VIERA TH-49HX850 [49インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月26日 発売

VIERA TH-49HX850 [49インチ]

  • BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(49V型)。外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の裏番組録画にも対応。
  • 「AI HDRリマスター」を進化させ、明るく高コントラストな映像を実現。「ヘキサクロマドライブ」により、明部から暗部まで色と階調を忠実に再現する。
  • 30Wのダイナミックサウンドシステムに加えて立体音響システム「Dolby Atmos」に対応。地震に強く、倒れにくい「転倒防止スタンド」を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49HX850 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49HX850 [49インチ]とVIERA TH-49JX850 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月23日

画面サイズ:49V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49HX850 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49HX850 [49インチ] のクチコミ掲示板

(667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49HX850 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49HX850 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49HX850 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
81

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手元スピーカー

2021/09/24 13:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]

レグザ40A1から、ビエラ49HX850に買い換えた高齢の親から、手元スピーカー使いたいと言われてます。

条件は、Bluetoothで、操作が簡単なもの。
おすすめや選ぶ際の注意点があれば、教えていただきたいです。
よろしいお願い致します。

書込番号:24359918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2021/09/24 14:59(1年以上前)

>せさみんささみんさん
こんにちは
BT機器が良いのであれば、テレビもパナソニックなので、下記SC-MC30がコンパクトで音も良くお勧めです。
BT機器をテレビに使用する場合音声遅延が問題になりますが、本機の場合純正品なのでそういう問題がありません。

送信機が付属しますので、そちらをイヤホンジャックに挿せばそのまま使えますし、BTなので直接テレビとペアリング可能です。

https://panasonic.jp/compo/products/mc30.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=compo_NC_S_G_Brand&utm_content=compo_NC_S_G_Brand_MC30&utm_term=Pana-MC30_n_20210416_products-mc30_n

テレビと直接ペアリングする際は下記を参照して下さい。

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/app/bluetooth_audio/function/index.html

書込番号:24360010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2021/09/24 15:44(1年以上前)

>せさみんささみんさん

こんにちは。本筋じゃないかもですが悪しからず。

使われるご当人の状況(耳の遠さの程度や生活スタイル)次第ながら、
手元に置いての使用でよろしいなら、プローヴァさん おすすめのような据え置きタイプもアリですし、
より耳元に近く・動き回っても聞こえるほう良ければ、コードレス且つ首掛けのタイプもあります。
どちらが良いか検討してみてください。

首掛けの一例でこの辺↓、実勢¥1万前後です。

●ウェアラブルネックスピーカーAQUOS サウンドパートナー:シャープ
https://jp.sharp/soundpartner/

なお、テレビ本体とのメーカー相違は特に問題ない(気にしなくていい)です。

書込番号:24360060 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:17件

2021/09/24 16:16(1年以上前)

義理の母の耳が遠くなったので色々と試してみました。
パイオニアのVMS-S710が一番音質が柔らかくてテレビ本体との遅延も気にならないので
聞き取りやすくて良かったです。

書込番号:24360101

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/09/24 18:29(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
パナソニック同士だと接続なども簡単にできそうですね♪
検討してみます!


>チングルマistさん
ありがとうございます。
首かけタイプは選択肢に入れてませんでした。
親とも相談してみます!

>みーくん5963さん

ありがとうございます。
パイオニアさんにもあるんですね!
調べきれてませんでした。
VMS-S710検討してみます!

書込番号:24360352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

展示品の購入について

2021/09/15 16:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:38件

ヤマダ電機のアウトレットにて、展示品限りで¥74,800になっていました。
店員さん曰く、1年ほど店頭にて電源は入れっぱなしで、標準設定でしたと。

jxが発売されて、安くなっているなと思っていたら、近所のお店には在庫が無くなり
どうしようかなと思って足を運んだら、展示品限りの商品があったもので・・・

ネットを見てみると、展示品の稼働時間を考えると1〜2年分は消費しているようになっていますが、
値段を考えると買いなのでしょうか?

5%で5年の延長保証は入れるようです(ヤマダの保証内容はネットで見て理解はできていると思います^^;)

この値段ならばみなさんは買われますか?
もしよろしければ教えてください。
よろしくお願いします。

テレビを購入するのに展示品を購入することが、今まで無かったのもあり、
悩んでいます。

因みに現在は2009年製のアクオスを使用しています。

書込番号:24343688

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/09/15 16:51(1年以上前)

買いません。郊外の家電店は現品を手で触って確認するためのショールームです。ですから見ず知らずのお客さんがいじっているのでリモコンや接続コネクタがヤレてきています。

半額ならともかくその程度の価格なら私はまず買いませんね。また未開封の新品とは異なり付属品も全てあるとは限りませんよ。若い頃ある家電店でバイトやりましたが、わざわざ展示品を買われる方もいました。が、心の中ではこんなの買ってもつまみがグラグラじゃないのみたいなもんもありましたね。一応アルコール消毒してプチプチでくるんで渡しましたね。

安く出来るのにはそれなりの理由がありますよ。

書込番号:24343700

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/09/15 17:34(1年以上前)

展示品は買いません。
店頭で子どもがバンバン叩いている様子見かけます。
結局は同じ状況になるので傷は気にしない安ければ良いならばありだと思います。
その場合も、もう少し安くないと嫌です。

書込番号:24343752 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2021/09/15 19:36(1年以上前)

買いません。
色んな人が触ります。
子供が触ったり叩いたり、汚れた手で触ることもあります。
あと2万5千円出すと、ここの登録店のが買えますよ。
どうしてもこの機種でないと嫌なら、量販店にないなら、登録店で買うしかありません。

書込番号:24343941

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/09/15 20:26(1年以上前)

>店員さん曰く、1年ほど店頭にて電源は入れっぱなしで、標準設定でしたと。

テレビの展示品なんて買わないよ。

書込番号:24344018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/15 20:58(1年以上前)

液晶バックライトの寿命は20000時間から50000時間程度と言われているようです
1日あたり10時間開店しているお店が1年間営業すると、そのうちの3650時間を使っている計算になりますね
それに家庭用であればそんなに連続して点けているというのは前提にないと思います。
1〜2割程度、下手したらそれ以上寿命が短くなっている可能性があるということを覚悟できるのであれば買えばいいと思いますし、数年後に故障した時展示品だったということを考えてしまうのであれば買うのは控えたほうがいいと思います

個人的には店頭展示品は色々な人が直接パネルに触れることもあったりするので市価の半額程度まで下がらない限り控えますね
このご時世色々な人が触ったリモコンというのもちょっとアレですし・・・

書込番号:24344072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2021/09/15 22:07(1年以上前)

>JTB48さん
目に見えない所も不具合がありそうですね><

>kockysさん
たしかに子供たちが液晶を触ったりしてることもありますもんね^^;

>MiEVさん
大手の量販店のオンラインショップでも10万前後でありますよね。
そうなると少し足せば、いろんな心配もなさそうです^^

>TWINBIRD H.264さん
精神衛生上、やめとこうかな^^;

>スロットバックさん
割り切って買っても後悔しそうですね><

みなさん、ありがとうございました。
やはり新品を買うことにします。
その方が何かあっても自分が納得できそうです^^

書込番号:24344196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/09/16 15:44(1年以上前)

私は展示品のテレビを買ったことがあります。6年前にAmazonで2012年製のVIERAを買いましたが、当時ですらすでに3年経過していたので型落ちどころではありませんてした。当然ボロボロな部分はありましたが6年経った今でも現役(ただし今現在は居間ではなく他の部屋用)です。

こればかりは自己責任、または判断や決意が必要ですよ。

書込番号:24345357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2021/09/16 20:20(1年以上前)

当たり外れもあると思いますが、やはり新品を買うことにしました。
ありがとうございました✨

書込番号:24345795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 政治経済の庵 

2021/09/20 12:52(1年以上前)

解決済みですが、情報有難う御座いました。
74800円を基準に展示品を探せたお陰で、もう少し安く買うことが出来ました。
色々デメリットもありますが、新品でも2年で駄目になった経験が2度ありますので、常時点灯しても壊れなかった当たり品と読み替えて決断しました。

結果として、どうなるか分かりませんが( ̄∇ ̄)

書込番号:24352704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 探して毎回予約

2021/08/22 11:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]

ご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います。
旧ビエラ(品番忘れました)からの買い換えです。
旧ビエラでは「探して毎回予約」という機能があり、
不定期で放送される番組の予約が出来、助かって
いました。
が、TH-49HX850には、「探して毎回予約」の機能が、
見当たらないのですが、この機能無いのでしょうか?
録画機は、ディーガ(DMR-BRW1010)で旧ビエラ時代
から変更していません。

書込番号:24302523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/08/22 16:48(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>TH-49HX850には、「探して毎回予約」の機能が、見当たらないのですが、この機能無いのでしょうか?

「DX850」からの取扱説明書を読んでも、それらしい機能は搭載されていない様です。

結構古いビエラからの買い換えでしょうか?


メーカーサイトで「探して毎回予約」を検索すると、古い機種の情報しか出て来ません..._| ̄|○

書込番号:24303041

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2021/08/22 19:04(1年以上前)

2017年くらいからその機能は無くなったと思います。
確かにその情報を見た記憶があるんですが検索しても見つかりませんでした。
オリンピックなどでいつもの放送が無い時に録画しないのはいい機能です。
今の機種にはその機能は無いと思います。

書込番号:24303267

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2021/08/22 21:16(1年以上前)

>よっともぴゃんぴゃんさん
探して毎回予約という機能がよくわかりませんが、もしかしてフリーワード録画が近い機能でしょうか。
4Kのチャンネルのは使えなかったと思いますが、地デジとBSでは登録したキーワードが番組表にあれば
録画してくれると思います。
もしかして似たようなことができるかもしれません。

書込番号:24303540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/08/22 23:01(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
柊の森さん
ご解答ありがとうございます。
今は、「探して毎回予約」の機能無いんですね。
今回買い換えたのですが、てっきりあるものだと
思っていました。
凄く良い機能だったので残念です。
仕方ないです。
因みに旧ビエラは、10年以上前のプラズマビエラ
でした。


珍風景さん
「探して毎回予約」とは、例えば、不定期で
放送される番組など、1度予約しておけば
次回の放送日が未定でも(数ヶ月後)、勝手に
放送日時を見つけて録画してくれる機能です。
凄く便利な機能です。
代替的にフリーワード録画でいけそうなので
こちらで試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:24303738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

聞こえサポートという機能について

2021/08/11 19:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]

クチコミ投稿数:35件

先日、TH-L37ET5の液晶パネル故障で、本機に買い換えました。
電器屋で買いましたが、店の納品書には、TH-S43HX850と記載ありますが、テレビ自体は
TH-43HX850と記載があり、取説、保証書も同様です。

別梱包にて簡単リモコンが付いていて、聞こえサポートという緑のボタンがあります。
メニューの音声設定項目にも、聞こえサポートの調整項目があります。
あと、リモコンの箱には、「本製品は単体では販売しておりません」とありました。

今日、ある量販店に行きましたら、展示限りでTH-43HX850があり、リモコンで音声設定項目開きましたが、
聞こえサポートの欄はありませんでした。

そこで疑問に思ったのですが、テレビ自体は同一機種で、簡単リモコンで聞こえサポートということは、
簡単リモコンで聞こえサポートボタン押下により、機能が追加されるのか、販売店のコマンドで追加されるのかなと思いました。
皆様のTH-43HX850の音声設定項目に、聞こえサポートという項目はございますでしょうか。

書込番号:24284423

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2021/08/11 20:02(1年以上前)

>ピポパルさん
こんばんは
買われたのは地方のパナソニック小売店ですか?

ネットで型名をググるとパナソニックプラザ店のチラシが出てきたりしますので、パナソニック店向けの特殊仕様じゃないかと思います。

パナソニック店は地元の高年齢層をターゲットにしてたりしますので、簡単リモコンがついてたり聞こえサポートなどの機能が付いてるのではないかと。

書込番号:24284490 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2021/08/12 16:52(1年以上前)

TH-43HX850 聞こえサポート設定項目

>プローヴァさん
買ったのは、量販店ではなく小さな小売店です。昔からある個人経営の電器店です。
シャープなども扱っていたのでパナソニック専門店ではありませんが、パナソニックと契約したパナソニックショップだと思います。
仰るように、シニア世代用に変更されている可能性、ありますね。
ありがとうございました。

書込番号:24285794

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

お部屋ジャンプリンクでのNASの表示順

2021/08/05 21:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]

スレ主 alazifさん
クチコミ投稿数:43件

お部屋ジャンプリンクを利用しNAS内の動画を見ております。
ただ、並び順がメチャクチャでかなり見づらくなっています。
名前順でもないし、右側に表示されている日付順・時間順でもありません。
PCで、名前順、更新日時、種類、サイズ、作成日時などでソートしてみましたが同じ並びになる物はありませんでした。
法則性が全くわかりません。
これを名前順にする方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24274419

ナイスクチコミ!0


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/08/05 22:04(1年以上前)

こんばんわ。
私はTH-49GX850を使用しています。
私の所は基本的に録画された日付順です。

書込番号:24274462

ナイスクチコミ!2


スレ主 alazifさん
クチコミ投稿数:43件

2021/08/06 06:39(1年以上前)

>nato43さん
うちだとこんな感じなんです。
順番に録画していった物では無く、PCでMP4に変換してコピーした物なのですが。
なんでソート機能が無いんだろう?

書込番号:24274758

ナイスクチコミ!2


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/08/06 07:44(1年以上前)

おはようございます。
NASのサーバー機能の違いですかね。私はアイオーデータのLANDISKのHDL2-AAシリーズを
使用しています。

書込番号:24274810

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2021/08/06 10:02(1年以上前)

>alazifさん
こんにちは。
レコーダーの中身をお部屋ジャンプリンクするとファイル更新日(録画日)の順番通り並びます。

PCの中身やNASの表示の場合も、ファイル更新日に注意する必要があります。
またファイル名ではなくタイトル名が表示されますので、NASのファイルをいじる場合は表示名の変更にはタイトル名の変更が必要です。

書込番号:24274965

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/08/06 10:22(1年以上前)

こんにちわ。
一応パナソニックに別件で確認しましたが、テレビ側ではサーバーから表示される
データのソート機能はありませんとのことでした。なのでお部屋ジャンプリンクから名前順や
日付順に変更は出来ないとのことです。

書込番号:24274991

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1159件Goodアンサー獲得:204件

2021/08/06 23:06(1年以上前)

以下どこかで確認した訳ではありませんがパナのレコーダーの挙動から推測すれば(あくまで推測です)

録画一覧の並び順は放送日では無く、HDDに記録された日時で管理されているようです
通常は放送日時と記録日時は同じなので放送日順に並びます
HDD内で古い番組をダビングをするとダビング1と9が出来、「まとめ」が出来ますが
ダビング1の方をまとめから外すと録画一覧の最後に来ます(今の機種は先頭)
番組が持つ情報ではなくHDDへの記録日時を使っているからではないでしょうか
パナのテレビも恐らくレコーダーと同じ仕様だと思われますし
残念ながらソニー機のようなソートの機能は無い様なのでご希望の事は出来ないようです

レコーダーの詳細ダビングで複数選択してダビングリストを作ると同じ様な結果になる事があります
思い通りの順位するには面倒でも1つづつリストに追加しないと思った通りには並びません
PCからNASにコピーする際にエクスプローラーなどを使ってコピーすると
実際は見かけ上の並び順にコピーされている訳では無い様なので記録日時がずれるようです
面倒でもコピーのやり直ししかないようです

参考
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41819/
ディーガの「録画一覧」の項目を並べ替えることはできますか

書込番号:24275818

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 alazifさん
クチコミ投稿数:43件

2021/08/07 08:01(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございました。
NASで順番通りというのは難しそうですね。
今までPCで観ることを前提に適当に突っ込んでいたもので。
さすがにコピーし直しは大変ですのでフォルダで小分けにしようかなと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24276093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

これに合うディーガおすすめは?

2021/07/28 17:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:49件

これがノジマの店頭で89800だったのでディーガと一緒に買おうと思ってましたが今日行ったら155,000に爆上がりしてて驚きました。これが気の利く店員さんならそのお値段で見て頂いたのでディーガも買って下さるならそのお値段で頑張らせて頂きます。とか言ってくれたと思うけど全然だったので(笑)今日直ぐ買って帰りたかったけど、仕方ないのでネットで注文しようかなと思ってます。
ネットだとどこが安心ですか?後、ディーガも買いたいのですがこれに合うおすすめのディーガがあれば教えてください。

書込番号:24262505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に5件の返信があります。


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/28 21:52(1年以上前)

>ぷちかずさん

追加です。
通販にヤマダ電機が載ってます。
これで店頭交渉しましょう。初期不良あると通販は対応覚悟してない場合、悲惨ですよ。
あと、この価格ならば後継機種買うと思います。

書込番号:24262868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 06:12(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24263217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 06:17(1年以上前)

私もそう思ってましたが店員さんが4kに合うのと合わないのがあり、これは使えないとか訳わからないこというので、え?てなりました。なのでこういう質問になりました。機械オンチなのでてっきりどれでも大丈夫かと思ってたので意味が分かりませんでした。
とりあえずディーガでおすすめはどれですか?と聞いたつもりですが。。。ここ何年かぶりに投稿しましたが皆さん手厳しいですね。純粋にどれがおすすめですかって聞いただけなのにまさかこんな返事が返ってくるとは思わなかったので。。。( ; ; )

書込番号:24263221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 06:18(1年以上前)

詳しくありがとうございます(^^)今から仕事なので帰ってからゆっくり見させていただきます。困ってたのでご親切な情報助かります。

書込番号:24263223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 06:20(1年以上前)

ありがとうございます。お風呂用VIERAとか寝室もVIERAにディーガなのでおうちリンクとか楽しみたいと思っています。

書込番号:24263224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 06:22(1年以上前)

お店の方がこれはダメとか合う合わないがあるかのように、これはこのテレビには合いませんとか言われたのでこんな質問になってしまいました( ; ; )

書込番号:24263228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 06:23(1年以上前)

ありがとうございます。調べてみますね。

書込番号:24263229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 06:25(1年以上前)

なるほど!!凄く心強いアドバイスありがとうございます!!そうですね。その線で頑張ってみます!(^^)出勤前に一気にお返事したので慣れないのできちんと返せてるのか不安ですが。失礼があったらすみません。また何か解らないことあったらよろしくお願いします(^^)

書込番号:24263231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 06:28(1年以上前)

すみません。返信押しただけでお名前入れてなかったので誰宛の返信か解らないですね。慣れないのでごめんなさい。帰ってからまたゆっくり見直します。
皆さんアドバイスありがとうございます。

書込番号:24263237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2021/07/29 07:03(1年以上前)

>ぷちかずさん
こんにちは
テレビに外付けHDDをつけるだけで録画はできるのでその方が安上がりではあります。

録画物をブルーレイに焼いて残したいとか、ブルーレイのソフトを見たいという場合は、レコーダーでないと出来ませんので、レコーダーを買う意味がありますね。

レコーダーは全録タイプと、4Kチューナー内蔵タイプ、4Kチューナー非内蔵タイプ等々がありますが、取り敢えず4Kチューナー内蔵タイプの、
DMR-4W201
あたりでよろしいのではと思います。
こちらは、2TBのHDDを内蔵した同時3番組(地デジやBSは同時3番組、4K番組は同時2番組)録画タイプになりますね。

書込番号:24263262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/29 08:40(1年以上前)

>店員さんが4kに合うのと合わないのがあり、これは使えない

こういう事は最初に書いた方が良いと思いますm(_ _)m


まぁ「合う/合わない」では無く、「テレビの性能よりも低い製品を繋いでいる」というだけで有り、問題は有りません。
 <店員にしてみれば、「少しでも高い製品を買わせたい」ので、安くて性能の低い製品よりも、高額な製品を勧めたいというのもあるかも知れません(^_^;

例えば、「DVD」しか持っていないのに、「BDプレーヤー」の機能は必要無いですよね?
 <今後買う予定があるなら、「BD/DVDレコーダー」にした方が良いという事になります。

「4K」で言うと、「UHD BD」という「4K映画ソフト」を再生したい場合に意味があります。
また、「BS/CS4K」の番組を録画再生したい場合にも有効です。
 <「TH-49HX850」も対応していて、「USB-HDD(PC用周辺機器)」を繋げることで、「テレビだけで録画」も可能です。
  https://panasonic.jp/viera/products/hx850/rec.html
  テレビとの接続は、
  https://youtu.be/F-scpH304Y4
  こういう動画が参考になると思いますm(_ _)m

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/mpi/connectionnavi/index.html
で接続したい機器を選択していくと「繋ぎ方」を図解で教えてくれます。

書込番号:24263336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/07/29 17:18(1年以上前)

「寝室もVIERAにディーガなので」と言ってみえるのでレコーダーの基本的な選び方は解ってみえる前提でお話しします。

4K云々
「4Kの番組も録画したい!」であれば、レコーダーも4K対応の物でないと録画出来ません。店員が言ってるのは多分この事かと
(大いに説明不足)。
「見るだけで十分」なら、このテレビは4Kチューナー内蔵なので4K対応のレコーダーを買う必要はないです。

同時録画、全録
何番組同時に録画したいか、もしくは全録機かでも大きく変わってきます。
全録機といっても同時録画チャンネルは4〜10とかなので(グレードによっても違うし、4Kが絡むかとかで違ってくるので、そのあたりは複雑です)、「全録機=受信できる全チャンネルを録画できる」レコーダーと思わない方がよいです。

Panasonicのレコーダーページ
https://panasonic.jp/diga/
ここの「比較表」から細かく設定して機種検索できるので、検討の参考にされてはいかがですか?

書込番号:24263878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 22:05(1年以上前)

kockysさん
アドバイス参考になります。ありがとうございます。
これの後継種はどれでしょう?これはもう店頭にはないみたいなので49型位で他におすすめがあればよろしくお願いします。
ディーガも一緒に買いたいと思っています。

書込番号:24264238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 22:39(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!参加になります。
おうちディーガとかスマホで使いたいのでそのあたりを探してみようかと思っています。
ただTV自体がこれがコスパがよいので決めてましたが店頭にないので後継種にするのか、振り出しに戻ってしまいました。勉強不足で質問したので具体的な機種名とか書けずわかりにくくてすみません。

書込番号:24264292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 22:47(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
そうですね。ここへのコメント慣れなくて説明不足で申し訳ありません(^_^;)
そういう意味だと思います。機種名は勉強不足で今解りませんが、店頭の値段にして7万位のをお勧めされました。寝室もお風呂VIERAにディーガなのでおうちディーガ?間違ってたらすみません。スマホから録画したやつ見たりしたいのでそれに対応してるディーガにしようかなと思っています。

書込番号:24264304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 22:52(1年以上前)

>おっさん丸さん
そうです!そうです!多分そういう意味だと思います。私もうまく説明出来なくてすみません。多分私が何も解ってないので、あのテレビにはこれは使えないとかダメだしされたので混乱してました(^_^;)
おっさん丸さんのコメントで理解出来ました(笑)
ありがとうございます(^^)
そうですねー。参考に見させて頂きます。アドバイスありがとうございました。

書込番号:24264316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/07/29 22:53(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
コメントありがとうございます。入院中なんですね。お大事にしてくださいね(^^)

書込番号:24264323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/07/29 23:23(1年以上前)

>ぷちかずさん

https://kakaku.com/item/K0001344517/
この機種だと価格コム上でデカデカと書いてあります。

https://kakaku.com/item/K0001252080/
こちら書いてますよね?

書込番号:24264359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2021/07/30 01:34(1年以上前)

>kockysさん
お忙しい中ありがとうございます。やっぱりそれなんですね。コメントお返事した後これかな〜と思いましたがその後YouTubeとか見ていて55vのが後継種だと言われてたので今調べています。
ありがとうございました。

書込番号:24264435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/08/05 22:09(1年以上前)

先日別のノジマに行ったらVIERA49HX850がありました!税込129500で購入しました。ディーガも一緒に購入したので一万引きでした。ディーガは結局4K対応じゃない全自動の昨年の機種DMR2CX200が少し安くなってたのでそれにしました。税込57200でした。そんなこんなでとりあえずTVとレコーダー無事に購入しましたのでお知らせいたします。
皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。搬入は来週の予定です。

書込番号:24274475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-49HX850 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49HX850 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49HX850 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49HX850 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49HX850 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

VIERA TH-49HX850 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <1189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング