55U7F [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年 5月下旬 発売

55U7F [55インチ]

  • 「NEOエンジン 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(55V型)。階調表現力と微小信号の再現性がアップし、よりなめらかに精細に映し出す。
  • 映像設定で「ワイドビューアングル」を選択するとテレビの視野角を広げることができる。「二画面機能」を搭載し画面の拡大・縮小を3段階で調整可能。
  • 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、臨場感あふれる高音質を実現。FPSや格闘ゲームに最適な「低遅延ゲームモード」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 55U7F [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 55U7F [55インチ]の価格比較
  • 55U7F [55インチ]のスペック・仕様
  • 55U7F [55インチ]のレビュー
  • 55U7F [55インチ]のクチコミ
  • 55U7F [55インチ]の画像・動画
  • 55U7F [55インチ]のピックアップリスト
  • 55U7F [55インチ]のオークション

55U7F [55インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

  • 55U7F [55インチ]の価格比較
  • 55U7F [55インチ]のスペック・仕様
  • 55U7F [55インチ]のレビュー
  • 55U7F [55インチ]のクチコミ
  • 55U7F [55インチ]の画像・動画
  • 55U7F [55インチ]のピックアップリスト
  • 55U7F [55インチ]のオークション

55U7F [55インチ] のクチコミ掲示板

(992件)
RSS

このページのスレッド一覧(全124スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「55U7F [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55U7F [55インチ]を新規書き込み55U7F [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeのキャスト

2020/07/13 08:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7F [55インチ]

クチコミ投稿数:14件

こちらはYouTubeをキャスト出来ますか?
やはりキャストはAndroid載ってないと無理ですかね?

書込番号:23530720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/07/13 08:57(1年以上前)

YouTubeのキャスト再生機能はYouTubeアプリ側に実装されているので、Android TV OS以外のTV STB TVゲーム機のYouTubeアプリでもキャスト再生は可能です。

書込番号:23530745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/07/13 12:21(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:23531070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


swingersさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/13 13:41(1年以上前)

このテレビに搭載されているyoutubeがキャスト機能を持っているはずなのでスマホのyoutubeアプリからテレビのyoutubeに観たい動画を送ることは出来ますよ。
添付の画像の上の丸で囲ったボタンをタップするとキャスト先のテレビが選択出来ます。
自分のテレビとモデルは異なりますがほぼ同じなので問題無いはずですよ

書込番号:23531221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


swingersさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/13 13:45(1年以上前)

画像がアップ出来て無かったので添付します

書込番号:23531228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/07/13 23:55(1年以上前)

43U7Fですが、普通にキャストできました。

書込番号:23532605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

視聴距離について

2020/06/22 17:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7F [55インチ]

クチコミ投稿数:24件

よろしくお願いいたします。
私は現在LGの49インチの4KTVを1.2m〜1.7mで視聴していますが、ハイセンスの50インチか55インチに買い換えようと思っています。
皆様のご家庭での視聴距離をお教え願えないでしょうか。
49インチも最初は大きく感じたのですが、すぐに慣れてしまったので55インチの方が後悔がしない気がしています。

書込番号:23485372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2020/06/22 17:54(1年以上前)

>キクユキ69さん
こんにちは。

視聴距離ですが、人により圧迫感を感じる距離等が異なるため、個人差がまあまあ大きい領域ですね。

4Kテレビでは地デジなど2K以下コンテンツと、BS4K放送などのネイティブ4Kコンテンツの両方を見ると思います。

最適視聴距離は、そのコンテンツを見た時に粗が目立たない視聴距離のことで、55型なら地デジでは2m、ネイティブ4Kでは1mとなります。高精細な4Kでは近づいても粗が目立たず精細感を楽しめるわけです。
スレ主さんは、現在49型を1.2mから1.7mで見られているとのことなので49型の最適視聴距離0.9m-1.8mよりはやや近目から見ていて問題ないことになりますね。

55型だと最適視聴距離は1mから2mになりますので、1.7mからだと地デジでやや粗が見えやすくなる懸念はありますが、おそらくスレ主さんの場合、許容範囲でしょう。4Kコンテンツの方は問題ないですね。

心配ならメジャー持参で量販店で距離を測って確認されるのがベストです。

書込番号:23485426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/23 00:10(1年以上前)

>私は現在LGの49インチの4KTVを1.2m〜1.7mで視聴していますが、ハイセンスの50インチか55インチに買い換えようと思っています。

TVの最適視聴距離、4Kだと画面の高さの1.5倍ってやつ、それから言うと55インチは1mでいいってことになるんだけどこれってあくまで画面の粒が見えない距離のことで人間の視野角とか一切考慮されてないから55インチで1mだと正直疲れると思う(もちろん個人差はあるけど)

で、55インチとなると最低1.5mくらい離れて見るのが楽だと思うよ(僕的に55インチを1mで見るってのはちょっと無いなぁって感じ)

今の1.2〜1.7mっていうのが単に座る位置の都合なのか、ホントは1.2mのところで見たいけど長時間見ると疲れて1.7mくらいが丁度いいなのか分からないけど、今のサイズで30cmくらい近づいて見るくらいの感覚で考えるといいんじゃない?

書込番号:23486326

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2020/06/23 06:29(1年以上前)

プローヴァさま

ご意見ありがとうございます。
教えてくださったようにメジャーを持参して店頭で視聴させてもらってみますね😊

書込番号:23486569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/06/23 06:34(1年以上前)

どうなる様

ご意見ありがとうございます。
1.2m〜1.7mはおっしゃる通り椅子の位置になります。
1.7mですと、すぐ後ろは壁という位置関係になってしまいます。
こればかりは実際に店頭で確認するしかないんですね。
椅子に座った時の目の高さで視聴出来ると良いのですが😊

書込番号:23486575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 43U7Fのアップコンバートについて

2020/06/17 00:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7F [43インチ]

クチコミ投稿数:16件

こちらの機種の購入を検討しているのですが、ホームページなどを見るとU8Fシリーズはアップコンバートについて明記されています。
しかしU7Fシリーズに関してはアップコンバートの記載がないのですが、非搭載なのでしょうか?
ノーマルPS4での利用を考えている為重要なポイントで非常に気になっております。
どなたかご存知の方、ご教授願います。

書込番号:23473909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/17 00:29(1年以上前)

>しかしU7Fシリーズに関してはアップコンバートの記載がないのですが、非搭載なのでしょうか?

アップコンバートは全部の4Kテレビに付いてるよ(簡単に言うと4K未満の映像を4Kの画面に映す機能なので)

アップコンバートではなく、よりキレイに見えるようにする超解像技術とかそっちのことだね(これをアップコンバートと思ってる人が多い)

U7FとU8Fで比べるとグレードが U7F < U8F だからU8Fの方がキレイに見えるんだろうけどハイセンスの超解像技術自体がREGZAのそれを使ってるから下位モデルでも評判いいのはその辺なんだろうね

書込番号:23473941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/06/17 00:45(1年以上前)

>どうなるさん
早速の返信ありがとうございます!
今はFHD39型なんですが、それであればU7Fを購入すれば、PS4や地デジ映像は今よりも綺麗になると思っていいものなんでしょうか??
初心者で何もわかっていなくて申し訳ないです…。

書込番号:23473964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2020/06/17 01:01(1年以上前)

>よしき67さん
こんばんは。
アップコンバートは解像度変換なので、例えば地デジの1440x1080画素しかないコンテンツを4K画面いっぱいに拡大表示できますね。
でも、地デジは所詮1.44Kの空間周波数成分しか持たないので、これをアップコンしても4K画質(解像度)になったりはしません。

アップコンでは、近寄って細かく見ると斜め線などが多少滑らかに見えたりするメリットはありますが、解像度がアップしたり、髪の毛の本数が多く見えたり、そういう付加価値はほぼありません。

超解像も、動画内で効いている時と効かせられない時の境目に強い違和感があるため、強く効かせることができません。
例えば一昔前は密集した日本瓦の家屋を遠景で撮影した様なショットで瓦がくっきりするなんてデモをよくやってましたが、ショットが家屋の映像に切り替わって一拍置いてからギラっとくっきり感が付くわざとらしさが敬遠され、今では効果はわかるかわからないか程度のものになっており、シャープネスなどの輪郭強調と大差ないレベルになってます。

という事で、

>>今はFHD39型なんですが、それであればU7Fを購入すれば、PS4や地デジ映像は今よりも綺麗になると思っていいものなんでしょうか?

解像感は変わりません。アップコンに過度な期待は禁物です。あくまで4Kテレビはネイティブ4Kコンテンツを見て活きるテレビですね。

でも、古くなって気づかないうちにあちこちへたって暗くなったりムラが出ている古いテレビから新しいテレビに入れ替えると、明るくて鮮明になった様に見えます。それは単に経年変化がリセットされる効果であり、アップコンは無関係です。

書込番号:23473980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/06/17 01:19(1年以上前)

>プローヴァさん
貴重なご意見ありがとうございます。
極端な言い方をしてしまえば、今私の環境では今のテレビが経年劣化していない限り変化はないということでしょうか??
また、気分を害されたら申し訳ございませんが、総合的に判断したい為、プローヴァさんのご意見に他の方も同感かどうかを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23473986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/17 01:24(1年以上前)

>今はFHD39型なんですが、それであればU7Fを購入すれば、PS4や地デジ映像は今よりも綺麗になると思っていいものなんでしょうか??
>初心者で何もわかっていなくて申し訳ないです…。

FHD39っていうのはフルHDの39インチってことだよね?

4Kテレビで地デジを見てもキレイに見えないって人もいるけど僕の感覚では十分キレイに見えると思うよ
画質とは関係ないけどハイセンスだとゲームモードも優秀だし

そいや39→43だと大きくなると言ってもわずかだし、せっかくだから50インチにしておく方がいいんじゃない?
昔のTVに比べ枠が小さいからもの自体は10インチ変わったほど大きくならないし

書込番号:23473991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2020/06/17 01:41(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。
やはり、キレイに見えるものですかね?
普段から差が出てくるなら変える価値ありかと。
ゲームモード優秀なんですね!それはありがたいです!

50にしたいところなんですが、寸法上どうしても不可能でなくなく43なんです…。

書込番号:23474001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2020/06/17 08:46(1年以上前)

>よしき67さん
はい。
経年変化は必ずしていますので入れ替えれば全体的には今お使いのテレビよりきれいに見えると思いますが、経年変化を無視すれば、アップコンバートの進化はほとんど見た目にはわからない、と言って差し支えないです。

質問がアップコンバーターに関する内容でしたので、上記はあくまでアップコンバーターの差へのコメントです。
言葉のニュアンスをわざと変えている方もいらっしゃいますが、「4Kテレビで地デジを見てもきれいに見えない」、とは一言も言っておりませんので勘違いなされぬよう。

正確に言えば、
・アップコンによる地デジの見え方に差はない
・4Kで地デジを見ても2Kと同程度にきれいに見える(進化は微小なレベル)

技術がわずかずつ進化していますので、数年前のモデルに比べてお化粧が上手くなった程度の差はありますが、そういうものをはっきり体感したければ、ハイセンスだけでなくソニーやパナソニックとも比べてみることをお勧めします。ハイセンスと東芝も親会社は一緒なれどお化粧の仕方には差はありますので、東芝も比較すべきですね。

書込番号:23474294

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

VODについて

2020/06/10 07:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U7F [50インチ]

スレ主 tomogesuさん
クチコミ投稿数:7件

プライムビデオが視聴できるようですが、コンテンツが対応していれば4K UHD画質で視聴できますか??Fire TV Stick 4K無しで4kが見れるのであれば最高です!

書込番号:23459069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3件

2020/06/16 19:41(1年以上前)

FireTV Stickを使った事が無いのですが、会員特典プライム:4K Ultra HD映画やTV番組は見られます。画面表示ボタンでネットワーク4Kと表示されました確認したのは映画イントゥ・ザ・スカイです。初めて4Kテレビを買ったので画質などについては比較出来ないのでわからないです。

書込番号:23473350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

43U7Fと43U75Fの違い

2020/06/11 01:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7F [43インチ]

スレ主 shion@さん
クチコミ投稿数:27件

夏のボーナスにてこちらの機種を選定の候補に入れていました。

しかし楽天Bicにて、 43U7F と 43U75F とあるのですが
公式サイトの仕様を見ても差が分かりませんでした。

若干の値段の差があるのですが、何が違うのでしょうか?

書込番号:23461040

ナイスクチコミ!13


返信する
comcom256さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/11 01:53(1年以上前)

U7Fはブラック、U75Fはビックカメラ限定カラーのヘラライングレーの
色違いなだけでテレビ自体は同じかと思います。

書込番号:23461062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


comcom256さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/11 02:05(1年以上前)

すいません変換ミスしました。
ヘラライングレー→ヘアライングレーです。

書込番号:23461078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/11 03:32(1年以上前)

先に出てるとおりビックカメラグループ限定の色違いモデル(コジマ、ソフマップでも売ってる)

U7F(通常モデル) → U75F(ビックカメラモデル) 
U8F(通常モデル) → U78F(ビックカメラモデル) 

で違いはこれも出てるとおり黒(U7F)かヘアライングレー(U75F)かだけの違い

43U7F
https://www.biccamera.com/bc/item/8027379/
43U75F
https://www.biccamera.com/bc/item/8024762/

ちなみに旧型でも同じ様な感じで出してて
E6800(標準モデル) → E6500(ビックカメラモデル)

E6800(標準モデル/黒)
https://www.biccamera.com/bc/item/6703505/
E6500(ビックカメラモデル/シルバー)
https://www.biccamera.com/bc/item/6703501/

あくまでビックカメラの値段を見ただけなんだけど、今現在では43U7Fの方が高くて、43U75Fの方が安い
(楽天だと逆かな?)

ものが同じで色の違いだけなら(片方がよほど変な色じゃなければ)安い方を買っておけばいいと思うんだけど、買い方としてはちょっと高くても好きな色を買うってのもありなんだろうなぁって感じなんだけど、E6800とE6500は黒とシルバーで色の違いがはっきり分かるから高くてもビックカメラモデルって人いたようだけど、今回は色は黒とグレーなのであんまし違い分からない感じだし(ヘアラインで高級に見せてるっぽい)前モデルほど高くてもビックカメラモデルとはなりにくいかもしれないね

書込番号:23461118

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/06/11 06:49(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクの通り、ビックカメラ限定デザイン機「U85F」「U75F」シリーズとなります。ビックカメラはイヤホンなども限定品が有ったりしてこの手の商売には熱心ですね。過去にはHisenseのビックカメラ限定機種に通常品番の銘板が付いていたなんてな笑い話もありました。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202005/19/50362.html

以下のリンクからダウンロード出来るU7FとU75Fの取説は全く同じリンク先です。例えば43U75Fの取説を開いてもU7Fの取説が表示されますから機能的には全く同一でしょう。
https://www.hisense.co.jp/dl/

書込番号:23461190

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 shion@さん
クチコミ投稿数:27件

2020/06/11 12:22(1年以上前)

回答いただきありがとうございました。
探してもよくわからなかったので、少しホッとしました。
製品として内容が変わらないのであれば、ポイントなどの値段で比べてしまっても良さそうですね。

書込番号:23461669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイドビューアングルについて

2020/06/04 04:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7F [43インチ]

クチコミ投稿数:68件

U7Fの購入を検討しておるのですが、これは東芝M540Xですがワイドビューアングルオンオフの差はこのくらいですか?
ワイドビューアングルについての画像がこのURLで飛んだ所の下にあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229648/#23425110

書込番号:23446353

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/06/05 05:34(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ワイドビューアングルについての画像がこのURLで飛んだ所の下にあります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001229648/SortID=23425110/#23440544
ですね。


>U7Fの購入を検討しておるのですが、これは東芝M540Xですがワイドビューアングルオンオフの差はこのくらいですか?

まぁ、東芝OEMのエンジンなので同等なのでしょう...
 <名称をそのまま使っている時点で「同じモノ」と考えて良いかと...(^_^;

書込番号:23448380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2020/06/10 09:44(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
すみません!回答いただけないものと思っておりました!
ご回答いただき誠に有難うございました!解決致しました!

書込番号:23459287

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/06/10 22:03(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001254146_K0001229648&pd_ctg=2041

価格差は2万程度、機能的な差とパネルの製造元によるコストの違いが価格差になっていると思われますm(_ _)m

書込番号:23460693

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「55U7F [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55U7F [55インチ]を新規書き込み55U7F [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

55U7F [55インチ]
ハイセンス

55U7F [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

55U7F [55インチ]をお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング