DiskStation DS220+Synology
最安価格(税込):¥52,800
(前週比:±0 )
発売日:2020年 5月15日



NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220+
ご覧いただきありがとうございます。
先ほどこちらの製品をネットショップで購入し、セットアップをしているのですが、どうやら同時に購入したHDD2つのうち1つが、初期不良品のようです。(PCに繋いでも認識しないどころか、振動すらしません。)HDDメーカーのサポートサイトから初期不良による交換を依頼しましたが、交換品が手元に届くのに1週間以上はかかると思います。
その間、こちらのNASにデータ移行を始めたいのですが、HDD1台のみでSHR構成で使用を開始した場合、交換品のHDDが届いてから増設するときに、データ移行はやり直しになってしまうのでしょうか?
(LAN経由で旧NASから大量のデータをコピーする必要があり、時間がかかるので、やり直しは面倒なのです。)
NASのデータ容量としてはHDD1台分でよく、RAID1かSHRかで、冗長性を確保したいと考えています。(将来容量が足りなくなって4ベイ製品に買い替える可能性があるので、SHRかなと思っています。)交換品が届くまでの間は冗長性が欠けてしまうのは許容範囲です。
わかりにくい文章で申し訳ありませんが、お知恵をお貸しくださいますと幸いです。
書込番号:25258568
0点

書込番号:25258734
0点

ここを参考にされる方がいるかもしれないと思い書き込みます。
交換品のHDDが届き、無事SHR構成にて増設を行うことができました。
画面の指示に従い「ストレージプールに追加」の操作を進めると、(冗長性が確保されるようRAIDを組みたいのに)容量が追加されるかのような案内なので、正しい操作か不安になります。しかし、よく説明を読むと、HDD1台のSHRに2台目を追加すると、容量は増えずデータ保護に用いられるという趣旨のことが書いてあります。実際にやってみると、狙いどおり、1台目のHDDにあるデータは消えず、NASの空き容量は増えず、RAID1相当のSHRが組まれたようです。
書込番号:25273664
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Synology > DiskStation DS220+」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/04/17 21:30:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/12 5:35:17 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/01 7:36:41 |
![]() ![]() |
5 | 2024/03/03 22:44:15 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/28 9:44:48 |
![]() ![]() |
12 | 2024/08/24 16:45:58 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/22 22:10:23 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/05 23:14:18 |
![]() ![]() |
6 | 2023/11/04 11:39:02 |
![]() ![]() |
12 | 2023/10/29 8:19:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





