VIERA TH-49HX850 [49インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月26日 発売

VIERA TH-49HX850 [49インチ]

  • BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(49V型)。外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の裏番組録画にも対応。
  • 「AI HDRリマスター」を進化させ、明るく高コントラストな映像を実現。「ヘキサクロマドライブ」により、明部から暗部まで色と階調を忠実に再現する。
  • 30Wのダイナミックサウンドシステムに加えて立体音響システム「Dolby Atmos」に対応。地震に強く、倒れにくい「転倒防止スタンド」を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49HX850 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49HX850 [49インチ]とVIERA TH-49JX850 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

VIERA TH-49JX850 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月23日

画面サイズ:49V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49HX850 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49HX850 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49HX850 [49インチ] のクチコミ掲示板

(279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49HX850 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49HX850 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49HX850 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

you tubeを選択すると雑音が・・・

2020/09/06 10:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]

スレ主 pwanwanさん
クチコミ投稿数:3件

リモコンで『マイアプリ』や『アプリ』どちらで選んでも『youtube』と表示され『キュルキュル・・・ザー』のような耳障りな雑音が鳴り、youtubeが再生されず、通常のTV番組に戻ってしまいます。
何回か試していると再生されるときもあるのですが。
他の電気機器の影響かもしれないと思うのですが、TVの周りにも特に電気製品はありません。
ルーターも同室にあるので電波が届きにくいこともないと思います。
主電源を切って再度試したりしましたが、症状は同じです。
購入から1ヶ月くらいは問題なく、すぐ再生されていたと思います。

同じ症状の方、また解決方法をご存知の方は教えていただきませんか?

書込番号:23645051

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/09/06 11:27(1年以上前)

>pwanwanさん
こんにちは。
今のスマートテレビは、ソフト起因の一時的な不具合が起こり得ます。一時的な不具合かハードの不良か切り分けるために、下記をやって見てください。

テレビの電源コンセントを抜いて、必ずそのまま10分程度放置します。その後再度コンセント入れて見てください。
同時に念のためネットワークのルーターも電源抜いて放置後入れて見てください。

これで直れば一時的不具合だったことになります。症状が続く場合は、販売店に相談して初期不良交換もしくはサービスを手配してもらってください。

書込番号:23645117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pwanwanさん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/06 16:37(1年以上前)

TVのコンセントもルーターのコンセントも抜き、しばらくおいてみましたがダメでした。
残念です。

書込番号:23645702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/09/06 17:33(1年以上前)

>pwanwanさん
であれば他にユーザーで出来ることはなさそうなので、販売店に連絡ですね。

書込番号:23645815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

台の高さについて

2020/08/18 08:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]

スレ主 ENO9さん
クチコミ投稿数:2件

本機の台の高さは何cm位あるのでしょうか?
置き場所が狭く、画面左右の張り出し部分に
他のものが置いてあるので、台の下側から画面の
下側までの高さが知りたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23606623

ナイスクチコミ!5


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2020/08/18 08:36(1年以上前)

どうして、せっかく公開されている仕様書の外形寸法図を見ないのでしょうか。

https://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl_02/1428423568405.pdf

書込番号:23606635

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/08/18 08:46(1年以上前)

>ENO9さん
こんにちは。
43型の寸法図は下記リンクにあります。
https://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl_02/1428423568044.pdf

これによればスタンドの高さは53mmになります。
画面下端までの高さは53+19=72mmとなります。

書込番号:23606646

ナイスクチコミ!2


スレ主 ENO9さん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/18 09:04(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございました。
Webサイトと取扱説明書は確認したのですが、
仕様書を見逃していました。

書込番号:23606666

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 型落ちか最新の型どちらが良いのでしょう

2020/08/15 02:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]

スレ主 湖奈未さん
クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】
地上波、Amazonプライム、Netflix、YouTubeを見たいです。いずれはレコーダーも買って番組の録画もしたい!
【重視するポイント】
壊れにくく長く使える・綺麗な画質
【予算】
最高で12万
【比較している製品型番やサービス】
TH-43GX755か750
【質問内容、その他コメント】
43インチで探しており、なんとなくPanasonicが良いかなーと思い、850と755と750に絞りました。出来るだけ安価で買えたらと思うのですが、1年前や2年前のを買うくらいなら1番新しいのを数万多く出して買った方が良いのか?と悩み始めました。こういった大物の家電で数年前のものを買うのはあまり一般的ではないのでしょうか?
何が進化してるのかも細かいスペックを見ても用語があまり理解できず…
どれを買うのがおすすめでしょう?
Panasonic以外のものお勧めのメーカーがあれば教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:23600727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/15 05:12(1年以上前)

>湖奈未さん

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001252081_K0001260329_K0001193839&pd_ctg=2041
同じレベルなら一年前の格安になったものがお得です。

しかし、850は1ランク上の機種で倍速機能に対応してます。これだけで850以外は候補から落ちます。
この機能がなくても特に動画性能に不満ないならば安い方を選びましょう。

書込番号:23600774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/08/15 06:48(1年以上前)

こだわりが無いなら型落ち、前モデルが良いと思います。ただ、VIERAは前モデルと最新モデルの差がガラリと違う時がたまにある(2014年製と2015年製のVIERAは別の機種かと思うほど反応スピードが違う)ので気にするなら最新モデルが良いでしょう。4kVIERAは総じて反応が遅いので画質以外反応は変わらないかもしれませんが。

書込番号:23600833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/08/15 09:48(1年以上前)

>湖奈未さん
こんにちは。
HX850の昨年モデルはGX850なのですが、もう終売になって久しいため、値段は最安値の頃から2万円程上がってしまっており、買いとは言えません。

GX755は850より下位モデルで倍速パネルやフレーム補間が付いてないので、動画ボケなどが懸念されます。
750は755より半年前のモデルでBS4Kチューナーが一つ減ります。

GX850に相当する倍速パネルの他社候補を挙げると、ソニー43X8500Gがあります。ソニーは録画機能が弱く裏録が同時1番組しかできないなどの制約があります(パナは同時2番組)が、そこが大して気にならないなら選択肢になるかと。

画質は好みもありますので店頭でご確認下さい。

書込番号:23601071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2020/08/15 10:59(1年以上前)

>画質は好みもありますので店頭でご確認下さい。

しかしながら

@ダイナミックモードで展示している店舗

@マニアックな調整をしている店舗

@照明ぎんぎらぎんにさりげなく展示している店舗

がある。

※照明控え目でスタンダードモード展示か設定を自由にいじらせてくれる店舗がおススメです。

書込番号:23601201

ナイスクチコミ!3


スレ主 湖奈未さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/15 14:57(1年以上前)

>kockysさん

比較表ありがとうございます!Bluetoothの機能も850だけなんですね。(Bluetoothがあると何ができるのですか?
)そして倍速液晶という用語初めて知りました。
あったほうが良いかな〜と思うので、VIERA TH-43HX850 か下で教えてもらったソニーの43X8500Gにしようかなと思っております。

>香川竜馬さん
ありがとうございます!反応スピードというのはリモコン操作の時ってことですかね?気にしたことがない視点でしたので助かります。

>プローヴァさん
こんにちは!GX850はもう終売してるんですか…買い時ではないのですね。教えていただいたソニー43X8500G、値段も良いので候補になりました。ありがとうございます!裏録ということはソニーは同時に2番組、パナは同時に3番組できるってことでしょうか。

>TWINBIRD H.264さん
照明控え目でスタンダードモード展示か設定を自由にいじらせてくれる店舗がおススメです。
→こちらありがとうございます!店舗に行く際には参考にさせて頂きます!

書込番号:23601644

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/15 15:28(1年以上前)

>湖奈未さん
bluetoothは動画見る際等にリモコンで文字入力が大変だと思う方がキーボード繋ぎ使います。
あまり気にしなく良いでしょう。
倍速は野球等、動きが早い場合のボケを軽減します。
気にする方は気にします。
差が分かりだすと無いと嫌になるかもしれません。

書込番号:23601695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/08/15 17:38(1年以上前)

>湖奈未さん
>>裏録ということはソニーは同時に2番組、パナは同時に3番組できるってことでしょうか。

いえ、
ソニーは同時裏録画1番組+他チャンネルの視聴、
パナソニックは、同時裏録画2番組+他チャンネルの視聴、
という意味ですねー。

書込番号:23601929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 湖奈未さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/15 20:51(1年以上前)

>kockysさん

ご返信ありがとうございます!Bluetoothと倍速機能について詳しく教えて頂きありがとうございました。見るのもバラエティくらいなので、家電量販店に実際見に行き、別のモデルを購入し決着つきました!

>プローヴァさん

なるほどありがとうございます!録画数にもこだわらない&実際に店舗で見て十分画面が綺麗だったのでm局sony kj-43x8000hに落ち着きました。丁寧なご回答ありがとうございました!

書込番号:23602270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

HDMI2.1対応機種を待つべき?

2020/07/18 09:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]

クチコミ投稿数:12件

主に映画・アニメ視聴とPS5プレイ用に43インチの4Kテレビの購入を考えています。いま使っている小型のテレビにはかなり物足りなさを感じているため、来月にでも新しいテレビに買い換える予定です。
本機種は43インチでは比較的画質が良い方だと聞き、発売前から注目していました。しかし、新規格のHDMI2.1には未対応と知り、少々購入を躊躇っています。代替案として一旦エントリーレベルの機種(43M540Xなど)を買い、来年にHDMI2.1対応の4Kテレビが出るまで待とうとも考えています。そこで聞きたいのですが、そもそもHDMI2.1対応機種には未対応機種と比べてわざわざ待つだけの価値があるのでしょうか? 個人的に4K/120HzやVRRなどの機能にはどうしても惹かれてしまうのですが...。 現時点ではHDMI2.1対応機種が少ないので答えづらいとは思いますが、憶測も含めてご回答いただけると幸いです。

書込番号:23541518

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/07/18 10:43(1年以上前)

>ワイヤード派さん
こんにちは。
安全を期すならPS5が出て情報が揃うまで待った方がいいんでしょうね。現時点でキチッと対応をコミットしてるのはLG位ですが、PS5出た後たとえ何かあっても、ファームアップ等で対応する強いコミットをしてるってことかと思います。
LGはHLGが出た時も後付けで有機モデルにファームアップ対応した事もあるくらいなので、規格対応には積極的です。

HDMI2.1と言っても全機能対応は4Kテレビではあり得ないので、個別の機能で見ていくことになります。

4K120Hzは60Hzよりワンランク上の滑らかな動きが体験できると思いますが、ゲーム機への演算負荷も大きくなりますので、実用的な速度でフレーム生成するために、画面内のオブジェクト量を減らしたり、光線追跡を省略したりと言った別の妥協が生じる可能性はあると思います。ゲームによって対応可否や、また常用するかしないかは好みになるかもしれません。

VRR等リフレッシュレート可変機能は動きのカクカクが減り演算負荷も増えないので実用的な機能と思われます。

ALLMについては対応も簡単ですが、ユーザーが自分でゲームモードに切り替えるのも簡単なので、あってもメリットは少ないし、なくても妥協できると思いますね。

メーカー等気にならないなら、最初からLGの有機でも買われた方がテレビ買って一年で買い換えるより投資効率がいいんじゃないですか?画質もM540XやHX850とは比較になりませんよ。

書込番号:23541670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


meriosanさん
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:107件

2020/07/18 11:14(1年以上前)

>ワイヤード派さん
現在日本で発売済でHDMI2.1に対応していて4K/120HzやVRRが可能なテレビはLGのみで、最小サイズは有機ELの48型になります。
また、日本ではまだ発表もされていませんが、ソニーからHDMI2.1に対応し4K/120HzやVRRが可能な液晶X900Hが海外では出ていて、こちらは55型からのラインナップのようです。もし日本でも発売されるとすると、50型くらいの小さなサイズが追加される可能性はありますが。

43型までしか場所の関係で置けないのなら、来年以降に43型以下のモデルが出るのを待つ必要がありますが、最近は液晶の上位機種で43型のモデルが無くなってきているので、来年に出るかどうかはわからないですね。HDMI2.1端子が付くのは上位機種からになりそうなので。

自分は48型のLGの有機ELテレビ48CXPをPS5用に買うつもりです。PS5のほか、XboxSXとPCのHDMI2.1対応グラフィックボードも買ってつなげる予定ですので、4K/120HzやVRRはそちらでも有効に使えると考えています。

書込番号:23541736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/07/18 16:49(1年以上前)

>プローヴァさん
ALLMは必要なさそうですが、4K120HzやVRRはあるに越したことはないですね。ご指摘通り、二度テレビを買うぐらいなら始めからHDMI2.1対応機種を買う方が手取り早いかもしれません。実は48インチも家具を少し移動させれば一応置けるのですが、約六畳の部屋には大きすぎないですかね?また、家のテレビ台が幅85cmしかなく、48インチだと横に10cmほど飛び出ることになります。始めは不格好に見えてもしばらくすれば慣れるものでしょうか?

>meriosanさん
確かに43インチ以下の機種にHDMI2.1端子が付くのはしばらく先かもしれません。あまり長くは待てないので、スペースを作って48インチのHDMI対応機種を買うか、妥協して非対応の本機種を買うかのどちらかになりそうです。

書込番号:23542406

ナイスクチコミ!0


meriosanさん
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:107件

2020/07/18 17:28(1年以上前)

>ワイヤード派さん
https://www.lg.com/jp/tv-special/pdf/lgtv2020_products_04.pdf
こちらにLGのカタログがありますが、31ページ目に48CXPの寸法が書かれています。

スタンド部は横幅55.9センチ、奥行き24.6センチのようですので、お持ちのテレビ台には横幅は問題なさそうですね。

私も幅100センチのテレビ台に55インチの幅120センチほどのテレビを乗せています。
やはり左右10センチずつはみ出ていますが、スタンド部がしっかり収まっていれば不安定になることはありませんでしたし、
はみ出ていることも慣れれば気にならないと思います。

書込番号:23542479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/07/18 19:29(1年以上前)

>meriosanさん
スタンド部がテレビ台に収まれば一応安定はするようですね。ただ、実物をテレビ台の上に置いてみない限り実際のところどういった感じになるかわからないので、高い買い物だけに怖いです。

書込番号:23542703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/07/18 19:36(1年以上前)

>meriosanさん
>プローヴァさん
回答どうも有難うございました。色々考えた結果、望みは低いものの念のため43インチのHDMI2.1対応機種をしばらく待ち、今年中に情報が出ないようであれば本機種を買うことにしました。48CXPはとても魅力的な機種とはいえやはりサイズがネックです。実機を見たら気が変わるかもですが。

書込番号:23542719

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/07/18 22:33(1年以上前)

>ワイヤード派さん
部屋のサイズと画面サイズはあまり関係ないんですよね。6畳でも50型見てる人は多いですよ。大事なのは視聴距離です。

画面サイズが48型だと地デジでの最適視聴は1.7m位なので、その程度取れれば地デジを見ても粗が見えることはなく快適です。4KゲームやBS4Kの4Kコンテンツに限れば、その半分0.9mでも画質的には余裕です。

書込番号:23543178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

you tubeは見れますか?

2020/07/07 21:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49HX850 [49インチ]

スレ主 Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件

初歩的な質問ですみません。
このテレビはネットに繋げてyou tubeは見れるのでしょうか?

書込番号:23518856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/07 21:56(1年以上前)

>Cooo.さん

https://kakaku.com/item/K0001252080/spec/#tab
価格コムを信じれば見れます。

書込番号:23518861

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/07/08 01:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:23件

2020/07/08 17:04(1年以上前)

Coooさん
TVがインターネット接続されていればYouTube観れますよ?TVのリモコンのホームを押すだけで数個のインターネット配信サイトが並んで出てきます。この並びの中にあるYouTubeを選ぶとサイトにいきYouTubeが観れました。ご安心ください?

書込番号:23520230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/07/08 17:11(1年以上前)

>Cooo.さん
こんにちは。
もちろん見れますよ。ご心配なく。動作もサクサクです。

書込番号:23520243

ナイスクチコミ!4


tetsuwokさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-49HX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49HX850 [49インチ]の満足度4

2020/07/15 21:13(1年以上前)

このテレビを持っています。安心してください、テレビがネットに繋がっていれば見れます。

書込番号:23536551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]

スレ主 kim48さん
クチコミ投稿数:1件

テレビ放送よりネットや外部入力をメインに使う予定ですがHDRリマスターとかはテレビ放送じゃないと適用されないのですか?

書込番号:23514960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2020/07/06 21:33(1年以上前)

取説の85ページに該当機能の説明があります。
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-43HX850_manualdl.html

私はHDR対応テレビは初めての購入なのでよく分からない部分もあるのですが、取説を読む限りでは映像信号にHDRのデータがあればテレビもしくは接続機器でそれらを処理するようですね。
つまりテレビ放送だけに限らないということだと思います。
断言できずすいません。

書込番号:23516756

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36482件Goodアンサー獲得:7716件

2020/07/06 22:19(1年以上前)

>kim48さん
こんばんは。
ダイナミックレンジリマスター機能はネット動画配信や外部入力でもオンにできますよ。
ただこれ元ソースが8bitしか情報量がないものを10bit等に無理やり適当に拡張するので、割と不自然です。少なくとも高画質機能ではありません。
3Dテレビについていた2D→3D変換みたいなものです。うちはずっとオフですね。

そのほか超解像やノイズリダクションなども効かせることは可能です。

書込番号:23516884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-49HX850 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49HX850 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49HX850 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49HX850 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49HX850 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

VIERA TH-49HX850 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <1189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング