プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
- PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
- 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
- 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

このページのスレッド一覧(全240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 22 | 2018年2月25日 16:21 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2018年1月16日 00:13 |
![]() |
4 | 2 | 2018年1月10日 03:03 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2018年1月10日 17:08 |
![]() |
17 | 5 | 2018年1月13日 18:26 |
![]() |
9 | 5 | 2018年1月7日 14:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
PS4プロにPSカメラを接続したのに、PSカメラを接続してくださいと表示され、カメラを認識してくれません。
1度目の修理の時は、不具合を確認したとのことで基盤交換の修理を受けました。2回目修理出すと今度は、不具合確認できません。お客様の接続または使用状況が悪いと…
そこで質問ですが、接続、使用状況が悪いとは、どのような事なのでしょうか? 接続と言っても、PS4に挿し込むだけですし、カメラは荷重120キロまで耐えられる、ボードの上に設置して、振動などはありません。
もし、設置の仕方で、悪いというのがあれば教えた頂けないでしょうか…よろしくお願いします。
書込番号:21517970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の友人も同じ症状が出ていたのですが、ps4をセーフモードで起動したら改善されました。
一度お試し下さい。
書込番号:21517979 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

早速の、返信ありがとうございます。貴重な情報ありがとうございます!ほんとに困ってたので助かります。PS4が返ってきて、再発したら是非試してみます。ありがとうございました
書込番号:21517990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはり、プレイステーションカメラを接続して下さいと表示されて、本体がカメラをを認識しません。セーフモード試して見ましたが、無理でした
書込番号:21527662 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まったくカメラが反応しませんでしたが、システムファームウエアのアップデートをすると、カメラが映るようになりました。 ハードの問題てないことだけは、たしかなようです。
書込番号:21528216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電源を落とすと、またカメラを接続して下さいの表示…どうにかならないものでしょうか…
書込番号:21530075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONYさんか言うように、家庭環境が原因ならもう考えられるのは、PSカメラのケーブルに何がか影響してるくらい…ケーブルの余り部分を、PSVRのボックスの上に置いていたので、何も無い反対側にカメラのケーブルを移動させた所、嘘のように今までの不具合が改善されました。PSVRのボックスがPSカメラのケーブルに悪影響を及ぼすなんて事あるのでしょうか? あと考えられるのは、ケーブルが断線しかかっててるか?ちなみにケーブルの抜き差しは、行っていません。 とにかくPSカメラのケーブルが原因という事は、分かりました。
書込番号:21535696 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やっぱりダメだった…SONYさん、どうにかしてください
書込番号:21537255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS4の初期化をすると、一時的に改善がみられますが、またすぐに同じ症状がでてしまいます。新しく気づいた症状は、顔認識を登録したはずなのに、電源を落とすと、起動時に顔認識の画面が、毎回出てくる。あとプレイステーションカメラの設定時に、白いザラザラした感じになってから、接続してくださいという状態になりました。 SONYさんのいうように、これって家庭環境なのでしょうか?
書込番号:21542706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと、SONYのチャット相談は、使わない方がいいです。1時間またされて、順番きたと思ったら、おつなぎできません。メールでお問い合わせ下さいって…あきらかに、オペレーターが答えられないから、キャンセルしたとしたか…
書込番号:21543136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素朴な疑問なんですが、PS4を修理に出された時はカメラも一緒に出されたのでしょうか。
試しにカメラだけ借りることのできるお知り合いなどはいらっしゃらないですか?
あとはPS4とカメラとTVだけの環境を一時的に新しく作ることは可能でしょうか?
書込番号:21543419
1点

返信ありがとうございます。カメラは2度の修理とも異常無しとの、返答でした。 別のカメラを持ってる知り合いはいないです。
今現在、別の部屋へPS4とカメラを持っていき、別のテレビで検証中です。しばらく放置してみます。
書込番号:21546882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く離れた部屋で、検証してみましたがやはりダメでした。家庭環境が影響してる事は無いと思います。
書込番号:21547478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別の部屋でもダメだったんですね。難しいですね。
あとは無理やり環境が悪いせいにするとしたら、電源周りでしょうか?
近くに工場があるとか、業務用の機材、エレベーターなど
ノイズの発生源になるものはないでしょうか?
電源ケーブルからのノイズであれば、ノイズカットフィルタなり
UPSを利用して一時的にバッテリー駆動にしてみるとかでしょうか。
直るか分からないことにお金はかけたくないところなので、
効果があるのか分かりませんが、カメラのケーブルをアルミ箔で
覆ってみるとかでしょうか?
本当に不思議ですね。
書込番号:21581074
0点

AE91さん、返信ありがとうございます。
近くに工場も無く畑ばかりの田舎です。電撃周りはいじってなくて、電撃タップなども考えてみたいと思います。バッテリー駆動なんてのも、できるんですね。ただお金がかかるのが難しいところです。
部屋1と部屋2で共通してるのは、WiFi接続したバッファロー製のWiFiルーターですが、誤作動起こすとも考えにくいでしょうし…
あまりに誤作動酷いので、3回目修理だしましたが、またも症状を確認出来ないとのこと、VR機器は送ってなかったので、後日PSVRも送る事になりました。
買ったモンハンも全くプレイできてなくて、はやく原因が分かり治ってほしいのですが…
書込番号:21583106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

環境も問題無いようで・・・本当に不思議ですね。
今度こそは原因が解明されることを祈っております。
書込番号:21585203
1点

ほんとにキツネに包まれたようです…あと気になる点は一回目の修理の時は、PSネットワークにログインして修理にだしましたが、2回目はログアウトして修理に出してと言われて、ログアウト状態で修理に出しました。一回目は不具合確認されたのですが、何か関係あるのでしょうか… ここまでくると、一回目にほんとに確認されたのか?適当に基盤交換しとけ!みたいな感じになってないのか?とかそもそも基盤ほんとに交換してくれたのか?とか疑心暗鬼になってしまいます。 無事に治ってくれて、ゆっくりゲームがしたいです。返信ありがとうございました。
書込番号:21586883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AE91さん
>ITOKO.さん
先日連絡があり、症状が確認されまして、PSカメラと、プロセッサの交換の運びとなりました。あとは、返却を待ち動作確認をするだけです。無事症状が改善されてることを願っております。とにかく、症状が確認されたので、一安心しました。
書込番号:21607663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>症状が確認されまして
いや、本当におめでとうございます。
どう考えても故障以外の原因は無いと思っていましたので、ようやく認められて安堵しております。
書込番号:21608063
1点

>cymere2000さん
ありがとうございます。細かい詳細はまだ聞いてないのですが、PSカメラも交換という事なので、ご指摘通りPSカメラも原因だったみたいです。返ってきて症状が改善されていれば、やっと落ち着いてゲームができそうです。ほんとにアドバイスくださって、ありがとうございました。
書込番号:21608520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日、修理に出していたPS4が、ようやく返ってきました。交換部品は、PSカメラとPSVRのプロセッサーボックスでした、丸一日たちましたがPSカメラが接続できない症状はでていません。もう少し様子をみて、症状がでなければ無事解決です。皆さんの指摘通りPSカメラがの故障でした、もし同じ様な症状がでた方の参考になれば幸いです。回答してくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:21622711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]
当製品(以下PS4 Pro)の購入を考えているのですが、知識不足のため質問させていただきます。
現在、私が使用しているデスクトップPCにはHDMI端子が存在しません。
それに伴いまして、
@HDMI端子の存在しないPCとPS4 Proを接続することができるのか。
APS4 Pro本体と離れた場所にあるPCとを接続することができる「DUALSHOCK4 USBワイヤレスアダプター」なる製品があるそうですが、それにより接続させることは可能なのかどうか。
→あくまでHDMI端子が存在しないだけであり、PS4 Pro本体とPCを離れた場所で使用する予定はなく、すぐ横に設置することもできます。
B(Aの接続が可能である場合)私のPCが4K画質に対応したものだと思いますが、HDMI接続ではなくワイヤレス接続の場合4K画質の恩恵を受けられるのかどうか。わざわざPS4 Proを購入する必要があるのか。
長々と書き連ねてしまいましたが、ご意見伺えたらと思います。
よろしくお願い致します。
【現在の環境】
・デスクトップPC NEC製DA970/HABとほぼ同型(http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/173q/07/lavie/da/spec/index.html)
・ルーター(PCに隣接)
上述の「DUALSHOCK4 USBワイヤレスアダプター」
http://www.jp.playstation.com/accessories/usb-wireless-adapter/
1点

PCによるPS4リモートプレイに関するご質問でしょうか?
或は、PS4のゲーム画面をPCディスプレイに映し出したいと云うご質問でしょうか?
前者であれば、HDMIうんぬんかんぬんは全く無関係な話です。
両機種がインターネットに接続されており、PCにアプリ(PS4リモートプレイ)をインストールすれば可能です。
ただし、画質は最高でもFull HDですし現実的なプレイの限界は高速通信網を確保できていたとしてもHDが良いところです。
また、この場合には確かにDUALSHOCK4 USB ワイヤレスアダプターがあれば、PS4のコントローラーをそのまま使えて便利でしょう。
後者であれば(実はこっちかな?と思っているのですが)、根本的な誤解があるように思います。
PCとPS4は基本的には同系統の機器です。例えばPS4を2台繋げられますか?と聞いているのに等しい質問です。従って、そもそもこの二つは繋がりません。
しかし、PCにはディスプレイとの一体型のものもあります。スレ主さんがお持ちもPCもこれに当たります。まずはPS4がディスプレイの付いていないPCの一種なのだとご認識下さい。
その上で、このディスプレイ(パソコン本体にではない)には外部からの信号を入力できる端子がありません。と云う事は、やはりPS4のゲーム画面をこれに直接映すすべはないと云う事です。
以上を踏まえて、質問に回答していきます。
@HDMI端子には入力と出力がありますが(存在したとしても)PCやPS4にあるのは共に出力端子です。接続する事は出来ません。
ADUALSHOCK4 USB ワイヤレスアダプターはPCでPS4を遠隔操作する為の製品ではありません。ただ単にPCでゲームをする際にPS4のコントローラーを使えるようにする為の製品です。
B質問が前者であると仮定しての回答になりますが、先に書いた通り4Kには対応していません。
PS4 Proの恩恵の有無は私も判りませんが、それより遥かにネットワークでの通信速度が重要であり、スムーズにゲームができるかはそれが殆ど全てです。
書込番号:21514173
4点

>cymere2000さん
ご丁寧な説明ありがとうございます。
まず前者に関して、
そもそもPS4に、アプリを通してのPCとのワイヤレス通信機能が標準装備(?)されていることを知りませんでした。
教えていただきありがとうございます。
後者に関して、
「現在使用しているPCをモニターとして使いたい」と一文加えるべきでした。言葉足らずの説明ですみませんでした。
私のPCではそういった使用方法ができないことも理解いたしました。
自分なりにまとめてみますと、
・DUALSHOCK4 USB ワイヤレスアダプターを使わずとも、PS4とPCをワイヤレス接続することは可能。ただし、4K画質とはならない。
・ワイヤレス接続の場合は通信環境や通信速度が重要。
ということですね。
PS4 Proを4K画質で楽しみたいのであれば、HDMI端子のある4K対応のTVやモニターが必要ということなのですね。
夜分遅くに対応してくださりありがとうございました。
書込番号:21514241
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
ホーム画面でDLなどしてるときも常時録画は
してるのでしょうか?
SSDに換装してあり、ホーム画面で
つけっぱなしが多いので気になりました。(SSDの寿命の面で)
書込番号:21497438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゲーム中だけ録画されています。ブロードキャストをすると録画は停止します。
書込番号:21497459
2点

返信有難うございます。
SSDは更に空き容量も重要みたい
ですね。(20%ほどが理想)と
すると1TBに換装しても200GBは
空けたほうがいいのですが、ソフト
1本が40〜50GBが当たり前になって
きてるので難しそうですね。
書込番号:21498187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]
いまPS4 を購入予定であちこちと物色しているのですがたまに少し料金を払えば3年の長期保証の広告をみます。
数千円で1年が3年になるので入ってた方がいいとは思うのですが実際に壊れて修理したとかってあるのかな〜って感じなんですけど修理したとか知人で修理したらこんなにかかったとかがあれば参考程度に教えてください。
書込番号:21495232 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


壊れる壊れないは年月がたってみないと実際には分かりません。
保険に入ってて良かったと思うか、無駄だったと思うか結果が出るのは数年後。
要は安心を数千円で買うか買わないか。その人次第です。
書込番号:21495268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の場合、PS4プロをかって不具合、故障続きで…当たりハズレの個体差はありますし、個人的な意見になりますが、絶対入っておいた方が良いと思います
書込番号:21497561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だいちゃん!さん
自分は、ゲーム機に延長保証つけません
モデルチェンジか、壊れる前に買い換えます
書込番号:21497720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だいちゃん!さん
>>>いまPS4 を購入予定であちこちと物色しているのですがたまに少し料金を払えば3年の長期保証の広告をみます。
https://pur.store.sony.jp/ps4/products/ps4/CUH-7100BB01_purchase/
上記の公式ショップでの”PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB CUH-7100BB01 ”をソニーカードにて購入しまして、
「5年ベーシック 6,000円+税 」での長期保証サービスを含めてです。
備えあればナントカ ってんでオイラは、延長保証加入可能な家電なりデジモノを選択し購入してます。
書込番号:21498485
0点

皆さん色々と体験談や意見ありがとうございました。
当たり外れがあるみたいですし数千円で長くできますので延長することにします。
ありがとうございました。
書込番号:21499371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
PS4にPSVRを接続して使用していたところ、購入してすぐにカメラを認識しなくなりました。カスタマーセンターに連絡したところ、故障とのことで修理にだし、メイン基盤を交換してもらぃした。帰ってきてすぐ電源を入れたところ、また同じ症状。PSVRを使用せずに、PS4単体で使用してもPSカメラを認識しません。何が悪いのか…
書込番号:21494696 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

PlayStation Cameraの方に不具合が出ている可能性はないのでしょうか?
書込番号:21494757
3点

早速の回答ありがとうございます。ソニーさんに、本体、カメラ、VRヘッドセットを送った結果、本体の不具合とのことでした。たまに認識される時もあるのですが…
書込番号:21495015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

となると、たまに認識するからと放置せず直ちにSIEのサポートへ再度現状を伝えるべきでしょう。
同じ原因による無料保証期間は3ヶ月間だったと記憶しています。
書込番号:21495081
3点

今日、サポートに連絡して再度引き取り修理になりました。画面が白い砂嵐みたいになって、映ったり映らなかったりという症状まででてきたので、それもサポートに伝えました。ありがとうございます
書込番号:21497521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。PS4の再修理の件ですが、不具合が見られないとの事で、カメラはPS4から離していませんか?とか、光がカメラに写り込んでいませんか?との質問を受けました。写り込みは顔認証じゃ?それ以前の問題で、PS4に接続されていませんと表示されているのに…しかも前回は、不具合が確認された筈なのに…ただ、前回はPS4にカメラを同梱して送ったのですが、今回は元通り、PSVRに同梱して送りました。ということはカメラの不具合?でしょうか?
書込番号:21507461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]
proは4k表示可能ですが27、8サイズの4kモニターだとゲームの文字が小さすぎるのでしょうか?
可能でしたら画像をお願いしたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:21489558 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

文字の大きさ等は、ただの27、28インチのPS4と変わりません。
画面に表示される情報量、サイズは変わりません。
iPadの初期と最近の比べるとアイコン小さくなってませんよね?それと同じです。
書込番号:21489909
1点


説明が見つかりませんでしたが、「価格.com」に画像ファイルをアップロードするとサイズが変更されていますわね。
先ほどアップロードした画像のプロパティ情報(一部)をアップロードしますの。
書込番号:21490608
2点

>kiznaさん
現在初期PS4を4kモニター使って遊んでいるのですがフルHD表示までなのでproに買い換えて4k表示させたら文字サイズに不安を覚えたので質問させて頂きました。
思ったよりゲーム画面に対して文字は小さくないので安心しました!迷わずproに買い換えられます。
画像もわざわざありがとうございました!
書込番号:21490657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Keechさん
回答ありがとうございました!
書込番号:21490660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


この製品の最安価格を見る
![プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001245792.jpg)
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


