
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2022年4月20日 21:32 |
![]() |
3 | 3 | 2021年6月10日 11:26 |
![]() |
0 | 3 | 2021年5月21日 16:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2610GD
スバルのアイサイト搭載車への装着を考えております。お聞きしたいのは、本機のアンテナのスピーカーがアイサイト(ver3.5)に干渉するか否かです。というのも以前(ver2時代)「アイサイトのそばに設置する電子機器は相応のシールドを施していないと、アイサイトに影響する」とディーラーの人に言われたことがあるもので気になっております。普通のETCアンテナはすぐ横につけても問題無いことが分かっているのですが…お詳しい方がいらしたら教えて頂けますか? 宜しくお願い致します。
0点

>アルプス1号さん
パナソニックはノイズなどの電磁障害への対策に厳しいメーカーですので、アイサイトはじめ車載機器への対策は万全だと思います。
またアイサイト自体は電波を送受信するシステムではなく、ステレオカメラで動画を撮影して動作する方式ですので、多少の電磁ノイズが入ったところで問題はないと予想されます。
書込番号:24708977
1点

>microchipatmelさん
説得力あるお答え、ありがとうございます!
実はもう買ってしまったのですが、不安は残っていました。
これからは安心して使えます。
ありがとうございました!
書込番号:24709600
0点



ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2610GD
中京圏ETC2.0車載器購入助成キャンペーン
https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/5024.html
に惹かれてETC2.0を検討したものの、CY-ET2610GDの最安値は35,000円(価格コム6月1日時点)でした。冷やかし半分で近所のオートバックスに立ち寄って話を聞いて見たところ、なんと価格コム最安値より15,000円も安いではありませんか。通常は通販のほうが安いものですが、現在は火災の影響で?通販が実店舗より高額になる逆転現象が起きているようです。また助成金の対象外の地域であっても、ETC車載器単体で通販よりはるかに安いため、少なくとも現在は通販でETCを購入するメリットは無いと考えられます。ちなみに商品の納期は一週間でした。
1点

なるほど、実店舗で価格を把握しながらあれこれ触ってみて、
ネットで通販の価格を調べてから、
どちらで買うか決めるというのがいいですね。
書込番号:24181179
1点

電装品やタイヤなどの車関係だけじゃなく、一般の家電やPC関連でも普通にやってました。
実店舗だとネット価格を絡め、値切り交渉にも対応してくれるので、自分に都合のいい場所で買ってます。
書込番号:24181234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ、現実の店舗はお店によってそれぞれセールしてたりするので、近くに店舗がある方はそれと比べてという手もあるでしょうが、近所にそういうのが無い場合は通販に頼らざるを得ないこともあるでしょう。
一口にオートバックスと言ってもフランチャイズもあるわけですから、関東の店頭価格が九州の店頭価格にそのまま反映されるってわけでもないでしょうしね。
安く買いたい人は自分でリサーチするしかないですね。私は2.0のメリットがほぼ無い地域なので、通販で買いましたけど私が買った時よりさらに値下がりしてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083699/#23959725
まぁ、価格は日々変わりますから、しょうがないですね。なお取り付け設定は行きつけの車屋にやってもらいました。
書込番号:24181335
0点



ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2610GD
年明け早々にオーダーしたのですが、いまもってショップからは『工場生産待ち、メーカー出荷時期未定』と連絡をもらっています。
いまだ部品供給不足が続いているのでしょうかね。
0点

>いまだ部品供給不足が続いているのでしょうかね。
半導体 火災 で検索かけると判ります
噂ですが、春以降らしい。
書込番号:23986294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このネタもいい加減…。
半導体供給元の工場については未だ復旧の目処は立っておりません。
はやくても春頃みたいですが本復旧はいつになることやら。
https://www.akm.com/jp/ja/
こちらが問題の供給元のニュースリリースになりますのでこちらで復旧状況など見ることができると思います。
他にも各商品のホームページ等のでも供給についての情報が出ていると思われますので質問する前にまずはそちらを参照しましょう。
書込番号:23986391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

諦めかけていましたが、先日やっと納品されました。
まだ供給追い付いてないんでしょうが早く以前の状態に戻るといいですね
そうなると値段も下がるんでしょうけど
書込番号:24148006
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)





