55U7F [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年 5月下旬 発売

55U7F [55インチ]

  • 「NEOエンジン 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(55V型)。階調表現力と微小信号の再現性がアップし、よりなめらかに精細に映し出す。
  • 映像設定で「ワイドビューアングル」を選択するとテレビの視野角を広げることができる。「二画面機能」を搭載し画面の拡大・縮小を3段階で調整可能。
  • 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、臨場感あふれる高音質を実現。FPSや格闘ゲームに最適な「低遅延ゲームモード」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 55U7F [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 55U7F [55インチ]の価格比較
  • 55U7F [55インチ]のスペック・仕様
  • 55U7F [55インチ]のレビュー
  • 55U7F [55インチ]のクチコミ
  • 55U7F [55インチ]の画像・動画
  • 55U7F [55インチ]のピックアップリスト
  • 55U7F [55インチ]のオークション

55U7F [55インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

  • 55U7F [55インチ]の価格比較
  • 55U7F [55インチ]のスペック・仕様
  • 55U7F [55インチ]のレビュー
  • 55U7F [55インチ]のクチコミ
  • 55U7F [55インチ]の画像・動画
  • 55U7F [55インチ]のピックアップリスト
  • 55U7F [55インチ]のオークション

55U7F [55インチ] のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「55U7F [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55U7F [55インチ]を新規書き込み55U7F [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンについて。

2021/02/17 22:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U7F [50インチ]

スレ主 ta1265さん
クチコミ投稿数:10件

このテレビを買って、映像、機能などは本当に満足ですが、唯一リモコンだけが安っぽくて、効きも悪いので不満です。
このモデルより前の世代のリモコンはまだしっかりしてるのに…

そこで質問です。これの互換リモコンは何かないのでしょうか。一応自分で調べてみたのですがなかなか良いのが見つかりませんでした。
Netflix、アマプラ、You Tubeボタンのついている互換リモコンがあれば最高なんですか、無いですよね。
学習リモコンも持っているのですが、プリセットが無いため全部覚えさせていくのが面倒で諦めました。
スマートリモコンもありますが、テレビつけるためにわざわざスマホ開いてアプリ起動してというのが面倒でやめました。
互換リモコンが無いってわかってるんですが、例えばもうすぐ発売するとかの情報でもあればなとここで聞いてみます。
どなたか有識者の方お願いします。

書込番号:23973146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/18 00:17(1年以上前)

今のリモコンってパッと見はかっこよくなったけどボタンが小さくなってちょっと使いにくいよね

>そこで質問です。これの互換リモコンは何かないのでしょうか。一応自分で調べてみたのですがなかなか良いのが見つかりませんでした。

互換リモコンというか1個前のリモコン(E6800なんかについてるやつ)は使えるけど、YouTube/NetflixだけでPrimeビデオはボタンがないのでメニュー(ホーム)から選ばないとダメだね

EN3AD39TS
https://kakaku.com/item/K0001155733/images/page=ka_1/

エレコムから互換リモコン出てるけどこれもYouTubeとNetflixのみ
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CDLHNYN/

学習リモコンって慣れれば1個1個やっても割とすぐできるようになるし、カスタマイズ(?)して使いたいとかだったら学習リモコンでいいと思うけどね(持ってるなら買う必要ないし)

書込番号:23973304

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2021/02/18 09:16(1年以上前)

>ta1265さん
こんにちは。
純正リモコンの安っぽさが問題であるなら改善になるかどうかわかりませんが。。。
ハイセンスの互換プリセットのあるサードパーティーリモコンはエレコムから出ています。
純正品とボタン位置が近いので使いやすいかも。

https://www.elecom.co.jp/products/ERC-TV01BK-HS.html

書込番号:23973572

ナイスクチコミ!1


スレ主 ta1265さん
クチコミ投稿数:10件

2021/02/18 16:59(1年以上前)

>どうなる様
>プローヴァ様

ご返信ありがとうございます。

私もお二人のご紹介いただいたリモコンに行きついたのですが、
やはりどうなる様のおっしゃる通りアマプラのボタンがないんです・・・
それと2画面表示ボタンもなかったのであきらめました。
ご丁寧にリンクまでありがとうございます。

学習リモコンを一つ一つ覚えさせていくのが一番てっとりばやいですかね。

ただ、それもyoutubeボタンなどがないので汎用ボタンを使用することになると思うのですが
私だけなら大丈夫なのですが、家族が使うときになかなか覚えてくれないんですよね。。。
たとえばF1はyutubeボタンね!って言っても覚えず結局純正リモコンを使うという。
そうするとテーブルの上に純正リモコンと学習リモコンと2つある状態になりなんか雑然として嫌でした。

旧テレビで学習リモコンを使おうと買ったのに上記の状態になってしまったので使わなかった経緯があり
学習リモコンを所持していているわけです。
旧テレビの場合はしかたなく純正リモコンを使用していたのですが、今回は純正があまりよろしくなかったので
純正と同じボタン表示がある互換リモコンがないかと探していました。

すいません、愚痴っぽくなってしまいました。
一家長の威厳を発揮して家族に学習リモコンを覚えさせて、
純正リモコンを処分してしまおうか!とさえ今考えてます。

重ねてご返信ありがとうございます。
一考させていただきます。


書込番号:23974270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/18 18:32(1年以上前)

>学習リモコンを一つ一つ覚えさせていくのが一番てっとりばやいですかね。

>ただ、それもyoutubeボタンなどがないので汎用ボタンを使用することになると思うのですが
>私だけなら大丈夫なのですが、家族が使うときになかなか覚えてくれないんですよね。。。

先に書いたのと一緒になるけど学習リモコンは持ってるってことだしそれを使えば何か買う必要ないからねぇ
ただ学習リモコンの場合、確かに本人じゃないと使いにくいってのはどうしても出てくるよね

二画面はリモコンのボタンしかから出来ないからなんともだけど、ハイセンスのTVってスマートTVっての部分(VIDAA)が大きいアイコンで並んでけっこう分かりやすい&使いやすいし、不要なアプリ(配信サービス)は出さないように出来るからNetflix、YouTube、Primeビデオとかの必要なやつだけ出るようにしてNetflix、YouTubeはワンタッチボタンでいいんだけど、旧リモコンに変えた場合でもアプリ関連は全部[ホームボタン]押して好きなサービスを選ぶことみたいなのをやってもそれほど迷わず家族全員使えるとは思うけどね

書込番号:23974426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U7F [50インチ]

スレ主 yurioniceさん
クチコミ投稿数:2件

メーカーに問い合わせ中ですが回答が来ないため質問させていただきます。購入後4ヶ月使用。前日から起動時に縦のノイズが数秒はいるように。今日起動したところ、明るくなり音は出るが映像は出ず。リモコンのボタンは音量、チャンネル切り替えはできるものの表示はなし。設定ボタンを押してもなにも出ず。コンセントを抜き10分程度放置、コード全て抜き差しするも改善せず。困っています。同じような現象が起きた方がいらしたら教えてください。(画面が暗いままで音が出る不具合は多数ヒットしましたが、明るいものは見当たりませんでした)

書込番号:23925622

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/01/24 20:35(1年以上前)

ノイズが出て映らなくなったってことなら、アンテナとか設備側に問題がないとすれば普通に故障だろうし問い合わせとかじゃなく「普通に映らなくなりました修理お願いします」って修理依頼すればいい案件だと思うけどね

書込番号:23925681

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2021/01/24 20:53(1年以上前)

>yurioniceさん
こんにちは。
電源抜きリセットを行なっても映像が出ないのなら立派な故障ですので、購入が量販店ならお店を通して、修理を依頼しましょう。

他に同じような症状が出ていようが出ていまいが、目の前のセットはどのみち修理が必要です。

念のため電源を入れても音しか出ない様子をスマホ等で動画に撮っておいて下さい。
サービスマンが来た時に万一症状が出なければ、動画を見せて修理を依頼しましょう。
おそらくは基板またはパネルの交換になります。

書込番号:23925710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/01/25 01:15(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>メーカーに問い合わせ中ですが回答が来ないため質問させていただきます。

通販での購入なのでしょうか?

量販店など、実店舗での購入なら、お店に相談した方が対応も早いと思いますが...


>今日起動したところ、明るくなり音は出るが映像は出ず。リモコンのボタンは音量、チャンネル切り替えはできるものの表示はなし。設定ボタンを押してもなにも出ず。コンセントを抜き10分程度放置、コード全て抜き差しするも改善せず。

画面の状態を写真に撮って投稿して貰えると、もう少し分かり易いかも知れませんが、「真っ白」な表示って事でしょうか?
液晶パネルの不良っぽいですね...
 <起動はしているので、チャンネルを変えると、放送局が変わって番組の内容も聞こえるって事ですよね。

「電源リセット」をしても復帰しないのであれば、「液晶パネルユニット交換」の修理になるでしょう。
ハイセンスは、3年保証なので、無料で交換してくれますよ。(^_^;
 <パネルの交換だけなので、録画番組までは損失せずに済むはずですm(_ _)m
  「テレビ丸ごと交換」となると、録画番組は諦める事に...

書込番号:23926168

ナイスクチコミ!0


スレ主 yurioniceさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/25 12:13(1年以上前)

返信いただいたみなさまのお話を拝見して、ハイセンスに連絡をいたしました。修理か交換対応になるそうです。色々親身に教えていただいてありがとうございました。

書込番号:23926608

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7F [43インチ]

スレ主 f_31_4505さん
クチコミ投稿数:16件

先日購入し、ARCでサウンドバーを連動しています。
本日ミラキャストを接続したのですが、サウンドバーが連動しなくなりました。
ミラキャストを外すと連動するようになります。
これは、ミラキャストがARC機能に何か干渉しているのでしょうか?
ミラキャストを接続されている方で同じ症状の方いらっしゃいますか?
解決方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23889072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/01/05 18:47(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>本日ミラキャストを接続したのですが、サウンドバーが連動しなくなりました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08J4DNPL6/
こんなヤツですかね?

「HDMI連動機能」に対応していない機器を繋ぐと、HDMI関連の動作に不具合が出る場合があります。

「HDMI連動機能」を「連動する」にしているなら、「連動しない」にしてみて下さい。
 <「サウンドシステム連動」は、「連動する」のままで大丈夫です。
  「電源オン時優先スピーカー」は「サウンドシステム」にして下さい。

「連動しない」にしたら、サウンドバーの動作がおかしくなった場合、「ミラキャスト」を繋いだ状態のまま「連動する」に戻して下さい。
 <「ミラキャスト」を抜き挿しすると上手く連動出来なくなるかも知れませんm(_ _)m

書込番号:23890605

ナイスクチコミ!1


スレ主 f_31_4505さん
クチコミ投稿数:16件

2021/01/05 19:46(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
その通り操作してみましたが、改善されませんでした。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:23890710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

オススメのサウンドバーありますか?

2020/12/20 16:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7F [55インチ]

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

先日購入しました。
おおむね満足してますが、BDで映画を観てるときに「もう少し迫力ある音で聞きたい」と
思うようになり、サウンドバーを探してるのですがピンキリであるので
迷ってます。

安いに越したことは無いのですが銭失いにならない程度の性能と
テレビ台にテレビと一緒に並べるので、あまり場所を取らないのがイイのですが…。

オススメありましたら教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:23860057

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2020/12/20 16:50(1年以上前)

スレ主さんが考える
>銭失いにならない程度の性能
とは?・・・これはスレ主さんしか判らない

>テレビ台にテレビと一緒に並べるので、あまり場所を取らないのがイイのですが…。
どんな寸法のTV台を使っているのか?

あと、サブウーファーの有無で選んでも良いかも

ピンキリで
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001142780_K0001171379_K0001167515_K0001051472_K0001084505&pd_ctg=2045

書込番号:23860076

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/20 16:58(1年以上前)

>な太郎さん

https://kakaku.com/item/K0001004875/
少し古いですが音質重視でサウンドバーならばこれが音質的には最上でしょう。
SONY HT-ST5000 15万円程度

但し、サウンドバーにするならばAVアンプでスピーカーつければ良かった安物買いの。。と感じてしまう可能性があるわけです。
本人しか判断できません。

書込番号:23860092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/20 17:06(1年以上前)

U10万円のテレビを買ってサウンドバーってことだからいくらでも出せるってわけじゃないだろうしYAMAHAのYAS109でも買っておけば間違い無いと思うけどね

ヤマハ、ハイセンスともに横幅60cmクラスのやつ出してるから省スペースならそういうのもありなのかもだけど
55インチだと90cmとかあるやつの方が満足できるんじゃないかな?

書込番号:23860114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/12/20 20:51(1年以上前)

>な太郎さん
こんばんは。
取り敢えず一番安いところでは下記です。
ヤマハ YAS-109 約2万円

109からサブウーファーボックスが独立して低音が強化されたものが、
ヤマハ YAS-209 約3万円

になります。

上記2機種はDolby TRUE HDなどのロスレスマルチ音声に対応していません。ロスレスマルチ音声に対応したものが、
ソニー HT-X8500 約3.5万円

になります。

ここからサブウーファーボックスが独立したものが、
ソニー HT-G700 約4.8万円

になります。
サウンドバーにあまりお金をかけてもコスパがよろしくないので、まずはこの辺りまでかなと思います。

書込番号:23860538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 55U7F [55インチ]のオーナー55U7F [55インチ]の満足度4

2020/12/22 20:20(1年以上前)

YAS-109は持っていましたがゲーム機と繋げると音声が遅延するのでオススメしません
テレビと繋げるだけなら問題ないですが、それなら入力端子が無くて価格の安いSR-C20Aの方をオススメします。

書込番号:23864024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

2画面時に右と左で色が違う

2020/11/29 21:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7F [55インチ]

スレ主 Taku_iさん
クチコミ投稿数:49件

4K映像は暗いと評判ですが、本機ではどうかな?と見比べてみて気が付いたのですが、
4Kと2Kを比べると4Kが暗いです。ところが2Kと2Kでも右画面と左画面で色合いが異なります。

映像設定→映像メニュは『映画』に設定していますが、
2画面時の右画面には反映されないんですかね?

書込番号:23819586

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/11/29 22:04(1年以上前)

>Taku_iさん
4Kと2Kの輝度差を見るのに2画面で比べても意味ないと思いますよ。
4KがHDR放送されていても2画面でHDRで再現されるとは思えません。だから4Kの方が2画面では暗く見えたのでしょう。
BS4Kをフル画面で見ているときにSDRからHDRに切り替わる際はガンマカーブがはっきり切り替わりますからね。2画面状態でのHDRは簡易的なSDR変換表示となっているかと。

書込番号:23819718

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2020/12/01 18:05(1年以上前)

>Taku_iさん
この機種を見たことは無いのですが
2画面では画質設定が違う可能性もありますが

液晶の視野角の問題で、右から見るのと、左から見るのとでは
色合いが、赤くなったり青くなったりしますよ
この場合には、画面から離れるほど同じ色に、近付くほど左右の色が変わるはずです

PCにつないでいたら、同じ絵を4枚並べた壁紙を表示してみても解るかも

書込番号:23823207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードリーダーについて

2020/11/19 10:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7F [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

素人質問で大変恐縮です。
本商品を検討していますが、SDカードリーダーを接続してデジカメで撮った写真を見れるのでしょうか。カメラのデータはJPEGです。
何方か分かるか方ご教示お願いします。

書込番号:23796804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/11/19 11:12(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>本商品を検討していますが、SDカードリーダーを接続してデジカメで撮った写真を見れるのでしょうか。

https://www.hisense.co.jp/tv/55u7f/#download
から「取扱説明書」のPDFファイルをダウンロード出来ます。

その85ページに記載が有ります。

「カードリーダー」の中には、複数のカードに対応する物も有りますが、それをPCなどで見ると「それぞれのカードが個別のドライブとして認識される場合が有ります。
その場合、テレビで上手く読み取れない可能性が有ります。

基本的には「USBメモリ」も「USB-HDD」も含め「USBマスストレージクラス」という規格で読み書きするので、1枚のカードだけを読み取るカードリーダーなら大丈夫だと思いますm(_ _)m
 <https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9#%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9
  この「デバイス・クラス」というのが、双方で合っていないと、例えコネクタに繋げられたとしても利用出来ないって事です。

書込番号:23796860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/11/19 11:40(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

早速の回答ありがとうございます。
こちらの勉強不足で申し訳ありません。
再生出来るのが分かり、カメラ好きな家内が喜ぶと思います。
ありがとうございます。

書込番号:23796898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2020/11/19 11:44(1年以上前)

>トマムっちさん
こんにちは。
SDカードリーダーが上手く認識できたとして、本機で見れる写真ファイルは下記になります。

圧縮方式:JPEG準拠フォーマットExif ver2.2準拠、JFIF ver1.02準拠
画素数16384×16384ピクセル以内(ネットワークメディアサーバーについては4096×4096ピクセル以内)
ファイルサイズUSB機器についてはファイルサイズ24MB以内

書込番号:23796901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/11/19 12:10(1年以上前)

>プローヴァさん
古いデジカメで心配になりましたがデジカメの説明書にはJPEG準拠フォーマットExif ver2.3準拠になっており、画素数も4608×3456でしたので大丈夫かなと思います。
ありがとうございます。

書込番号:23796929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「55U7F [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55U7F [55インチ]を新規書き込み55U7F [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

55U7F [55インチ]
ハイセンス

55U7F [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

55U7F [55インチ]をお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング