55U7F [55インチ]
- 「NEOエンジン 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(55V型)。階調表現力と微小信号の再現性がアップし、よりなめらかに精細に映し出す。
- 映像設定で「ワイドビューアングル」を選択するとテレビの視野角を広げることができる。「二画面機能」を搭載し画面の拡大・縮小を3段階で調整可能。
- 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、臨場感あふれる高音質を実現。FPSや格闘ゲームに最適な「低遅延ゲームモード」を搭載している。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2024年8月3日 13:44 |
![]() |
25 | 4 | 2021年5月19日 17:57 |
![]() |
18 | 1 | 2021年1月11日 17:20 |
![]() |
10 | 7 | 2020年12月8日 12:16 |
![]() |
2 | 1 | 2020年11月10日 14:53 |
![]() ![]() |
25 | 2 | 2020年7月24日 05:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7F [43インチ]
絶対に買ってはいけないよ!映像処理速度が遅いため残像が残り、映画などは気になり集中できない。
サービスに連絡すると、そういう性能ですのでクレーム対象外です。とのこと最悪。安いなりの性能
ですので日本大手メーカーが安心ですね。同じ症状のかたが多いみたいでお値段以上の価値はありません。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7F [43インチ]
先日この機種を購入しまして、録画用に東芝のレコーダーを購入したのですが、レコーダーのリモコンでテレビの操作ができません。
ちょっとだけ調べてみたところ、ハイセンスのテレビは東芝に限らず他社レコーダーでリモコンコードが指定できず、レコーダーのリモコンでテレビ操作ができないそうな。
レコーダーのリモコンでの操作は諦めるとして、もし汎用リモコンを使おうと思ってもできないってことになるんでしょうか?
3点

エレコム テレビリモコン Hisense ERC-TV02BK-HS
PerFascin 代用リモコン replace for ハイセンス Hisense EN3AD39TS
などがありますが、AmazonPrime Video ボタンがありません。不要であれば検討してみてください。
私には致命傷なのでエレコムの次に出る製品を待っています。
書込番号:24117798
0点

>よしーーーーーさん
汎用リモコンでコードが合うものを買えば良い。
学習リモコンでも良いでしょう。
書込番号:24117850
0点

> ハイセンスのテレビは東芝に限らず他社レコーダーでリモコンコードが指定できず、
出鱈目言ってる暇があったら、D-M210 以降の東芝レコか、Sony、今は亡きマクセルivブルーに買い替えましょう。
書込番号:24120017
0点

>DECSさん
>出鱈目言ってる暇があったら、
あなた、だからその一言が余計なんですよ。
あなたはいい大人なんでしょう。ネットだから何をどう言ってもいいなんて思わないでくださいね。
書込番号:24144344
22点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7F [65インチ]
3年前にハイセンスは、4Kでないハイビジョンテレビを購入したことがあります。
購入後2ヶ月程で画面にノイズが出る症状が現れ、初期不良として新品交換したのですが、その新品も初期不良で画面が半分映らない現象があり、また交換。
三回目にして、正常なテレビになりました。
中国製品はこんなものだと思います。
気長に当たり商品を引き当てて下さい。
書込番号:23901486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>3年前にハイセンスは、4Kでないハイビジョンテレビを購入したことがあります。
>購入後2ヶ月程で画面にノイズが出る症状が現れ、初期不良として新品交換したのですが、その新品も初期不良で画面が半分映らない現象があり、また交換。
>三回目にして、正常なテレビになりました。
「65U7F」の事では無いのですよね?
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
https://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=2041/MakerCD=3790/
こちらにハイセンスの機種の一覧が有りますので、お持ちのテレビのクチコミに投稿して下さいm(_ _)m
書込番号:23901619
15点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7F [43インチ]
バッファローのハードディスク
HD-AD4U3を購入し、テレビに繋げたところ
初期化ができず、つながらず。
※タコ足配線、接続はしてません。
ハードディスク自体、PC接続にて
初期化確認ができたので、
ハイセンスの基盤に問題とのこと
週明け代替え機が送られてくることに。
ハードディスク接続でトラブルになっている方
いませんか?
書込番号:23819679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

HD-AD4U3そのものはバッファローの公式サイトの対応情報で
43U7Fに対応となっていますね。
ハイセンスの基盤に問題というのが気になります。
書込番号:23819704
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>初期化ができず、つながらず。
>※タコ足配線、接続はしてません。
「43U7F」には「USB端子」が2つ有りますが、どちらでも同じですか?
希に「LAN端子」にUSBケーブルを繋ごうとしている人が居たりしますが...(^_^;
<幅が同じなので、入ってしまうんですよね..._| ̄|○
書込番号:23819912
1点

ハードディスクを認知して、初期化は始まるのです。
そしてエラーです。
書込番号:23824769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハードディスクを一回パソコンにつないでフォーマットしてみるのはどうですか?
書込番号:23824854
1点

スレッド冒頭で書いた通り、
PCでの初期化は問題なくできました。
書込番号:23826044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハードディスクを認知して、初期化は始まるのです。
あぁ、認識はしているのですね...m(_ _)m
始めに
>初期化ができず、つながらず。
こう書かれていたので...
書込番号:23826151
0点

代替機が届き、同じハードディスクを接続したところ、一発で登録完了。
やはり、初期不良でしたね。
書込番号:23836903 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7F [55インチ]
先日購入した55U7F、納品されたので設置(壁掛け)したのですが、
なんと電源コードが短くて配線モールの中を通すと設置できませんでした。(苦笑)
こんなに大きなテレビなのに、
(電源ジャックからスタンドのセンターに持って来るまでに30cmは必要)
付属品が1.5メートルの電源コードだとは思わなかった・・・
早速2メートルの電源コードを購入して無事に設置完了
なんだかなぁ・・・
2点

大型化に伴う意外な盲点かも。
書込番号:23779696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U7F [50インチ]
突如画面全体がピンクになり、なにも反応しなくなりました。チャンネルスキャンのやり直しをしてもダメ、プライムビデオもダメ、Nrtflixもダメ。
最後の手段と、電源コードを抜いて再度スイッチオンすると、何と復活!!一体何が起きたのか・・
書込番号:23553833 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

昔のただ単に番組を映すだけのTVと違って今どきのTVは多機能で言ってみればPCと同じような感じになってるからフリーズしたり、変な画面になったりみたいなのはたまに起きるもんだよ
これが2〜3日に一回起きるみたいな感じで頻発するならなんらかの異常も考えられるけど、忘れた頃に起きるとかだったらそんなもんだと思っておいていいかと
電源ケーブル抜き差しは設置によってやりにくかったりするし、大抵のTVが本体の電源ボタン長押しで再起動するから何かあったら再起動してみればいいだろうね
書込番号:23553866
8点

>初心者ですが。。。。さん
ソフト的な一時不具合でしょうね。
書込番号:23553894
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





