VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]
- 「AI HDRリマスター」が進化し、明るく高コントラストな映像を実現した4K有機テレビ(55V型)。立体音響技術「Dolby Atmos」に対応。
- 独自の有機ELディスプレイパネル制御技術「Dot Contrast パネルコントローラー」が進化し、明部に加え暗部の表現力が向上している。
- 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵で、外付けハードディスク(別売り)への裏番組録画に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1099
VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 2 | 2021年7月28日 22:33 | |
| 6 | 0 | 2021年3月5日 17:29 | |
| 9 | 3 | 2020年12月30日 20:29 | |
| 5 | 3 | 2020年11月5日 20:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]
2008年に購入したパナソニックの42型プラズマテレビが急に電源が入らなくなり急遽近所の家電量販店をはしごしました。
ヤマダ電機は展示品税込165,000円の提示でしたが、展示品は不安があるため断念。
ネットでも在庫がどんどんなくなっているため、もう一軒回ってなければネットショップの150,000円程で購入しようと思っていました。
ケーズデンキも展示品のみの表示でしたが、せっかくきたのでダメもとで在庫を確認したところ他店にあるので取り寄せ可能との話し、価格も税込160,000円にできます!とのことで即決しました。後にリサイクル料や設置料(戸建の2階は別料金)の話しが出てきましたが、全て込みで160,000円にしていただけました。
在庫があることに喜び即決してまいましたが、満足しています。
配送日は7/31、有機EL生活楽しみです!
書込番号:24252268 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
コミコミでその価格なら、お買い得だと思います!買うならやはり新品で行きたいとこですし・・・イイ買い物をされましたね!!
書込番号:24262887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>jeff411さん
コメントありがとうございます。
この時期にテレビが壊れるなんて、トホホです…
昔はもっといろいろ量販店を回って価格交渉をしていましたが、歳をとったのか、妥協点が早まった気がします。
今週末の配送設置が楽しみです♪
書込番号:24262936 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]
購入設置して3週間経ちましたのでコメントします、初期設定で一番驚いたのは設定が簡単で無線LANまで凄く簡単に設定出来ました、映像ですが家庭量販店でシャープの輪郭のクッキリした映像と見比べて迷いましたが特に強調感の無い本機を購入しましたが、居間に設置し長い間見ていて自然な感じで美しく疲れない画像を見てこの機種を選んで正解でした。セットで購入したDIGA DMR-4CT201との操作性、相性も良く使い勝手は良い、外部入力はCATVとBSアンテナです、便利な機能はCATVセットトップボックスに録画予約をするだけでDIGAに予約する必要が無く、以前使った機種の様に2度やっていた録画予約の操作は必要ありません、ただDIGAには以前使っていた東芝の録画編集にはかなり劣り難点もあり詳しくはDIGAに記載します。
書込番号:24003701 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]
初めて書きこみます。
3万キャッシュバックで先日購入しました。
HDD 6TBまでがMAXと思ってましが、8TB認識しました。
PS5用に買ってあったHDDですが、PS5買えないのでダメもとで接続しました。
2020年モデルから6TBの制限解除?ですかね?
BUFFALO HD-AD8U3
今のところ、4K+BSのダブル録画も問題ないです。
7点
>2020年モデルから6TBの制限解除?ですかね?
別に6TBの制限があるわけではなく、8TBや10TB品の検証が追いついていないだけじゃない出ようか?
↓では、まだ6TB品が最大となっていますが、そのうちに追加されるかもしれませんし、されないかもしれない。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/connect/index.html
書込番号:23879418
1点
>別に6TBの制限があるわけではなく、8TBや10TB品の検証が追いついていないだけじゃない出ようか?
なるほど、ありがとうございます。
書込番号:23879441
0点
>2020年モデルから6TBの制限解除?ですかね?
Linux系(ベース)の一部のOSで「16TB」までの制限は有る様ですが...
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%81%AE%E5%A3%81#16TiB%E3%81%AE%E5%A3%81
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&lv2=%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%A9&lv3=HZ1000%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=
の「HD-LE-A シリーズ」には、6TBや8TBモデルが有るのですが、対応品として出ません。
http://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=230621
には、「HDCZ-UTCシリーズ」の「6TB」モデル「HDCZ-UT6KC」が対応品とあり、「8TB以上は非対応」と明記されて居るので、良く判らない状況ですね...
レコーダーのHDDの様に、「指定以下の容量までしかUSB-HDDを初期化しない」とかの制約を入れているんですかね...
書込番号:23879778
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65HZ1000 [65インチ]
自宅AV機器を一新する買い物開始です。第一回。
VIERA TH-65HZ1000 +ハミヤ G3633+KP-225
全て ケーズデンキにて、310K+77K+13.5k+3.5k(組立)
(税込)にて購入しました。組立費用を値切れなかった。残業。
やはり、55ではなく65で良かったと信じてます。
あとは妻にどこで、65にしたこを説明するか? です。
散々吟味しての購入目的の訪問だったので、オーディオボードも購入し満足です。
次は、計画どうり、アンプとスピーカーの予定です。
ここからは、ネットとオーディオ専門店舗にてチャレンジします。ケーズデンキの担当者は、パナソニックの技術担当者でしたが、最後まで担当頂きありがとうございました。
今回の視点は、テレビとラックを二階のリビングで組立、段ボール等の廃棄は持帰りかつ、できるだけ安くです。
ネットの安値には遠く及びませんが当初の目的は達成です。
書込番号:23768440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分も65HZ1000ですが将来のAV化でKP-225を検討してます。
センタースピーカーがTVより結構前に出てしまいそうなのが気になってます。
https://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=286
こっちも候補の一つなんですがどうでしょうね。
書込番号:23769699
0点
>XJSさん
私は、左右首振りができること、G3633のオプションであることが重要で、決断しました。つまりG3633が優先でKP-225を決めております。
25畳のLDに設置で、妻の要望でダイニングにも向けられる意向を取り入れてます、
ご指摘の製品が、G3633のオプション項目にないので選択の候補にはありませんでした。
なるほどこう言う選択もあるのですね。
ちなみに私のセンターSPはG3633に収まります。
書込番号:23769837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
センタースピーカーはラックに入れるんですかね?
私はTVに極力近付けたいですねぇ
書込番号:23769870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








