BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ] のクチコミ掲示板

2020年 5月30日 発売

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

  • 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(65V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
  • 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンでも奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」搭載。
  • 映像から音が出ているかのような独自の音響技術「Acoustic Multi-Audio」を採用。3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月30日

  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ] のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wifi越しのNASへの録画は可能でしょうか

2021/05/14 13:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

スレ主 KYOTさん
クチコミ投稿数:11件

お使いの方でわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。
公式サイトで問い合わせたのですがいまいち要領を得ない返答しか得られなかったのでこちらで。

長らくテレビなしの生活をしていましたので昨今の録画事情が全くわかっておりません。
USB等で外付けHDDへの接続ではなくWifi接続したネットワーク上のNASへ直接書き込むことができるものでしょうか?

書込番号:24134889

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/05/14 13:50(1年以上前)

>KYOTさん
こんにちは。

>>USB等で外付けHDDへの接続ではなくWifi接続したネットワーク上のNASへ直接書き込むことができるものでしょうか?

できません。
東芝やパナソニックは外付けHDDに録画したものをLANダビングで外に出せますが、ソニーはそれもできません。

書込番号:24134899

Goodアンサーナイスクチコミ!5


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/05/14 16:33(1年以上前)

>KYOTさん
こんにちわ。
現在発売されているテレビで直接LANで録画は出来ません。以前は出来る機種もありました。
一旦USB-HDDに録画したものはLANでデータの移動は出来る機種もあります。
有線接続でも無線(WIFI)でも出来ますが、SONYのテレビでは移動1出来ません。
既にNASに保存されていれば再生は出来ます。

書込番号:24135076

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 KYOTさん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/14 16:58(1年以上前)

>nato43さん
>プローヴァさん
そうだったんですね、ありがとうございます助かりました。

書込番号:24135110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/14 20:31(1年以上前)

既に「解決済」ですが...m(_ _)m


>USB等で外付けHDDへの接続ではなくWifi接続したネットワーク上のNASへ直接書き込むことができるものでしょうか?

東芝レグザの昔のモデルで出来る製品が有りましたが、
https://www.regza.com/regza/lineup/z1/recording.html#lan
この「Z1」までで、それ以降のモデルでは、この機能は無くなりました。
https://www.regza.com/regza/lineup/z2/recording.html

また、「スカパー!プレミアムサービス」のチューナー搭載モデルだと、「スカパー!プレミアムの番組」を「DTCP-IP対応DLNAサーバー(REC BOXやレコーダー)」に直接録画する機能(スカパー!プレミアムサービスLink)は有りましたが、単純な「NAS」への録画には対応していません。
 <https://www.skyperfectv.co.jp/enjoy/link/

なので、現状「(DLNA機能の無い)NASへ直接録画」が出来る製品は1機種も有りませんm(_ _)m

書込番号:24135396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

5GHzのWi-Fiに接続できない

2021/05/11 12:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

スレ主 rosiy_10さん
クチコミ投稿数:5件

本日設置し、Wi-Fi接続を試みたのですが、
5GHzのネットワークへの接続ができませんでした。
5GHz (11ax/ac/n/a)のWPA3 Personalなのですが、
この設定だと接続できないのでしょうか。
ググってみるとWi-Fiダイレクトをオフにするとできるような事も書いてあるのですが、
この機種だとWi-Fiダイレクトのオンオフも内容で手詰まってしまっております。
どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24130092

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:466件

2021/05/11 12:23(1年以上前)

>5GHz (11ax/ac/n/a)のWPA3 Personalなのですが、

家電でWPA3 Personalに対応しているのは知る限りありません。
WPA2にすべきでしょう。

書込番号:24130110

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/11 13:42(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>5GHz (11ax/ac/n/a)のWPA3 Personalなのですが、
>この設定だと接続できないのでしょうか。

ソニー製品の場合、まだ「WPA3」に対応していないのでは?
 <メーカーの「Q&A」で検索しても「WPA3」はどこにも出て来ません。
  https://24wireless.info/wpa3-supported-vendors

「WPA2」のSSIDを最低でも1つ有効にして、そのSSIDと接続して下さいm(_ _)m


海外モデルだと対応しているという情報も有る様なので、国内でも今後のアップデートで対応出来る様になるのかも知れませんm(_ _)m

書込番号:24130215

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 rosiy_10さん
クチコミ投稿数:5件

2021/05/11 21:16(1年以上前)

ありがとうございました。WPA2で接続できました!

書込番号:24130773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/05 11:54(1年以上前)

すみません、、同じ問題になってます。。
WPA3 PersonalをWPA2にするとは具体的に何をしたらいいのでしょうか??
昨日まで5GHzに繋がってたと思うのですが、いきなり繋がらなくなり2.4GHzだけしか繋がらなくなりました。

機器は同じ階のすぐそばにあるのですが…
ネット関連は素人で、具体的に改善した方法を教えていただけないでしょうか??

書込番号:24273681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/08/05 12:17(1年以上前)

>あすか4人さん
Wi-FiルーターかAPの設定ですよ
家でWi-Fiの設定をした人に聞きましょう

書込番号:24273709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/08/05 12:45(1年以上前)

ルーターを設定してのは私です。
設定と言っても、説明書にそって立ち上げてパスワード入力して終わっただけですが…

ルーターの説明書を見るとWi-Fiの出荷時設定のセキュリティー設定はWPA2personalと記載があったので、リセットして再接続したのですが、、
5GHzに接続できませんでした…

書込番号:24273738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2021/08/05 14:31(1年以上前)

>あすか4人さん

既に回答が書かれているように、このTVのwifiは5GHz帯に対応していません。
(取説P35)

無線ルーターの取説をよく読みましょう
(ルーターの型番が書かれていれば、詳しい人からレスがあるかも知れませんが)

書込番号:24273865

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/08/07 14:32(1年以上前)

>不具合勃発中さん

>既に回答が書かれているように、このTVのwifiは5GHz帯に対応していません。
>(取説P35)

取扱説明書35ページの説明って、電子レンジなどの干渉電波についての話なのでは?

https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X9500H/spec.html
や取扱説明書38ページにも、「11a」等の「5GHz帯」に対応していることは明記されていますm(_ _)m

書込番号:24276715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2021/08/07 15:25(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご指摘、ありがとうございます。正にその通りです。

>あすか4人さん
申し訳ありません。
5GHz帯で通信不能状態が続いているのであれば、無線ルーターの電源を一度切って、
再起動してみては、如何でしょうか。

書込番号:24276791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 75X9500Hの壁掛け金具

2021/05/10 22:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

スレ主 jammysさん
クチコミ投稿数:65件

質問お願い致します。

75インチを購入し、壁は補強済みで壁掛けにしようと思っています。

壁掛け金具で(できればアーム式で)お勧めがあれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

書込番号:24129384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2021/05/10 23:00(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/10 23:43(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>75インチを購入し、壁は補強済みで壁掛けにしようと思っています。
>壁掛け金具で(できればアーム式で)お勧めがあれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

「アーム式」って、
https://kakaku.com/item/K0000966666/
こんなのですかね?
耐荷重の問題から、大分製品が制限されそうですが...

基本は、
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X9500H/compatible.html

書込番号:24129519

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jammysさん
クチコミ投稿数:65件

2021/05/11 11:59(1年以上前)

ありがとうございます。
純正か社外品か検討したいと思います。

書込番号:24130078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/05/12 22:19(1年以上前)

75型壁掛けにしました。
朝日木材加工というメーカーのフルモーションタイプです。SONYと迷いましたがSONYより可動域が広く満足しています。

https://www.asahiwood.co.jp/products/wallfitmount/item/detail/?id=6547410550954

書込番号:24132462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AirPlayで iPhone動画の音声が出ない

2021/05/05 09:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:7件

AirPlayでiPhoneをミラーリングして写真はみえるのですが、動画の音声が出ません。再起動、コンセントを抜くはやってダメでした。初期化して最初からやり直すしか手はないですか?またすべての設定をやり直すのは大変で面倒なので、初期化はしたくありません。初期化すれば必ず動画の音声が出るようになるならチャレンジも考えます。どうしてますか?初期化しても出来ない方はいますか?教えてください。

書込番号:24119310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/05 09:48(1年以上前)

>@グランプリボスさん
ソニーのaiplay安定しないので諦めました。
テレビ自体の安定度にも影響しました。
私はApple TVを使用してます。性能的にもこちらが楽です。

書込番号:24119340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/05/05 10:15(1年以上前)

ありがとうございます、アップルTVですか、新たに購入するのは躊躇います。アップデートで安定するまで待つしかないのですかね?

書込番号:24119386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/05 11:14(1年以上前)

>@グランプリボスさん
そうですね。但し、、ずっと安定してないですよ。
今期の新モデルはOS変わりましたし。。

書込番号:24119492

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声操作について

2021/05/04 08:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

テレビ本体のみで音声操作をされている方がおられましたら、ご教授ください。
「OKGoogle」と呼びかけて、テレビ電源のオンオフや、チャンネルの切替を行っていますが、初回に必ず「エラーが発生しました」となり、操作ができません。
二回目以降は普通に操作できます。
同じような症状の方がいましたら、解消方法など教えていただければと思います。

なお、購入当初はエラーは発生しておらず、半年経過後から発生しています。システムの更新や、再起動などは試していますが、現状解消されていません。

書込番号:24117212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/04 09:01(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>「OKGoogle」と呼びかけて、テレビ電源のオンオフや、チャンネルの切替を行っていますが、初回に必ず「エラーが発生しました」となり、操作ができません。
>二回目以降は普通に操作できます。

テレビのメニューから「再起動」や「電源リセット」は試しましたか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:24117281

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/04 09:02(1年以上前)

すみません、「再起動」は試していますねm(_ _)m

「電源リセット」も試してみて下さいm(_ _)m

書込番号:24117285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/05/04 15:47(1年以上前)

電源ケーブルを抜いて試してみたところ、エラーが解消されました!
しばらくこのまま様子見てみます。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:24117921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/04 19:01(1年以上前)

https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=89AC6CA8&searchWord=X9500H
にある、
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00254747
も、今後、この問題が起きる可能性も有るので、ご確認下さいm(_ _)m

書込番号:24118265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドバー

2021/05/03 21:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:14件

現在HT-G700をeARCで使用しているのですが後ろからの音も欲しくなりました。もう一本サウンドバーを増設したいのですがBluetoothを飛ばして使用する事はできるのでしょうか?

書込番号:24116589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:215件

2021/05/03 21:45(1年以上前)

>dendekedekedekeさん

HT-G700は、後でリアスピーカーやハイトスピーカーを追加するオプションはありません。とのことです。
https://www.gizmodo.jp/2020/11/sony-ht-g700-review-us.html

DENON HOME SOUND BAR 550やSonos Arcが、無線リアスピーカーを後で追加できるコンセプトのようです。
全然価格帯が違いますけどね…
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1313678.html
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=16490

書込番号:24116678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/05/03 21:48(1年以上前)

ありがとうございます、ですがTV本体のBluetooth機能を使用し同時に使用出来るのかが知りたいのです。

書込番号:24116691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/05/03 21:51(1年以上前)

>dendekedekedekeさん
無理です。

誰かが頭持ってフロントとリア振り分ける必要がある。
G700だけで完結した製品。仮に後ろ鳴らしてもリアの音ではない。
前と同じ音が鳴る。更にBluetoothは遅延が起きる。

きっちり最初からフロント、リア使い分けができる製品を使う必要があります。

書込番号:24116694

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/05/03 21:57(1年以上前)

ありがとうございます。やはりそうなのですね。解決しました。

書込番号:24116705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/05/03 22:01(1年以上前)

>dendekedekedekeさん
上位モデルのZ9Fが唯一オプションのZ9Rでリアルサラウンドになりましたが今はZ9Rが販売中止となったため現状ソニーのバーではありませんね。もちろん、後ろにもう1本!なんてのは最初から無理で・・・
アンプとマルチスピーカーの構築も視野に入れてみては?
5.1.2chなんかにするとリアルなDolby Atmosの立体音響が堪能できますよ!

書込番号:24116713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月30日

BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]をお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング