VIERA TH-55HZ1000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月26日 発売

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

  • 「AI HDRリマスター」が進化し、明るく高コントラストな映像を実現した4K有機テレビ(55V型)。立体音響技術「Dolby Atmos」に対応。
  • 独自の有機ELディスプレイパネル制御技術「Dot Contrast パネルコントローラー」が進化し、明部に加え暗部の表現力が向上している。
  • 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵で、外付けハードディスク(別売り)への裏番組録画に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]とVIERA TH-55JZ1000 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]

VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 7月 9日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(1002件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55HZ1000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

【65インチ】価格情報願います。

2020/12/12 03:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65HZ1000 [65インチ]

クチコミ投稿数:90件

10年前のプラズマの買い替えですが、
年末商戦に突入し、キャッシュバック年内迄なので、そろそろ購入しなければと思っています。

そこで、皆様方から価格情報をいただければありがたいです。

ちなみに…
店員さんに税込み価格を聞いただけで交渉していませんが、

ジョーシン
31万ポイント無し、5年保証

ヤマダ電気
32.5万3000ポイント、商品券1万、5年保証

でした。

書込番号:23843830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Sookooさん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/14 00:06(1年以上前)

関東量販店で聞いた条件になりますが、参考にして下さい。

A店 31万 ポイント10% 5年保証
B店 33.5万 ポイント10%&商品券1.6万 5年保証

書込番号:23847918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2020/12/14 22:22(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ポイント10%はうらやましいです。
もう少し粘り強く交渉してみます。

書込番号:23849467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

ドルビービジョンIDの設定方法?

2020/12/01 12:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件 VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55HZ1000 [55インチ]の満足度5

ドルビービジョンIDの設定方法がわかりません。
hz1000のヘルプガイドを呼び出してみると、映像調整で、ドルビービジョンIDを選択するみたいに読めたのですが、映像調整では、ドルビービジョンIDが選択できる欄は、いろいろ探しても画面に現れません。

書込番号:23822664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2020/12/01 12:53(1年以上前)

>ドジなカメさん
こんにちは。

ドルビービジョンIQの間違いですかね?

ドルビービジョンIQは映像モードの一つとして選択できますので、ドルビービジョンコンテンツを再生すれば映像モードの選択肢に出てくると思います。ドルビービジョンでないコンテンツの場合は選択肢は出ません。

Netflixを4Kプランで契約するといっぱいDolby Visionコンテンツがありますのでお試しされてみては?

書込番号:23822680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55HZ1000 [55インチ]の満足度5

2020/12/01 17:19(1年以上前)

回答ありがとうございました。
ドルビービジョンIQの間違いです(IDと打ったつもりはなかったのですが、文章全体でIDになって(変換?)されていますね。)。
ドルビービジョンは、Netflix 4Kとかまだ限られたところでしか配信していない、これからの規格なのですね。

書込番号:23823109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2020/12/01 19:06(1年以上前)

>ドジなカメさん
UHDBDの一部のソフトでも対応ありますが、お客さんが多いと思われるネット動画の方がコンテンツは多いですね。
既に今見ることのできる規格ですよ。

書込番号:23823322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HZ1000価格は妥当か…待ちかで悩んでます。

2020/11/23 14:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

パナのプラズマに黒帯が発生して来ていて、有機ELを以前から欲しくて検討中です。
機種はキャッシュバックがありコスパ重視で、このタイプ一択です。
先週末、ノジマで税込210000の提示、ここからキャッシュバックで30000だから、実質180000でここからショッピングモールのカード作って第3日曜日にこのカードで支払うと更に10000引きになるとの事で一旦、保留して昨日、同じ市内のケーズデンキで交渉なしで210000提示され、もう一声と交渉したら、なんとかあと10000引いて税込200000になって、キャッシュバックで30000バックに、古いブラウン管テレビのリサイクル料金分も5000で買取で実質無料で処分OKとの事で、全て込み込み170000なら買いでしょうか?今日までならの条件付きです。
イー感じの価格だとは思ってますが、これ以上の条件出すとこは、有りますかねぇ。
ヤマダは聞いてません。

書込番号:23806034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/23 16:25(1年以上前)

>ナベラグさん

買いですね。これ以上あったとしても探しているうちに逃すパターンです。
これ以上下がっても気にしないと考えて買うものです。

書込番号:23806215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2020/11/23 16:32(1年以上前)

やっぱりそーですよねぇ。
これからケーズ行ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23806236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2020/11/23 19:31(1年以上前)

>ナベラグさん
条件は十分と思います。
延長保証の条件をよくご確認ください。多分ケーズの方がいいと思うので最後はケーズで買うのが良いと思います。

書込番号:23806657 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/11/23 20:01(1年以上前)

先程、無事にケーズデンキで購入しました。
最後にダメ元でブラウン管とプラズマ両方処分したいと相談したら、2台とも処分込みで200000でやりますと嬉しい返答に30000キャッシュバックとオマケにパナの折りたたみチェアとティッシュ5箱付けてくれました。やっぱりケーズデンキは5年保証もあるし、現金割引だから強いですね。
良い買い物が出来たと思います。
コメントありがとうございました。

書込番号:23806739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い時

2020/11/22 19:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

TH-55HZ1000を購入予定です。
価格推移グラフを見ると、値下りが続いています。
GZ-1000も候補にありましたが、価格にさほど違いがありませんでしたので、最新機種にしようと思います。
来年の新機種が発売されるまで、値下りは続くのでしょうか?
なかなか踏ん切りがつきません。
エディオンのクーポンも当選しましたが、55型なら2万円の値引きしかないので、ネット通販で購入予定です。
余談ですが、当初はハイセンスの65型液晶を購入予定でしたが、画面サイズで家族の反対にあい55型にしましたが、せっかくならと液晶ではなく有機ELに変更した次第です。
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:23804385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/11/22 20:08(1年以上前)

>来年の新機種が発売されるまで、値下りは続くのでしょうか?

それが分かれば、みんな最安値の時に買っていると思いますm(_ _)m


>GZ-1000も候補にありましたが、価格にさほど違いがありませんでしたので、最新機種にしようと思います。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001260326_K0001162861&pd_ctg=2041
確かに価格差は無くなってますね(^_^;

ただ、
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-55HZ1000_spec.html
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-55GZ1000_spec.html
を比較すると、スピーカーがちょっと小さく(少なく)なっているのが気になります。
まぁ、その分消費電力が高くなっていますが...(^_^;

書込番号:23804415

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/22 21:03(1年以上前)

>rinami6571197さん
値下がりは続くでしょうね。多分です。
但し欲しい時に決めて買わないといつまでも買えないですよ。

書込番号:23804552

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TH-55HZ1800との違い

2020/11/16 13:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

スレ主 DELTA PLUSさん
クチコミ投稿数:2741件

【質問内容】
HZ1000とHZ1800は、スピーカー以外は全く同じでしょうか?
スピーカー以外の点において何か少しでも違いがあるなら知っておきたいです。
スピーカー以外は全く同じなら、最終的には実際に音を聴き比べて、価格差の価値があるか判断したいと思います。


【比較している製品型番やサービス、その他コメント】

パナソニック42型液晶(2013年モデル)からの買い替えを検討中ですが、
3年ほどテレビの情報収集をあまりしていなかったので、性能比較の面でも価格相場の面でも浦島太郎状態です。

本命は、パナソニック TH-55HZ1000。
対抗馬として、TH-55HZ1800。
TH-65HZ1000、TH-55HZ2000も気になる存在ですが、予算的に射程外と考えています。
近所の家電量販店でHZ1000とHZ2000の画質比較をしましたが、現時点ではHZ1000の画質で十分という判断です。
現時点ではパナソニック以外は考えていません。
外部オーディオを接続する予定はありません。

家電量販店で購入予定で、
TH-55HZ1000については現時点で価格コム最安価格の185,000円程度(長期保証別途)は引き出せそうな雰囲気で、一応「買い」と言えそうな状況です。
とはいえ、年末商戦までもう少し待ってみようかなという思いもありつつで、テレビの価格相場の感覚が鈍っていることもあって買い時についても悩んでいるところです。

それにしても、私がLGの有機ELを買った2017年頃に比べると、パナ、ソニー、東芝の有機ELは随分と価格が下がりましたね。

書込番号:23791349

ナイスクチコミ!6


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/16 13:42(1年以上前)

比較表
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001260326_K0001260324&pd_ctg=2041
上記で見た限りでは全く同じですね。

書込番号:23791365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/16 13:44(1年以上前)

すみません、サイズと重量と消費電力が少し違っていました。

書込番号:23791366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2020/11/16 13:47(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
こんにちは。
差はスピーカー構成とオーディオアンプだけです。

1800はスピーカーが前向きについているので外観デザインが1000とは違いますが、全高はスタンドのデザイン差で吸収しているので同じになっています。
アンプの出力差で消費電力差(最大値なので)が生じていますが、年間消費電力で見ると同じです。

音質差は主としてスピーカーが前を向いているかどうかの差が大きく、1800の方が籠りのないすっきりぬけの良い音になっています。イネーブルスピーカーも店頭の天井だと差がわかりにくいかもですが、アトモス以外でも広がり効果は出ます。

2000は射程外とのことですが、平均輝度レベルによって差があるものの概ね1000/1800に対して2〜5割の輝度改善があります。これも明るすぎる店頭ではわかりにくいのでヤマダの大型店舗など照明を落としているお店で比較するのがよいでしょう。

書込番号:23791369

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/16 14:06(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
スピーカー以外は全く同じです。音はHZ1000こもります。
私はパナソニックの55FZ950使用中です。
これも。。内蔵スピーカーは一切使用せずに外部スピーカー接続してます。
試しに久々に内蔵の音を聴いてみましたが、、酷いの一言です。
こればかりはテレビの音はこういうもの。。で割り切りできるならば良いのですが。。

最近、テレビでまともな音は期待しない方が良さそうです。

書込番号:23791397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DELTA PLUSさん
クチコミ投稿数:2741件

2020/11/16 15:48(1年以上前)

>BLUELANDさん
>プローヴァさん
>kockysさん

ご回答ありがとうございます。

商品選びに影響しないデザインや消費電力などの細かな違いを除けば、1000と1800とではやはりスピーカー/アンプの違いだけに着目すれば良さそうですね。

薄型テレビの下向きスピーカーの音がどのようなものかは十分に承知しているところなので、
あとは、1800の前向きスピーカーが1000との約4万円の価格差だけの価値があるかについて、店頭で自分の耳で確かめたいと思います。
外部オーディオを接続する予定がないので、ここが重要な見極めポイントになりそうです。

イネーブルドスピーカーは確かに店頭の天井だと差は分かりにくいかもしれないですね。
まあ、今回の選択ポイントは、イネーブルドスピーカーの有無ではなく、前向きスピーカーに価格差だけの価値を見出せるかという点に絞られそうです。

2000との画質差についても十分に承知しているつもりで、予算としては20万円を切るのが理想で、出しても20万円台前半を考えているので、やはり今のところは1000/1800の画質で十分という判断になりそうです。

ただ、前モデルの55GZ2000は価格コム最安価格が234,000円なので検討の余地アリかなあとも思ったりしました。
量販店で置いているところはかなり限定されそうですが。

書込番号:23791533

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2020/11/16 16:21(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
>>1800の前向きスピーカーが1000との約4万円の価格差だけの価値があるかについて、

現在キャッシュバックをやってますが、1000と1800ではCB額が1万円違います。
1000にしてサウンドバーをつなぐ手もありますが最低でも2万円かかるとするとその差は実質1万円です。
1800はテレビ周りがごちゃごちゃしないメリットはありますね。
GZ2000が量販チェーンで購入できるならコスパはいいですね。HZ1000/1800よりは画音質ははっきり上です。

書込番号:23791582

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 DELTA PLUSさん
クチコミ投稿数:2741件

2020/11/16 16:28(1年以上前)

>プローヴァさん

キャッシュバックキャンペーンについてはプラズマ所有か否かで額が変わってくるということは知っていましたが、1000と1800で1万円差あるのは知りませんでした。
とても有益な情報ありがとうございます。

書込番号:23791595

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 価格について

2020/11/11 15:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65HZ1000 [65インチ]

スレ主 wwmjdさん
クチコミ投稿数:5件

皆様のご意見を聞かせてください。
本日、ヤマダ電機にて、VIERA TH-65HZ1000とDIGA DMR-4W300合わせていくらになるか聞いてみました。
結果、478,000円で、ポイントと商品券を100,000円付けてくれるとのことでした。(個別の値段はよくみてませんでした)
値段交渉等、あまり得意ではなく初心者?なのですが、実質378,000円はまぁまぁいい方なのか、まだまだ下げられるのか、実質ではなく支払い額自体を下げてもらった方がいいのか等、皆様からアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:23781541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2020/11/11 15:26(1年以上前)

>wwmjdさん
こんにちは。

値段は地域にもよりますが、価格コム最安値で税込み289800+60000=349800なので、せめてそこまで実質価格で頑張ってもらいましょう。ヤマダは時々税抜きで計算してレジで税金を載せたりしますので、ご注意を。

税込み価格で349800を狙いましょう。少しポイント上乗せすれば達成できると思います。
税込み435000円、ポイント15%、JCBギフトカード20000円、実質価格349750円こんなところでどうでしょう?

支払い自体を下げた方が本当は良いのですが、そちらだとなかなか渋いので、実質価格を下げる方向でがんばるしかありませんね。

さらに今ならパナソニックがキャッシュバックやっていますので、ここから1.5万円CBされます(パナソニックのプラズマ持っていれば銘板写真をつければさらに2万円プラス)

書込番号:23781566

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/11 15:55(1年以上前)

>wwmjdさん

地方の値引きが渋いところであればまあまぁ良い値段と言えそうです。
テレビ :\347,000
レコーダー:\63,000
これがヤマダのネット価格相当:交渉でネット価格に合わせてというと出てくる数字です。
\410,000程度ですね。

ここからは競合の少ない地方だとタイミングが合わない限り下がりません。
現金支払いを少なくしたいのであれば
・ヤマダネット価格相当に合わせて更に商品券で価格コム最安値を狙う
等の交渉の余地はあるかもしれません。

悪くない条件ではあるので交渉見込みが無いならばサックリ決めるのもありかと思います。

書込番号:23781605

ナイスクチコミ!3


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/11 17:08(1年以上前)

私も実質35万円くらいがターゲットプライスかなと思います

ヤマダでどうにかその条件をゲットして、ケーズに行き、現金で価格対応してくれ!
と迫ったらどうでしょう

現金値引きが一番ですし、ヤマダのなんちゃって長期保証と違いケーズはフルスペックの長期保証もついてて安心です

御武運を

書込番号:23781690

ナイスクチコミ!1


スレ主 wwmjdさん
クチコミ投稿数:5件

2020/11/12 12:34(1年以上前)

皆さま、アドバイスありがとうございます。
昨日もう1店舗ヤマダ電機を回っていたのですが、ポイントなしの415,000円、商品券同額、実質368,000円程度にはなりました。
後ひと息がんばってみたいと思いますが、無理ならこの値段もありですかね(^-^; この価格でケーズに行くのもありですね(^-^)
ありがとうございました!

書込番号:23783216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55HZ1000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1099

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング