてますが変わりません。
対処方法ご存知の方いました教えてください。

書込番号:24144321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Tapo C200のオーナーTapo C200の満足度4

2021/05/19 20:30(1年以上前)

ネットワーク回線の問題かも知れません。
回線機器(ONU、ルーターなど)の再起動は試されてますか。
C200のファームウェアは最新にアップデートはされてるでしょうか。

色々やってダメなら販売店に相談して交換してもらいましょう。
Amazonなら返品処理して再購入になりますが、メーカーの修理依頼より安上がりかと。
メーカーサポートでの修理は送料が必要だったと思います。

書込番号:24144678

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動作不良ある

2021/03/11 08:17(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200

クチコミ投稿数:1件

画質はよい。スマホアプリで設定は簡単だがブラウザ用のweb設定が無い。中〇製アプリ・・・ここが不満で不安。
アプリは消した。スマホでは見ていない。ストリーム再生ソフトで必要な時に見ている。
高画質「rtsp://[id]:[パスワード]@192.168.xxx.xxx:554/stream1」
低画質「rtsp://[id]:[パスワード]@192.168.xxx.xxx:554/stream2」
こんな感じで再生できます。
私は、スマホ使ってないので制御できません。つまり位置固定。私はこれでよい。
不具合は、一定期間(ひと月ぐらいかな。再生開始回数かもしれない。)でストリーム再生開始時に数コマで停止する現象が出る。そのあとは、微動だにしない。こうなると再起動(電源入り切り)でしか復旧しない。
以前、韓〇製の屋外webカメラで録画機能を試験していた際に一定期間で配信が止まる現象が起きたが内部のソフトウェアの不良だった。対応してくれなかったけど。なんだか同じ匂いがする。
まぁ安かろう〇かろうです。あとプライバシーを懸念するならwan側のポートを閉じることとアプリにも気を使ってくださいね。
3倍の値段でも日本製にすりゃよかったと思ってます。

書込番号:24014537

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Tapo C200」のクチコミ掲示板に
Tapo C200を新規書き込みTapo C200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Tapo C200
TP-Link

Tapo C200

最安価格(税込):¥2,980発売日:2019年12月19日 価格.comの安さの理由は?

Tapo C200をお気に入り製品に追加する <364

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング