BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ] のクチコミ掲示板

2020年 5月30日 発売

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

  • 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(65V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
  • 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンでも奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」搭載。
  • 映像から音が出ているかのような独自の音響技術「Acoustic Multi-Audio」を採用。3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月30日

  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ] のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

待機電力が34W

2025/02/28 19:40(6ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:135件

本日、アップデートがあり、このタイミングで久々にワットチェッカーで待機電力を計測したところ34Wもありました。
購入当初はGoogleアシスタントをオフにすれば待機電力は下がったのですが、アップデート後はGoogleアシスタンや音声操作をオフに
しても待機電力に変化がなく34Wのままです。

何か解決策をご存じの方がいたら情報をお願いいたします。

書込番号:26093097

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:135件

2025/02/28 19:42(6ヶ月以上前)

書き込み後に確認したところ2Wまで下がっていました。
電源オフにしてから消費電力が下がるまでタイムラグがあるようですね。
失礼しました。

書込番号:26093100

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2025/02/28 19:57(6ヶ月以上前)

>e魚さん
アップデート後はOSのタスクがいっぱい裏で走りますから、スリープに入るまでの時間が普段より多くかかってしまうということかと。

書込番号:26093117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2025/02/28 22:55(6ヶ月以上前)

レコーダーもそうですが、電源を切っても裏で動くソフトが有れば、電源消費は下がりません。
それらが止まるのを待つしかありません。
強制的に下げるのは、電源コードを抜く(使う時だけさす)・番組表取得を止める・自動アップデートを止める・Wi-Fiなどの通信を止める。
これだと消費電力が下がりますが、使いにくい製品になってしまいます。
ま、どこまでその機能が必要かで選択し、絞るしか無いでしょう。

書込番号:26093289

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2025/03/01 08:55(6ヶ月以上前)

>久々にワットチェッカーで待機電力を計測したところ34Wもありました。

「画面が映っていない」=「何も動いていない」と思い込むと色々勘違いしてしまう事も...m(_ _)m


デスクトップPCで言えば「モニターの電源を切っただけ」という状態でも「待機状態」な訳で...(^_^;

書込番号:26093572

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Alexaアプリとの連携

2024/12/15 13:38(8ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

スレ主 X5Mさん
クチコミ投稿数:89件

本製品には[スマートスピーカー連携]アプリが搭載されています。ブラビア スキルで対応します。
ブラビア スキルは古く操作機能も少ないので、後続のブラビア- Basicで連携していましたが
プライムビデオの問題でAlexaアプリのアカウントを変更しました。
そのあと、ブラビア スキルでないと連携できない問題が発生してしまいました。

Alexaアプリの「ブラビア-Basicスキル」で「スマートスピーカー連携」アプリで連携している方がおられましたら
情報をください。

書込番号:26000482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2025/02/20 08:08(6ヶ月以上前)

私も昨日Alexaとの連携設定を行いました。
最初ブラビア-Basicスキルで連携をしようと思ったのですが、googleアカウントやAmazonアカウントの入力となり、SONYアカウントの入力ができませんでした。
一方でスマートスピーカー連携アプリはSONYアカウントでのリンクを求めており、先に進めず設定完了することが出来ませんでした。
その後、ブラビアスキルに変更してセットアップをしたら普通にSONYアカウントの入力、リンクとなり、Alexaからブラビアを操作できるようになりました。
この結果より、ブラビアスキルのみ使用できると理解し、ブラビアスキルで連携させています。

書込番号:26081925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

横線ノイズ出たー

2024/11/09 09:57(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:21件

画像だと上手く見えませんが、5センチ間隔位の線

11月3日より突然2秒毎に横線ノイズが発生。
地上波、ネット配信、本体メニュー画像、全てに発生します。
コンセント抜き、再起動、など出来ることはやりました。

3年半前に購入。アマゾンの5年保証はいってます。

SONYに動画ほか、詳細送りました。
ここまでいろんな方の同じ症状を修理してきて、要因は把握できてない!と言ってます。とりあえず故障だそうです。
こちらの口コミで修理を成功した方のように、
静電フォーム交換で無料修理にかけてみようと、
何度もメールやりとりして、
いざ、電話で修理申し込みしたら、オペレーターのお姉さんに販売店に連絡し、保険を使えの一点張り。
カスハラと思われたくないので、諦めて販売店の保証受付に修理依頼お願いして返事待ちです。

9500hは1年迷って購入し、気に入ってます。
適当に修理不能、適当な代替え品と交換は嫌なので、
保険会社が、メーカー直接修理に来てくれるような段取りをとってくれることを期待して待機中です。

本当にこの症状把握できてないとは信じがたいですが、運良く修理で静電フォーム交換したとして、また静電気たまったら発生するのか?メーカーに聞いてみたいですね

書込番号:25954881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21件

2024/11/09 10:47(10ヶ月以上前)

画像もう一枚追加。

動画だと凄いハッキリびっちり横線ノイズがわかりますが、静止画でもう一枚。

書込番号:25954913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

kj-55x9500h kj-55x8550h 液晶パネルの互換性

2024/11/09 09:22(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

kj-55x9500hの液晶パネル割れのため、交換部品を探しておりますが、kj-55x8550hの液晶パネルが使用できたりしますでしょうか?

書込番号:25954844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ136

返信20

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

購入して2年2か月です。 昨日から2秒おきに10センチ間隔の横線が7−8本スクロールして断続的に出ます。メーカー保証のみなので保証切れです。 購入先の保証も入っていません。
いろいろ口コミを見ると液晶の交換が必要みたいなのでソニーのサイトで訪問修理を見積もると大体16万円弱でした。
買い換えたほうが良いかもと思っています。
今までソニーのテレビを使ったことがなく今回初めて買い換え、使いました。 ハズレだったのでしょうが、次は別のメーカーを考えます。

書込番号:25302858

ナイスクチコミ!25


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/15 15:12(1年以上前)

高額製品は延長保証など可能な限り入っておくものですよ。
何人同じやらかした人がきたやら・・・

まあ、ハズレだったのでしょうね、ご愁傷さまです・・・
運が悪ければそんなものですから、どこのメーカーでも同じだったかもしれません。だからその対策に保証があるのです。今回は運が悪かったのと、保証に入らなかったのが悪かったと思って次回に活かしましょう。

書込番号:25302918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/06/15 15:23(1年以上前)

>栃木のおじさんさん

残念でしたね

他のメーカーでもはずれる時は有りますから次回から

必ず長期保証に入りましょう

書込番号:25302928

ナイスクチコミ!6


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:40件

2023/06/15 15:33(1年以上前)

>栃木のおじさんさん
こんにちは。

ご愁傷様です。仕方ないですね、切り換えましょう。次はパナソニックが良いんじゃないですか、やっぱり。テレビとしての安定度はパナソニックが上ですよ。
それと大型量販店での購入、延長保証、、、これは必須ですよ最近のテレビは。

書込番号:25302940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/06/15 15:49(1年以上前)

>栃木のおじさんさん
異常線が移動するならパネルではなく
誤作動の可能性が有るから
再起動や出荷時初期化をしてみては?

書込番号:25302959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/06/15 16:37(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんがご愁傷様でした...m(_ _)m


>購入して2年2か月です。

延長保証に入っていれば無料で修理交換して貰えましたね...(^_^;


>昨日から2秒おきに10センチ間隔の横線が7−8本スクロールして断続的に出ます。

固定したノイズ線では無いなら、「電源リセット」は試しましたか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」


>メーカー保証のみなので保証切れです。 購入先の保証も入っていません。

ヤマダのイマイチ無料延長保証でも3年までは有効に使えるんですけどね..._| ̄|○
 <3年過ぎると保証対象が狭まっていく...


過去のモデルだと
https://www.sony.jp/bravia/info/20180419_1.html
こういう事も有りましたが、症状も違う様ですし「個体差」の可能性が高そうですm(_ _)m
 <「個体差」だと延長はされません。100台単位で同じ不具合が見つからないと多分対応はして貰えないと思われますm(_ _)m


>ハズレだったのでしょうが、次は別のメーカーを考えます。

まぁ、「液晶パネル」は日本では製造していないので、どのメーカーのテレビを買っても大差は無い様に思いますけどね...(^_^;
 <そういう意味では、自分が「これが良い!」と思った製品をご購入くださいm(_ _)m

書込番号:25302993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/06/15 19:12(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
頂いたアドバイスを一つ一つ試してみます。

書込番号:25303157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/06/17 12:32(1年以上前)

先日量販店修理窓口経由で同じような症状で修理依頼したものですが、修理作業いただいた方よりKJ-55X9500Hのみ不具合が出るらしく、量販店保証枠を使わずにメーカー特別対応で修理を行うと伺いました。
原因は回路部に静電気が溜まり、それがノイズになり線が入ると説明を受け、静電対策フォームという部品を交換いただきました。メーカーも承知している不具合との事でしたので、メーカー修理相談窓口に連絡して相談されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:25305250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:12件

2023/07/21 15:09(1年以上前)

同じような横線が発生しました。

チャットで問い合わせたところ、
『出張料5,500円(税込)を含め、液晶パネル不具合の目安料金は、高額となり恐縮ですが、157,080円(税込)となります。
ご案内した金額は概算料金となりますので、実際の金額についてはサービスマンが製品を拝見してからご案内させて頂きます。』
とのことでした。

また、『「KJ-55X9500H」で同様の現象が発生するという傾向性は確認されておりません。』とのことでした。

別のメーカーのテレビを購入して、本製品は処分しようかと考えています。

書込番号:25353468

ナイスクチコミ!4


隼汰さん
クチコミ投稿数:1件

2023/07/22 19:05(1年以上前)

私も同じ様な現象で、量販店経由で修理を申込ました。液晶パネルの不良かと思ってましたが、結果として静電対策フォーム≠ニ言う基盤?を2箇所交換しました。
修理の方にお伺いしましたら、9500Hは割とこの現象になる事が多いらしいです。
メーカー保証期間は過ぎて。量販店の保証延長がありましたから、それを使う予定でしたが、メーカーの特別修理となったようです。
安い物でもないし、処分するのも勿体無いのでメーカーに一度相談してみてはいかがですか?

書込番号:25355056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/26 23:52(1年以上前)

SONYタイマーでしょうか?
全く同時期に同じ症状が出てます
我が家は損保グループの保証にて来週修理もしくは同等品との交換になります

書込番号:25360500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/07/27 05:54(1年以上前)

しばらく多忙のため更新していませんでしたが有償修理を覚悟し、依頼し修理前日になったら突然症状がなくなり正常に戻っていました。そのため修理依頼をキャンセルし様子を見ることにし、現在に至るまで問題は起きていません。
皆さんに頂いたアドバイスに沿って試した直後は効果が見られず、数日経ってから症状がなくなったので不思議です。

書込番号:25360657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2023/09/23 11:34(1年以上前)

>栃木のおじさんさん

私も出始めました…

同じ状況で2週間前に出て当日中に症状改善したのですが、昨日からまた出始めました。
しかも前は線だけだったのですが、ショックが走るようになり悪化して、視聴するのにはかなりしんどいです。

修理申し込みしたので、結果がわかれば書き込みしますね。

書込番号:25434380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2023/09/28 06:18(1年以上前)

当方は購入から3年経過で昨日から出始めました。症状はみなさんと同じ横線です。
ヤマダで購入したのですが、ヤマダの会員アプリは優秀ですね。延長保証にした記憶がなかったのですが、アプリ内に電子保証書がありまして購入日を検索したら6年保証に入っていることが分かりました。早速アプリ内から修理申し込みフォームに入力し送信。ヤマダからの連絡待ちです。

修理完了しましたらまた、ご報告致します。

書込番号:25440573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2023/09/28 16:32(1年以上前)

追記
SONYの修理センターから連絡がありました。
ヤマダのアプリは優秀でしたが、無料長期保証(6年)はなんと3年経過すると作業費のみ無償で、部品代・出張費(5500円)が有償と言う保証内容でした。
当方の場合、3年と20日経過しており...出張費と部品代は必ずかかるとのこと。パネル交換になると部品代10万円程度かかると言われました。しかしながら、部品代は作業中に部品交換が必要な場合提案されるそうで部品交換を断る事も出来るそうです。支払いは現金かクレジット払いが可だそうです。
地デジ化の頃に買ったSONYのテレビがまだ異常も無く自宅で使えている事から、16万もする高級テレビがまさか3年で故障するとは考えもつかず購入時有料保証に入っておりませんでした。有料保証料をケチったが為に...。
いや、そもそも3年で壊れるのはどういう事でしょうか。

とりあえず5500円かけて修理完了しましたら詳細ご報告致します。

書込番号:25441138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2023/09/29 16:29(1年以上前)

明細書

修理終わりました。
20分から30分程度で終了しました。

結論:保証書など何も提示せず、(ソニーに買った時登録はしてます)無料修理でした。出張料もかかってません。

よかったです。

書込番号:25442363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/09/29 16:47(1年以上前)

最近この機種のこの話題ちょくちょく出ますね。

静電対策部品追加で直ってるみたいですが、これ、無償電源の案内とか出ないですよね。案内出さない代わりに、修理を申し込んできた人は期限を設けず修理する、とかなら良いですが。

書込番号:25442382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/10/19 09:34(1年以上前)

私も、ソニーの
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ] を持っていて、ノイズの横線が出始めました。
あなたと同じ時期に購入しています。全く同じ様な症状です。
欠陥品だと思われます。
メーカーに有効な訴えが出来ればと思います。
別の部屋にはTCL(中国製)の同型のテレビ(価格は四分の一)があり問題なくきれいに映っています。
せっかく高額なテレビ(ソニー)を買ってもガッカリです。




書込番号:25469722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2024/02/23 13:37(1年以上前)

同じような現象(横線)が2年半くらいで出始めました!
とりあえず何とか見れるので、我慢して使用しますが
もっとひどくなったら、Panasonic製にします

書込番号:25633583

ナイスクチコミ!0


okogeqooさん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/10 23:15(1年以上前)

>でくの坊
ブラビア9500Hの横線は欠陥でした。自分も3年弱前の購入でしたが、今日修理してもらいました。しょっちゅう再起動していたことをお話したらメイン基板も取り替えてくれました。横線はメーカーの保証で無料だそうです。メイン基板は58000円だそうです。ヤマダ電機「安全」に加入していたため無料でした。このシステムはいいと思います。16年前に冷蔵庫でも助かりました。

書込番号:25730682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/08/27 18:51(1年以上前)

全く同じ症状で、SONYのWEB見積もりでは下記の通り157,080円でしたが、無償修理でした。
見積もり通りであれば修理は断り、5,500円の出張費負担を覚悟していましたが、出張費も無料とのことでした。
(3年前にAmazonで購入し、保証等入っていませんでした)
同じ症状で悩んでいる方は思い切って修理依頼してみてはいかがでしょうか。

↓見積メールより抜粋
【お申し込み内容について】
修理品型名:KJ-55X9500H
修理サービス名:出張修理
受付症状:画面に線が入る/一部分が暗い/画面にノイズが入る
概算目安料金:157,080円(税込)

書込番号:25867478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ88

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

ネットでいくつか報告のあがっている横線が出る不具合が発生しました。
2秒おきくらいに7〜8本横線が出ては消えるを繰り返す症状です。
購入から3年経過、延長保証なし。
どのウェブサイトを見ても大体、故障だの買い替えだのと月並みな回答が多い中、
静電対策フォームの交換で無償修理できたと記事を発見し、一度サポートを呼んでみました。
電話相談は基本的にテンプレ回答しかしてもらえませんので、最初からサポート呼ぶ方が話が早いです。
結論から申し上げますと、保証期間(延長保証なし)が過ぎていても無償で修理できました。
出張費もかかっていません。
訪問後、TVをつけて1度見ただけですぐに故障内容を特定し、作業に取り掛かったので
おそらくサポートの方にとっては何度もある事例なんだと思います。

●注意点
・基本的にサポートを呼ぶ時点で診断結果に関わらず、出張費が発生します。
 呼んだ結果、該当する故障ではない為、高額見積もりを提示され
 諦めた場合でも出張費の負担はあります。
 該当箇所の修理ならメーカー判断で無償になるのかもしれません。

・自然発生している場合のみらしいので、外損が有る場合は認められないかもしれない。

・来ていただける技術者の方も人間なので、頭ごなしに突っかからない(個人的感想)

・今後、リコールになるかもしれないとの事(この手の事例が多いようです。)
※必ずリコールになるとは断言していません。

同じようなお悩みで出張費くらいは最悪負担してもいいよという方は、
呼んでみる事をお勧めします。
うまくいけば私のように無償修理できるかもしれません。
参考になれば。

書込番号:25413361

ナイスクチコミ!26


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/09/08 08:28(1年以上前)

>・今後、リコールになるかもしれないとの事(この手の事例が多いようです。)
>※必ずリコールになるとは断言していません。

このレベルの故障だと「リコール」では無く「無償修理期間延長」になるのでは無いでしょうか...
 <横線で発火・ガス発生とかするなら別ですが...



>静電対策フォームの交換で無償修理できたと記事を発見し、

この辺のソースURL等貼って頂けると、各自のテレビの症状と照らし合わせやすいのではないかと思いましたm(_ _)m

書込番号:25413694

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3件

2023/09/08 09:27(1年以上前)

>このレベルの故障だと「リコール」では無く「無償修理期間延長」になるのでは無いでしょうか...
リコール=無償修理・回収・返金・交換等と考えているので、
漢字での表記をお求めなら、貴方の言う「無償修理期間延長」でいいんじゃないですか。
言い回しなどはどうでもよくて、無償修理できるかも?ということが伝われば十分かと。
多くの消費者が求めてるのは有償修理or無償修理の可能性があるのかだと思うので。
少なくとも私はそういう理由で色々検索しました。
あくまで「体験談による情報共有」です。
事例が多いようなので、同じ悩みを持つ方が無償修理出来ればと思ってるだけです。


>この辺のソースURL等貼って頂けると、各自のテレビの症状と照らし合わせやすいのではないかと思いましたm(_ _)m
確かに貴方の言う通りですね。
ご指摘ありがとうございます。
https://ameblo.jp/fuelkintaro/entry-12813277630.html

書込番号:25413746

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/09/08 11:34(1年以上前)

>sonicさんさん
こんにちは。

>>静電対策フォームの交換

以前にもこの情報を口コミで見ました。とても良い情報と思います。

ただ、

>>リコール=無償修理・回収・返金・交換等と考えているので、

こちらについては100%間違い、言葉の誤用であると断定できます。

リコールといってしまえば、確かに読者に意味は伝わりますが、伝わりさえすれば、間違った言葉を使用していいということにはなりません。言葉は可能な限り適切に使用すべきと私も思います。

ちなみに、リコールと言うのは使用者の生命・財産に影響を及ぼすレベルの不具合修正を、法律で強制するものです。
生命・財産に関わる、という点と、法的強制力があるという点がポイントです。法的根拠はPL法です。

殆どの場合、交通事故につながるレベルの自動車の不具合や、電気製品なら発煙発火をともなう不具合が大半です。最近ではエプソンのプロジェクターが長期使用で落下してくるという件もありました。

法的強制力があるので、これに該当すればメーカーは数年間にわたりCM告知などを展開して、市場にあるものの全数改修を目指す必要があります。大きな費用の掛かる実にやばい事態と言うことです。

これに対して、性能劣化やテレビが使えなくなるといった事態は、上記に鑑み到底リコールという文言に該当は致しません。なのでメーカーも無償点検修理をHPで告知するのみ。販売店を通じてお客さんにお知らせしたりはしません。気が付いたら無償修理期間を過ぎていたなんてことも往々にしてあります。

>>あくまで「体験談による情報共有」です。事例が多いようなので、同じ悩みを持つ方が無償修理出来ればと思ってるだけです。

これと、適切な言葉を使おうとするかしないかは直接関係ないと思うんですよね。
言葉の誤用は拡散しますし、メーカーのサービスが間違って使うような事態になってしまいます。あとは個人の考え方次第ですが。

上記指摘に関わらず、このような情報が時々ここで語られること自体は、ユーザーにとって間違いなく非常に有益な情報であることに異論はありません。

書込番号:25413860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2023/09/08 15:30(1年以上前)

>プローヴァさん
100%間違えてるとか、
長々とご指摘ありがとうございます。
一連のやり取りからも十分に意味は伝わってると判断してますが、
個人の考えによるものなので、言葉が適切かどうかはどこか別のところで勝手に議論していただければ。
言葉を適切に使うべきと考えるならそれも自由。

誤った認識だったみたいなので、一応ご指摘箇所だけ訂正しておきますね。
リコールではなく無償修理期間延長だそうです。
これ以上はお互い時間の無駄なので返信不要。

書込番号:25414133

ナイスクチコミ!14


moko1986さん
クチコミ投稿数:1件

2024/03/23 15:01(1年以上前)

>sonicさんへ

購入して2年目に書かれてる通りの症状が出始め、出張費5500円を捨てるつもりで修理依頼して来てもらいました。
結果として全く同じように静電対策フォームの交換をしてもらい、ものの20分程度で作業終了。
もちろん修理費や出張費など無料で負担ゼロでした。

聞いた所KJ-55X9500Hにしか使われてない部品の不具合らしく、同じような症状や縦線、画面がブレるなどの症状も同じ処置で治るそうです。
保証には入っておらず買い替えを検討していた所にあなたの書き込みがあり大変助かりました。

この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:25671417

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/08/27 18:46(1年以上前)

>sonicさん
全く同じ症状で、SONYのWEB見積もりでは下記の通り157,080円でしたが、無償修理でした。
見積もり通りであれば修理は断り、5,500円の出張費負担を覚悟していましたが、出張費も無料とのことでした。
(3年前にAmazonで購入し、保証等入っていませんでした)
同じ症状で悩んでいる方は思い切って修理依頼してみてはいかがでしょうか。

↓見積メールより抜粋
【お申し込み内容について】
修理品型名:KJ-55X9500H
修理サービス名:出張修理
受付症状:画面に線が入る/一部分が暗い/画面にノイズが入る
概算目安料金:157,080円(税込)


書込番号:25867470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月30日

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]をお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング