VIERA TH-49HX850 [49インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月26日 発売

VIERA TH-49HX850 [49インチ]

  • BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(49V型)。外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の裏番組録画にも対応。
  • 「AI HDRリマスター」を進化させ、明るく高コントラストな映像を実現。「ヘキサクロマドライブ」により、明部から暗部まで色と階調を忠実に再現する。
  • 30Wのダイナミックサウンドシステムに加えて立体音響システム「Dolby Atmos」に対応。地震に強く、倒れにくい「転倒防止スタンド」を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49HX850 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49HX850 [49インチ]とVIERA TH-49JX850 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月23日

画面サイズ:49V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49HX850 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49HX850 [49インチ] のクチコミ掲示板

(1111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49HX850 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49HX850 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49HX850 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

TH-43HX850 リモコン故障(全SWITCH反応せず)

2020/12/08 13:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]

スレ主 yo7yo7さん
クチコミ投稿数:26件

10月にヤマダで購入(REGZAのZ5からの買い替えです)。REGZAの購入5年後のBlack Outに悩まされた挙句、周りの皆さんの評判を頼りに、VIERAに乗り換えました。しばらく快適に使っていましたが、突然昨日リモコンがうんともすんとも言わなくなり、全SWITCH反応せず。最初は電池かと思い、即交換(充電TYPEのPANAの電池1.2V)しましたが、全く反応せず、さらに別の充電済み電池に交換したが症状は同じ。電池交換5回実施し復帰せず。もちろんプラス、マイナスの方向も毎回確認済です。
たまたまスカパー用リモコンでテレビ側の電源ON操作とチャンネル切り替えが可能なので実施、これは反応しているのでテレビ本体の問題では無いと断定。
Netを見ると参考になる事が2つ、
1:本体電源を切り30分して再度ONして直るかも。
2:またリモコンのMODE設定が何かの調子に違っておりそれを再設定できればOKかも(消音+1+決定)。
結局、どちらも上手く行かずリモコンの故障と断定。念のためスマホカメラで赤外線の光をカメラ越しに確認しましたが、光らず。スカパー用はリモコンは見事に赤い光確認。
サービスセンターは既に時間外となっており、諦めてVIERAは地上波のみ観賞できる機械となり1日中もやもやしておりました。
あくる日、センターに電話前に裏蓋電池入れるところの下に基板上での表示1.5Vと書いてあり、もともとの電池は1.5V単3、充電電池は1.2Vであったのでダメもとで、元の1.5V電池を再投入。なぜかSwitchがきいてリモコン復帰。
こんな不思議な現象が起こりました。
推定ですが、電池部の電極などの基盤上との接合、もしくは接点部が何らかの接触不良、または内部に入っているChipの不具合なのかなと、色々と考えてしまいます。
またいつか同様な現象が出てくると思い、サービスセンターには不具合状況を連絡、結局リモコンの故障と断定され、交換をするので販売店に連絡しろとの結論であったので、ヤマダに連絡。ヤマダの対応は1年のメーカ保証中なのでメーカーから連絡させるとの堂々巡り。現在メーカーからの連絡待ちです。兎に角リモコンが作動しないと不便極まりないので、リモコンを交換してもらいます。
同様な現象の方いらっしゃったらご連絡ください。何が原因なのでしょうか?あまりNet上でも情報が無いので不安です。
テレビには詳しくありませんが、まさか本体ではなくリモコンが壊れて困るとは思いませんでした。
ちなみにスマホのリモコンアプリを繋げましたが、本体側が無線LAN接続していなくて、使用できませんでした。

書込番号:23837016

ナイスクチコミ!6


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2020/12/08 14:47(1年以上前)

ニケスイ?
公称電圧付近1.2ボルトとかならリモコンも作動しない理屈は出来ますが、充電仕立てなら1.5ボルトを超えるので作動するはずですけどね。
そこで疑うべきは充電出来ていない…
カモです。

書込番号:23837173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2020/12/08 16:44(1年以上前)

こんにちは。

結局、元々使えてた乾電池を一旦抜いて入れ直したら復活した、ってことですよね。

乾電池絡みのトラブルでたまにみられるのは、
プラスorマイナスいずれかの電極のメッキ素材があまり良くない?かで、リモコンみたく入れっぱなしで長期間使ううちに一時的な接触不良を起こして作動しなくなるケース、です。
そんな場合だと、今回みたく一旦乾電池を取り出して再び入れるか、ないしは入れたままの乾電池を指で転がすように押し回すとかで、接点の接触状態を変えてやると復活します。
購入時に付属する出所不詳な乾電池や、百均乾電池で起きやすい気がします(あくまで感覚的に、ですが)。


なお、充電式電池だとダメな件ですが、
プラス側電極の外周部分からの出っ張りが乾電池に比べて若干低い(ものが多い)のが原因かもしれません。
お持ちの充電式電池と乾電池とを、並べて見比べてみてください。

機器側の電池ボックス部の作りによって、
電池の逆実装防止(逆に入れたら通電させないため)に設けられているプラス用電極の周囲の出っ張りが邪魔し、充電式電池ではプラス極が機器側のプラス用電極に届かない・でも乾電池なら届く、ってことがあるんです。

「充電式電池も使えます」と明示された機器ならば、最初からそのプラス極回りの形状違いを織り込んだ作りなので問題ないのですが。

ご確認を。

書込番号:23837322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/12/08 17:04(1年以上前)

>yo7yo7さん
こんにちは。
HX850取説には電池は「単3マンガン電池」を使えとの指示があります。

本機など最近の機種はBluetoothリモコンなので、普通のリモコンより電池の電圧にシビアな可能性はありますね。過去の非BTリモコンはこのような記述はありませんでした。
まあでも故障と判定されたとのことなので、新しいリモコンではばらつき次第で使えたりする可能性もありますね。

書込番号:23837358

ナイスクチコミ!2


スレ主 yo7yo7さん
クチコミ投稿数:26件

2020/12/11 07:31(1年以上前)

皆様、返信遅れて申し訳ありません。
ご丁寧なご連絡有り難う御座います。
先日パナソニックメンテの方にご訪問頂き、新品リモコンと交換してもらいました。
やはり原因わからず、新品リモコンには今までの電池が入っております。

書込番号:23842073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

既存リモコンが使えない

2020/09/16 15:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]

先月購入したところ、既存のリモコンからテレビ(本機) に対する電源ONや音量調整、入力切替などが一切できませんでした・・・。
リモコンは、1つはシャープのビデオのもので、1つは同じパナのDiga で、1年前に購入したものです。

Diga付属のリモコンはビエラリンクにより再生ボタン・早戻しボタンなどは使えましたが
音量が調整できないのはめちゃくちゃ不便です。

おそらく赤外線のフォーマットが新しくなったと思うのですが、
1年前の同じメーカーの機種ですら駄目だというのは想定外でした・・・。

書込番号:23666416

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/09/16 15:52(1年以上前)

>とあるプログラマさん
こんにちは。
赤外線コードが変更になったという話は聞きません。
シャープやDigaのリモコンはビエラ用にコード変更されましたか?

テレビの方のコードはパナソニックだけで6種類あります。デフォルトのテレビ側のコードが6種類の中で異なる可能性がありますね。

書込番号:23666479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/09/16 17:48(1年以上前)

レコーダーのスレでは、10年前のDIGAでも4kVIERA操作は出来たとあります。リモコンコードが原因などではないでしょうか。

書込番号:23666684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/09/19 23:37(1年以上前)

>香川竜馬さん
>プローヴァさん

すみません、お二方のアドバイスを参考にリモコンコードを変更したら操作できるようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:23674139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-49HX850 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49HX850 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49HX850 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49HX850 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49HX850 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

VIERA TH-49HX850 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <1189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング