プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

  • PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

(2460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
240

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ574

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4Proの性能はHDMIケーブルですか?

2018/04/03 04:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

こんにちは。お世話になっております。
PS4Proの性能を最大限に引き出す為には
プレミアムHDMIケーブルのソニー製でいえば
DLC-HX10XFなどのケーブルを使わないと
いけないのですか?教えて下さい。お願いします。
後、おすすめのHDMIケーブルありましたら
教えてください。

書込番号:21724393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/03 04:32(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさん
いけない事は、ありません。

出来れば、交換した方がいい、と言う感じです。
自己満足ですよ。
4k対応プレミアムケーブルでも、ピンキリなんで。
交換するなら、1・5mで、一万円前後クラスが、オススメです。

安いので、聞いた事無いメーカーや、ホリでも、三千円前後で、ありますが、それなら、
標準のケーブルと、さして変わらないです。

気持ちの問題ですね。

書込番号:21724405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2018/04/03 07:54(1年以上前)

結局全てのケーブルがプレミアムグレードに

良いケーブルです

汎用ケーブルでも使用上問題はありません

>アメリカンショートヘアー大好きさん

オカルトと言われてしまいそうですが・・・

HORIの汎用ケーブルで特に不満は無かったのですが

システム刷新を機会に試しにプレミアムケーブルを購入してみました

すると映像はあまり差を感じなかったのですが、音が良くなったと感じました

恐らくプレミアムグレードのケーブルはノイズシールドがかなり厳重になっているので

その効果が出ているのかと思います

電源を入れるたびに「変わった!」と感じることができたので

結局全てのケーブルをプレミアムケーブルに交換してしまいました

予算が許すのでしたら最初からプレミアムグレードを購入されておけば

後々私のような無駄な出費が抑えられます

書込番号:21724596

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/03 11:31(1年以上前)

同感です。

交換すれば、性能が、上がる事は、無いです。
ただ、PS4PROの性能を、余す事無く引き出したいのなら、交換することオススメします。
それと、電源スイッチを入れて、画面が映る速さが、ほんの僅か早くなりますね。

書込番号:21724928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2018/04/03 17:02(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさん

HDMI(IFおよびケーブル)にはバージョンが存在します。ロスレスオーディオに対応したV1.3、3D映像の伝送が可能になったV1.4、4K60pまでのV2.0aや8Kまで対応するV2.1など。

PS4はV2.0a対応なので、18Gbps対応と明記してあるケーブルを使うと制限なく機能をフルに使うことができます。これらは高価である必要はありません。

一方で、HDMIケーブルでは違いは「ちゃんと規格の映像・音声が出る」か「出ない」かだけで、画質や音質が変わることはありません。「良くなった」という印象を述べる人がいるのは全て「気のせい」です。
こちらはデジタルドメインで伝送された信号を検証した記事です。

http://www.expertreviews.co.uk/tvs-entertainment/7976/expensive-hdmi-cables-make-no-difference-and-heres-why

書込番号:21725431

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/03 17:28(1年以上前)

まぁ 昔のコーヒーのCMじゃないけど

違いの分かる男

じゃないと

わかんないだろうなぁ。

書込番号:21725463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:432件

2018/04/03 19:19(1年以上前)

皆様、ご返信どうもありがとうございます。
HDMIにも規格があるのですね。PS4Proに
標準されているもHDMIケーブルはV2.0aですか?

あと私が使用しているHDMIケーブルはソニー製の物なのですが
4K対応とHDR対応していると画面表示されたのですがこのソニー製のケーブルは
V2.0aに対応してますか?教えて下さい。お願いします。

型番は忘れました。すいません。買ったのが2011年製で価格は約9000円でケーブル形状がフラットで色が
ブラックです。そこまでは覚えてます。

書込番号:21725668

ナイスクチコミ!6


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2018/04/03 21:08(1年以上前)

Amazonブランドのハイスピード HDMI 1.8m 900円でも、4K & HDR でつながります。
デジタルの転送なので、18Gbps対応であれば、つながります。

書込番号:21725909

ナイスクチコミ!7


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/04/03 21:31(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさん
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3692/20160915-ps4pro.html

書込番号:21725971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:432件

2018/04/05 02:44(1年以上前)

>Maker-SGさん

ご返信ありがとうございます。安価な物でも規格さえあっていえばいいのですね。ありりがとうございます。

>dijitanさん

ご返信ありがとうございます。PS4Pro付属のHDMIケーブルでも普通に対応しているのですね。ありがとうございます。

書込番号:21728720

ナイスクチコミ!5


r22-r44さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/06 16:47(1年以上前)

アナログでなくデジタル信号ですから。
断線してるならまだしも普通に使えてるHDMIケーブルなら安い・高いはありません。

書込番号:21731961

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/04/12 19:08(1年以上前)

映るか、映らないか
です。
そんなケーブルで変わるとかありえないです。
データが変わってるってことですから

書込番号:21746502

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/12 19:27(1年以上前)

そのデータが、スムーズに伝達されるか が
ケーブルの良し悪しに関わる。

書込番号:21746551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/12 19:53(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさん

>>後、おすすめのHDMIケーブルありましたら
教えてください。


オーディオメーカーのオンキョーでのMONSTER CABLEの”MC BPL UHD-35FT”ってなHDMIコードにて
AVアンプ(@AVC-X8500H)と天井に設置しました4K・HDRにフル対応でのJVCのDLA-X990R を接続し
据え置きゲーム機とAVアンプは、ソニーのDLC-HX20XFでの接続です。

書込番号:21746610

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2018/04/12 19:57(1年以上前)

ま、単なる趣味ですからね
余裕があれば良いケーブルを買えばいいですし
そうでなければ中華製でもなんでもいいでしょう

https://av.watch.impress.co.jp/docs/20081216/avt035.htm

書込番号:21746627

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/04/17 00:30(1年以上前)

スムーズ笑
意味不明な事言うねw
エラー訂正が追いついてれば正常に表示されるし
追いつかなければ表示されない
ただそれだけですよ

書込番号:21757569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/17 00:42(1年以上前)

表示されてる映像が、違います。

書込番号:21757591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/04/17 14:08(1年以上前)

んなわけないでしょ
エラー訂正なめてるんですか?
ケーブルの規格がHDMI2.0bに対応していなくてHDRが使えないとか8Kが使えなかったとかならわかりますが
対応してる規格のデジタルケーブルで表示されてる映像が違うとか
それはもはやデータ化けだと言っているのです
規格を満たしたケーブルじゃダメで更に高いケーブル笑を使わないとまともにエラー訂正できないというのなら
それはもはや規格として欠陥のある規格ですよ

USBの外付けHDDにmp4やWAVなどの映像や音楽データを入れて、別のHDDにコピーしたらデータが変わりますか?

あなたが言ってるのはそれが変わるといってるのと同じなんですよ

書込番号:21758547

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/17 15:26(1年以上前)

>takazoozooさん
安い千円前後のケーブル

一万前後のハイグレードのケーブル

価格の分だけ、まではいきませんが、
やっぱり違いますよ。

その差が、分からないようでは、まだまだ。

書込番号:21758661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/04/17 16:20(1年以上前)

人の質問には全く答えないんですね

オカルト信奉者なら最初からそう名乗ってくれ

時間かけるのが無駄になる

書込番号:21758746

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/17 16:30(1年以上前)

>takazoozooさん
だから、エラーが起きるとか、映らないとか

じゃないよ。

付属のケーブルでも、安いケーブルでも何不自由なく映る。

ただ、ハイグレードのケーブルとは、画像の美しさであったり、伝達スピードの差が、ある。

PS4VRや、AVアンプを、介して接続した場合、電源ボタンを押してテレビに表示されるまでの速度が違ったりします。

有線のLANケーブルでも、グレードの違いがはっきり出る。

価値観の違いですよ。
ただ、漠然とゲームしてる人には、分からないよ。

書込番号:21758766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボイスチャットの構成について

2018/04/30 11:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

スレ主 Smithjpさん
クチコミ投稿数:91件

PlayStation4のチャット環境についての質問です。
PlayStation cameraから声を拾い、コントローラーにモノラルのイヤホンを接続して相手の声を聞き、ゲームの音声自体はスピーカーから聞く、といった構成は可能でしょうか?

書込番号:21788756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/04/30 11:57(1年以上前)

設定→周辺機器→オーディオ機器の設定画面を次の様に変更しても対応できないかしら。
・入力機器:PS Cameraのマイク
 ※PS Cameraが「消音」表示の場合、設定→周辺機器→PS Cameraの画面で「マイクを消音する」のチェックを外す
・出力機器:テレビまたはAVアンプ
・ヘッドホンへの出力:チャット音声

書込番号:21788844

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/30 12:00(1年以上前)

結構、大声出さないと、認識しない気がしますね。

書込番号:21788850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Smithjpさん
クチコミ投稿数:91件

2018/04/30 20:58(1年以上前)

無事機能しました!
また別の問題も出てきましたが、それは後程……

書込番号:21790133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

付属品であるHDMIケーブルの長さを知っている方はおられますか?
教えて下さい。
メーカーサイトを見ても、書いてあるのを見つけられませんでした。

書込番号:21772150

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2018/04/23 07:07(1年以上前)

2mですね。

書込番号:21772162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/04/23 07:13(1年以上前)

>杉崎ゆきるさん
教えてくださり有難う御座います。

書込番号:21772170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/04/25 09:07(1年以上前)

アナコンダは10mを超すものも
いるみたいです。

書込番号:21776838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/04/25 11:06(1年以上前)

>Shift78-HGさん

そのうちHDMIアナコンダケーブルの10m以上が発売されますかね。
ケーブルの外側がアナコンダの皮で。

書込番号:21777003

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか詳しい方いらっしゃいますか?

2018/04/21 22:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

クチコミ投稿数:21件

PS4 Pro CUH-7100についての質問なのですが、
私はPCを持っていない為、PS4 Pro本体のブラウザ機能をPC代わりにして
価格comの情報を見たり、メールを閲覧しているのですが
この価格comのページを しばらく表示させていますと
「システムメモリーが不足しています」と表示され、
また最初からページを再読み込みするので、その度に待ち時間が頻繁に発生して
強制的にページの最上段に戻され、閲覧ペースが大きく乱されてしまいます。

しかも文字入力している最中などに この症状が発生してしまうと
また最初から入力し直しになって大幅に時間のムダにもなる為、
これを防ぐにはタブを複数開くのを止めたり、直前に重いページを見ないように
すると良いと聞きましたが、それらを実行しても発生するのです。

かといって何度も頻繁にPS4 Proを再起動させていたりすると
本体に負担が掛かったりして寿命を縮める事にもなりそうです。

私はインターネットやPCの仕組みに あまり詳しくない為、
これらの症状が出始めた頃は本体が故障しているか、あるいは
ハードディスクを高速なSSDに交換すれば症状が収まるかと考えていました。

ここを ご覧の皆さんの中で
このような症状の対策方法に詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:21768971

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件

2018/04/21 23:01(1年以上前)

追加の情報なのですが、
複数のタブを開いたり重いページを直前に閲覧しなくても
価格comのページを20〜30分ほど静止して見ているだけでも
上記の「システムメモリーが不足しています」と表示されるので
まるで時間の経過と共に、徐々に見えない所で
メモリーが消費されているかのような印象です。
そのような現象って起こり得るものなのでしょうか?

書込番号:21769062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/04/21 23:56(1年以上前)

どうにもならないかと思います。
PS4のRAMは8GBと少なすぎると云う程ではありませんが、その殆どのリソースをゲームに振り分けているようです。
従って、ゲーム機能以外ではメモリ不足に陥りがちで、ブラウザで動画などを観ようものなら直ぐにエラーが出ます。

そう言うものだと割り切って使われる方がストレスは溜まらないかと思います。
勿論、HDDをSSDへ交換した処で改善はしません。
複数タブを随時消していくのは多少は有効でしょう。
経時でキャッシュが溜まっていくのも、またよくある話ですが、これはブラウザを再起動するだけで改善しないのでしょうか?

書込番号:21769184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/04/22 00:32(1年以上前)

ご存知かもしれませんが、この様なものもありますよ。

http://kakaku.com/pc/stick-pc/

書込番号:21769266

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/04/22 14:41(1年以上前)

タブレットなりスマホなりを用意した方が良いかと
PS4のブラウザはあくまでメインで使用するブラウザではないですからね
PS4のブラウザのベースのシステムも古く
満足なブザウジングができなくなったとしてもおかしくありません

書込番号:21770497

ナイスクチコミ!2


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/04/22 16:51(1年以上前)

>ぶんちゃん.さん
セキュリティ面でとても不安があるため、やめた方が良いと思います。
そもそも、付属のブラウザーは、PlayStationと一部のコンテンツを紐づけたり、PlayStationの情報(PSN)や、エラー情報を参照するための物で、他のサイトに行く事を考慮しておりません。(なので、ブラウザーも簡易的でメモリーも少なめです。)

個人情報の漏洩をしても、責任はご自分に帰ってくるだけです。

PCやタブレットを購入して、セキュリティソフトを入れ、ご自分自身で管理されるべきと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21770732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/04/24 02:21(1年以上前)

さすがにセキュリティ面で不安がってのは無いと思いますよ
なにか脆弱性でも残ってるとかのソースとかあるんですか?
普通のWebkitですけど

書込番号:21774082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

VR使用を考えた時にProかスタンダードか

2018/04/14 13:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

スレ主 ろい@Royさん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは。

現在、PS4の購入を考えています。
テレビは24インチと小さめなので、それだけを考えるとあまりProの恩恵を受けられないと思い、それなりに価格差もあるのでスタンダードかなと思うのですが、同時にPS VRの購入も検討しています。

PS VRを使う際に、ソフトによりますが、Proだと違うというのを目にし、どうしようか悩んでいます。

VRを使うと考えた際に、Proとスタンダードの価格差を考えてもProの方がいいと言えるのか、別に違うといってもそこまでじゃないし、テレビも小型ならスタンダードで全然いいという感じなのか、ぜひお教えいただきたいです。

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:21750647

ナイスクチコミ!2


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/04/14 14:34(1年以上前)

違いといっても劇的に変わるものではございませんわ。
しかも全てのVR作品が一律に変わる訳でもありませんので(作品によってはPS4 Proだとキャラクターがぼやけず、ジャギが見えない等々の効果が確認できます)、1万円の違いをそれなりの価格差と感じるのでしたら「PS4」で十分だと思いますの。
「PS4 Pro」は1万円多く支払って『ほんの少し』でもグラフィックやフレームレートなどを良くしたい方向けですわ。

書込番号:21750766

ナイスクチコミ!9


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/14 15:27(1年以上前)

わたしはプロを買っておいた方が後悔しないかな?
フレームレート低下はゲーム酔いが起こりやすいですし、ぼやけが気になった場合プロならば無かったのではと思えてくるかもしれません。
テレビより距離が近い分画質などは気になるかな

書込番号:21750906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/04/14 16:43(1年以上前)

>ろい@Royさん
今後の事を考えたら、PROですね。
テレビも、買い換える可能性もあると思う。

書込番号:21751061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2018/04/14 18:05(1年以上前)

私から見たPS4proは、何万円も追加投資する(PS4があるのに買い足すor買い替える)ほどではないけれど、(これからPS4を購入するのなら例え4K環境がないとしても)1万程度の差額を補って余りある価値があります。
仮に拙宅の初期型PS4が壊れたとしたら、修理せずproに買い替えちゃうかもしれません。

書込番号:21751250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2018/04/14 18:22(1年以上前)

>ろい@Royさん

VR前提でこれから買われるのでしたらPro一択でしょう

苦行でもないかぎりわざわざ無印を購入する意味がありませんよ



書込番号:21751293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/14 23:52(1年以上前)

こんばんは
YouTubeに比較動画上がってますので、参考にしてみてはどうでしょう。グラフィックはそんなに恩恵受けないかもですが、フレームレート、起動時間、ローディング等はかなり恩恵受けてると個人的には思ってます。1万円でこの差は、かなりお得だと思いますし、私は迷って妥協すると、かならず後悔するので、プロがオススメです。良いゲームライフを!

書込番号:21752220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2018/04/15 19:43(1年以上前)

>ろい@Royさん

 こんばんわ。

 私は無印(子供用)とPROの両方を所持していますが、PCでもゲームをやるので、ついついPCと比較してしまいます。

 PROでも自作PCには敵わないですが、スペックとコストを考えるとPS4は十分に安いと思います。

 無印とPROでは主にAPU動作クロックとドライブの転送規格がPROの方が上になりますが、4K環境ではなく、SSD等の高速ドライブ交換しないのであれば、HDDの転送速度はバス帯域をフルに使うほど転送が速くないので極端な体感差は感じられないです。
 
 グランツーリスモ、みんゴル、モンハンなどは、4Kテレビに接続すると、無印とは明らかに違いが分かるほどに画質の差がでますが・・・。

 VR等使用時にフレームレート重視か、あるいはいずれは4Kテレビ等に接続する予定なのであれば、PROの方が良いと思います。HDDの容量が同じPS4で1万の差を高く見て、出し渋って後で後悔するか、しないかの差だと思います。

 迷っていらっしゃるのでしたら、一度、店頭でデモ等を実際に見て決められた方が良いかもしれませんね。

 私の場合は無印を使っていて、テレビが壊れたので、どうせ買うなら4Kテレビ(PCモニタ兼用)にしてどう変わるのかと思ってPROを購入した次第です。値段相応なので買って後悔はしていません。

 無印でモンハンをやるとファンがうなりますが、PROだと処理能力が少し高いからか、あまりうなる事はないですよ。室温も関係しますが・・・。

 参考になると幸いです。

書込番号:21754396

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2018/04/18 14:35(1年以上前)

>ろい@Royさん
スレ主様こんにちは

スレ主さんが「PS4もってない」状態で「VRを体験したい」、さらに「今後もPS4ゴリゴリ使う」というのなら
PROを買っておいた方が良いと思います。

私は無印を持っていたので今更買換え、、、、と思いましが、UHDブルーレイが再生できれば考えましたが
出来ないようなのでやめました。

でもこれからPRO対応のソフトがどんどん増えてくると思いますし、スレ主さんのTVも4Kに変更なされると思うので、
PROを選択した方が後々公開が少ないと思います。

書込番号:21761108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/04/22 14:41(1年以上前)

出せるならPro一択だと思います

書込番号:21770499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモートプレイに関して

2018/04/03 12:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

クチコミ投稿数:70件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

リモートプレイは実際どうですか?
仕組みとしては有線接続でルーターを介してPCに出力するということですか?この時のコントローラはPCに有線接続する様ですが応答は直にPS4との交信になるのでしょうか?
PC側の映像でのラグは音声でも同じくしてありますか?

ラグが懸念あるのですが、PCにリモート出力しつつ、別モニタでHDMI接続でラグ無しでプレイすることも可能ですか?この方法ならば、映像も音声もラグなしでプレイ出来ますか?この時、同時にPC側に出力されている映像と音声はラグが出つつも同調はしていますか?

このリモートプレイを使って配信をしたいので、分かる方教えてください。

書込番号:21725032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/04/03 12:41(1年以上前)

検討している配信概要としては、

PS4 Pro→モニタ(PS4ヘッドホン接続)
〃 →PC(リモートプレイ)→OBS配信(PCマイク接続)

以上、こういう構図です。
プレイは直接続でラグの無い映像と音声。
配信と実況(マイク接続)はPC側に出力する。
このやり方はどうですか?
ややこしくてすみませんが、分かる方教えてください。

書込番号:21725057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2018/04/03 20:36(1年以上前)

有線LANは経験ないので判りませんが、屋外からモバイル通信を介したリモートプレイだと映像がカクついたり操作入力が反映されない場合がります。PS3&PSPの頃と較べたらかなり改善されてますけれど…;
なお配信が目的でしたら、私だったらPS4から直接配信した方がラグの心配もなく好いのではないかと思います。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5806/20171010-ps4.html

書込番号:21725835

ナイスクチコミ!0


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2018/04/03 21:15(1年以上前)

PS4内蔵のブロードキャスト機能を使えばいいと思うけど、わざわざ、OBSにする意味がわかりません。

パソコンの「PS4 リモートプレイ」のアプリケーションを使う時点で、有線LANですら、TPS、FPS、アクションゲームはかなり遅延がありますから、グダグダになります。

その辺、ブログ記事にしておこうかな。

口コミに、ブログ記事のリンクを貼ると、運営から警告がくるので貼りませんけどねw

書込番号:21725930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/04/04 00:00(1年以上前)

>耀騎さん
>Maker-SGさん
ありがとうございます。
書いてある通り、プレイは別モニタです。検証YouTube動画ではコンマ数秒遅れる様です。パソコンとPS4は同室内でのリモートプレイになります。
わざわざ、というよりもキャプチャボードを用意しなくてもOBS配信出来るのではと思ったからです。配信に柔軟性が持てるのも然りです。

書込番号:21726312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
SIE

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング