VIERA TH-49HX850 [49インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月26日 発売

VIERA TH-49HX850 [49インチ]

  • BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(49V型)。外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の裏番組録画にも対応。
  • 「AI HDRリマスター」を進化させ、明るく高コントラストな映像を実現。「ヘキサクロマドライブ」により、明部から暗部まで色と階調を忠実に再現する。
  • 30Wのダイナミックサウンドシステムに加えて立体音響システム「Dolby Atmos」に対応。地震に強く、倒れにくい「転倒防止スタンド」を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49HX850 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49HX850 [49インチ]とVIERA TH-49JX850 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月23日

画面サイズ:49V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49HX850 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49HX850 [49インチ] のクチコミ掲示板

(667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49HX850 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49HX850 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49HX850 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
81

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックの音声検索について質問です

2020/11/01 10:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]

スレ主 SATOSHI15さん
クチコミ投稿数:43件

画質、チューナー数、アンドロイドTVかどうかでBRAVIA KJ-43X8500Hと購入を迷っています。

パナの音声検索がどこまでグーグルアシスタントの音声検索に近いものなのか知りたいです。

音声検索で各動画サイトの動画を横断検索出来るのはパナ公式の動画で確認出来ました。

@YOUTUBE、ネットフリックスの個別ページに飛んでから検索窓でパナの音声検索を使用する事は出来るのでしょうか?

A音声コマンドで○○を(で検索)*とあるのですが、例えば「猫をネットフリックスで検索」と話すと
ネットフリックスのページに飛び猫関連の動画が出てきますでしょうか?

パナの音声検索を使用した事がある方ご教授下さい。

書込番号:23760579

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/11/01 13:33(1年以上前)

>SATOSHI15さん
こんにちは。
以下19年モデルの挙動です。

@youtubeはアプリの検索画面のマイクのアイコンをクリックすれば音声検索できます。認識は十分実用的です。

Netflixはアプリの検索画面にマイクのアイコンが出ないので出来ません。

テレビのリモコンのマイクボタンで串刺し検索ができ、youtubeやdtvやu-nextなどは検索対象になりますが、Netflixはこの串刺しに引っ掛かりません。

A猫をネットフリックスで検索としても認識はされますが、上記@と同様Netflixは出てきません。

Android TVはネット動画配信への対応の速さは評価できますが、ソニー機もシャープ機も不安定でバグも多いので、便利さだけで評価できないと思います。

書込番号:23760931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SATOSHI15さん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/01 17:39(1年以上前)

ありがとうございます。

検索の際の串刺しにネットフリックスは引っかからないんですね・・・

何度もすみません、「認識はされるが、NETFLIXが出てこない」
というのは、例えば「NETFLIXで〜(映画タイトル)」と言うと音声認識してくれるけれども画面上では何も起こらないという事でしょうか?

グーグルアシスタントの様に認識後、後は再生ボタンを押したらタイトルの再生が始まる、という状態にはならないという意味でしょうか?

書込番号:23761417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/11/01 17:56(1年以上前)

音声認識結果が文字で表示されます。例えば
「猫をネットフリックス」
と出ますがその内容でyoutubeやdtvやu-nextなどを串刺し検索して結果が出ます。その中にネットフリックスが入ってないだけのことです。
ネットフリックスが出ないだけでyoutubeやdtvやu-nextなどは引っかかりますのでどれかを選択すればすぐ再生できます。
一度店頭に足を運んで自分でやってみられたらいかがですか?

書込番号:23761474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SATOSHI15さん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/01 18:51(1年以上前)

ありがとうございます。実店舗で行ってみます。

書込番号:23761583

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDのW録画

2020/10/29 07:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:8件

本体に3チューナー内蔵となっていますが、外付けHDDに2番組同時録画は、出来るのでしょうか?

書込番号:23754695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/10/29 07:46(1年以上前)

以下のリンクのTH-49HX850の商品特長に「USBハードディスク録画対応※4(2番組同時録画対応)※5」とあります。注意書きは※4が「対応ハードディスクなど詳細については、当社HP(panasonic.jp/support/tv/connect)をご参照ください。」で※5は「BS4K・110度CS4K放送の2番組同時録画はできません。」です。
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-49HX850_points.html

書込番号:23754700

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/10/29 07:57(1年以上前)

>takaratoshiさん
おはようございます。
一応ですが対応HDDのリストです。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/connect/hdd/gx_series.html

以前はUSB3.0のHDDではダブル録画は出来たと言われていました。

書込番号:23754711

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/10/29 08:22(1年以上前)

>takaratoshiさん
こんにちは。
できますよ。

3チューナー搭載の地デジとBS2Kに関しては裏番組を同時並行で2番組録画可能です。
BS4K放送は2チューナーなので裏録は1番組ですがこれは問題ないでしょう。

書込番号:23754745

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/10/29 09:26(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>本体に3チューナー内蔵となっていますが、外付けHDDに2番組同時録画は、出来るのでしょうか?

「チューナー」は、番組を受信して特定の番組を取得する為に必要な機能です。

「視聴」する場合、チューナーはその視聴したい番組を選択(チューニング)して画面に表示します。
では「録画」する為に「視聴しているチューナー」を使ったら、「視聴している番組」しか録画出来ませんよね?
 <チューナーが1つしか無くても、テレビを点けていない間も録画は出来るので「留守録」という言い方をする事も有ります。

では、「視聴していない番組を録画する」にはどうするかと言えば、「別のチューナー」が有れば良いわけです(^_^;

2つ目のチューナーが有れば、「裏番組」が録画出来る様になります。
3つ目のチューナーが有れば、「更に別の番組」が録画出来る様になります。これが「2番組同時録画」です。
 <どの場合も、「テレビを点けていない状態」でも録画はしてくれます(^_^;


ちなみに、テレビの中には「2画面表示」が出来る製品が有ります。
 <https://panasonic.jp/viera/products/hx850/easy.html#two
この場合も「チューナー」をそれぞれ使用する必要があり、「録画機能」を持っている場合が多い今のテレビだと、
「2画面表示は録画中は出来ません」などの制約が有ったりしますm(_ _)m

「TH-49HX850」の場合は、基本的にいつでも2画面に出来ますが、制約は有るので詳細については、「ビエラ操作ガイド」125ページからを参照して下さいm(_ _)m
  https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-49HX850_manualdl.html

書込番号:23754827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/10/29 10:58(1年以上前)

ありがとうございました。購入のきっかけになりました。

書込番号:23754963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 首ふり機能について

2020/10/28 23:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]

スレ主 KingdomUCさん
クチコミ投稿数:47件


購入を検討中です。この型は首ふり機能がついてないのですが、テレビを少し横に傾けて使用したいのです。
足ごとテレビを15度ぐらい横に首ふり(首ふりというか画面を15度横に傾けたい)することは可能でしょうか?
足ごと動かすことが不可能だとAmazonなどで回転式のテレビの台みたいのを買わないといけないでしょうか?

書込番号:23754430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/10/29 00:48(1年以上前)

>KingdomUCさん
こんばんは。
おっしゃっている意味がいまいち理解できませんが。。。

スイーベル機構はついていないので、本体に対するスタンドの角度は変えることはできませんが、本体とスタンドごとテレビボードに対して斜めに置くのはスレ主さんの自由かと思いますよ。

本機のスタンドは吸着スタンドになっているのでテレビボードが平滑面なら結構がっちり固定はできますよ。

ただその反面、ケーブルをつなぐ時だけ一時的に斜め置きにしたいような場合は、いったん吸着をリリースする必要があるのでやや面倒ですね。しょっちゅう角度を変えたいなら吸着せずに使う手もありますが。。

書込番号:23754485

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/29 05:37(1年以上前)

>KingdomUCさん
本体まるごと動かすのは設置する台を含めた取り合いの問題のみです。

書込番号:23754603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KingdomUCさん
クチコミ投稿数:47件

2020/10/29 07:32(1年以上前)

>プローヴァさん
わかりづらく申し訳ありません。
ダイニングで観るために15度傾けて、リビングで観るために元に戻すような使い方をしたいです。

吸着をはずしたりしないといけないようですね。その都度だと少しめんどくさそうですが、しょうがないようです。

ありがとうございました。このまま購入したいと思います

>kockysさん
ありがとうございました。本体ごと傾けてまた戻す使用にしたいと思います。

書込番号:23754684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/10/29 08:56(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ダイニングで観るために15度傾けて、リビングで観るために元に戻すような使い方をしたいです。

こういう情報が重要です。


固定した状態では無く、可変にしたいとなると、「テレビ回転ボード」を購入すれば良いと思います。
 <一例として
  https://kakaku.com/item/K0001047984/
  等があり、アマゾンで検索すれば色々出てきます。

当然、テレビのスタンドは吸着機能がありますが、「回転ボード」には有りませんから、テレビのメリットが1つ無くなりますm(_ _)m


https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-49HX850_manualdl_02.html
から仕様書をダウンロード出来、それにスタンドの「幅」と「奥行き」が記載されて居ますから、そのサイズが余裕を持って置ける「回転ボード」を選んで下さいm(_ _)m

書込番号:23754786

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/10/29 09:03(1年以上前)

VIERAは2013年製までは首振り機能がありましたが2014年製から廃止されましたね。

https://amzn.to/31UP3qq

キャスター付のスタンドでスタンドごと動かした方が良いと思います。

書込番号:23754796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KingdomUCさん
クチコミ投稿数:47件

2020/10/29 15:39(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
Amazonのページありがとうございます。
回転ボード購入したいと思います。

>香川竜馬さん
そんなに昔から廃止になってしまったんですね。
大きいテレビこそ動かさないと思うのですがσ(^_^;)?
ありがとうございました。

書込番号:23755346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/10/29 18:38(1年以上前)

>KingdomUCさん
回転台って、ものによってはあまり回転がスムーズではなかったりグラつくものもありますのでご注意下さい。当たり外れがあります。
結構テレビがぐらつくと気になるものです。
回転台つけても、付属の耐震ベルトをテレビボードに取り付けるのはお忘れ無く。

書込番号:23755595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KingdomUCさん
クチコミ投稿数:47件

2020/10/29 20:21(1年以上前)

>プローヴァさん
確かにそうですね。グラグラするのは気になります。
クチコミ色々みて検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:23755720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/11/05 19:57(1年以上前)

私も全く同じニーズでシャープのAQUOS 4T-C50にしました。15度づつ可変するスタンドに重宝しています。

書込番号:23769802

ナイスクチコミ!1


スレ主 KingdomUCさん
クチコミ投稿数:47件

2020/11/08 01:44(1年以上前)

>げたんはさん
スタンド必要ですよね。

書込番号:23774862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/11/09 10:40(1年以上前)

AQUOSの4T-C50CN1(又はC50CL1)はいずれも本体が±15°動きます。
スタンドもしっかりしており、総重量が23kg(22kg)あります。
以下URLでご確認下さい。
https://jp.sharp/aquos/products/cn1/

書込番号:23777443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDD

2020/10/13 14:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]

スレ主 omasadonさん
クチコミ投稿数:40件

このテレビで外付けHDDを家族で複数台つなげて録画できますか?
出来る場合やり方を教えてください

書込番号:23723434

ナイスクチコミ!3


返信する
小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/13 15:11(1年以上前)

同時に複数台接続という意味ならできません

取説22ページ
USB ハブを使って複数の USB ハードディス クを同時に接続することはできません。(8 台 まで本機に登録できますが、一度に使用できる USB ハードディスクは 1 台です。)

書込番号:23723470

Goodアンサーナイスクチコミ!4


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/10/13 15:18(1年以上前)

>omasadonさん
こんにちわ。
基本的にはパナソニックのテレビでは、登録は8台までですが、同時使用は出来ません。
1台限りです。
最大4台まで使えるのは、東芝やハイセンスのテレビはUSBハブでUSB-HDD同士でダビングが出来るようですが。複数録画も出来るようですが。
あとパナソニックのテレビはSQV方式のHDDも使用出来ません。USB-HDDも個体縛りです。

書込番号:23723487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/13 15:19(1年以上前)

>omasadonさん
パナソニックでUSB-HDDを同時接続できるテレビは無い筈です。

書込番号:23723490

Goodアンサーナイスクチコミ!3


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/10/13 16:01(1年以上前)

話は脱線しますが、4k番組の録画は出来ますが、外部へはダビングは出来ませんので注意して下さい。
2k番組でしたら、ディーガやメーカーサポート外ですが、アイオーデータのNAS等にダビングは
出来ますが、4k番組はテレビのUSB-HDDが最終保管場所となります。

書込番号:23723541

ナイスクチコミ!1


スレ主 omasadonさん
クチコミ投稿数:40件

2020/10/13 19:16(1年以上前)

>nato43さん
>kockysさん
>小役人さん
色々教えていただきまして本当に助かります
今もパナソニック製品を使っているのですが新しいものを購入するのですが
さすがに進化して複数台使えるようになっているのかと考えていました
同時に使うのではなく19時から20時までこのA番組は私Aが1HDDで録画
21時から22時までB番組を2HDDで録画と言うようにも出来ないのでしょうか?
でもこの機種を購入しようと思います
ありがとうございました

書込番号:23723880

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/13 19:50(1年以上前)

>omasadonさん
無理です。同時に接続ができないのですよ。
手動でつなぎ変えるしか有りません。また、USB-HUBは利用不可です。

書込番号:23723938

ナイスクチコミ!2


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/10/13 20:07(1年以上前)

基本的にはUSB-HDDは1台だけです。
なので予約の度に交換するしかありません。

書込番号:23723972

ナイスクチコミ!0


スレ主 omasadonさん
クチコミ投稿数:40件

2020/10/13 21:51(1年以上前)

>nato43さん
ありがとうございます
今のテレビのHDDは2TBまでですがこの機種は4TBまでのようですので我慢します
助かりました 

書込番号:23724235

ナイスクチコミ!1


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/13 23:44(1年以上前)

外付けHDDを同時に複数台接続とするのは技術的に難しいはずはありません
Panasonicはわざとそれを許さないんですよ

機器に拡張性を持たせれば持たせるほど、マニアユーザーがはびこり、極限の使用法を試して不具合を引き起こした上でマニアクレーマーとなって企業収益を圧迫します
Panasonicはそんな客は東芝に行ってもらえればいいと考えており、編集機能も最小限しか実装してくれません

あまり機械に詳しくなくて、多少の不具合は大目に見てくれる、でもブランドを信じて買い続けてくれる金を持った太い客だけを相手にしようという企業ポリシーです

そのことを私は悪いとは思いません
業界の雄ですから、機能性や性能を極限まで追求するより、安定と信頼を優先しようとする企業姿勢は正しいんだと思ってます

書込番号:23724523

ナイスクチコミ!5


スレ主 omasadonさん
クチコミ投稿数:40件

2020/10/14 00:01(1年以上前)

>小役人さん
ありがとうございます
私もそう思います
今回はソニーとかも考えたのですがJCOMのものを通して視聴していますので
パナソニックが使いやすいかなと考えました
ブルーレイもパナソニックですし
以前はソニーテレビで見ていたこともあります(ブラウン管)
しかし現実にはまだ注文していません
でもこれを購入すると思います
色々ありがとうございました。

書込番号:23724564

ナイスクチコミ!1


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/14 00:20(1年以上前)

>omasadonさん

蛇足かもしれませんが追記します
我が家はPanasonic製CATVチューナー内蔵のブルーレイレコーダーを起点として、VIERAとDIGAが5部屋に5組。
全てWi-Fiで接続して、すべての部屋の録画をすべての部屋で視聴できるジャンプリンクを堪能しています

決して派手な機能があるわけではないですが
Panasonic機器同士の親和性の高さ、機器動作の安定感は恐らく他社には追随できないのではないかと思ってます

主さんにとって、良い環境を構築してください

書込番号:23724592

ナイスクチコミ!3


スレ主 omasadonさん
クチコミ投稿数:40件

2020/10/14 00:34(1年以上前)

>小役人さん
すごいですね
私などは2台のテレビと2台のブルーレイ(すべてパナソニック)です
家族も使いやすいらしいです
ブルーレイも新型出るので1台購入しようかと考えています
遅くまで色々ありがとうございました
私は毎日経済ニュース見て情報整理してから就寝しています
ではおやすみなさい


書込番号:23724606

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表の録画予約マークの表示について

2020/10/07 21:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]

スレ主 resekiさん
クチコミ投稿数:26件

ディーガBW550をHDMI1に接続しています。
テレビ(ビエラHX850)もディーガも家庭内ネットワークに接続していますが、ビエラリンクはどちらもオフにしています。
テレビで番組表を開くと、ディーガで録画予約した番組に白い予マークがついています。
これを非表示にする方法はないでしょうか?

書込番号:23711911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/10/07 21:51(1年以上前)

ネットワークしているとレコーダーで予約したものがテレビの番組表に出ます。
レコーダーで予約しないでテレビの番組表からレコーダーに予約すれば出ません。
予約確認はレコーダーでする必要があります。

書込番号:23712015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2020/10/08 06:41(1年以上前)

>レコーダーで予約しないでテレビの番組表からレコーダーに予約すれば出ません。

これで出なくなりますか?
うちはビエラ:EZ950、ディーガ:4S100ですが、ビエラリンクを切ってビエラの番組表からディーガに予約しても、ビエラの番組表に白い予マークが表示されています。(ディーガ側の番組表で見ると赤い予マークが表示されています)
HDD容量の関係でビエラ、ディーガ双方で予約しているので、個人的には色別表示は分かり易いと思っていますし、非表示にする方法はないと思っていました。

書込番号:23712485

ナイスクチコミ!3


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2020/10/08 09:51(1年以上前)

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43683/related/1

サポートではこのようになっていますが、我が家のビエラで試してみたら表示されますね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013807/SortID=9822976/

過去にこのような書き込みがあった時に試したら表示されなかったのに。

録画予約はPCやタブレットのDIMORAでやっているので変更になったのか気が付きませんでした。
私は表示があったほうが便利だと思っています。複数のDIGAやプライベートビエラでの機種別の予約も分かりますので。

書込番号:23712705

ナイスクチコミ!1


スレ主 resekiさん
クチコミ投稿数:26件

2020/10/08 13:09(1年以上前)

>柊の森さん
すぐの返信&試しもしていただきありがとうございます。

>エメマルさん
柊の森さんも再返信されていますが、ビエラから録画予約をしても出ますね。

うちは、家族それぞれがレコーダーを所有しており、各自の部屋のテレビにつなげています。
そして、リビング(ビエラHX850)につなげてるディーガは私のレコーダーなんです。
ディーガを使う本人以外、何を予約しているのか家族が知ることはなかったのが、テレビを買い換えて番組表を見たら分かってしまい、驚きでした。

予約内容がさらけ出されて気恥ずかしいので、非表示にしたいのですが…。

書込番号:23712998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2020/10/11 17:01(1年以上前)

>resekiさん

パナソニックにも質問していたら回答が来ました。
結果的に同じルーターでネットワーク接続している限り、予マークは消えない仕様のようです。

以下、回答概要
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
TH-65EZ950とDMR-4S100をHDMIケーブルで接続されている場合は、
ビエラリンク機能により、TH-65EZ950からDMR-4S100へ録画予約しても
TH-65EZ950用番組表に「予」マークは付かない仕様でございます。
※DMR-4S100用番組表には「予」マークが付きます。

なお、お申し出の状況については、インターネットや
お部屋ジャンプリンク機能をご利用中で、TH-65EZ950と
DMR-4S100を同じルーターに接続されている可能性が考えられます。

その場合、ネットワーク経由での予約が優先されるため、TH-65EZ950の
番組表にも「予」マークが表示される仕組みであり、あいにく非表示に
する方法はございません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

書込番号:23719632

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 resekiさん
クチコミ投稿数:26件

2020/10/11 18:05(1年以上前)

>エメマルさん
情報ありがとうございます。
予マークが消せないこと承知しました。
残念ですが諦めます。

レコーダーは、録画した番組のほとんどをスマホへ持ち出して見ているので、ネットワーク接続してます。
テレビでamazon primeもつかっており、どちらもネットワーク必須なんです。

書込番号:23719788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

光漏れ

2020/08/29 18:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:212件

画面下から光漏れ

本日某電器店で見たTH-49HX850の画面下側4カ所に光り漏れにがある事を確認しました。
自分はTH-49GX850を所有していて同現象が出ているため不具合なのか共通仕様なのかを確認したく来店しました。
メーカーにはどちらなのか確認中ですが購入した方の中で同現象が出ている方はいませんか?
また今後購入する予定がある方は情報として知っておいてください。
画面の色が中間色だと光漏れが目立ちます。

書込番号:23629590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
seiji3さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-49HX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49HX850 [49インチ]の満足度5

2020/08/29 19:02(1年以上前)

液晶画面をぶつけると、なるような現象ですね。
買ったばかりでショックですよね…
うちは、問題無いのでホッとしました。
同機種の我が家のテレビで、中間色でミラーキャスト、
スマホ撮影しました。ご参考に。
初期不良で交換して欲しい位ですね。

書込番号:23629685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


seiji3さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-49HX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49HX850 [49インチ]の満足度5

2020/08/29 19:15(1年以上前)

スレ主さんはTH-49GX850でしたね。
失礼しました。
うちのTH-49HX850は購入1ヶ月ですが、
今のところ問題ないです。
時間経過でなると厄介な不具合ですね…
ドット抜け同様、パネル交換までには、
いかなそうで不具合で…
メーカーが修理してくれたら問題ないんですが。

書込番号:23629709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2020/08/29 19:26(1年以上前)

画像からすると問題ないようですね。
何店舗か行ったのですが確認できない物もありました。
個体差、もしくは使用時間などの差があるかもしれません。
発見した場合はメーカー保証期間内に対応してもらった方が良いですよ。

書込番号:23629732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2020/09/02 14:08(1年以上前)

メーカーより回答きました。

《メーカー回答》
現時点では明確な判断が難しい状況です。
放送局による違いがないか確認してください。
以上を持って回答とさせていただきます。

非常に残念な対応です。

パナソニック液晶テレビを購入される方は電器屋等の長期保証に入る事をお勧めします。

書込番号:23637292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/09/02 14:47(1年以上前)

>ゆう伍長さん
こんにちは。
本機はエッジバックライトで、狭ベゼルですので、写真のような角度からのぞき込むと、導光板の端面に配置されたLEDの発光が、拡散シートやプリズムシートを通してぼんやり見えてしまいます。

あくまで光学設計的には画面を正面からみてムラが出ないように導光板の発光をコントロールしますので、正面から見て漏れが見えなければOK(仕様)ということになろうかと思います。正面からみて見えなければ光漏れと騒ぐのは筋違いですね。

昔のようにベゼルが数cmとかあったころは、エッジバックライトでのぞき込んでもLEDがぼんやり見えることすらありませんでしたが、デザイン・コストを優先せざるを得ないですし、実用上何の問題もありませんので、仕方ないと思います。

書込番号:23637339

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:212件

2020/09/02 18:22(1年以上前)

プローヴァさん
返信ありがとうございます。

写真3枚目は光漏れの光源がわかるように撮影したものですが正面から見た状態でも光漏れは容易に確認できます。写真1、2枚目はハッキリわかるように撮影していますがそれほど違いはないです。

正面から見えなければ自分もメーカーに問い合わせなどはしません。

書込番号:23637692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2020/09/02 18:46(1年以上前)

自分のTH-49GX850はメーカー1年保証を2か月過ぎた時に発見(発生?)しました。
先日、電器店の店頭で確認したものはTH-49HX850ですので1年以内だと思います。
最初からあったとは思えないので対処としては長期保証に入る事です。

メーカーサイトからの調べた出張修理料金は約70,000円からとなっていました。
修理をしてもまたなるかもしれないので自分は修理はしません。

書込番号:23637745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/09/02 18:53(1年以上前)

>ゆう伍長さん
1枚目と2枚目の写真は仰角がついた写真です。真正面からというのは、seiji3さんの写真のように、画面の平面にほぼ垂直に見る、という意味です。

そういう意味での真正面の写真はアップされていませんが、そういう見方でもムラが見えるなら、不良判断はできる可能性がありますので、クレームを申し立てるのはありだと思います。

書込番号:23637760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2020/09/02 22:40(1年以上前)

正面撮影した画像を添付しておきます。
赤色の上部分が光漏れの箇所になります。

書込番号:23638240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/09/03 08:30(1年以上前)

>ゆう伍長さん
確かに見えますね。
延長保証に入っていたら無償でパネル交換できる可能性はあるでしょう。最長1年待ってよければ、後付けのヤマダ・ザ安心(有償)などに入る手もあります。
でもそういう選択肢がないなら修理は割に合わないと思いますね。

書込番号:23638743

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-49HX850 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49HX850 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49HX850 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49HX850 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49HX850 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

VIERA TH-49HX850 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <1189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング