-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS3330 [ホワイト]
- 基本機能を備えたコンパクトなインクジェットプリンター。スマホから多彩なプリントを楽しめる「おうちでスマホプリ」を搭載している。
- 細かな文字もくっきりとにじみにくい「4色ハイブリッドインク」を採用。
- Wi-Fiを搭載し、本体に触れなくても自動で電源ONができ、プリントまでできる「自動電源ON」機能を装備。

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2020年10月23日 17:36 |
![]() |
36 | 6 | 2020年10月15日 15:19 |
![]() |
11 | 6 | 2020年10月13日 22:56 |
![]() |
97 | 29 | 2020年9月23日 14:34 |
![]() |
24 | 4 | 2020年8月28日 10:16 |
![]() |
29 | 3 | 2020年7月9日 12:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS TS3330
山猫567さん、こんにちは。
このような情報は、メーカーのページの方が正確ですので、そちらで確認してみてはどうでしょうか?
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/os/index.html
書込番号:23743592
2点

プリンターは、メーカーが「サポートする」と書いてなきゃまず無理。
書込番号:23743597
1点




プリンタ > CANON > PIXUS TS3330
寿命を感じプリンターを探しています。
エプソンを使い続けてきたのですが、今回はキャノンを選択しようと
ここまでたどり着いたのですが、この機種だけブッチギリで安いですが
印刷が月に数度、年末に年賀状300枚程だとこれで十分でしょうか。
20点

インクが4色ですので写真画質には向かないと思います。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts3330/spec.html
書込番号:23727251
2点

☆ナオちゃんさん、こんにちは。
> エプソンを使い続けてきたのですが
とのことですが、今まで使っておられたエプソンのプリンターというのは、前のご質問されたEP-704Aでよろしいでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23142233/
もしこのご質問の流れということでしたら、はい、このTS3330で良いと思います。
TS3330はEP-704Aよりもインクが詰まりにくい上に、もしインクが詰まってしまったとしても、インクを交換するだけで簡単に改善できたりもしますので、☆ナオちゃんさんの使い方に合っているように思います。
書込番号:23727280
5点

☆ナオちゃんさん
機能的には問題ないと思いますが、インクが 黒色+3色 なので
もしも、赤とか青とか黄色とかに偏った印刷をするのであれば、
減っていない色があっても、インク交換となりますので、不経済かと。
ただ、電源を入れるたびに、クリーニング等で3色とも消費しますし
考えすぎかも・・・・
まぁ、メーカーさんは、本体が安くても、インクで儲けないとやっていけない時代ですので
書込番号:23727309
5点

TS3330は標準インクタンクでA4カラー文書が180枚印刷出来るようですが年賀はがきについては単純に面積に比例すると仮定すると758枚になります。宛名のモノクロ印刷を含めても1年目は購入時のインクで賄える可能性があります。
また、TS3330はプリントヘッド一体型のカートリッジを使用しているのでインク詰まりを起こしてどうしようもなくなってもカートリッジを交換すれば回復する可能性が高く、使用頻度が低いユーザーに向いているでしょう。コピーやスキャンとしても使う複合機でなく単純なプリンターとしてしか使わないなら同じインクカートリッジ構造のTS203と言う機種が更に安いです。
書込番号:23727314
2点

皆様、アドバイス心より感謝します!!
JTB48さん、大きく印刷することもかなり稀ですのできれいさは大丈夫と思っています。
secondfloorさん、神回答感謝w
今までのプリンターで一瞬は改善したのですがやはりダメでした。。
けいごん!さんインクの件ありがとうございます。今まで使っていたのもそうでしたが
ほんと不経済なんですよ。。プリンターが安い分、インクが(汗
sumi_hobbyさん別機種のアドバイスありがとうございます。
たしかに安いですね!驚きです。発売時期と照らし合わせて
こちらの機種に決めようと思います。
書込番号:23727453
1点

元よりインクで利益を回収するモデルなので、ある程度売れたら本体価格が一気に安くなります。
開発費を回収したら部品代+αだけでもいいということなのでしょう。
書込番号:23727648
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3330

S__Kさん、こんにちは。
> 給紙トレイの後方への出っ張りを5〜10cm以内に収めたいのですが
トレイを完全に開いて用紙をセットするとなると、このスペースではちょっと当たってしまうかもしれません。
ただ後方にもたれかかってしまっても構わないのでしたら、設置は可能です。
書込番号:23723161
2点

古いCANONのプリンタ(MP630)の背面(給紙)トレイを開けてA4用紙をセットしたところ、約20cmのスペースが必要です。
E3330も実際に背面(給紙)トレイを開けてA4用紙をセットするなら、後方20cm程度のスペースは必要ではないでしょうか。
書込番号:23723170
3点

ありがとうございます。現在、パソコンラック最上段にに書類ケースと横向きにした複合機MG3230を置いているのですが、MG3230が壊れたので代替機を探しているところでした。
書類ケースはほかの場所に移して、パソコンラック最上段にはTS3330だけをデンと置くようにするしかなさそうですかね…
書込番号:23723200
0点

S__Kさんへ
お写真を見せてもらいましたが、書類ケースとの隙間は10cm弱といった感じですね。
それでしたらトレイ自体は開くことができますが、セットした用紙は書類ケースに当たってしまうと思います。
もちろん用紙が当たってしまっても、使用上大きな問題にはなりませんが、せいせいと使うためには後ろに何もない方が良かったりもしますので、その辺りは実際に使ってみて、いろいろな置き方を検討してみるのが良いかもしれませんね。
書込番号:23723687
2点

TS3330の北米仕様と言うべきTS3320で仕様を見るとClosed: 17.2in (W) x 12.5in (D) x 5.8in (H)、Paper Installed: 17.2in (W) x 21.8 (D) x 8.4in (H)あります。
https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/products/details/printers/inkjet-multifunction/ts-series-inkjet/pixma-ts3320 ← Specificationsのタブを開いてみて下さい。
北米なのでレターサイズの時の寸法でしょうがPaper Installedを額面通りに取ると紙を挿した状態で5.2inch=13.2cm後方の距離が必要である事が分かります。レターサイズはA4よりも短いのでA4ならもっと距離が必要でしょう。後方のスペースを詰めて設置する事は可能でしょうが紙送りの安定性はどうなのかなと言うのを考えた場合にはあまりお薦め出来る方法ではありません。
書込番号:23724158
1点

部屋を整理して、書類ケースを他の場所に移すことができました。
これでプリンタを正面向きに余裕を持っておくことができます。
書込番号:23724410
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3330
100均でも使えるし、使えない場合もある。
モノクロで印刷できる。
書込番号:23628355
4点

印刷時にモノクロに設定すれば良いだけでは?
書込番号:23628394
5点

>EPO_SPRIGGANさん
プリンターのソフトでどうにかなりますか
書込番号:23628426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

にしのちゃんさん、こんにちは。
問題の核心がハッキリしないので、シッカリとお返事することができないのですが、、、
カラーインクがなくなってしまったので、ブラックインクだけで写真を印刷したいとお考えなのでしょうか?
もしそうでしたら、ブラックインクだけでは写真用紙に写真を印刷することはできませんので、カラーインクを買う必要があります。
ちなみに詰め替えインクは、カートリッジに穴を開けてインクを入れる必要がありますので、最初はそのような道具の入っている「詰め替えインクセット」を買われた方が良いと思います(3,000円もしないであると思います)。
書込番号:23628584
5点

はがき用紙以下のサイズでDVD のラベルを作りたいです 節約のためにカラーインクを使わずに印刷ができますでしょうか ということです
レーベル印刷ではないです
書込番号:23628630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

にしのちゃんさんへ
> 節約のためにカラーインクを使わずに印刷ができますでしょうか ということです
ディスクのラベルは小さいので、それほどインクは使わないと思います。
また今のプリンターは、実際に印刷で使うよりも多くのインクを、メンテナンスのために使ったりします。
このように節約のためと言ってカラーインクを使わなくても、ブラックインクで印刷するだけで、カラーインクまで減っていきますので、ラベル印刷をされるのでしたら、どんどんカラーインクを使われた方が良いと思います。
書込番号:23628657
2点

まだ買ってはいませんがカラーインクが詰まったとしても 白黒印刷はできますか
書込番号:23628694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あーすいませんねジャケットですね 小さいから100枚以上印刷 できるということでしょう
書込番号:23628732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

にしのちゃんさんへ
> まだ買ってはいませんがカラーインクが詰まったとしても 白黒印刷はできますか
モノクロ印刷だけを考えておられるのでしたら、モノクロプリンターを買われた方が良いかもしれません。
書込番号:23629401
1点

>secondfloorさん
モノクロプリンターはいくらくらいからありますか
モノクロってレーザーだけの気がしますしインク代も量があっても大量に買わなきゃいけないので手頃な気がしません
書込番号:23631038
0点

最終的にCANON PIXUS TS203とどちらがコストがいいでしょうか
書込番号:23631390
0点

にしのちゃんさんへ
> モノクロってレーザーだけの気がしますしインク代も量があっても大量に買わなきゃいけないので手頃な気がしません
インクジェットのモノクロもありますよ。
エプソンのPX-K150です。
しかもTS3330と同じくらいの値段なので、お手頃感もあると思います。
https://kakaku.com/item/K0000409779/
書込番号:23633063
1点

>プリンターのソフトでどうにかなりますか
プリンタのソフトというのが付属のasy-PhotoPrint Editorのことであれば特に設定が無いようで、フィルターで画像をモノクロにして印刷すればカラーインクを使わないもしくは節約出来るかと思いますが、試してみないことには分かりません。
他Windowsなどのソフトであれば、印刷時にプリンタを選択しそばにある「詳細設定」をクリックして、設定に「モノクロ印刷」があるかと思いますので、それにチェックを入れ印刷すればモノクロで印刷できます。
現在使用しているCanon G3310には設定があるので、このプリンタもあると思いますが。
Windowsの場合、ソフトによって設定の仕方が違うものも有るようですので、そのときはソフトのヘルプを参照してみてください。
印刷してみた限りカラーインクは使っていなさそうですが、それでも少量は使っているのかもしれません。
それでも節約にはなるでしょう。
ただ、カラーインク無しで警告が出ている状態でのモノクロ印刷については、試していないので不明です。
書込番号:23633144
1点

PX-K150の純正インク
ICBK73 [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0000422514/
ICBK73L [ブラック] 大容量
https://kakaku.com/item/K0000422513/
書込番号:23635051
2点

メーカー情報では,オープンプライス !
価格.com は,
ICBK73 [ブラック](通常)\2,108〜
https://kakaku.com/item/K0000422514/
ICBK73L [ブラック](増量)\5,083〜
https://kakaku.com/item/K0000422513/
参考に ・・・・・・
書込番号:23635058
1点

EPO_SPRIGGANさん へ
被りました・・・御免 !
書込番号:23635061
1点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3330

TS3330は無線LAN対応だから無線親機があり有線LAN/無線LAN接続の複数PCでドライバインストールすることで使用可能。
書込番号:23625450
1点

AX-10さん、こんにちは。
> 複数台のデスクトップパソコンから無線LANルータを経由して印刷したいと考えておりますが、この機種で可能でしょうか。
はい、可能です。
書込番号:23625808
5点

お早うございます。
以下のリンクのTS3300 seriesオンラインマニュアルで「他のパソコンにLAN接続する/USB接続をLAN接続に切り替える」のセクションに「プリンターとネットワーク接続するパソコンを追加したい場合」と言う記載がある通り可能と言う事ですね。Wi-Fiダイレクトでなければネットワークは共有出来ます。
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/All/TS3300%20series/JP/NTR/ntr_n_01_03.html
書込番号:23626519
1点

皆様、返信有り難うございます。
マニュアルをダウンロードして読んでみたところ、「WiFiダイレクトしかないのかな?」
と思わせる記述でしたので質問させていただきました。
助かりました。
毎日沢山印刷するわけではないので、この機種で十分かなと思います。
年賀状に間に合うように早めに注文したいと思います。
有り難うございました。
またよろしくお願いいたします。
書込番号:23626800
0点



プリンタ > CANON > PIXUS TS3330
画質を求めなければ、この手のプリンター良いですよね。
互換インクが使えるし、目詰まりしてもインク交換すればヘッドも新品になるし。
前置きが長くなりましたが質問です。今、HPのFAX付ハイブリッドインク仕様プリンターを使っています。
互換インク、詰め替えインク等で使って来ましたが、古くなったので次期プリンターの検討をしています。
こちらのプリンターはどちらかのインクが無くても印刷出来るでしょうか?
CanonHPで調べましたが分かりません。
ご存じの方は教えて下さい。
よろしくお願いします。
11点

以下のリンクの【インクジェットプリンター】FINEカートリッジを交換する (PIXUS TS3330)で「カラーインクまたはブラックインクだけで印刷する場合も、インクの切れたカートリッジを取り付けた状態で印刷してください。カートリッジを取り外した状態では、エラーになり印刷できません。」とある所からカートリッジさえ装着されていれば印刷する事は可能ですね。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/101273/
HPのプリンターのようにブラックカートリッジのみ装着して印刷するような事は出来なく、どちらかのインクが切れても両方のカートリッジが装着されている事が必要であると言う事です。
書込番号:23521508
5点

とっとったとさん、こんにちは。
> こちらのプリンターはどちらかのインクが無くても印刷出来るでしょうか?
はい、できます。
ただしなくなったインクを一度でもプリンターから外してしまうと、新しいインクに変えるまで印刷できなくなってしまいますので、インクがなくなっても触らずにそのまま放っておく必要があります。
書込番号:23521530
12点

>secondfloorさん
>sumi_hobbyさん
一応出来ますね。
候補にあげます。
ありがとう御座いました。
書込番号:23521746
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





