BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ] のクチコミ掲示板

2020年秋 発売

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]

  • 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(49V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
  • 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンの奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」を搭載。
  • 3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。「Apple AirPlay 2」に対応し、Appleデバイス上のコンテンツをストリーミングできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のオークション

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年秋

  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ] のクチコミ掲示板

(1057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
128

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

時計表示がズレている件

2020/07/17 08:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:90件

今週火曜日に納品になりました。設置完了して、ネットも有線で繋ぎ快適に使っています。時計表示機能があることを知り、設定したところ時計がテレビ放送されている時計表示と約1分ほどズレていることに気付きました。いくら待っても改善しません。設定でも放送局やネットで時計同期にしていますし、ネットも有線で接続認識しております。どなたか同じ現象の方、改善された方いらっしゃったらご指導いただけませんでしょうか??

書込番号:23539341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/07/17 08:36(1年以上前)

データ処理の関係ではないでしょうか? NHKのFAQより

Q:地上デジタル放送の時報は、なぜなくなったのか

A:デジタル放送では、多くの情報を送るためにデータをコンパクトにするための「圧縮」という処理を行います。そして、ご家庭のテレビでは、圧縮されて送られてきた信号をもとの情報に戻す「解凍」という処理を行い、視聴できるようにしています。この「圧縮」「解凍」に僅かながら時間がかかるため、テレビ画面には少し遅れて表示されます。
また、NHKのテレビ放送は、全国の放送局を経由して各ご家庭に届けられています。放送は、信号が経由する放送局でデータの「圧縮」と「解凍」を行っていることから、地域によって遅れる時間が違ってきます。
このため、正確な時報をテレビで出すことが困難となったことから、現在は時報を出していません。なお、ラジオでは現在も時報を出しています。

書込番号:23539355

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2020/07/17 09:13(1年以上前)

>ushigara-genちゃんさん
こんにちは
放送で表示されている時刻表示もリアルタイム性が大してありません。NICT等のサイトが供給しているJST Clock等と比べてどの程度ずれがありますか?

放送波同期でもネット同期でもどちらに切り替えても時刻が大きくずれるのであれば、いちどテレビをリセットしてみてもいいかも知れません。
テレビの電源コンセントを抜いて、10分程度必ずそのまま放置し、再投入します。
これで直ればソフト起因の一時的な不具合だったということになります。

書込番号:23539398

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/17 10:16(1年以上前)

>ushigara-genちゃんさん
実際に別の時計計測で1分ずれてます?60秒です。

テレビで時報が無くなった経緯があるようにズレは仕方ないです。
しかし、1分は長すぎる気がします。
単に切り替わりで1分表示がずれているのを見たということでは無いのですよね?

書込番号:23539475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2020/07/17 10:38(1年以上前)

>JTB48さん
コメントありがとうございます!!
それがですね先日まで使っていたシャープのAndroidテレビの時計表示はズレなかったんですよ…。追記していれば良かったですm(__)m

書込番号:23539499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2020/07/17 10:40(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます!
リセットをまだ行っていないので、一度やってみます!
この前に使っていたシャープのAndroidテレビの時計はズレはなかったものですから…。

書込番号:23539502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2020/07/17 10:41(1年以上前)

>kockysさん
コメントありがとうございます!スマホの時計とも約60秒ほどズレてしまっています…。
この前に使っていたシャープのAndroidテレビの時計はズレはなかったんです…。一度コンセント抜いてリセットしてみます!

書込番号:23539505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2020/07/17 11:36(1年以上前)

https://www.sony.jp/bravia/update/#

アプデ来てますのでお試しを。

書込番号:23539595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2020/07/17 11:39(1年以上前)

>ushigara-genちゃんさん
>ろっほながあさん

どうやらアップデートで修正されそうですね。

書込番号:23539603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/07/17 15:32(1年以上前)

番組表では合ってますかね?



そのアップデートはG世代用。


ちなみにG世代の前の世代でも60秒未満のズレは起きていますが、直ったかどうかは未確認です。
(8300Dで確認、他スレにもあります)

書込番号:23540009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2020/07/17 15:39(1年以上前)

Gの前にH用アプデ公開されているので、ソフトウェアの更新で最新か否か念のためチェックされるとよいです。上記URLの、G用プログラム更新情報の下にH用更新案内が載っています。

書込番号:23540020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2020/07/18 00:18(1年以上前)

>ろっほながあさん
コメントありがとうございます!!今仕事から帰ってきました!一度試してみます!

書込番号:23541095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2020/07/18 00:19(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます!!
これでなんとか改善されれば万々歳です!
試してみます!

書込番号:23541096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2020/07/18 00:22(1年以上前)

>りょうマーチさん
コメントありがとうございます!
番組表もズレていました…。
アップデートで改善されることを願います!!

書込番号:23541099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2020/07/18 00:22(1年以上前)

>ろっほながあさん
コメントありがとうございます!
今からアップデート試してみます!

書込番号:23541101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/07/18 00:32(1年以上前)

こんばんは

番組表もですか?

こちらの8300Dでの番組表は狂ってません。

今、番組表で0:31になったのを確認してから画面戻すと0:30でした。
30秒ほどずれています。

再起動で直らなければ、メーカー(購入店)に相談ですかね。

書込番号:23541115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2020/07/18 00:46(1年以上前)

>りょうマーチさん
こんばんは!今アップデートみたのですが、バージョンは最新のものが入っておりました。以前の6月に実際されたもので、今回のバグが改善されていたのかは不明ですが、今のところ今回のアップデートでは9500Hのものはないようです…。今見ていたら番組表示の時計でスマホと約3秒、Android表記の時計で30秒ズレていますね…。もしかしたらG同様時計の不具合改善のアップデートあるかもですね(>_<)

書込番号:23541137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/07/18 08:58(1年以上前)

こんにちは

番組表3秒なら録画に影響ないので、G世代と同様に今後アップデートがあるかもですね。

ついでに以前の世代もして欲しい…。

書込番号:23541465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2020/07/18 09:22(1年以上前)

>りょうマーチさん
おはようございます。そうですね!今のところそこまで支障は出てきてないのですが、やはり気になります(>人<;)今後アップデートしてもらえると助かりますね!!ありがとうございました!

書込番号:23541508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 保護パネルについて

2020/07/07 12:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

スレ主 sara0925さん
クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
子供がいるので保護パネルを付けようと思いますが、見た目はやはりぴったりが良いです。おススメありますか?できればブルーライトもカットしてくれる物がいいです。
オーダーだと高いので既製品が良いのですか。

書込番号:23517883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2020/07/07 12:58(1年以上前)

>sara0925さん
こんにちは。
下記対応しているようです。
ブルーライトは画質パラメータの「色温度」を下げれば同じことですので、それでやった方が安上がりです。保護パネルをつけると反射が増え画質が大幅劣化しますので、あくまでお子さんが大きくなるまでの間と割り切って安いものを買われた方が良いと思います。とはいえ65型用は高いですね。

https://secu1.jp/user_data/installable_product_search.php?kind=1&v=SONY&brand=&s=X9500H&size=&size_name=&c=KJ-65X9500H&panel

無反射コートを施した高級品にレクアガードという商品がありますが、65インチは対応していません。

書込番号:23517899

ナイスクチコミ!0


スレ主 sara0925さん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/07 13:02(1年以上前)

お早い対応ありがとうございます。
保護フィルムだとパネルより弱いですよね?

まだ1歳の子供がいるのでよくおもちゃを投げます…
今週末にテレビが届きますが不安です。

設定で下げれるのですか?
それはいい事聞きました!
ブルーライトカットはそれで出来そうですね。
ありがとうございます!!!

書込番号:23517905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2020/07/07 14:40(1年以上前)

>sara0925さん
保護フィルムって65型とかあるんですかね?そういう大サイズのフィルムを気泡なく貼るのは無理筋かと思います。
また、フィルムでは保護機能的にあまり意味がないかも。
液晶パネルの表面には偏光フィルムが貼ってあるので表面は樹脂層です。なのに固いおもちゃをぶつけるとその内側のガラスが割れるんです。そういうものが表面にフィルムを重ね張りした程度で完全に防げるとは思えません。

書込番号:23518020

ナイスクチコミ!0


スレ主 sara0925さん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/07 16:11(1年以上前)

詳しくありがとうございます!
とても助かりました。検討してみます。

書込番号:23518141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/09 02:01(1年以上前)

うちも先月このテレビを買って、スレ主さんと同じようにうちにも怪獣がいてやられそうなので、プローヴァさんが紹介したものと同じ物を買いました。
安い物を探しましたが、65型は安くないです。
反射も気になるし、斜め横から見ると二重に見えるし、静電気でホコリも付きやすいけど、まあ仕方ないかなと。子供の手垢も液晶パネルより気軽に掃除しやすいし、買って良かったと思います。
3年はもってほしい!

書込番号:23521174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

AirPlayについて

2020/06/30 14:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

スレ主 Hige-kzさん
クチコミ投稿数:3件

AirPlayについて質問です。

iPhone8(iOS最新アップデート済)からAirPlayをした際に、ほぼ問題なく機能しているのですが、iPhoneの写真アプリからムービーをAirPlay再生中のみ音が出ません。iPhoneのマナーモードも解除し音量調整もしています。
BRAVIAは最新バージョンにネットワークアップデート済み、何度か再起動や電源コードの抜き差しをしてみましたが改善しません。

この現象は何かの不具合なのか、それともAirPlayそのものがそうゆう仕様なのか…ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

書込番号:23503294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の満足度4

2020/06/30 19:39(1年以上前)

時々起こるAirPlay時の不具合。一部加工しております。

コメント失礼致します。

この症状9500Gでもあります。
うちの場合は音が出たり出なかったりで、
テレビ側に映すと時折、iPadの画面が
緑色になったりしていました。
iPhone XRでも音が出たり出なかったりしています。
再起動しても変わらず、全てのケーブルを抜く
リセットも試しました。

ソニーとアップルに相談して、ソニー側は
メイン基板交換をアップルサポートでは
遠隔操作で色々とやってもらいましたが、
解決に至らずで音が出たり出なかったりです。

メイン基板を交換した初日は音がなっていましたが、
翌日以降はまた、音が鳴ったり鳴らなかったりで
もう、こんなものかと諦めました。

Androidのタブレット(Xperia)で試したところ
これらの現象は起こりませんでした。

コメント失礼致しました。

※テレビのバージョンは最新のものです。
SONYサービスマンにも最新と
確認してもらっています。

書込番号:23503834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hige-kzさん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/30 20:08(1年以上前)

>のあ いずみさん
画像付きで分かりやすく説明していただきありがとうございます!

メイン基板までいじっても、まともに動作していないんですね…。もともと重要視していた機能では無く、おまけ程度でAirPlayも出来るんだぐらいで考えてはいたのですが、出来るはずのものが出来ないと気になってしまうものですね。やはりAndroidとAppleということで相性が悪いんでしょうか?笑

のあ いずみさんのように根気強く解決に向けて行動できそうに無いので、今後のアップデートで不具合が解消されるように祈るしかなさそうですね。

書込番号:23503902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Acguy.Uniさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/02 08:44(1年以上前)

同じ症状出ていて、動作安定しません。

『写真』アプリに限らず、『ミュージック』やゲームアプリで音声が出ないことも。。。
iphoneの再起動により症状が一時的に回復することもありますが、しばらく時間を空けるとまた再発します。
また、写真アプリからの動画再生は、問題ない時もあれば、映像と音がズレたり、約1秒間隔でノイズが入ったりとまちまちです。

娘のピアノの練習を、手持ちのiphoneで簡易的に撮影して、AirPlay2経由で一緒に様子を見るという用途を想定してましたが、今のところ難しそうで残念です。

Hige-kzさんのおっしゃる通り、今後のアップデート等による改善を待ちたいと思います。

書込番号:23506724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の満足度4

2020/07/02 10:17(1年以上前)

おはよう御座います。

結局アップルとソニーの基盤交換やりとりの間に
子供のオンライン授業は終わってしまい
使いたい時に使えないという結果に終わりました。

学校の授業のような臨場感と緊張感をと
親として思いましたがうまくいかずで、
この機能は諦めました。

一部で外部スピーカーの接続を外し
テレビのみのスピーカーから鳴らすと
この現象が比較的起こりにくいようです。
うちはどちらでやってもなったり鳴らなかったり
でしたが涙

乱文失礼致しました。

書込番号:23506863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hige-kzさん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/02 21:17(1年以上前)

>Acguy.Uniさん
ゲームアプリは試してみていなかったので、今ほど試してみたところ、ミラーリングは出来ましたが音声は出ませんでした…。ミュージックは安定して再生できております。個体差なんでしょうか…。
私も、子供たちの成長を写真で見返そうと思いAirPlayした際に音声が出なかったのでガッカリでした。

>のあ いずみさん
使いたい機能が使いたいタイミングで不具合が起きてしまうと、非常に憤りを感じますよね!
こういったご時世の中、お子様のために有意義な環境をとお考えになられた、のあ いずみさんの気持ちを考えると残念でなりません…。
ちなみに私も、テレビからのみとサウンドバー有りと両方試してみましたが、どちらもダメでした。

どうやらお二方のお話を聞く限り、アップデート以外に解決方法は無さそうですね…。貴重な情報を頂き、ありがとうございます!

書込番号:23507771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

DTCP-IPについて

2020/06/17 22:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

スレ主 r_silviaさん
クチコミ投稿数:15件

DTCP-IPやDLNAというものがよく分からないのですが、
別室で使用しているテレビに接続してあるBDレコーダーがDLNA対応の機種の場合、
そのBDレコーダーに録画したものを無線LANでこのテレビに再生することは可能でしょうか?

BDレコーダーの機種はPanasonicのDMR-BRX6000です。

書込番号:23475714

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/17 23:04(1年以上前)

そうです。

TVの設定で当該レコーダーをサーバー登録出来れば視れますよ。

ただ、無線LAN視聴だとお宅のWi-Fi環境次第で快適に視られるかどうかですが。

書込番号:23475724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/17 23:14(1年以上前)

だいたいどこのメーカーでも中級機以上とかになると、他の部屋(他の機器)のやつも見れますよ的なのやってるじゃない?

どのメーカーも自分とこの製品同士のやつしか載せてないけど基本的には共通規格なのでメーカーとか関係なく使える

でもって、サーバー(配信側:録画したやつを溜めてる側)とクライアント(受信側:録画したやつを見る側)に分かれて“レコーダーは配信側”、“TVは受信側”ってのが普通なんで別の部屋に置いてるレコーダーで録画したやつを別の部屋のTVで見るってのは割と簡単に出来るもんだよ

書込番号:23475744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/06/17 23:24(1年以上前)

こんばんは

DLNAを使うとき、外部インターネットにも繋がるネットワークに最初だけでも繋げて下さい。
DTCP-IPキーをDLする必要があると思います。

書込番号:23475759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 r_silviaさん
クチコミ投稿数:15件

2020/06/18 06:48(1年以上前)

ACテンペストさん、どうなるさん、りょうマーチさんありがとうございます!
これで心おきなく購入に踏み切れますm(_ _)m

書込番号:23476046

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2020/06/18 06:59(1年以上前)

>r_silviaさん
こんにちは

ルーターは、r_silviaさんが所有されているものでしょうか。

マンション等の一括ワイファイだと使用できないことがあります。

書込番号:23476052

ナイスクチコミ!2


スレ主 r_silviaさん
クチコミ投稿数:15件

2020/06/18 13:32(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
そういうことがあるんですね(^^;;
当方、戸建ですので問題ないかと思います。
わざわざありがとうございます!

書込番号:23476590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 大画面でのゲーム

2020/06/05 11:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

現在12年前の40インチ使用、年末に新築予定でもありますので買い替えを検討しています。現環境も新築後の設置も視聴距離はおよそ2.7メートルです。
まず55と65で悩んでいるのですが視聴距離でいいますと65でいいのかな、と思っています。が、
気になっているのはゲームを大画面で見た時目が動く量が増えて疲れたり酔ってしまうのではという心配です。
大きな画面でのゲームは夢ですけど返って操作しずらくなった、疲れやすくなった等の経験が有れば教えて頂きたいです。

書込番号:23448813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/06/05 11:53(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>大きな画面でのゲームは夢ですけど返って操作しずらくなった、疲れやすくなった等の経験が有れば教えて頂きたいです。

他人の事を気にしても意味は有りません。
 <電車や車で酔う人が居るからコンボだ山田さんも乗らないのですか?

今の40インチの視聴距離から更に近付いてゲームをしてみれば、55型や65型と同様の見え方を体感することも可能だと思います。


>現環境も新築後の設置も視聴距離はおよそ2.7メートルです。

40型での正確な疑似視聴距離が知りたいなら、「三角関数」から導くことも可能ですm(_ _)m

書込番号:23448833

ナイスクチコミ!1


ykhr4001さん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/05 12:23(1年以上前)

>コンボだ山田さん
65Vでゲームしてます。
視聴距離は2m弱と言ったところですが、最高ですよ!感じ方に個人差はあるかと思いますが、大画面の方がいいかと。

書込番号:23448893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2020/06/05 12:41(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

>他人の事を気にしても意味は有りません。
 <電車や車で酔う人が居るからコンボだ山田さんも乗らないのですか?


他の人の経験談を知るのは有効なことだと思いますがね。
<あそこの整体院評判良いから行ってみたら、痛かった肩が大分よくなったとか>

世の中に口コミと言う文化が有るのは、有益な情報もあると言うことです。

書込番号:23448921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2020/06/05 15:13(1年以上前)

>コンボだ山田さん
こんにちは。
65型で2.7m離れれば3H以上の距離が取れるので、普通は大丈夫です。映画館で後ろの席から見るような画角感です。

ただこればかりは個人差がありますので、なんとも言えません。今40型を2.7mから見てるならかなり大きくなりますからね。買った後レイアウト変更できないのが心配なら、事前に店頭にゲーム機を持ち込んで繋がせてもらって2.7mをメジャーで測ってそこからプレイして見るとかしてみるのも手です。

書込番号:23449143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/06/05 22:15(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん

>他の人の経験談を知るのは有効なことだと思いますがね。
><あそこの整体院評判良いから行ってみたら、痛かった肩が大分よくなったとか>

なるほど、そうなると「画面酔いする」という人が居る以上、考え直した方が良さそうですねm(_ _)m

肯定的な経験談と否定的な経験談が混在する場合、否定的な情報が有る限りリスクを冒す必要は無いですよね?(^_^;

書込番号:23449905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:21件

2020/06/07 11:58(1年以上前)

>コンボだ山田さん

><あそこの整体院評判良いから行ってみたら、痛かった肩が大分よくなったとか>

もし効果がなかったら別の整体院に行けば良いですが、テレビも65型買ってダメだったら55型に買い直すの気持ちがあれば65型で良いと思います。
リスクを冒したくないなら55型ですね。

うちは2.8mmの距離で65型でスーパーマリオUとかやりましたが特に何も感じませんでしたね。
マリオカートみたいに複数画面の場合は、やはり大きい方が良いかと。
今は同じ距離で75型でまだゲームはやっていませんが、最初デカっと思いましたが1ヵ月もすれば慣れました(^_^;)

書込番号:23453111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信14

お気に入りに追加

標準

65インチか75インチで迷っています

2020/06/05 15:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:18件

変なことをお聞きしますが、ソファーとテレビの距離を近づけれるのであれば、65のほうがいいですよね?

書込番号:23449137

ナイスクチコミ!11


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2020/06/05 15:14(1年以上前)

>んだじょあkさん
こんにちは

実際の距離が無いと

分からないと思います。

書込番号:23449144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2020/06/05 15:16(1年以上前)

実際の距離とはなんでしょう?

書込番号:23449150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2020/06/05 15:18(1年以上前)

>んだじょあkさん
こんにちは

視聴ポイントとテレビまでの距離ですよ。

書込番号:23449153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2020/06/05 15:23(1年以上前)

最大2、5mあって、1、5mくらいまでには出来るんですが距離を詰めれば65と75変わらないですよね?見え方的に

書込番号:23449160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2020/06/05 15:30(1年以上前)

>んだじょあkさん
こんにちは

さすがに1.5mは 近いと思いますよ。

2.5mとれるなら、どちらでも、よさそうですよ。

sonyの77インチだったかな。。。有機が大幅値下がりしたようですが。。。

書込番号:23449169

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/05 15:34(1年以上前)

>んだじょあkさん

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278023320
85インチで1.6mが最適距離ですね。

1.5m ならば75インチで良いと思います。

あと、その論理でいくと。。1mなら55インチでも。。となりそうです。

書込番号:23449178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2020/06/05 15:35(1年以上前)

なるほど!65と75で悩んでまして、デカすぎると首が疲れそうですし、どうしようかなと、65で小さいと感じるなら距離詰めればいいのですが75だと話せる距離にも限度がありますし

書込番号:23449179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2020/06/05 15:41(1年以上前)

>んだじょあkさん

2mいけるなら


75でいいんじゃないですか?

書込番号:23449186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2020/06/05 15:43(1年以上前)

家電量販店で何十回も見たんですが分からないんですよね(笑)
2mで75を見るのと、1、5mで65を見るのって変わりますかね?

書込番号:23449187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2020/06/05 15:48(1年以上前)

>んだじょあkさん


価値観じゃないですかねえ。

書込番号:23449198

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2020/06/05 15:49(1年以上前)

見え方的には変わらないですかね?

書込番号:23449203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2020/06/05 16:00(1年以上前)

>んだじょあkさん

映画館的に観るか昔ながらのTVとして観るかで違うと思いますよ、

私は55ichでも2mから5m離れて見ています。

書込番号:23449219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2020/06/05 16:06(1年以上前)

>んだじょあkさん
2mとれるなら

75で

いいとおもいますよ

書込番号:23449229

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36165件Goodアンサー獲得:7663件

2020/06/05 16:06(1年以上前)

>んだじょあkさん
視聴距離は見るコンテンツに依存します。

地デジを見るなら、65型の最適視聴距離は2.4m、75型は2.8mです。それ以上近づくと圧縮ノイズなどの粗が見える可能性が高くなります。

ネイティブ4Kコンテンツを見るなら上記の半分の距離でも大丈夫ですが、スクリーンとの距離が近づくほど画面を見渡すのに視線移動が大きくなりますので、疲労感は大きくなるかも知れません。

この辺り個人差が大きいのでご自身で体験されないと何とも言えませんね。

書込番号:23449230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]
SONY

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年秋

BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]をお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング