VIERA TH-55HZ1000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月26日 発売

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

  • 「AI HDRリマスター」が進化し、明るく高コントラストな映像を実現した4K有機テレビ(55V型)。立体音響技術「Dolby Atmos」に対応。
  • 独自の有機ELディスプレイパネル制御技術「Dot Contrast パネルコントローラー」が進化し、明部に加え暗部の表現力が向上している。
  • 地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。BS4K・110度CS4Kダブルチューナー内蔵で、外付けハードディスク(別売り)への裏番組録画に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]とVIERA TH-55JZ1000 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]

VIERA TH-55JZ1000 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 7月 9日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(557件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55HZ1000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

fire stick tvは不要でしょうか

2021/01/25 17:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

クチコミ投稿数:20件

現在15年前ぐらいのプラズマテレビにfire stick tvを挿して視聴しています。主に見るのは prime video
wowowメンバーズオンデマンド、YouTube、DAZN くらいです。
今回こちらのテレビを購入した場合fire stick tvは無しで、テレビ本体だけで上記のアプリ?は視聴できるのでしょうか。


書込番号:23927084

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2021/01/25 18:29(1年以上前)

以下のリンクはビエラのVODサービス対応一覧表です。HZ1000はAmazonプライム・ビデオ、YouTubeとDAZNに対応している事が分かります。更に下のリンクからダウンロード出来るWOWOWオンデマンド対応受信機でHZ1000が確認出来ます。つまり、Fire TV Stick無しで視聴可能と言う事ですね。
https://panasonic.jp/viera/apps/list_viera.html
https://www.wowow.co.jp/wod/how_to/

書込番号:23927139

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2021/01/25 18:34(1年以上前)

>キタヨ2001さん
こんばんは。
GZ2000ユーザーです。
全部見れますよ。
アマゾンプライム、youtube、DAZNは専用アプリで、wowowオンデマンドはハイブリッドキャストやアクトビラから見ることができます。

書込番号:23927149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/01/25 18:38(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>主に見るのは prime videowowowメンバーズオンデマンド、YouTube、DAZN くらいです。
>今回こちらのテレビを購入した場合fire stick tvは無しで、テレビ本体だけで上記のアプリ?は視聴できるのでしょうか。

https://panasonic.jp/viera/products/hz1000/network.html
こういうメーカーの製品説明は読めなかったのでしょうか?

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


ただ、現在使っている「Fire TV Stick」の操作感が馴染んでいるなら、そちらを使った方が楽かも知れません(^_^;
 <また、新たな操作方法を覚える必要が有りますから...

書込番号:23927156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/01/25 19:14(1年以上前)

該当のテレビ機器でWOWOWオンデマンドの視聴は可能です。テニスの4大大会やATPツアーの試合を放送とは別枠のオンデマンドでライブ配信しているのですが、これらの配信をテレビでは視聴することはなぜかできません。Amazon Fire TV Stickだとライブ配信の視聴が可能なのではないかと思います。

書込番号:23927206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/01/25 19:34(1年以上前)

>該当のテレビ機器でWOWOWオンデマンドの視聴は可能です。テニスの4大大会やATPツアーの試合を放送とは別枠のオンデマンドでライブ配信しているのですが、これらの配信をテレビでは視聴することはなぜかできません。

僕はこれ持ってないけど、ハイブリッドキャストやアクトビラ経由でWOWOWオンデマンドは使えるけどあくまでVODサービスの部分でフルサービスに対応していないってことになるのかな?

だとするとFireTVStick+WOWOWオンデマンドアプリの組み合わせっていうのがベストってことになるんだろうね(FireTVStickアプリだとライブ配信に対応しているので)

書込番号:23927254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/01/25 22:55(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
安心してこの機種の購入を検討したいと思います。ただ現在使用中のパイオニアPDP-507HXが
現役バリバリなので惜しい気もするし・・・・

書込番号:23927688

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/01/26 13:22(1年以上前)

>ただ現在使用中のパイオニアPDP-507HXが現役バリバリなので惜しい気もするし・・・・

買い換える意味があるのか良く判らないですね..._| ̄|○


HD画質のプラズマテレビから、4K画質のテレビに買い換えたいという話では無いなら、「FireTV Stick」も有る訳ですし「PDP-507HX」を使い続けた方が良いと思います。

電気代が気になるというのであれば、プラズマからの買い換えは有効かも知れませんが...(^_^;

書込番号:23928546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/01/26 17:09(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
そうなんです、踏ん切りがつかないんです。
老眼の自分でも4Kテレビにすると幸せになれるでしょうか。

書込番号:23928913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2021/01/26 17:23(1年以上前)

>キタヨ2001さん

現状の4KTVでは、今の2KTVが壊れるまで使う方が幸せだと思います。

書込番号:23928934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/01/26 22:35(1年以上前)

>老眼の自分でも4Kテレビにすると幸せになれるでしょうか。

それは、個人差なので全く判りませんm(_ _)m


量販店などに行って、実際に「今時のテレビ」を体感してみて下さいm(_ _)m

その上で、「今時のテレビの方が絶対良い!」と思えるなら、買い換えを考えれば良いのでは無いでしょうか...(^_^;

書込番号:23929467

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2021/01/27 08:45(1年以上前)

>キタヨ2001さん
老眼かどうかより、4Kの解像度を堪能したければ視力がどの程度あるかが問題です。
視力が弱い場合は解像感は十分楽しめないかも知れませんが、有機ELはプラズマに比べて4倍程度明るいので、瞳孔が多少閉じて深度が深くなることから、いままでよりはっきり見えるようになる可能性が高いですね。

また4K放送にはHDR番組があり、これは輝度のダイナミックレンジが増えますので、解像感以上に差を感じると思います。リアリティが段違いです。

私もパナソニックの最終プラズマをまだ持っていますが、有機ELは、プラズマと比べて同じ方向性で遥かに高画質です。今はおそらくプラズマで何の問題も感じず見られていると思いますが、有機に変えるともう戻れなくなると思います。パイオニアは黒の沈み感や艶感を売りにしていましたがその点でも完全消灯できる有機に完全に負けています。

書込番号:23929931

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンBluetooth接続について

2021/01/23 00:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

スレ主 SA0222さん
クチコミ投稿数:2件

どなたか教えてください。
TH55HZ1000にヘッドホンSennheiser MM100をBluetooth接続しようと試みているんですが、上手くいきません。
テレビのBluetooth接続画面を開き、MM100も説明書の通り、ペアリングで検出できる状態にしていますが、テレビ画面に出てません。
ヘッドホンの規格上の問題でしょうか?
他のBluetoothヘッドホンで設定が出来た方、やり方などのアドバイスをいただきたいです。
お願いいたします。

書込番号:23921739

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2021/01/23 04:01(1年以上前)

MM100のBluetoothはバージョンは2.0なので、
ペアリングできなくても不思議じゃないかも

とりあえず、TV側の設定方法は↓
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/app/bluetooth_audio/function/index.html

書込番号:23921866

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SA0222さん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/23 07:49(1年以上前)

>不具合勃発中さん
なるほど、Bluetoothにもバージョンがあることを恥ずかしながら知りませんでした。
十数年前に購入したMM100は過去のバージョンで、バージョン4.0以降じゃないと現在のBluetooth機器と接続できないようですね。
新しいヘッドセットに買い替えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23921959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeの音楽再生時の焼き付け防止

2021/01/17 12:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

質問なのですが、アプリ機能からYouTubeの音楽を再生時、作品によって画像が静止画の場合にスクリーンセーバーのようなものが起動すると思っていたのですが、一向に画面が変わる気配がなく、、このテレビはスクリーンセーバーという機能は無いのでしょうか?
機能一覧、画面設定など色々探してみてみたのですが、分からず、、
ご存知のかたよろしくお願いします。

書込番号:23911712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/01/17 12:54(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>質問なのですが、アプリ機能からYouTubeの音楽を再生時、作品によって画像が静止画の場合にスクリーンセーバーのようなものが起動すると思っていたのですが、一向に画面が変わる気配がなく、、このテレビはスクリーンセーバーという機能は無いのでしょうか?

「明るさオート」「コントラストAI」「ロゴ輝度制御」「パネルメンテナンス」等を勘違いしているのでは?

「エコナビ」などによる「無操作自動オフ」は、有りますが、設定している場合、該当時間が過ぎると当然電源が切れるので音楽も止まります(^_^;


画面保護の機能としては「画面ウォブリング」が該当しそうですが...
この機能は「オン」にしていますか?

書込番号:23911766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/01/17 13:23(1年以上前)

ありがとうございます。

画面ウォブリングはオンになっています。
操作ガイドをみると、
画面ウォブリングは「画像を微細に動かし焼き付けを低減させる」とありました。
微細に、というところがよくわからないのですが、気付かぬ位動いているのか、、
それでは静止画像では焼き付いてしまうのではと心配になりまして、、
どちらにしても画面は変わっているようではなく、そのままなので、このテレビではスクリーンセーバー的に大きく変わってくれる機能はないのでしょうか?

書込番号:23911821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2021/01/17 13:34(1年以上前)

>チロチョコロールさん
こんにちは。
もちろんスクリーンセーバー機能はついてますよ。
番組表や録画一覧、ネット動画のメニューなどを表示しっぱなしにしておくとスクリーンセーバーが起動すると思いますが、そうなるならテレビは正常です。

youtubeなどの動画サイトの場合、表示画像が僅かに動いてたりブレてたりすると静止画と判定されないかもしれないのでセーバーに入らないかもですね。この辺はケースバイケースかと思います。

心配なら輝度設定を低めにするか、消画しておく等の対応をされればと思います。

書込番号:23911857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/01/17 13:53(1年以上前)

ありがとうございます。

となると、YouTubeでは作品によっては静止画と認識されるものとされないものがあるのですね、、
よくBGMがわりに音楽を流していて、静止画に見えるものがずっとそのままなのが気になりまして、、

消画設定とは、どうしたら出来るかご存知でしょうか?すみません、知識がなく、、m(_ _)m

書込番号:23911897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2021/01/17 13:58(1年以上前)

>チロチョコロールさん
デジタル信号を見て判定してますので原信号次第、目で見る様にはいかない場合もあると思います。

消画はリモコンの蓋の中の節電視聴ボタンを何回か押してみて下さい。

書込番号:23911913 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/01/17 17:40(1年以上前)

プローヴァさん!
ありがとうございます!
今試してみたところ、なりました!節電視聴ですね!
感動しました!これで心置きなくYouTube流せます!
名無しの甚兵衛さんもご協力いただきありがとうございました。迷い続けている中、コメントいただいて少しホッとできました。
どちらの方もありがとうございました!

書込番号:23912301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ビエラリンクでディーガ録画予約失敗

2021/01/01 16:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

クチコミ投稿数:113件

HZ1000とDMR4W200を12月中旬に購入。高画質に満足しています。
ただ、ビエラからディーガに録画予約するのにビエラリンクでうまくできない。ビエラリンク録画機器が表示されたりされなかったり。
ビエラリンクの設定に問題があるのでしょうか。

書込番号:23883084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2021/01/01 17:04(1年以上前)

>ハイ ひーろーさん
こんにちは。
繋がったり繋がらなかったりするんですかね?
まずはテレビとレコーダー両方の家庭内LANへの接続に問題がない事の確認、可能なら有線接続をお勧めします。

それと、両方の電源コンセントを抜いて10分必ず待ってから再度入れてみる事でHDMIリンクミスをなくす、こんなあたりでいかがでしょうか?

書込番号:23883118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/01 19:35(1年以上前)

>ハイ ひーろーさん
具体的にどう繋いでますか?HDMI直結?間に何かあるなど。

書込番号:23883340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2021/01/01 19:56(1年以上前)

>プローヴァさん
どうもありがとうございます。LANは有線接続です。ディーガの電源NOし直ぐOFFさせた後にはビエラリンク録画機器が表示される。

>kockysさん
どうもありがとうございます。直結です。間に何もありません。

どうも皆目わかりません。どちらかの製品欠陥か。

書込番号:23883369

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/01 20:09(1年以上前)

>ハイ ひーろーさん

直結であればHDMIケーブルを次に疑いたいです。
どのようなグレードでしょうか?変更は可能ですか?

書込番号:23883383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2021/01/01 20:45(1年以上前)

>kockysさん
パナ 4Kハイグレード18Gbps40K/60pです。

書込番号:23883441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/01 21:49(1年以上前)

>ハイ ひーろーさん
HDMIケーブルを外しリセットして回復しないという状況であればケーブルを違うもので試すことをお勧めします。

書込番号:23883559

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/01/02 01:32(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ビエラリンクの設定に問題があるのでしょうか。

設定したのはご自身なのでは?

設定を確認する事は出来ないのですか?


「設定」は、「HZ1000とDMR4W200」両方の設定を確認して下さいm(_ _)m

書込番号:23883886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2021/01/02 08:16(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

設定は勿論両機器を自分でしております。
確認してリンクONになっています。

書込番号:23884045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/01/03 14:41(1年以上前)

>設定は勿論両機器を自分でしております。
>確認してリンクONになっています。

であれば、「ビエラリンクの設定に問題は無い」と言うことですね。


>ディーガの電源NOし直ぐOFFさせた後にはビエラリンク録画機器が表示される。

との事ですが、その後問題は起きていないのでしょうか?

一時的なモノだったかも知れないので、プローヴァさんも書かれて居る「電源リセット」を試した方が良いかも知れませんm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
  出来れば、テレビとレコーダー両方で行って下さいm(_ _)m


それでも改善しないのであれば、一度「HDMI連動」を全ての機器で「連動しない」に設定し、「電源リセット」を行った後、もう一度「連動する」に戻して見て下さい。
 <あとは、「工場出荷状態に戻す」までしないとならないかも知れませんm(_ _)m
  ここまでやって改善しないとなると、「故障」の可能性が高くなります...

書込番号:23886521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2021/01/05 10:59(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
いろいろご教示ありがとうございます。その後なにもせず使用して問題なくディーガ機器の表示がされて録画予約できています。
再発は起きていません。何がどうなっているのか皆目わかりません。このまま使用していきます。
再発時にはご教示をもとに対処したいと思います。

書込番号:23889871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザ

2020/12/31 01:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

内臓のブラウザにクッキー機能がないとパナソニックのサポートの方から返答があったのですが本当なんでしょうか?
あり得ないと思うのですが…。

毎回IDとPASSをリモコンで入力とか信じられないです。
バグも多くて使用中にIDとPASSも消えちゃうこともあるし。

書込番号:23880239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/12/31 02:32(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>内臓のブラウザにクッキー機能がないとパナソニックのサポートの方から返答があったのですが本当なんでしょうか?

テレビのブラウザなんてそんなもんだと思いますm(_ _)m
セキュリティーの問題などの兼ね合いから、意図的にクッキーを残さないようにしているのかも知れません。


>毎回IDとPASSをリモコンで入力とか信じられないです。

スマホをお持ちなら、
https://panasonic.jp/viera/tv_remote.html
の機能を利用した方が楽だと思いますm(_ _)m
 <https://play.google.com/store/apps/details?id=com.panasonic.ais_pfdc_tvremote3_jp
  https://apps.apple.com/jp/app/panasonic-%EF%BD%94%EF%BD%96%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2/id1435894109

書込番号:23880273

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/31 04:35(1年以上前)

>bluemoon617さん

逆にテレビのブラウザを使う以上仕方なしだと思います。

書込番号:23880300

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2020/12/31 09:44(1年以上前)

>bluemoon617さん
こんにちは。
テレビのブラウザはセキュリティ等の機能が低いので、あちこちのサイトにアクセスして見ればわかりますが、使い物にはなりません。

ブラウザは頻繁な規格対応のためのバージョンアップが必要な大規模なソフトなのでテレビへの実装は向かず、パナソニックに限らず各社同じような状況ですよ。
ブラウザの機能で優劣を競っても不毛です。

テレビはポインタも自由に操れませんのでまともに動くサイトでも使い勝手は悪いかと。
大きいタブレットくらいに思っていると裏切られます。
その程度のあくまでおまけと割り切って下さい。

書込番号:23880529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマからの買い替え

2020/12/30 08:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65HZ1000 [65インチ]

スレ主 don2さん
クチコミ投稿数:99件

キャンペーンをきっかけにプラズマから買い替えました。
同じような方が多いと思いますが、皆様どのような画質に調整されてますでしょうか。
映像にもよりますが、特に晴れの屋外で白のギラツキがキツいですよね。白トビしてるようにも思いました。
設定を見るとだと「明るさ」「ピクチャー」が60や70になっていたので、50にすると和らぎましたが、未だ気持ち足りなかったので40まで落とすと良い感じになりました。
皆様のオススメがあれば教えてください。

余談ですが…
画面が大きくなる喜びも欲しかったので50→65型の買い替えに拘りました。
売れ筋の55型は値段下がり切ってる感じですが、そこから10インチで10万円の差は開き過ぎですよね。
ここの最安値を目指した27万円での購入でしたが、65型の価格が落ち切るには未だ時間がかかる印象で、買い替えタイミングには早かった気はしてます。
とは言え、キャンペーンがあったので、やむなしでしたし、早くキレイな映像を楽しめてるので、ポジティブに捉えてます!

書込番号:23878408

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2020/12/30 09:17(1年以上前)

>don2さん
こんにちは
>>晴れの屋外で白のギラツキ

GZ2000ですがギラつきといったネガティヴな印象はないですかね。
SDRの場合なら明るさ40くらいまでさげれば良いと思いますよ。うちでも50くらいで見てます。

HDRなら明るいところを明るく見せられるフォーマットなので小面積の高輝度部は明るくなります。ギラつきという修辞は違和感ありますが。

プラズマはピーク輝度が200前後と低いので、それに慣れているとその4倍くらい明るい有機は目がびっくりするのかも知れません。

書込番号:23878494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55HZ1000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月26日

VIERA TH-55HZ1000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1099

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング