BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ] のクチコミ掲示板

2020年秋 発売

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]

  • 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(49V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
  • 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンの奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」を搭載。
  • 3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。「Apple AirPlay 2」に対応し、Appleデバイス上のコンテンツをストリーミングできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のオークション

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年秋

  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ] のクチコミ掲示板

(1514件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンについて

2020/10/30 12:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

スレ主 Kawa-Shimaさん
クチコミ投稿数:23件

チャンネル切り換えは出来るのに、電源のオンオフの反応がすごい悪い色々試していて何となく気づいたのですが、
これは電源ボタンのみ無線ではなく赤外線なのでしょうか?
テレビの前にスピーカーがあり、電源が切りにくくて困っています。

書込番号:23756706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/10/30 12:47(1年以上前)

>Kawa-Shimaさん
こんにちは。
ソニーのホームページに

>>※ 一部操作時(電源オン・オフ/チャンネルポン)は無線(Bluetooth)ではなく赤外線での操作となります

と書かれています。チャンネルポンも電源オン操作なので、要は電源まわりは赤外線ということです。

他社でも同様ですが、通常BTリモコンであっても電源オンオフは赤外線という仕様が殆どですね。

書込番号:23756745

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2020/10/30 12:49(1年以上前)

>Kawa-Shimaさん
電源以外にも以下の通りの記載があります。
※ 一部操作時(電源オン・オフ/チャンネルポン)は無線(Bluetooth)ではなく赤外線での操作となります
SONYのスピーカーでは赤外線リレーなどがあるので、特になんとも思っていませんでしたが、
対応していないとなると位置の調整など必要かなと思います

書込番号:23756749

Goodアンサーナイスクチコミ!2


e魚さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/11 18:25(1年以上前)

自分も同様の症状で、チャンネルの切り替えはできるのに
電源をオフにすることができないという状況に違和感を感じていました。
ソニーの窓口に問い合わせをしようと思ってましたが仕様みたいですね。
とても参考になりました。

書込番号:24284335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

5GHzのWi-Fiに接続できない

2021/05/11 12:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

スレ主 rosiy_10さん
クチコミ投稿数:5件

本日設置し、Wi-Fi接続を試みたのですが、
5GHzのネットワークへの接続ができませんでした。
5GHz (11ax/ac/n/a)のWPA3 Personalなのですが、
この設定だと接続できないのでしょうか。
ググってみるとWi-Fiダイレクトをオフにするとできるような事も書いてあるのですが、
この機種だとWi-Fiダイレクトのオンオフも内容で手詰まってしまっております。
どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24130092

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2021/05/11 12:23(1年以上前)

>5GHz (11ax/ac/n/a)のWPA3 Personalなのですが、

家電でWPA3 Personalに対応しているのは知る限りありません。
WPA2にすべきでしょう。

書込番号:24130110

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/11 13:42(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>5GHz (11ax/ac/n/a)のWPA3 Personalなのですが、
>この設定だと接続できないのでしょうか。

ソニー製品の場合、まだ「WPA3」に対応していないのでは?
 <メーカーの「Q&A」で検索しても「WPA3」はどこにも出て来ません。
  https://24wireless.info/wpa3-supported-vendors

「WPA2」のSSIDを最低でも1つ有効にして、そのSSIDと接続して下さいm(_ _)m


海外モデルだと対応しているという情報も有る様なので、国内でも今後のアップデートで対応出来る様になるのかも知れませんm(_ _)m

書込番号:24130215

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 rosiy_10さん
クチコミ投稿数:5件

2021/05/11 21:16(1年以上前)

ありがとうございました。WPA2で接続できました!

書込番号:24130773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/05 11:54(1年以上前)

すみません、、同じ問題になってます。。
WPA3 PersonalをWPA2にするとは具体的に何をしたらいいのでしょうか??
昨日まで5GHzに繋がってたと思うのですが、いきなり繋がらなくなり2.4GHzだけしか繋がらなくなりました。

機器は同じ階のすぐそばにあるのですが…
ネット関連は素人で、具体的に改善した方法を教えていただけないでしょうか??

書込番号:24273681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/08/05 12:17(1年以上前)

>あすか4人さん
Wi-FiルーターかAPの設定ですよ
家でWi-Fiの設定をした人に聞きましょう

書込番号:24273709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/08/05 12:45(1年以上前)

ルーターを設定してのは私です。
設定と言っても、説明書にそって立ち上げてパスワード入力して終わっただけですが…

ルーターの説明書を見るとWi-Fiの出荷時設定のセキュリティー設定はWPA2personalと記載があったので、リセットして再接続したのですが、、
5GHzに接続できませんでした…

書込番号:24273738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2021/08/05 14:31(1年以上前)

>あすか4人さん

既に回答が書かれているように、このTVのwifiは5GHz帯に対応していません。
(取説P35)

無線ルーターの取説をよく読みましょう
(ルーターの型番が書かれていれば、詳しい人からレスがあるかも知れませんが)

書込番号:24273865

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/08/07 14:32(1年以上前)

>不具合勃発中さん

>既に回答が書かれているように、このTVのwifiは5GHz帯に対応していません。
>(取説P35)

取扱説明書35ページの説明って、電子レンジなどの干渉電波についての話なのでは?

https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X9500H/spec.html
や取扱説明書38ページにも、「11a」等の「5GHz帯」に対応していることは明記されていますm(_ _)m

書込番号:24276715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2021/08/07 15:25(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご指摘、ありがとうございます。正にその通りです。

>あすか4人さん
申し訳ありません。
5GHz帯で通信不能状態が続いているのであれば、無線ルーターの電源を一度切って、
再起動してみては、如何でしょうか。

書込番号:24276791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

特価情報ないですか?(東京or大阪)

2021/08/01 16:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:250件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

急にテレビが潰れて、本機の55インチを検討中です
本日、ヤマダ電機東京本店で下取りキャンペーン等で税込145,000円まで交渉できたが本スレの過去記事の税込135,000円+10Pレベルまでは程遠い交渉結果でした。盆前、盆中のテレビ購入を検討しています。東京と大阪での量販店特価情報あれば情報共有を宜しくお願いします。
小生、東京住まいで盆休みは大阪帰省のため、東京と大阪の情報提供をお願いいたします!

書込番号:24268259

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度4

2021/08/01 17:22(1年以上前)

>ようへい坊やさん

本スレの過去記事の税込135,000円は、何時の時期で延長保証等の条件が判りませんが、

ヤマダの延長保証込みで税込145,000円まで交渉できたなら悪くはないと思いますよ。

また他店と再交渉する時間と労力を考えたら、即決して一日でも早く納入してもらったよいと思いますが如何でしょうか? 

書込番号:24268304

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2021/08/01 17:38(1年以上前)

>ハラダヤンさん

本スレの過去記事は本年2月ごろですね。
正直、税抜き145,000円は悪くないとは思ったのですが、使用場所が大阪(家族が使用)で
小生が東京単身赴任で来週大阪帰省のためもう少し粘ろうと思い留ま留まりしました。
とりあえず代替機があるとのことで、盆中、盆明けまでは時間的猶予がある状況です。

書込番号:24268324

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/08/01 17:50(1年以上前)

>本スレの過去記事の税込135,000円+10Pレベルまでは程遠い交渉結果でした。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247730/SortID=24119565/
コレですかね?

長野と東京では、所場代とかのコストを考えれば、1万程度の違いは簡単に出来てしまいそうですけどね...


こういう実店舗の情報って、「足を運んで実際に確認する」という人件費がかかってくるわけですが、普段から量販店などで価格をチェックしている人が居れば、ここに情報を提供してくれるかも知れませんが、毎日のようにそういう情報が出ているわけでは無いことを考えると、聞けば出てくるという情報でも無いような..._| ̄|○

昔のAKIBA PC Hot Lineにも有った、
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/2021/aki1724.html
こういうサイトのようにリアルタイムに近い情報が有れば良いですが...


>本スレの過去記事は本年2月ごろですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247730/SortID=23984290/
は、もっと安く買えたようですが、コレは「複数商品のまとめ買い」なので安くなった可能性も有りますm(_ _)m

書込番号:24268341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2021/08/01 17:59(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

こんにちは!
あ、それですね。ま、ダメもとで聞いている面もありますので、盆前・盆中にかけて特価情報があれば幸いです。

書込番号:24268356

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/08/01 18:18(1年以上前)

>ようへい坊やさん
こんにちは、
本機は量販店の店頭在庫はもう枯渇気味かと。在庫がないと値引き交渉もありえません。
ただ量販チェーンのネットショップではまだ売ってますので、基幹店なら在庫を持っている可能性はあるでしょう。例えば東京なら池袋店とか。

という事で、東京なら池袋でヤマダとビックを競合させて値引きを引き出すのが最も良策です。
在庫さえあれば、価格コム最安値から5ー10%程度安い実質価格(ポイント還元等込み価格)はいけるでしょう。
税込15万の15%ポイントバック(実質価格127500円)位はすぐ出そうですね。

今時、価格コムの情報を提示した程度で安安と同価格にしてくれるとは限りませんので、後はスレ主さんの値引き交渉力次第です。
頑張ってください。

書込番号:24268386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2021/08/01 18:24(1年以上前)

>プローヴァさん

こんにちは!
コメントありがとうございます。
大丈夫です。交渉力には仕事、プライベート、買い物と日本一の交渉人を自負しています。
元は大阪人です(笑)価格コムのネット販売店価格ではなく量販店の情報(武器)あれば
鬼に金棒と思いまして。実は昨日もLABI新橋、ビック有楽町には足を運んでいます。
幸いX9500Hは量販店基幹店には仰る通り展示品もあるくらい潤っています。

書込番号:24268394

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/08/01 18:48(1年以上前)

>ようへい坊やさん
こんにちは

あるところの情報によると

コロナの関係で、盆前に値上げの傾向がみられるそうです。

お店の在庫とノルマの関係もあるかもしれませんが、状況は厳しそうです。

後は在庫で売りたい傾向のお店に行きあたるのを祈ってます。

頑張ってください。

書込番号:24268422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/02 01:28(1年以上前)

>大丈夫です。交渉力には仕事、プライベート、買い物と日本一の交渉人を自負しています。
>元は大阪人です(笑)価格コムのネット販売店価格ではなく量販店の情報(武器)あれば鬼に金棒と思いまして。

日本一の交渉人を自負するなら他人の情報(武器)などなくとも一発で決めてこい的な…

書込番号:24268987

ナイスクチコミ!12


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/08/02 10:53(1年以上前)

>どうなるさん
さすが・・・。おっしゃるとーり(笑

書込番号:24269297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:250件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2021/08/02 18:48(1年以上前)

>どうなるさん
>mn0518さん

まあ、とりあえず今週末、量販店で頑張ってきます!
日本一は書き過ぎましたね笑

書込番号:24269840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TZK-111さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/02 22:31(1年以上前)

先週末に交渉の末、某量販店で148,000円(税込)、長期保証、5,000ポイント付与、配送・設置込みで購入しました。
また、交渉とは少し違いますが、私は基本的に最後はショッピングモールに入っている量販店で買う流れにしています。上記5,000ポイントとは別でショッピングモールのポイントが貯まるためです(時期によってはポイントアップもあり)。また、量販店によっては楽天ポイントも付与されます。
大阪でしたら、エキスポシティのエディオンであれば、三井のポイントと楽天ポイント両方付くのでは?と思います。
人それぞれ考え方次第ですが、最後1,000円レベルの値下げのために色んな店を回るくらいであれば、こうした部分も考慮されるのも手だと思います。

書込番号:24270183 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2021/08/06 18:43(1年以上前)

コメント・ご助言頂いた皆様、書き込みありがとうございました。

テレビ使用先の大阪に明日帰省します。明後日にテレビ設置するため
本日購入がタイムリミットでした。小生、東京単身赴任中なので、
大阪の家族への良いプレゼントになりました!
※テレビに全く拘りのない嫁・息子・娘には勿体無い高機能テレビです!

皆様に感謝していますが、量販店情報を回答頂いたTZK-111さんを
Goodアンサーに選ばせて頂きました。

【購入報告】
本日新宿駅西口にある大手量販店3ヶ所と交渉し、内1店舗で購入しましたので
ご参考までに報告します。

型式:BRAVIA KJ-55X9500H
支払総金額:\150,000(税込)+ポイント受領

本機の市場状況(型落ち高性能で大人気商品、在庫減少中)と盆前・盆中・オリンピック
で売り手が強気?からすると、武器(量販店の格安情報)が無く時間がない状況で
合格点と思います。←勝手に自己評価しているのであまり叩かないでね(笑)

以下参考まで。
ーーーーーーーーーーーーーーー
金額に含まれる内容
・リサイクル料\4,620
・設置/設定料\1,100
・有料長期保証(5年)※メーカ保証と同等
ポイント
・14,428P
ーーーーーーーーーーーーーーー
※有料長期保証は150,000-4,620-1,100=144,280の5%(7,214P)
本来引かれるが交渉により引かれず。
※テレビ単体(リサイクル料なし、設置/設定料なし、有料長期保証なし、ポイント換算)
で考えると、単純計算で\122,638(税込)相当でした。
※勿論テレビ単体でこの値段では買えません。今年2月から5月頃の13.5~13.9万+10%P
(実質12万前半)のような大盤振る舞いは、今は逆立ちしても無理と判断し、
総支払額が増えるが色々なオプションを無料或いは込み込みにして実質12万前半に
する作戦で交渉しました。
また、ビックカメラクレジットカード以外の支払ではポイント-2%減少になる所を、
別の高還元率(実質+5%)クレジットカードでも+10%ポイントになるように
交渉できたのもポイントです。

書込番号:24275519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2021/08/06 19:01(1年以上前)

(訂正)
上記の私の書き込みを一部訂正します。(下から3行目)

×「また、ビックカメラクレジットカード以外の支払」
○「また、購入した量販店提携クレジットカード以外の支払」

書込番号:24275533

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ終売?

2021/07/05 01:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

設置場所の都合で55インチ縛りなのですが、95Jではランナップ落ち。。
ここ2カ月、今9500Hを買うか90Jの値落ちを待つか悩む毎日です。

9500Hはポイントバック考慮すれば12〜13万円台で、かなりお手頃価格ですが、
90JのXRや3チューナーも多少魅力的に思えます。
実店舗にも通いましたが、残念ながら90Jのみで、既に比較視聴はできず。
ボーナス時期ですし、似たような悩みの方、結構いるんじゃないでしょうか。
ということで、有識者の方々のご意見を伺いたく。。

【利用条件】
広さ:14畳、LDK
視聴距離:2.5m〜5m程度、着座位置次第でやや斜めポジション視聴もあり。
ソース:CATVだが地上波メインでコンテンツは家族バラバラ。PS5をそろそろ導入予定。
音環境:AVアンプ7.1ch環境もあるが、基本テレビ音源のみ
現在:2012年製、KDL-46HX65R

書込番号:24223435

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/05 07:41(1年以上前)

>有識者の方々のご意見を伺いたく。。

次機種の「X95Jシリーズ」が出ている状況で、メーカーが継続生産していることは無いので、「メーカーから小売店への販売」という話であれば、「終売」だとは思いますが...
 <「生産完了/生産終了/予定製造数完了」などと言われるようですが...

小売店側として「完売(売り切れ)」かどうかは、お店(会社)に聞かないと分からないので、ココで聞く意味は無いと思いますm(_ _)m


>実店舗にも通いましたが、残念ながら90Jのみで、既に比較視聴はできず。

周辺に量販店がどれくらい有るか分かりませんが、他にもあるなら、お店に電話したりして展示されているか聞いてみるのが早いのでは?
 <同じ系列のお店で他のお店にあるかどうかも1店舗に問い合わせるだけで良いとも思いますし...

書込番号:24223600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2021/07/05 08:21(1年以上前)

ソニーストアでの取り扱いが終了になっていれば、生産中止になっています。生産の有無確認をするには便利なサイトです。

書込番号:24223638

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/05 08:22(1年以上前)

>あきおぅさん
こんにちは。
PS5の4K120Pや他社並みの裏録2番組が欲しければX90J、それはいらないけど画質をとりたいならX9500Hでしょう。
ご存じのようにX9500Hの後継はX95Jなので、X90JはX95Jと比べるとピーク輝度も低いし、X Wide Angleも入っていません。X95Jはグレードの高い無反射コートをすることでほぼグレア画面になっており、有機ELに近い見た目になっています。

設置場所の都合とのことですが、14Jで2.5m以上視聴距離が取れるなら本来は65型以上がぴったりです。X9500HとX90Jでは一長一短で選びにくくどっちを買っても後悔のネタができます。設置場所と予算を確保してでもX95Jの方が満足度が高いかと思います。今は出たばかりなので高いですが年末くらいまで待てば価格は落ち着きます。

書込番号:24223640

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/07/05 17:18(1年以上前)

>あきおぅさん

そろそろ、底値でこれから品薄で値上がり基調とかになりそうな気もしますが

ある程度店舗を回られて、在庫の確認などされて見てはどうですか

書込番号:24224342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/07/05 23:18(1年以上前)

皆さまコメントありがとうございます。
タイトルは、近隣店舗の展示・在庫状況やここ2カ月の価格推移を見ていて、
何となくそう感じたことを記載したまでで、質問として記載するには不適切でした。

なお詳細伏せますが、最寄りのヤマダ、ケーズ、コジマからは展示が一掃され、該当店舗は在庫無しで、
ヤマダで確認した範囲では先週末時点で、県内店舗在庫3台とのことでした。
我が嫁はソニー中で、ストアも以前から常にウォッチしていますので、
ここで入荷終了となったら、底値狙いとしては時すでに遅しだろう・・・と思っています。

視聴環境からはプローヴァ様ご指摘の通り、65X95Jがベストなのですが、
平らな14畳ではなく、DKが80cm程度上にある変わった造りで、TVは高さ70cm程度の、
壁面収納の中?のスペースに設置されており、幅130cm縛りがあるため、55インチが上限です。
本宅は5年程で建替えも予定しているため改修は考えておらず、仮住まいも考慮すると、
今はテレビも身軽なものを選んでおけということだろうと観念しています。
(繋ぎのテレビには贅沢な選択だと思っていますが、今は本当に安く、つい食指が・・・)

今回は、今の46RのHDDとBDドライブの挙動が怪しくなってきており、
早めの買い替えを迫られそうなので、一長一短ではありますが、
現状では価格優先で、9500Hを抑えておこうかというところに来ています。
程なく決着すると思いますので、その際はこちらでご報告させていただきます。

P.S.
我が家ではメニュー画面や、静止画面で下手すると数時間放置されるケースがある為、
魅力的ではありますが、有機ELが選択肢に上がることはなさそうです。。

書込番号:24225048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/08 03:02(1年以上前)

元電気屋です。90Jと9500Hどっちが優れているか比較したいがため10回ほど通ってみました。
私的には間違いなく90Jの方が色合いがよく白黒がはっきりしている。XRである90Jに勝てるわけがない。
反射があるのきになるっちゃーきになるけど・・・・・
地上放送の人間の肌の色で見比べたら一目瞭然。近くで見ると色ボケの違いもわかるはずです。

9500Hは安いし、人気ナンバーワンだしこれしかないだろうと電気屋に足を運んだんですが
見比べてみてがっくりきました。
やはり、自分自身で比べて好きな方を購入しないと絶対後悔しますよ。9500Hの色合いが好きな人もいるでしょうし。

90Jの欠点はYOUTUBEで話してる人がいますが横に移動すればするほど画面がしろっぽくなること。なので真正面にみれる状況であれば90J一択。(、X Wide Angleなしが我慢できれば)
45度を超えなければあまり気にならなそうですが気にする人は気にするでしょうねー・

当然95Jにしたら、X Wide Angleもありで完璧なのですが10万の差で私は断念。
ということで少しでも横から見ないようにするために
55インチから65のインチアップ、90Jで私は決めました。
アマゾンプライムボダンがリモコンにあるというのも若干の決め手でもありました。


有機ELに関しては当然きれいで素晴らしいものがありましたが値段が高く
液晶よりも寿命が短く電気代がへたすると二倍以上になるのでまーしばらく様子見でしょうかね。
800Wとかなるのありますけどつけっぱなしにすると大変なことになりますー。



>あきおぅさん
インチアップはできなそうなのでどう選択なさるかわかりませんが
元電気屋から言わせていただきますと
テレビの最大の購入するポイントは自分が好きな色ですね。
ソニーが出しているそのものの色が嫌いな方もいます。
色を変えたらいいという考えもありますが基本的にテレビは初期段階が一番しっくりくる色になってます。

もし変えるのでしたら色ではなく明るさです
ダイナミックからスタンダードとか。


私はソニー好きなのでソニー買いましたw

本当は二台テレビが欲しかったので9500Hなら買えたんですけど・・・・・

書込番号:24228836

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/07/08 11:42(1年以上前)

>きったデンキさん
コメントありがとうございます。参考になります。
9500Hについては、昨年発売当時にA8Hと並び展示されていたのを見て以降、
まともに実機を見れていないのが実情です。ただ、当時色味に不満は感じず、
これなら液晶で十分だと思った覚えがあります。(さらに言うとパナより印象が良かった)

なお、最寄りのヤマダのSonyコーナーは現在以下並びとなっていました。
55X80J>55X90J>55A8H>65X90J>75X90J>85X95J
モード差もあるかもしれませんが、90Jはとにかく明るさが際立っており、
となりのA8Hがかなり暗く感じるレベルでした。9500Hがあれば更に暗く感じたかもです。
ただ我が家では基本的に照度は落とす方向ですので、問題にはならないかもしれません。
(私が一番明るめで、他の家族はテレビもスマホもかなり暗めの照度を好む)

ただ、90Jはご指摘の斜視聴での白っぽさを感じた上、映り込みや歪み?も気になりました。
我が家の場合、リビングとダイニングの視点高低差が約1m(着座)〜1.5m(立位)あり、
問題になってくるのは横ではなく、縦なのですが、上記は懸念点として残ります。

消費電力については、カタログをどこまで信じるかという問題はありますが、
SONYの割に、90Jになってさらに改善されているのは少し魅力的です。

現在サウンドバーやBDレコーダーも含め、最終選定中ですが、
15年前1インチ1万だったことを考えると、頑張れば全込み25万で収まる現在は夢のようです。。
今月中に9500Hを購入しない場合は、現行機のドライブがもってくれるのを祈りつつ、
90Jが値落ちする冬以降まで引っ張ることにしたいと思います。

書込番号:24229216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/09 09:31(1年以上前)

 私も、X90Jの購入を迷っていました。X90Jはプロセッサー以外はX9500Hと比較してスペックダウンで、どうも今ひとつ購入意欲が沸きません。先日、何気なく某電気量販店のショッピングサイトを見ていると、X9500Hが期間限定クーポンが付いて、なんと12万円台の価格、つい安さにつられポッチてしまいました。
と言うことで、X9500Hを購入していまいました。

先日、届いてセッテイングしてもらいました。
いやー、画質は評判通り綺麗ですね、とにかくスタンダードの設定でも明るすぎるくらいです。音質も8年前のテレビと比較して良いです。前のテレビの音はすスカスカでシアターサウンドシステムで聞いていました。今回はこれ無しでも聞けますね、サウンドバーは必要ないかも。
ビックリしたのは、斜めから見ても綺麗です。そんなにコントラストが落ちません。電気店で見たときは、そんなに違いが無いように思いましたが、やはり家庭で見ると違うものです。やはりこの機能「X−WideAngle」が付いてて正解でした。
とにかく、ソニー液晶2020モデルのフラグシップ機をこの値段で購入できて満足です。
因みに、届いたテレビは2021年製でした。

書込番号:24230735

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/09 21:36(1年以上前)

失礼しました。購入は55インチです。

書込番号:24231698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/07/12 21:27(1年以上前)

コメント頂きました各位、ありがとうございました。

平日空いているときに、規模の大きな店舗が鎬を削る地域に出向き、
実機確認の上、最終的にKJ-55X9500Hを購入となりました。

印象としては有機ELや90Jと比較すると一部及ばないと感じる面もありましたが、
実機でスタンダード、明るさ25程度と実利用に近づけた設定でテストをしてみたり、
デモ以外のソースも試させていただくことができ、十分満足に足ると判断しました。

音に関しても他機をミュートしたうえで、サウンドーバーON・OFFもじっくり視聴することができ、
評判通りツイーターの効果は感じましたが、やはりサウンドバーONとは雲泥の差があると判断し、
現システムも古いので、今回はTVと合わせ、HX-T8500を追加購入してみることにしました。
私自身シアター・オーディオルームはYamahaで構築していますが、
嫁様がSony推しということもあり、今回はSonyを試してみることにしました。

価格的には、底値を逃した感がありますが、各店頑張っていただけたと思います。
気持ちヤマダの方が条件が良かったのですが、過去に5年保証で命拾いした経験があり、
今回はケーズさんにお世話になることにしました。(ヤマダのは実質3年保証だと思ってます)
本体139,000円+HDMIケーブルDLC-HX15を2,500円でつけていただきました。
これをPayPay払いしたので、さらに1%バックとなります。

HT-X8500は店員さんとも話したのですが、店舗ではネット価格に太刀打ちできないレベルだったため、
ケーズデンキPayPayモール店のゾロ目の日タイムクーポンを利用させていただきました。
(HDMIケーブルDLC-HX10XFとセットで、実質32,383円)
こちらもヤマダさんの方が1,500円ほど安かったですが、前述の理由でケーズの3年保証を採りました。

BDレコーダは引き続き検討中ですが、FBT2000あたりに落ち着くと思います。
(オーバースペックの気もしますが、おうちエンタメキャンペーンで20,000バックだし良いかな・・・と)

以上、ご報告となります。幸せなテレビライフになることを祈りつつ・・・。

書込番号:24237004

ナイスクチコミ!5


Tenmiさん
クチコミ投稿数:18件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2021/07/13 21:11(1年以上前)

底値まで来てる感じですね。
しかも何点か購入されて店舗情報が消えていっているため、そろそろ、品薄からの値上げが始まりそうな気がする。。

書込番号:24238777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/08/05 01:52(1年以上前)

一応最後のご報告です。

保留にしていたレコーダーですが、価格交渉で競合させていただいたヤマダさんより、
FBT-3000の最後の店頭在庫を、延長保証込み67,000円で購入させていただきました。
当初想定よりワングレード上になりましたが、おうちエンタメキャッシュバックが、
トータル25,000円と少し上積みされたので、まぁいいかなと。

ただ物欲にはきりがなく、オヤイデの電源タップやケーブルも追加購入してしまいました。
どの程度違いが出るか比較して楽しみたいと思います。

書込番号:24273264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:25件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度3

再生するエラーメッセージです。

その他
エラーメッセージです。

教えてください。

音声認識を10分以上使用していない時に
OK googleと言うと、「エラーが発生しました数秒後にもう一度お試しください」または「問題が発生しました数秒後もう一度お試し下さい」と言われる・・・
メーカーの技術の方が来ても音声認識サーバー側の問題でテレビは問題が無い事です・・・

どなたか、改善方法を知っている方いませんか?
ご教授下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:24251702

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/22 06:28(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>メーカーの技術の方が来ても音声認識サーバー側の問題でテレビは問題が無い事です・・・
>どなたか、改善方法を知っている方いませんか?

メーカーの言う通りなのでは?

ユーザーレベルで、メーカーのサーバーをどうにかして修復できるのかを知りたいって事でしょうか?
ハッキングの技術を持っていれば、メーカーのサーバーの場所を特定して、内部に侵入してバグを見付けて修正出来るのでは?(^_^;

書込番号:24251716

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/22 07:45(1年以上前)

>おたく(*^^)vさん
こんにちは
ソフト起因の一時的不具合の可能性はあると思います。
ソニーのAndroidですので、下記の順でお試しください。

1.コンセント抜きリセット
テレビのコンセントを抜いて必ず10分程度放置してから再度コンセントを挿してみる。

2.ストレージのリセット
メニューからストレージのリセットを行う。

3.工場出荷時状態にリセット
メニューから工場出荷時リセットを行う。設定はやり直しになりますが、メーカーHPによれば、HDDの録画内容は消えないとのことです。

3までやらないと直らないケースも多いようです。

書込番号:24251780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度3

2021/07/22 08:19(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。
何度かやってみましたが、改善しませんでした😅

書込番号:24251820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/22 10:18(1年以上前)

こんにちは

テレビのネットワークをスマホのテザリングで試してみては?

それでも起きるなら、テレビ側が原因であるだろうし、もっと同様の報告が出ていてもおかしくなく。

直るのであれば、ネットワークの問題。

書込番号:24252008 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度3

2021/07/23 12:29(1年以上前)

>りょうマーチさん
ありがとうございました。

ネット接続のネットワークをポケットwifiに変化したら、無事解決しました。

書込番号:24253850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/23 14:11(1年以上前)

お使いのインターネット接続環境が「IPv6」を使えないとかは有りませんか?
 <「IPv6」を有効にしても変わらないとなると、何か別の問題になりそうですが...

書込番号:24253993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度3

2021/07/25 15:49(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

家のネット環境はsoftbank AirなのでIPv4です。
IPv6環境じゃ無いと、エラーになってしまうんですね。

ありがとうございます。

書込番号:24257523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2021/07/25 22:58(1年以上前)

それ私もありました。結論出ました。以前ソフトバンクairを使っていて同じ現象になりました。昨日docomo光に変更したら、エラーは一切なし。速度次第という結論に。インターネットの回線次第です。

書込番号:24258285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY製リモコンの互換性

2021/07/17 11:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

クチコミ投稿数:29件

2021年モデルのリモコン(RMF-TX431J)には「Amazon Prime」のボタンが追加されておりますが、2020年モデルとの互換性は無いのでしょうか。
どなたかお試しされた方はいらっしゃいませんか?
ひと手間でも減らせればいいなと思い、素朴な疑問です。

書込番号:24244171

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/17 12:52(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>2021年モデルのリモコン(RMF-TX431J)には「Amazon Prime」のボタンが追加されておりますが、2020年モデルとの互換性は無いのでしょうか。

追加されたボタンについては、「リモコンのボタンコード」が古いテレビには搭載されていないので、送っても無反応だと思います。
 <「レイアウト」の問題では無く、「何をするためのボタンなのか」という機能面での違い。

逆に、以前から有るボタンであれば、同じメーカーで有れば、そのまま使える事が多々有ります(^_^;
 <希に、機能を削除してしまっていて使えない場合も有りますm(_ _)m

書込番号:24244300

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2021/07/17 17:34(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

情報をありがとうございました。
そうなんですね。PrimeVideoでの鑑賞頻度が高いので少しでも楽をしようと目論んだのですが…。
残念です。

書込番号:24244695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/17 18:21(1年以上前)

こんばんは

店頭に行って確認してみては?

アプリのダイレクトボタンがNetflixしかないソニーアンドロイド(43X8300D)を使ってます。

9500G のリモコンを中古で入手して使ってますが、BTアクセサリーとして登録していない赤外線モードだと、Hulu、U-NEXT、AbemaTV、YouTubeなどアプリダイレクトボタン使えますけどね。

BTアクセサリーとして登録してしまうとこれらだけでなく他のボタンもいくつか使えなくなりますが、BTリモコン同士だとどうなんでしょう。

赤外線モードだとほぼ使えるでしょう。

時間があったらどっかで試したいとは思います。
プリインストールアプリなので、たぶん、使えると思います。

書込番号:24244762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/20 10:27(1年以上前)

私も気になっていました。
使えるかどうかリモコン注文してみたので、届いたら使用してみて結果をお伝えします!

書込番号:24249085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/20 10:47(1年以上前)

こんにちは

X9500GにX90Jのリモコンで試しました。

使うことは可能でした。

電源オフ状態からのアプリダイレクト起動はできましたが、ペアリングすると半分くらいのボタンが使えなくなります。

赤外線モードだとマイク以外は使えます。

展示品なのでこれ以上は確認しませんでした。
(チャンネルポンのような挙動はあるが、アプリが立ち上がっている途中で止めたので)

doubledutchさんの情報を待ったほうが確実ですね。




私は古いX8300Dに9500Gのリモコンを使っていて、赤外線モードだと使えますが、ペアリングすると半分くらい使えなくなるのと似てます。

このとき、テレビ点けるたびにペアリングが必要だけど、ペアリングしなければ赤外線モードで動いてくれます。

書込番号:24249110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/21 20:30(1年以上前)

2021年モデルのリモコン(RMF-TX431J)が届いたので早速試してみました。結論から言うと、アマプラボタンとマイブラビアボタンは使えませんでした。(アプリで設定されていないというエラーメッセージが出ます) 残念…
電池を入れてすぐ使用(赤外線モード)すると、その2つのボタンとグーグルアシスタントボタン以外は使えます!ペアリングしてBluetoothモードにすると赤外線モードで使えるボタン+グーグルアシスタントボタンが使えます。

我が家には新旧のリモコンが2台になりました笑

書込番号:24251204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/21 21:08(1年以上前)

doubledutchさん

当方と違う反応ですね。
展示品のため、アプリダイレクトボタンでテレビ点いたので周りの目があるからとすぐにチャンネルボタンで変えていたので…とそこは私の確認ミスのようで。


ペアリングしたあとの使えるボタンが違うようで、画面表示、入手切替、アプリボタン…が効かなくなったのです。

私が確認したのは9500G

9500Gと9500H ではリモコンも違うので、その違いなんでしょうか。
アップデート(ファーム)は同じものを使っているようなのに。

書込番号:24251263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/22 08:56(1年以上前)

りょうマーチさん
使えないボタンについて、もう一度調べてみました!多分次ので同じだと思います。使えないボタン→画面表示、アプリボタン、入力切換、レコーダーホームでした。

書込番号:24251875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/07/22 09:50(1年以上前)

doubledutchさん

ありがとうございます。
そこは一緒でしたね。

主旨であるアマプラ使えないのは変わらず…と。

テレビ起動はするのだから、中途半端ですねw

ありがとうございます。

書込番号:24251957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/24 00:02(1年以上前)

もう解決済のスレですが、アマプラボタンを使えるようにアプリダウンロードして解決したので参考まで。他のスレにもありますが、「ボタンマッパー」アプリをダウンロードして、アマプラボタンに割り当てたら一発で起動できます!(赤外線モードでの使用ですが)

書込番号:24254944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2021/07/24 14:38(1年以上前)

皆様、有益な情報をありがとうございました。
がっつり使用できないのは残念ですが、皆様の情報を元に色々試してみます。

書込番号:24255712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]
SONY

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年秋

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]をお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング