BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]
- 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(49V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
- 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンの奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」を搭載。
- 3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。「Apple AirPlay 2」に対応し、Appleデバイス上のコンテンツをストリーミングできる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 7 | 2020年8月1日 06:41 |
![]() |
6 | 2 | 2020年6月14日 20:01 |
![]() |
33 | 16 | 2020年5月29日 06:42 |
![]() |
37 | 4 | 2020年5月6日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
55インチを7月18日に家電量販店で購入したのに納期が31日。
75インチなどの大型ならともかく、売れ筋サイズなのに遅いのはコロナの影響か、もともとそんなものなのか?8年くらい前に32インチ買った時はそのまま持ち帰ったので驚きました(クレーム、不満ではありません。純粋に驚きました)
ま、いっか、とそのまま購入手続きして納品を楽しみにブラビアのサイトなど見ていたら、Netflix2ヶ月無料キャンペーンは28日までの購入が対象。応募にはテレビに同梱されるコードが必要。納期遅れには対応しませんの文字。
慌てて問い合わせして、購入が28日に済んでればいいんですよね?と確認。
確認した次の日にはキャンペーンサイトに
4K/8Kブラビア購入対象期間:2020年4月2日(木)〜2020年7月28日(火)
キャンペーン応募期間:2020年11月4日(水)24:00まで
の文言が追加されてました。
多分前に私が見た時は11月とは買いてなかった気がします。
ブラビアロトも保証書のアップロードは8月末まで大丈夫だそうです。こちらも問い合わせ翌日に追記されてました。購入や口座登録などは7月28までにやる必要がありますが。
こういうキャンペーンは今回が初めてじゃないはずだし、いつも本当の手続き締め切りは、購入締め切りギリギリになるまで発表しないものなんですかね。せっかく買ったのに、、とドキドキしましたよ。
不満でもなければ朗報でもない、情報価値の低い投稿ですがどうしても書きたかったので、、。
書込番号:23551800 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>地方都市在住さん
納期に関して。
製品の在庫状況は、別にして
コロナの影響で、エアコン設置の開始が通年より、遅れて動き出した為、その影響で設置作業伴う製品は、通年より納期、設置までが長めになっているようです。
書込番号:23551892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
製造だけじゃなくて設置サービスする人員や物流、いろいろな要因があるんでしょうね。。
テレビが壊れたとかで買い換える人は大変ですね。。
書込番号:23552083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>テレビが壊れたとかで買い換える人は大変ですね。。
普段だと配送とか人的な問題だけで済んでる話なんだろうけど、今はコロナの影響で商品が入ってこないとかTVだとあんまし無いだろうけど商品自体はあるけど、取り付けたりするのに使う部品が入ってこないたいなのも起きてたりするから大変だろうねぇ
春頃に問題になってたけど、トイレを作る部品の一部が入ってこないからトイレの納期が分からない、トイレの納期が分からないから新築やリフォーしてる家が完成しないみたいなのも起きてたし…
書込番号:23552618
1点

3月や4月はTOTOやリクシルのシステムキッチンなど全て納期未定でしたね。。
IKEAやダルトンなどの雑貨屋も輸入家具の在庫不足してたし。
ほんとコロナ怖いです。。
納品までに値下がりしたら嫌だな〜と思いつつも、2週間で納品されるならありがたいと思わないといけないですね。。
あと1週間楽しみに待ちます。
書込番号:23552725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今週、実家のテレビを買い替えたので、購入日にブラビアロトを引き、8月に帰省した時に応募する予定です。
ブラビアロトの口座登録を7月28日までにやる必要があるとのことですが、ホームページを見て同登録と保証書のアップロードは応募期限の8月末までに行えばよいと理解していました。
口座登録は7月28日までに行う必要があるのでしょうか?
書込番号:23552810 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いま確認したら、口座登録も8月で大丈夫みたいでした。
製品登録と口座登録したときに最終手続きに必要なコードが発行され、そのコードをなくしてしまうと応募できないみたいなので、納品されてから応募する直前に口座登録もした方が安全かもしれませんね。
私はSONYに問い合わせする前に口座登録までしてしまいましたが。。一応スマホでキャプチャしましたがスマホ壊れたら応募できませんからね。。紙でも残しておこうかな。。
書込番号:23552841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、早速手続きをしてみました。
Netflixの方は
キャンペーンサイトに任意のメアドとテレビに同梱されているチラシコードを入力する
→キャンペーン用の新たなURLが書かれたメールが届く
→サイトの案内に従い手続きを進めてNetflixにログイン(キャンペーンに使ったメアドや氏名(家族名義)とNetflix登録のメアドや氏名(自分名義)が違っても無事エントリーできました。
SONYからNetflixに3600円分残高をプレゼントというもので、月1800円の4kプランなら2ヶ月無料、残高は他のプランでも使用できるものでした。
しかし、せっかくなのでHDプラン→4Kプランに変更。普通のシーンではHDとそんな画質変わらなくない?と思いましたがアクションシーンなどで水しぶきや火花などが増えてくるとすごく綺麗です。
無料期間終わっても4Kプランにしとこうかな〜と迷ってます。それか一度HDに戻して同じ映画を比較のため視聴するか。。
テレビはWi-Fi利用で寝室にルーター、リビングにテレビ。iPhoneでテレビの位置で回線の速度テストを行うと、リビングのドアを開けとけば下り60Mbpsくらい、閉めると4Kにはギリギリの25Mbpsくらい。
開けても閉めても4Kの動画、遅延なく綺麗に見えました。
さすがにテレビの方がWi-Fiの受信感度高いのかな?
書込番号:23571378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]
9月に新居引越しのため75x9500h購入!
65インチの有機elと悩みましたが、24帖のLDKの為、旦那が少しでも大きいのをとこちらにしました☆
実物見たら想像以上に大きかった。
しかも今までのテレビでは、映画観てて暗いシーンは黒く潰れて見えないので、65インチの有機elでもよかったんじゃないかなぁと思ってしまいます。。。
まだ現物は届いてないので楽しみ反面、心配反面です(汗)
書込番号:23465267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

75型は、先月発売です。49型が秋以降に発売
書込番号:23465326
4点

>不具合勃発中さん
すみません!
発売前ではなかったですが、5月22日だったので店頭にない状態で購入しました。
書込番号:23469206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]
【ショップ名】
ヤマダ電機
【その他・コメント】
本日購入してきました!
本当は65x9500Gをコジマで特価の197,000円で販売されてたのでそれを購入しようと思ったのですが、ヤマダ電機が9500Hで値段頑張ってくれたので、そちらで購入をしました。
今から納品が楽しみです(´▽`)
書込番号:23426673 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

よろしければ、納期と購入価格を教えていただけますか。
書込番号:23427475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは!
納期は6月2日です。
価格はかなり交渉をして、税込265,000円+20,000ポイントにしてもらいました。
書込番号:23427491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よろしければどちらのヤマダ電機で購入されたか教えていただけないでしょうか?
書込番号:23428071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

広島県です!
それよりも具体的な店名は差し控えさせていただきます。
書込番号:23428081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:23428632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9500Gの最安値並みの価格で購入できたようで良かったですね。
ところで両者は店頭で現物比較できましたか?
音は良くなっているようですが、情報開示されている限りでは65インチは液晶パネル性能が軒並み低下しているようなので、コストダウンしているのではないかと疑っていますがどうでしたか?
書込番号:23431133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます!
実は65の9500Hの方は現物確認できていません…
75の9500Hで確認をしたところ、私としては不満なく、満足いくレベルであったため、購入に踏み切りました(^^;
書込番号:23431339 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

正直そこまで大変だったという感じはないです。
9500Gの他店最安を伝えて、ヤマダで9500Gを買いたい、と伝えたところ在庫がなく、ではHだといくらにしてもらえる?って聞いたら出てきた価格です。
ただ、店員曰く原価割れとのこと。本当かどうかは知りませんが…
書込番号:23431434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>flyleaf0625さん
それは安いですねー! 私も先週購入しましたが、札幌のケーズデンキで税込290000でした(^^;
もっと粘れば良かった…
ちなみに納期は壁掛け工事をしなければならないので6月16日です。何もなければ最短6月9日と言われました。
書込番号:23432185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ケーン坊さん
お互い楽しみですね!
正直なぜあそこまでがんばってくれたのかわかりません笑
私としては、ほぼ9500Gで心が決まっていたのですが、ヤマダがすごくがんばってくれた感じがしたので、最後は店の気持ちに負けてHを選びました笑
書込番号:23432195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
コジマの9500G¥197,000は、税込みでしょうか?展示処分品ではなく新品でしょうか?
9500Gを購入したいと思っており、参考までに教えていただけないでしょうか。
書込番号:23433231
0点

>クマノミ2号さん
9500Gは展示処分品で、税込でした!
書込番号:23433233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
法人向け同等機種で詳細な液晶パネルのスペックが確認できます。
https://www.sony.jp/bravia-biz/products/KJ-X9500H_BZ/spec.html
G世代では非公表だったコントラストも開示されています。【75V】4000:1【65V】【55V】【49V】5000:1
輝度とダイナミックコントラストは前年モデルから49Vのみ据え置きで他は低下、応答速度は55V改善、49V据え置き、75,65Vは悪化。
22点

法人向けモデルってあるんですね。
民生用もスペックを公表すればいいのに。
下記は55型のスペックです。
...................... X9000F ....... X9500G ...... X9500H
輝度 ................. 730 ............ 800 .............. 760
コントラスト... 6000:1 ....... ?? ....... 5000:1
Dコントラスト .. 65万:1 .... 71万:1 .... 68万:1
応答速度 ........ 8ms ............ 8ms ............ 6ms
応答速度が違うので、GからHになってパネルも変わったみたいですね。
書込番号:23341000
7点

>riamitsuruさん
素人のため教えてください。
75型の場合、輝度、ダイナミックコントラスト比がG→Hで低下しておりますが、比較はできないにしてもその差は感じることができるレベルなのでしょうか。
書込番号:23383645 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sarifaさん
このレベルならわからないと思います。
極端な話、個体ごとのばらつきの範囲で逆転もありうるレベルかと。
全機種VAで直下型部分駆動って事で大雑把に似たようなもの、と考えれば良いと思いますよ。
書込番号:23383804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
反応いただきありがとうございます。
もでるチェンジによるメリットアップと
捉えます。発売価格が約10万Hシリーズが
Gシリーズに比べ安く、原低によるスペックダウンを疑いました。
書込番号:23385109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





