NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS720+
最近、このNASを購入しました
各種設定も終わり、PCに入っている写真データをファイルごとアップロードしている最中に
〇〇.NEF をアップロードできませんでした
ファイルまたはディレクトリが存在しません
というメッセージが出て先に進みません。
とりあえず、キャンセルして、違うファイルをアップロードするとこちらはアップロードされます。
再度、先程メッセージが出たファイルをアップロードすると、また同じメッセージが出ます。
アップロードされるファイルとされないファイルがあるのですが、これは何が原因でしょうか?
合わせて対処法も教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24163921
1点
アップロードは、「ブラウザ経由」でやっているっすか?
んであれば、「FileStation」の設定で、
「FileStationでローカルコンピュータからファイルを参照」
をオンにするとどうなるっすか。(・・?
あるいは、「ブラウザ経由」にしないで、
・「ドライブ割り当て」をしてから、あるいは、「エクスプローラ」に直接、「\\実際のNAS名称」って入れて
「エクスプローラー経由」でコピーすると、どうなるっすか?
どうでしょうか。('ω')
書込番号:24164352
![]()
0点
>Excelさん
ブラウザ経由で接続してます
>>「FileStation」の設定で、「FileStationでローカルコンピュータからファイルを参照」
をオンにするとどうなるっすか。(・・?
こちらでは、変わらずエラーになります
>>あるいは、「ブラウザ経由」にしないで、
・「ドライブ割り当て」をしてから、あるいは、「エクスプローラ」に直接、「\\実際のNAS名称」って入れて
「エクスプローラー経由」でコピーすると、どうなるっすか?
エクスプローラーでのコピーは、できます。
とりあえずこちらの方法でコピーしてみます
ありがとうございます
書込番号:24164449
0点
>エクスプローラーでのコピーは、できます。
うん、どちらかとゆーと、「エクスプローラ」でやったほーが、
・速度が速い。
・なにかと使い勝手がイイ。(^^♪
ってことがあるっすよ。
「ブラウザ経由」は、「外出先からの操作」とかの、
・どーしても、「ブラウザ経由」でないとデキナイ
って場合にしたほーがいいとは考えるっす。
あと、「ファイル名」に、「なにか特定の文字」が含まれているとダメってこともあるかもしれないっす。
ファイル名を、「テキトーな別の名前」に変更してみたりすると、どうでしょうか。(・・?
書込番号:24165109
1点
>Excelさん
適当な名前でやってみましたが、同じでした。
エクスプローラーでのアップロードが確実のようです。
NASにある動画データ見るのに、ダウンロードしないといけないのが手間
ストリーミングできれば良いのだけど
書込番号:24167235
0点
>NASにある動画データ見るのに、ダウンロードしないといけないのが手間
ん?
「外出先から」「QuickConnect」経由でやってるってことっすか。(?_?)
「自宅内」ならば、「直接」開けるんで、ワザワザ、ダウンロードする必要はないっすよね?
書込番号:24167631
0点
>Excelさん
DS720+ に保存した動画を iPadで見る場合です。
自宅内 だと同じネットワークになっています。
File station から動画を指定、開こうとしたら ダウンロード になります。
これブラウザ経由かと思うのですが、パソコンのようにエクスプローラー経由なら直接見れるのかなと思っているのですが、そのやり方がわからない状態です
書込番号:24167781
0点
>パソコンのようにエクスプローラー経由なら直接見れるのかなと思っているのですが、
それが、
・「ドライブ割り当て」をしてから、あるいは、「エクスプローラ」に直接、「\\実際のNAS名称」って入れて
って操作っすよ。
そーやってコピーしてるんっすよね。(?_?)
「エクスプローラ」のアドレス欄に、「\\実際のNAS名称」って入れると、「共有フォルダー」直接開かないっすか?
・そっから直接でもいーし、
・「共有フォルダーのショートカット」を作ってもいーし、
・「共有フォルダー」の「ネットワークドライブの割り当て」とかしてもいーし、
「ネットワークドライブの割り当て」に関しては、「検索」してみてくださいねー。
「検索」することを、おこたってはイケナイっす。( `ー´)ノ
書込番号:24167876
0点
かめ寅さん
>DS720+ に保存した動画を iPadで見る場合です。
それでしたら普通に「File Explorer」アプリなどファイル共有(Samba/SMB)クライアントの機能があるアプリを使われては如何でしょうか。m(_ _)m
iPhoneでPCやNAS内の動画や画像・音楽を再生する方法【FileExplorer】
https://rezv.net/iphone/1219/
書込番号:24169677
0点
>DS720+ に保存した動画を iPadで見る場合です。
んで、スマホとか、パッドとかだったらば、「そのOSに対応して、SMBアクセスができるファイラー」ちゅーもんを使って、「直接開く」ことができるっすよ。
あるいは、「再生アプリ」そのものが「SMBアクセスに対応」してたりすると、「ファイル名指定のところ」で、
「smb://NASのIPアドレス、またはNAS名称」
ってことが、できたりするっすよ。
まずは、いろいろと、やってみてみて〜〜。(^^)/
「iPad/iPhoneからNASへアクセスする手順」
https://www.forcemedia.co.jp/blog/access_from_idevices_to_nas
書込番号:24169975
0点
>Excelさん
色々触っていたら file station から 動画ファイルを長くクリックすると 再生 が出てきました。ここから再生すれば ダウンロードしなくても見れるようになりました
書込番号:24170524
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Synology > DiskStation DS720+」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2022/08/19 20:55:34 | |
| 1 | 2022/06/04 10:02:51 | |
| 11 | 2022/01/28 12:11:52 | |
| 2 | 2021/10/08 17:03:16 | |
| 0 | 2021/09/14 0:20:25 | |
| 0 | 2021/07/25 21:19:06 | |
| 11 | 2021/06/03 22:58:43 | |
| 21 | 2021/05/08 14:36:37 | |
| 7 | 2021/02/07 9:47:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)








