REGZA 55X9400 [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月19日 発売

REGZA 55X9400 [55インチ]

  • クラウドAI高画質テクノロジー対応の映像処理エンジン「ダブルレグザエンジンCloud PRO」を搭載した4K有機テレビ(55V型)。リアルな高画質を実現。
  • 実用最大出力合計値142Wのパワーアンプを搭載した「レグザパワーオーディオX-PRO」を搭載。迫力あるサウンドと重低音で広がりのある高音質を再現。
  • 地上デジタル放送を最大6チャンネル録画でき、放送番組をいつでも視聴できる「タイムシフトマシン」を搭載。4Kチューナーを2基内蔵している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション REGZA 55X9400 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55X9400 [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55X9400 [55インチ]とREGZA 55X9400S [55インチ]を比較する

REGZA 55X9400S [55インチ]

REGZA 55X9400S [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 4月30日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K OLED クリアダイレクトモーション
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55X9400 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のオークション

REGZA 55X9400 [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

  • REGZA 55X9400 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X9400 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X9400 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ]

REGZA 55X9400 [55インチ] のクチコミ掲示板

(1905件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55X9400 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X9400 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X9400 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

REGZA公式youtubeにハイエンド次期モデルか

2022/02/03 19:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65X9400 [65インチ]

スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件 REGZA 65X9400 [65インチ]のオーナーREGZA 65X9400 [65インチ]の満足度5

GOODデザイン!
パネルの薄さから有機EL。
あの感じから見て、次期ハイエンドは77サイズ有りでグレアパネルか・・・
後はAndroidでないことを祈る。

書込番号:24578665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/02/03 20:01(1年以上前)

>mn0518さん
モックだからなー。まだわからんな。
しかしあのランドセル形状だとイネーブルスピーカーとか入りそうですな。

書込番号:24578689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件 REGZA 65X9400 [65インチ]のオーナーREGZA 65X9400 [65インチ]の満足度5

2022/02/03 20:38(1年以上前)

>プローヴァさん
時代の流れなんで仕方ないですかね。
REGZAもAtmos対応でしょうか(笑

書込番号:24578753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2022/02/03 21:25(1年以上前)

>mn0518さん
まあスピーカー増やすとわかりやすい効果はありますからねー。

書込番号:24578849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件 REGZA 65X9400 [65インチ]のオーナーREGZA 65X9400 [65インチ]の満足度5

2022/02/03 21:53(1年以上前)

すみません、65ですねコレ。

書込番号:24578911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

情報共有(既出でしたらすみません)

2022/01/03 16:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ]

クチコミ投稿数:131件

先日amazonのセールで購入し、fire tvや、ps4proなどで楽しんでいたのですが、ps4proの映像出力設定がYUV420で、RGBが非対応となっていました。
 また、firetvの設定でもRGBにすると色がおかしくなっていました。
色々調べたら、テレビ側の『その他の設定』→『外部出力HDMI〜』→『外部出力設定』→『HDMI○○モード設定』から、『高速信号モード』にすれば、RGBでの出力が出来ることがわかりました。
 また、fire tvでも、同様の設定にしたらDolby visonがオンになったりと、このままだと宝の持ち腐れでした笑笑
 説明書の読み込みが大切でした…!
 もし、誰かの助けになれば幸いです。
 既出でしたら申し訳ありません。

書込番号:24525520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/01/03 18:03(1年以上前)

取扱説明書112ページより

>色々調べたら、テレビ側の『その他の設定』→『外部出力HDMI〜』→『外部出力設定』→『HDMI○○モード設定』から、『高速信号モード』にすれば、RGBでの出力が出来ることがわかりました。

まぁ、取扱説明書読まずに質問する人が多いので、役に立つかも知れませんね(^_^;
 <過去スレを検索しない人も多いので、役に立つかは分かりませんが..._| ̄|○
  https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001261211/SortID=24276660/
  https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001261211/SortID=23898841/


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24525665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2022/01/03 21:04(1年以上前)

あら!やっぱり過去にも同じような質問と回答が…見つけられずすみません!
また、分かりやすい図までつけていただいて、ありがとうございます!

書込番号:24526004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

7/12午前中に、55X9400の展示品がビックカメラ・ラゾーナ川崎店で税込157,800円(ポイント1%)で1台売られていました。もう1台展示がありましたが、そちらは『売約済』でした。発売から1年以上経ち、展示品は有機ELパネルに対するダメージが気になりますが、お安いと思います。

書込番号:24236330

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/12 15:04(1年以上前)

通常使用換算で「2年使用の中古品」が「新品の2割引」と考えると...(^_^;
 <通常使用:5時間/日 展示品:10時間/日

書込番号:24236399

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2021/07/12 18:06(1年以上前)

>よっしーWさん
こんにちは
展示品と言っても、1年間毎日10時間付けっぱなしで実働展示していた程度の悪い中古品ですからね。一般家庭では1日平均5時間テレビを見るそうなので、一般家庭の2年分位は使ったことになります。
展示品はひと声7掛けが相場なので、136000円くらいが相場でしょう。それで延長保証もつけてくれるなら、あとはスレ主さんの価値観次第です。
私なら買いませんけど。

書込番号:24236618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/07/13 05:20(1年以上前)

>プローヴァさん
1台のみのものなので、スレ主さんは買う気があれば、ここに書き込む前に買っているのではないでしょうか。
買う気がないから、ここに書き込んだってことじゃないですか。

書込番号:24237440

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

新製品Androidレグザに意表をつかれました

2021/05/25 20:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ]

クチコミ投稿数:227件

今夏のレグザはX9400Sを見て、今年の東芝はダメだなぁと思ってたら完全に意表を突かれました。
やはり今年のトレンドは120pなので、SONY、Panasonicにおいてきぼり感がありました。
ハーフグレア、120p、VRR、eARC、AtmosのX8900k。後はタイムシフトがあれば最高だったけどX9900kに期待かな。
それにしても、9400Sと同時に発表しろよ!って感じ。昨年X9400を買った私は少し後悔(涙)、まぁ、今年X9400Sを買ってたらもっと後悔してたけど....

書込番号:24154923

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/05/25 21:39(1年以上前)

>それにしても、9400Sと同時に発表しろよ!

「X9400S」は「X9400」のブラッシュアップだから、開発にそれ程手間はかからなかったと思いますが、「Z670K」「X8900K」は、「AndroidTV」に移行したモデルなので、色々コストと時間はかかっていると思いますm(_ _)m

そういう意味では、「タイムシフトマシン」を搭載していない「Z670K」「X8900K」だから夏のボーナスシーズン前に発売出来るのかも知れません。
そう考えると、「タイムシフトマシン搭載のAndroidTVモデル」は、11月以降になるのでは無いでしょうか...

書込番号:24155041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:10件

2021/05/26 13:06(1年以上前)

現在稼働中のレグザが壊れたら48X9400S買いますよ。

書込番号:24155902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:38件 REGZA 55X9400 [55インチ]のオーナーREGZA 55X9400 [55インチ]の満足度1

2021/05/26 14:53(1年以上前)

現在65X920なのでいずれは・・・と考えていますが、77インチ結局今回出てこないですね。
androidは以前一瞬だけ使ったBRAVIAの動作が遅すぎたのでネガなイメージしかないです。

書込番号:24156038

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 55インチを買いました

2021/04/29 14:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ]

クチコミ投稿数:10件

ヨドバシ梅田で55インチを買いました。
始めは26万円だったけど価格コムを材料に値引き交渉したところ23万円丁度プラス10%ポイントを付けてくれました。
本当は難波のヤマダなどと価格比較したかったのですが、緊急事態宣言中でヨドバシしか空いてなかったのでやむ終えず。

因みに新型の方も展示してあったので触ってみましたが、特に大きな違いは感じられませんでしたし、店員さんもそう仰ってました。
強いていうならリモコンが黒になって配置が微妙に変わったくらい。

配送も2日後でGWやオリンピックにも間に合って良かったです。

書込番号:24107715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

16TB HDD×2台でタイムシフトマシン構築

2021/04/18 14:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 77X9400 [77インチ]

クチコミ投稿数:20件

購入機材

認識結果。29日笑

東芝曰くタイムシフト用のHDD容量は理論上は合計32TBまで対応しているとの事で、ニコイチケースで16TBにしたものを使っている事例は見たことあるものの、16TB HDDそのものを2台繋げてる事例は見たことなかったので一応ご報告です。
案の定すんなり行けました。

ケースは玄人志向 GW3.5AM-SU3P(16TB対応と明記されていたので)、HDDはWD Gold。
6ch×24時間録画でほぼ1ヶ月遡れるのはそこまで要るのかは?として壮観です。

書込番号:24087989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:15件

2021/04/18 19:31(1年以上前)

一言。
「金持ってんなー」

書込番号:24088459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2021/04/25 04:34(1年以上前)

>コンミゴさん
77X9400買った価格の2割程度だから、その程度出してもいいんじゃないですかね?
今後16TBHDDが安くなった際に導入する方が安心して続いて貰えれば幸いです。

書込番号:24099710

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55X9400 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X9400 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X9400 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55X9400 [55インチ]
東芝

REGZA 55X9400 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

REGZA 55X9400 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <923

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング