-
ASUS
- ノートパソコン > ASUS
- ゲーミングノートPC > ASUS
-
ROG
- ノートパソコン > ROG
- ゲーミングノートPC > ROG
ROG Zephyrus G15 GA502IV GA502IV-R7R2060
画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 7 4800HS/2.9GHz/8コア CPUスコア(PassMark):18576 ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:GeForce RTX 2060 Max-Q Design + AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.1kg
-
- ノートパソコン -位
- ゲーミングノートPC -位
ROG Zephyrus G15 GA502IV GA502IV-R7R2060ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月29日
ROG Zephyrus G15 GA502IV GA502IV-R7R2060 のクチコミ掲示板
(12件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2020年10月13日 20:40 |
![]() |
4 | 5 | 2020年6月8日 07:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G15 GA502IV GA502IV-R7R2060
6月購入し、問題なく使ってましたが、8月後半にインストールされていたMyASUSアプリでハードウェア診断したところ、電源アダプターとバッテリーが異常との診断。
MicrosoftStoreでのMyASUSアプリの評価が悪かったので、誤判定とは思いましたがサポートへ連絡したところ、預かり修理となりました。
しかし、結局はMyASUSアプリの不具合で返却。
10月に入り、MyASUSアプリでハードウェア診断を実施したところ、再び電源アダプター異常。
ASUSのアプリは、個人的にあまり信用できなくなってます。
こんな診断が出たよってことで、共有しておきます。
0点

>男尻追男さん
コンセント直差しでも、同じ結果ですね。
初期化しても同じですし。
書込番号:23720350
0点

TUF Gamingですが、8月後半の購入直後から同様な不具合が発生しました。私の場合、バッテリー異常が問題でしたが、たまにアダプター異常も出てました。
同じようにASUSに修理依頼し、同じようにハード異常なく、アプリ不具合で返却されました。
ただその後のドライバーアップデートによるものかわかりませんが、バッテリー、アダプターとも不具合は解消されてます。
書込番号:23722536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>wkwakiさん
やはり、他の機種でもあったんですね。
当方も、返却後アプリとWindowsアップデートで、一時的に解消されましたが、再び出た感じです。
早速サポートへ連絡したところ、Windowsアップデート経由のプログラムを更新してみてとのことでした。
メール添付のリンクからダウンロードし更新したところ、現状でエラーはなくなりました。
これで様子見していきたいと思います。
書込番号:23723320
1点

>OエリクソンOさん
情報ありがとうございます!
自分のPCも今のところ問題ないですが、もし同じ状態になったらASUSに問い合わせします。
書込番号:23724046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G15 GA502IV GA502IV-R7R2060

IUは下記で評価されています。
https://www.ultrabookreview.com/37011-asus-rog-zephyrus-g15-review/#a7
スロットリングの状況とCPU温度を見る限り、Turbo profileやPerformance profileではフル負荷で使い続けるべきではないでしょう。このときのFANの騒音は50db近くもあります。
書込番号:23454562
1点

>ありりん00615さん
4800HSは魅力的だったのですが、意外と酷評が多いのですね。
ちょっと熱くなりすぎだと思うので購入を控えもう少し様子見したいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:23454686
1点

ちなみにIntelモデルだともう少し安定している感はあります。
https://www.ultrabookreview.com/38408-asus-zephyrus-m15-review/
ただ、FANがうるさいのは同じです。ハイエンドゲーム用途なら、デスクトップにしたほうがいいと思います。
書込番号:23454731
1点

>ありりん00615さん
レスありがとうございます。
FAN、熱はやはり気になりますね。
ハイエンドを求めていたわけではないですが、
価格的にもROG Zephyrus G15 GA502IUやTUF Gaming A15 FA506IU等のライト〜ミドルあたりで新しく出てきたものを見ていました。
高性能でも高温になるとスペック維持できないと思うのでそのあたりも含めもう少し調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:23454790
1点

ゲーミングノートですからね。
入院中の深夜にゲームをやれば、隣から文句が出る程度に五月蠅いです。
温泉卵が出来る程度に熱風が出ますから、ドライヤーの代わりや食べ物を温める事もできますし、暖も取れますよ。
ホテル監禁時の暇つぶしには最適ですよ。
TV視聴時はほぼ無音低温ですので、テレビはいつでも見れますよ。
インテルの有利であるけど、そもそも市場にないからね。
でも、RTX 2060 Max-Q って 1660ti以下じゃないの
書込番号:23455098
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
- 9月14日(木)
- 新築戸建てのエアコン選び
- カメラ重視のスマホ選び
- 同窓会でのフラッシュ撮影
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
