BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ] のクチコミ掲示板

2020年秋 発売

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]

  • 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(49V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
  • 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンの奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」を搭載。
  • 3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。「Apple AirPlay 2」に対応し、Appleデバイス上のコンテンツをストリーミングできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のオークション

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年秋

  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ] のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

無償修理してもらえました

2023/11/27 22:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

他の方と同様、横線が出る症状にかれこれ数ヶ月悩まされておりました。
先日、旅行から帰ってきた際には一時的に症状が止まって、パートナーと「直った!!!!!」って喜んでたんですけど、結局数日後にまた横線が泣

でも、こちらの無償修理できた報告が増えてきているのを見たので、修理依頼してみたら…!0円で修理完了!出張費すら取られませんでした。

なお当方は次世代住宅ポイントで引き換えたので保証もなく問い合わせ窓口も消滅してたのでダメ元でしたが、またテレビも綺麗に映像が映るように復活して良かったです。

(SONYさんは早くこちらを認めて何かしらのアナウンスをすべきだと思います…マニュアルどおり15万円↑の見積もり出されたらそりゃあ怯むよ…)

書込番号:25523763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/27 22:41(1年以上前)

>なごんぴさん

最近の家電は故障が多くなって長期保証が必須になってきました

無料修理で良かったですね

そうでなければ、ふざけるな9ソニーってなる所でしたねww

書込番号:25523782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

ネットでいくつか報告のあがっている横線が出る不具合が発生しました。
2秒おきくらいに7〜8本横線が出ては消えるを繰り返す症状です。
購入から3年経過、延長保証なし。
どのウェブサイトを見ても大体、故障だの買い替えだのと月並みな回答が多い中、
静電対策フォームの交換で無償修理できたと記事を発見し、一度サポートを呼んでみました。
電話相談は基本的にテンプレ回答しかしてもらえませんので、最初からサポート呼ぶ方が話が早いです。
結論から申し上げますと、保証期間(延長保証なし)が過ぎていても無償で修理できました。
出張費もかかっていません。
訪問後、TVをつけて1度見ただけですぐに故障内容を特定し、作業に取り掛かったので
おそらくサポートの方にとっては何度もある事例なんだと思います。

●注意点
・基本的にサポートを呼ぶ時点で診断結果に関わらず、出張費が発生します。
 呼んだ結果、該当する故障ではない為、高額見積もりを提示され
 諦めた場合でも出張費の負担はあります。
 該当箇所の修理ならメーカー判断で無償になるのかもしれません。

・自然発生している場合のみらしいので、外損が有る場合は認められないかもしれない。

・来ていただける技術者の方も人間なので、頭ごなしに突っかからない(個人的感想)

・今後、リコールになるかもしれないとの事(この手の事例が多いようです。)
※必ずリコールになるとは断言していません。

同じようなお悩みで出張費くらいは最悪負担してもいいよという方は、
呼んでみる事をお勧めします。
うまくいけば私のように無償修理できるかもしれません。
参考になれば。

書込番号:25413361

ナイスクチコミ!26


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/09/08 08:28(1年以上前)

>・今後、リコールになるかもしれないとの事(この手の事例が多いようです。)
>※必ずリコールになるとは断言していません。

このレベルの故障だと「リコール」では無く「無償修理期間延長」になるのでは無いでしょうか...
 <横線で発火・ガス発生とかするなら別ですが...



>静電対策フォームの交換で無償修理できたと記事を発見し、

この辺のソースURL等貼って頂けると、各自のテレビの症状と照らし合わせやすいのではないかと思いましたm(_ _)m

書込番号:25413694

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3件

2023/09/08 09:27(1年以上前)

>このレベルの故障だと「リコール」では無く「無償修理期間延長」になるのでは無いでしょうか...
リコール=無償修理・回収・返金・交換等と考えているので、
漢字での表記をお求めなら、貴方の言う「無償修理期間延長」でいいんじゃないですか。
言い回しなどはどうでもよくて、無償修理できるかも?ということが伝われば十分かと。
多くの消費者が求めてるのは有償修理or無償修理の可能性があるのかだと思うので。
少なくとも私はそういう理由で色々検索しました。
あくまで「体験談による情報共有」です。
事例が多いようなので、同じ悩みを持つ方が無償修理出来ればと思ってるだけです。


>この辺のソースURL等貼って頂けると、各自のテレビの症状と照らし合わせやすいのではないかと思いましたm(_ _)m
確かに貴方の言う通りですね。
ご指摘ありがとうございます。
https://ameblo.jp/fuelkintaro/entry-12813277630.html

書込番号:25413746

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/09/08 11:34(1年以上前)

>sonicさんさん
こんにちは。

>>静電対策フォームの交換

以前にもこの情報を口コミで見ました。とても良い情報と思います。

ただ、

>>リコール=無償修理・回収・返金・交換等と考えているので、

こちらについては100%間違い、言葉の誤用であると断定できます。

リコールといってしまえば、確かに読者に意味は伝わりますが、伝わりさえすれば、間違った言葉を使用していいということにはなりません。言葉は可能な限り適切に使用すべきと私も思います。

ちなみに、リコールと言うのは使用者の生命・財産に影響を及ぼすレベルの不具合修正を、法律で強制するものです。
生命・財産に関わる、という点と、法的強制力があるという点がポイントです。法的根拠はPL法です。

殆どの場合、交通事故につながるレベルの自動車の不具合や、電気製品なら発煙発火をともなう不具合が大半です。最近ではエプソンのプロジェクターが長期使用で落下してくるという件もありました。

法的強制力があるので、これに該当すればメーカーは数年間にわたりCM告知などを展開して、市場にあるものの全数改修を目指す必要があります。大きな費用の掛かる実にやばい事態と言うことです。

これに対して、性能劣化やテレビが使えなくなるといった事態は、上記に鑑み到底リコールという文言に該当は致しません。なのでメーカーも無償点検修理をHPで告知するのみ。販売店を通じてお客さんにお知らせしたりはしません。気が付いたら無償修理期間を過ぎていたなんてことも往々にしてあります。

>>あくまで「体験談による情報共有」です。事例が多いようなので、同じ悩みを持つ方が無償修理出来ればと思ってるだけです。

これと、適切な言葉を使おうとするかしないかは直接関係ないと思うんですよね。
言葉の誤用は拡散しますし、メーカーのサービスが間違って使うような事態になってしまいます。あとは個人の考え方次第ですが。

上記指摘に関わらず、このような情報が時々ここで語られること自体は、ユーザーにとって間違いなく非常に有益な情報であることに異論はありません。

書込番号:25413860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2023/09/08 15:30(1年以上前)

>プローヴァさん
100%間違えてるとか、
長々とご指摘ありがとうございます。
一連のやり取りからも十分に意味は伝わってると判断してますが、
個人の考えによるものなので、言葉が適切かどうかはどこか別のところで勝手に議論していただければ。
言葉を適切に使うべきと考えるならそれも自由。

誤った認識だったみたいなので、一応ご指摘箇所だけ訂正しておきますね。
リコールではなく無償修理期間延長だそうです。
これ以上はお互い時間の無駄なので返信不要。

書込番号:25414133

ナイスクチコミ!14


moko1986さん
クチコミ投稿数:1件

2024/03/23 15:01(1年以上前)

>sonicさんへ

購入して2年目に書かれてる通りの症状が出始め、出張費5500円を捨てるつもりで修理依頼して来てもらいました。
結果として全く同じように静電対策フォームの交換をしてもらい、ものの20分程度で作業終了。
もちろん修理費や出張費など無料で負担ゼロでした。

聞いた所KJ-55X9500Hにしか使われてない部品の不具合らしく、同じような症状や縦線、画面がブレるなどの症状も同じ処置で治るそうです。
保証には入っておらず買い替えを検討していた所にあなたの書き込みがあり大変助かりました。

この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:25671417

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/08/27 18:46(1年以上前)

>sonicさん
全く同じ症状で、SONYのWEB見積もりでは下記の通り157,080円でしたが、無償修理でした。
見積もり通りであれば修理は断り、5,500円の出張費負担を覚悟していましたが、出張費も無料とのことでした。
(3年前にAmazonで購入し、保証等入っていませんでした)
同じ症状で悩んでいる方は思い切って修理依頼してみてはいかがでしょうか。

↓見積メールより抜粋
【お申し込み内容について】
修理品型名:KJ-55X9500H
修理サービス名:出張修理
受付症状:画面に線が入る/一部分が暗い/画面にノイズが入る
概算目安料金:157,080円(税込)


書込番号:25867470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

安い!かも?(^_^;)

2023/02/04 17:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:669件

展示品ですが、
値引き交渉してみました(;・∀・)
KJ-49X9500H \77,000-(税込)
+4年の長期保証料 \3,850-(税込)
リサイクル料金 \2,970-(税込)
運搬料 \1,650-(税込)

配送時期は、かなり先ですm(_ _)m

書込番号:25126817

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/02/04 19:27(1年以上前)

ご購入おめでとう御座いますm(_ _)m


>展示品ですが、
>値引き交渉してみました(;・∀・)
>KJ-49X9500H \77,000-(税込)

いつまで電源を入れて展示していたのかが気になりますね...(^_^;
 <先日まで画面表示状態で展示していたなら、10:00〜21:00の11時間展示だと、
  11時間×365日×2年=8030時間


>+4年の長期保証料 \3,850-(税込)

ヤマダで買ったんですかね?
 <購入額×5%
  https://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/kadenho.html

まぁ、有料の長期保証なら、3年超えて4年目からの故障でも修理は無料になるので、この費用はむしろ安く付くかも知れませんね(^_^;

書込番号:25127005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件

ソフトウェアを最新版の6,5.。。。。に手動でバージョンアップしまし

https://www.sony.jp/bravia/update/usbup20200416.html

約3週間がたちましたが、テレビ起動時にサウンドバーからの音が出なくなる事象は1度も再発していません。

いままでは無音になることが多くて再起動したり悩ませられ続けてきましたが、最近は安心できるようになりました。

これで サウンドバーからの音が無音になる原因はテレビ側にあったと証明された感じです。

書込番号:24048944

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2021/03/30 15:45(1年以上前)

僕の環境では音が出なくなるのはサウンドバーを
つけた時です.最新のソフトを当ててますが
TVの再起動で凌いでいます

書込番号:24051267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:689件

2021/03/31 11:15(1年以上前)

>4K映像はきれいだよさん

ソフトウエアーは最新版の6.5、、、、、 ですか ?
リモコンの下方にあるヘルプからバージョンの確認ができますよ。
私も以前は再起動でしのいでいました。

ソフトウェアのバージョンを確認してみてください。

書込番号:24052787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2021/04/04 23:44(1年以上前)

ソフトバージョンは最新版ですので
チャンネルを切り替えていくと音が出ないチャンネルがあるという状況です
なのでそなまま使っています
たまにTVを再起動して

書込番号:24061781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/05/07 16:13(1年以上前)

ソフトウェアバージョンのアップデートしてもダメダメですね。
もう3回目の音声無し状態が発生してます。

TVモデル : KJ-65X9500H
SW Ver. : PKG6.5042.0633JPA
接続機器 : TH-8500H(SONYサウンドバー)

毎回、電源ケーブルを抜くか、システムリセットするしかないのですかね?
いい方法があったら教えてください。

書込番号:24123705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2021/05/07 17:00(1年以上前)

僕の55-X8500でもおとぎてはおきますyソニーのカスタマーセンターにメールで音の不具合は改善していないと伝えて下さい

書込番号:24123765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


e魚さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/29 20:34(1年以上前)

ファームウェアのアップデート後も起動後にサウンドバー(BAR 5.0 MultiBeam)で
無音になる症状が頻発して困っています。

テレビの再起動で一時的には改善します。

サウンドバーのメーカーのJBLに問い合わせをするべきか問題の切り分けが難しいのですが
テレビ側の問題と考えて良いのと思いますか?

書込番号:24569637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/01/31 18:13(1年以上前)

最新のソフトウェアにアップデートしたにも関わらず、スピーカーから音が出なくなったので、以前に投稿したものです。

結論から言うと、TVの外部オーディオシステムから出力する機能にまだ希ではあるものの不具合があります。
最新のソフトウェアでも不具合はあります。

SONYのスピーカーであろうが、他社のスピーカーであろうが、外部接続のスピーカーを交換しても不具合が発生するからです。

しかし不具合を再現させる方法がわからないのと、発生頻度にばらつきがあって立証するのが難しいです。
サポートセンターと何度となくメールで連絡を取り合っていましたが、不具合を再現させてその手順を教えてくれ...とのやり取りに至り、いつ発生するかもわからず、手順も分からず泣き寝入り状態です。カスタマーエンジニアに現地に来てもらうにしても出張手数料がかかるみたいなので、困っています。

そんな中、TVの電源まてONできなくなって、androidシステムの再起動すらできなくて、電源ケーブルを抜いて1分くらい待たないと再起動できないときがあるので、再び発生したらカスタマーエンジニアを直接に呼び寄せようと思います。

諦めたら終わりなので、サポートセンターに相談し続けましょう。相談件数が集まれば再び本格的に調査してくれるでしょう。

書込番号:24573215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2022/01/31 19:06(1年以上前)

アンドロイドTVは不具合もあり個人としてはTVに採用するのはどうなの?という思いもあり不信感はあるのですが、
ぼくも9500を利用しているのであきらめずにメーカーとの対応を頑張って行ってください。
メーカーでも手に負えないものを出したのが原因と僕は思います。

書込番号:24573309

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

BRAVIA XR 新シリーズ発表になりました

2021/01/08 03:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:206件

人間の見ているとこをAIで高画質化する新シリーズ。
HDMI2.14K8K120ABに対応した機種が楽しみ。
https://www.youtube.com/watch?v=he5YwEHwNCo&feature=youtu.be

書込番号:23894851

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/08 06:57(1年以上前)

有機ELと思われるAはまた80と90の二本立てなんですね。

特徴差が分かり難そう。

書込番号:23894903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:88件

2021/01/08 07:45(1年以上前)

AndroidTVではなくGoogleTVとなっていますね。

書込番号:23894942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:206件

2021/01/08 08:26(1年以上前)

>ACテンペストさん
意外だったのが最上位機種のZ9Jが液晶だったこと。有機ELじゃない。
4K上位機種がX95J 主力モデルがX90J
OLED上位機種がA90J  主力モデルがA80J
ソニーはマイクロLEDみたいなのを採用するのかな?と予想。



書込番号:23894981

ナイスクチコミ!2


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:206件

2021/01/08 08:36(1年以上前)

>のんびりローディーさん
googleTVは第一世代がインテル、ソニー、ロジクール
第二世代にサムスン、LGあとどこだっけ?
LGはOLED、サムスンはマイクトLEDなので
最上位機種が液晶なのはLGの有機ELに将来性が無い?と判断したのかもしれません。

書込番号:23894994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/01/08 21:36(1年以上前)

新モデルを出す前にGシリーズやHシリーズのソフトウェアバグを治してくれ。

書込番号:23896066

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/01/09 00:05(1年以上前)

病気を治す

故障を直す

(^o^)ノ < おやすみー

書込番号:23896342

ナイスクチコミ!4


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:206件

2021/01/09 21:10(1年以上前)

>TWINBIRD H.264さん
>舌打ちする猫の飼い主さん
仲良しかw
HDMI2.1ケーブルの認証問題ですが粗悪でデータ転送が安定しない
自称2.1ケーブルが流通してるのを把握していて今後監視と取り締まりを
厳しくするそうです。そのインタビュー記事の中でHDMIの偉い人が
HDMI2.1は8K120はプログレッシブではないのでPはつかない。
120Pではなく非圧縮データ転送対応がA、圧縮データ対応がBだから
表記はHDMI2.1ABだ、と言ってました。AB両方表記があればどっちの
形式もいけるってことですね。これから色々判ってくるとおもいます。
スレ閉じます。

書込番号:23898003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2021/01/09 21:20(1年以上前)

4k120インターレイスは、現在存在しないので、pは付けないでは?

書込番号:23898023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:206件

2021/01/09 22:06(1年以上前)

>スタインハートさん
捕捉ありがとうございます。
原文ママ 
「4K120Aだ。120のインターレースは存在しないので、我々はプログレッシブを意味するpは付けていない。」
です。
自分で建てたスレはグッド決めて閉じれない?
自分にグッドアンサー付けるような愚かなことはしませんが。

書込番号:23898108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2021/01/11 00:52(1年以上前)

発表されている機能見る限り、A80JとA90Jに差が無いですね。
どの辺で差別化されるんでしょうね。

書込番号:23900413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

kj-75x9500h

2021/01/02 06:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

クチコミ投稿数:2件

領収書

領収書を添付します。
参考になればと思います。

書込番号:23883986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Mar045さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/06 08:30(1年以上前)

かなり安く買えたようで羨ましいです。
レシートの明細のテレビ、レコーダー、スピーカーの
3点を合計すると41,5000-より高くなるようですがポイントを使用したりしたのでしょうか?

書込番号:23891454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/01/06 09:14(1年以上前)

おはようございます。
ポイントは利用してないです‼
もう一度確認してレシートをアップします‼

書込番号:23891506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mar045さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/06 12:03(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
ポイントを、使用していないとすると更に何かしらの値引きをしてもらえてるのかもしれませんね。
同じ金額であれば購入したいと考えているので、
レシートのアップ楽しみにしてます!

書込番号:23891741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/01/06 18:10(1年以上前)

再度レシートアップします。

>Mar045さん
遅くなりすみませんでした。
再度レシートアップします。
参考にして頂ければと思います。
415,000-70,000(キャンペーン)=345,000で購入出来ました。

書込番号:23892266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/01/06 18:14(1年以上前)

再度レシートをアップします。

>Mar045さん
遅くなりすみませんでした。
画像アップ出来なかったみたいなので、もう一度アップします。何回もすみません...
415,000-70,000(キャンペーン)=345,000で購入出来ました。参考になればと思います。

書込番号:23892274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mar045さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/06 18:40(1年以上前)

ありがとうございます!!
ちなみにコジマの長期保証はレシートに記載の5年ですか?
同じ金額で買えるように頑張ってみます!

書込番号:23892332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/01/06 19:12(1年以上前)

>Mar045さん
5年保証です。
因みにヤマダ電機ではテレビの金額を聞いたところ、288,000円(税込)と言ってました。
良い買い物が出来ますように!

書込番号:23892390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]
SONY

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年秋

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]をお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング